観光農園・農場
「日本×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「日本×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。農産加工場など見学自由。小動物コーナーもある「船方農場」、旬の果実を心ゆくまで味わえる果樹園「小沢田観光果樹園」、季節のフルーツ狩り、キャンプや川遊びが楽しめる「果林の里」など情報満載。
- スポット:548 件
- 記事:96 件
おすすめエリア
521~540 件を表示 / 全 548 件
船方農場
農産加工場など見学自由。小動物コーナーもある
広々とした園内には牧場が広がり、小動物とふれあえるコーナーやバーベキューコーナーなどが点在する。農産加工場や園芸ハウスは自由に見学できる。
![船方農場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000547_3665_1.jpg)
![船方農場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000547_3665_3.jpg)
船方農場
- 住所
- 山口県山口市阿東徳佐下1450-39
- 交通
- JR山口線徳佐駅からタクシーで5分
- 料金
- 入園料=無料/バーベキュー=2800円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉園)
小沢田観光果樹園
旬の果実を心ゆくまで味わえる果樹園
ブドウ、リンゴ、ブルーベリー、モモ、さくらんぼのもぎとり体験が出来る観光果樹園。6月中旬から7月下旬、9月中旬から11月中旬に営業。青森が全国に誇る味覚を、思いっきり味わおう。
![小沢田観光果樹園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/青森県/2000933_4027_1.jpg)
小沢田観光果樹園
- 住所
- 青森県三戸郡南部町上名久井大渋民山23-25
- 交通
- 青い森鉄道諏訪ノ平駅からタクシーで15分
- 料金
- 入園料(ブドウ・リンゴ・ブルーベリー・モモ)=大人700円、小人400円/入園料(さくらんぼ)=大人1000円、小学生700円、幼児300円/
- 営業期間
- 6月中旬~7月下旬、9月中旬~11月下旬
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉園)
果林の里
季節のフルーツ狩り、キャンプや川遊びが楽しめる
春休みから12月にかけては、すもも、ナシ、キウイなど季節のフルーツ狩りが楽しめる。また、キャンプや川遊びができる施設を設置している。
果林の里
- 住所
- 熊本県玉名郡南関町宮尾1768-208
- 交通
- JR鹿児島本線荒尾駅からタクシーで15分
- 料金
- 入園料=無料/バンガロー(1棟)=14000円~/テント持ち込み料金(1人)=600円/
- 営業期間
- 3~11月
- 営業時間
- 9:30~16:30
加賀フルーツランド
季節のフルーツ狩りをゆっくり、たっぷり
25万坪の広大な敷地にイチゴやサクランボ、ブドウ、リンゴなど季節の果樹園が広がる。バーベキューコーナーやパークゴルフもあるので、家族みんなで1日中たっぷり楽しめる。
![加賀フルーツランドの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17000039_00002.jpg)
![加賀フルーツランドの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17000039k_fruotsland.jpg)
加賀フルーツランド
- 住所
- 石川県加賀市豊町イ59-1
- 交通
- JR北陸新幹線加賀温泉駅からキャン・バス海まわりで50分、加賀フルーツランド下車すぐ
- 料金
- 入園料=無料/各種フルーツ狩り=大人1650~1980円、小学生1100~1650円、幼児660~1100円/バーベキュー(1人前)=1870円~/パークゴルフ=大人1100円/ (果物狩りは品目により異なる)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉園17:00)
上野農園
太陽の恵みいっぱいの美味しいフルーツ
ブドウ、梨、ドラゴンフルーツをつくっている観光農園。7月中旬から11月下旬のドラゴンフルーツは数が少ない時期があるため電話確認が必要。
![上野農園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010838_3462_1.jpg)
上野農園
- 住所
- 鹿児島県曽於市大隅町月野1445
- 交通
- JR日豊本線西都城駅から鹿児島交通志布志行きバスで37分、有村下車、徒歩15分
- 料金
- 入園料=無料/梨狩り(8月上旬~11月下旬)=550~600円(1kg)/ブドウ狩り(8月上旬~9月上旬)=1100~1300円(1kg)/ (ドラゴンフルーツは販売・見学のみ、要問合せ)
- 営業期間
- 7月下旬~11月下旬
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)
いがらし農園
旬の自然の恵みを存分に味わえる農園
南向きの斜面で粘土質という絶好の畑でとれる果物は、味が濃厚で甘い。自然の有機物を使い、同時に減農薬栽培も行っている。全品試食ができるので気軽に楽しめる。
フルーツランド天野山
南大阪の景色を見下ろしながら果物狩りが楽しめる
なだらかな山の斜面を利用した敷地は25000坪。景色抜群の山でもぎたての味覚を満喫できる。ぶどうはスチューベンやベリーAなどがある。みかんは温州みかんが採れる。
フルーツランド天野山
- 住所
- 大阪府河内長野市天野町1299
- 交通
- 南海高野線河内長野駅から南海バスサイクルセンター行きで20分、奥天野下車、徒歩10分
- 料金
- 入園料=ぶどう狩り(8月上旬~10月上旬、食べ放題)大人1000円、小人700円、みかん狩り(10月10日~11月、食べ放題)大人800円、小人700円/ (障がい者手帳持参で入園料3割引)
- 営業期間
- 8月上旬~11月下旬
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉園17:00)
小国町観光わらび園
春の息吹を感じながらわらび採り体験
小国町には観光わらび園が9か所ある。地面からニョキニョキと生えたワラビを一面に見渡し、1本1本採っていく楽しさは格別である。
![小国町観光わらび園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6000962_3462_1.jpg)
小国町観光わらび園
- 住所
- 山形県西置賜郡小国町町内9ヶ所
- 交通
- JR米坂線小国駅からタクシーで10~40分
- 料金
- 大人2000~3000円、小学生以下無料
- 営業期間
- 5月下旬~7月上旬
- 営業時間
- 施設により異なる
大下園
シーズンにはぶとう狩りが楽しめ、家族などで賑わう
ぶどう狩りが8月下旬から9月下旬まで、8月中旬から9月中旬にはなし狩りもできる。場所は境川サイクリングロード沿いで、江の島までは10kmほど。
大下園
- 住所
- 神奈川県藤沢市今田682
- 交通
- 小田急江ノ島線湘南台駅から徒歩25分
- 料金
- 入園料=無料/ぶどう(1kg)=1300円~/なし(1kg)=650円~/
- 営業期間
- 8月上旬~10月上旬
- 営業時間
- 9:00~日没まで
岡野果樹園
ペットと一緒に果物狩りを満喫
自然豊かな果樹園では、有機栽培で甘みたっぷりの果物が味わえる。とくに梨は、早生から晩生種まで種類豊富に揃う。
![岡野果樹園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8011438_3896_1.jpg)
![岡野果樹園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8011438_3896_2.jpg)
岡野果樹園
- 住所
- 茨城県かすみがうら市飯田232
- 交通
- JR常磐線石岡駅から関鉄グリーンバス土浦行きで9分、土田下車、徒歩10分
- 料金
- 梨狩り(時間無制限)=大人550円、小人440円、園児330円/巨峰狩り(時間無制限)=大人1000円、小人600円/栗拾い(時間無制限)=大人550円、小人440円、園児330円/ (老人介護施設での利用は、ぶどう畑入園料割引あり)
- 営業期間
- 8~11月
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園、時期により異なる)
もぐもぐの里
「さちのか」や「とちおとめ」の販売やイチゴ狩りなどが出来る
こだわりの地床で栽培された「さちのか」や「とちおとめ」を味わえる。濃厚でコクがあり、実のしっかりしたイチゴを時間制限なく、好きなだけ食べられる。ハウス内にはベンチもある。
![もぐもぐの里の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010735_3075_3.jpg)
![もぐもぐの里の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010735_3075_1.jpg)
もぐもぐの里
- 住所
- 岩手県一関市川崎町門崎霞畑
- 交通
- JR大船渡線陸中門崎駅から徒歩18分
- 料金
- 中学生以上1300円、小学生1100円、未就学児800円、2歳以下無料 (障がい者は200円割引)
- 営業期間
- 2月上旬~5月下旬
- 営業時間
- 10:00~14:30(閉園15:00、イチゴがなくなり次第閉園)
観光農園 吉次園
見晴らしのよい観光農園で、旬のフルーツ狩りが楽しめる
広大なミカン畑に囲まれた静かで見晴らしのよい観光農園。晴れた日には阿蘇の外輪山まで一望できる。リンゴ、ミカン、ブドウ、梨、イチゴと季節ごとに旬のフルーツ狩りが一日中楽しめる。
![観光農園 吉次園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43011169_00001.jpg)
![観光農園 吉次園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43011169_3877_2.jpg)
観光農園 吉次園
- 住所
- 熊本県熊本市北区熊本県熊本市北区植木町木留556-1
- 交通
- JR鹿児島本線植木駅からタクシーで5分
- 料金
- いちご食べ放題(50分)=時期により大人1400~1800円、小学生以下1100~1500円、2歳以下無料/ぶどう食べ放題(50分)=大人1080~1670円、小学生以下840~1380円、2歳以下無料※品種により異なる/りんご&梨食べ放題(50分)=大人800円、小学生以下600円、2歳以下無料/ミカン食べ放題(50分)=大人500円、小学生以下400円、2歳以下無料/
- 営業期間
- 9:00~17:00(閉園)/イチゴ狩り=10:00~/直売所=9:00~18:00/カフェ=10:00~17:30(11~翌2月=11:00~17:00)
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)、イチゴ狩りは10:00~、直売所は~18:00、カフェは10:00~17:30(閉店、11~翌2月は11:00~17:00)
あんずの里アグリパーク
テーマパーク型観光農園
衛生的で近代的な水耕栽培で育てた、酸味のほとんどない甘い章姫が栽培されている。シーズン前半は大粒のイチゴが食べられるので早い時期がおすすめ。要予約の場合もあるので、確認してみよう。みかん狩りもできる。
![あんずの里アグリパークの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000718_3075_4.jpg)
![あんずの里アグリパークの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000718_3075_11.jpg)
あんずの里アグリパーク
- 住所
- 長野県千曲市屋代515-1
- 交通
- しなの鉄道屋代駅からタクシーで5分
- 料金
- みかん狩り=大人1000円、小学生600円、小学生未満400円、3歳未満無料/ (障がい者はいちご狩り1割引、いちご狩りの料金は要HP確認)
- 営業期間
- 通年(みかん狩りは10~翌1月、イチゴ狩りは12月上旬~翌6月中旬)
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉園)、みかん狩り、いちご狩りは~16:00(当日分がなくなり次第閉園)
折本ぶどう園
県外客も多い老舗ぶどう園
収穫したブドウを購入することができるぶどう園。安芸津町の果樹研究所で、高品質安定生産技術や優良品種の育成などを学び、新しい技術を積極的に取り入れている。採りたてのみずみずしいぶどうを味わえる。
折本ぶどう園
- 住所
- 広島県廿日市市浅原1753
- 交通
- 広島岩国道路廿日市ICから県道30号・293号を浅原方面へ車で22km
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 8月中旬~9月下旬
- 営業時間
- 8:30~18:00
木負観光みかん園
全国的に有名な、おいしい西浦ミカン
西浦ミカンはおいしいミカンとして全国的に有名。入場料を払うと、園内で食べ放題となる。また、おみやげとしてのミカンが付くコースがあり、こちらも人気が高い。
![木負観光みかん園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22002311_3462_1.jpg)
木負観光みかん園
- 住所
- 静岡県沼津市西浦木負216
- 交通
- JR東海道本線沼津駅から東海バス木負行きまたは江梨行きで41分、木負農協前下車すぐ
- 料金
- 入園料=600円/入園料+ミカン持ち帰り付き(1kg)=1100円/入園料+ミカンかご取り=1600円/ (入園料には食べ放題を含む)
- 営業期間
- 9月下旬~12月下旬
- 営業時間
- 9:00~15:30(閉園16:00)
美作農園
イチゴやブドウの味覚狩りが可能
12~翌5月はイチゴ狩り、8~10月はブドウ狩りが楽しめる観光農園。イチゴ、ブドウをふんだんに使ったソフトクリームのほか、湯郷温泉とコラボして作成したイチゴプリンもお土産に大人気。
美作農園
- 住所
- 岡山県美作市奥585-1
- 交通
- 美作岡山道路湯郷温泉ICから国道374号を備前方面へ車で9km
- 料金
- イチゴ狩り=大人1700円、小人1400円、幼児900円、3歳以下無料/イチゴ狩り(土・日曜、祝日)=大人1900円、小人1600円、幼児1100円/ブドウ狩り(ベリーA)=大人1250円、小人1050円/ブドウ狩り(ピオーネ)=大人1900円、小人1600円/ブドウ狩り(瀬戸ジャイアンツ)=大人2500円、小人2200円/ (時期により異なる)
- 営業期間
- 通年(要問合せ)
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉店、時期により異なる)、狩り園の受付は~16:00
みはらし園
みかん狩りが楽しめる観光農園。手作りの梅干も好評
温州みかんのほかにユズやカボスも栽培し、持ち帰りもできる。手作りの梅干の販売も好評だ。庭先ではお茶のサービスを行っている。
みはらし園
- 住所
- 埼玉県大里郡寄居町金尾761
- 交通
- 秩父鉄道波久礼駅からタクシーで10分
- 料金
- 入園料(みかん食べ放題、みやげ付)=600円/
- 営業期間
- 10月20日~翌1月中旬
- 営業時間
- 9:00~15:00(閉園)
いちご農園 やよすけファーム
こだわりの有機栽培イチゴに注目
自然豊かな三朝町にある「いちご農園やよすけファーム」。養分豊富な土と清らかな水を使った手間ひまかけたイチゴづくりに取り組んでいて、有機農法で育てたイチゴ「みさひめ」の直売といちご狩りを行っている。美味ないちごを味わいに立ち寄ってみよう。
いちご農園 やよすけファーム
- 住所
- 鳥取県東伯郡三朝町大瀬やよすけファームいちごハウス
- 交通
- JR山陰本線倉吉駅から日ノ丸バス三朝温泉方面行きで14分、大瀬ぼうき下車すぐ
- 料金
- いちご狩り=2200円~/
- 営業期間
- 3月上旬~6月中旬(いちご狩り)
- 営業時間
- 予約制
花農場あわの
ハーブガーデンのあるレストラン
自家製トマトソースを使用したパスタやピザ、農場内で栽培した果物(無農薬・保存料無添加)をふんだんに使用したタルトやシフォンケーキ・ハーブティー・クッキーが人気。ドライフラワー体験教室ではクリスマスや正月のリースが作れる。
![花農場あわのの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9010259_1385_1.jpg)
蒲郡オレンジパーク
季節ごとに果物狩りが楽しめる
名産のみかんをはじめ、イチゴやメロン、ブドウなど四季折々のフルーツ狩りが楽しめる。バーベキューとのセットも充実し、好評だ。
蒲郡オレンジパーク
- 住所
- 愛知県蒲郡市清田町小栗見1-93
- 交通
- JR東海道本線蒲郡駅からタクシーで15分
- 料金
- ミカン狩り=1210円/イチゴ狩り(予約制)=1296円~2420円(時価)/メロン狩り(予約制)=2200円~2520円(時価)/ブドウ狩り(予約制)=1080円~1620円(時価)/メロン食べ放題(予約制)=2640円~2750円(時価)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~15:00、土・日曜、祝日は9:00~16:00