体験館・宿泊体験
「日本×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「日本×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。萩特産の夏みかんの香りがいっぱい「柚子屋本店」、窯見学、作陶など信楽焼の魅力を堪能「奥田忠左衛門窯信楽陶芸村」、松阪もめんの手織り体験に挑戦「松阪もめん手織りセンター」など情報満載。
- スポット:452 件
- 記事:225 件
おすすめエリア
41~60 件を表示 / 全 452 件
柚子屋本店
萩特産の夏みかんの香りがいっぱい
萩特産の夏みかん、ユズなどの加工風景が見学できる。併設の工場で作られたばかりの製品を試飲、試食しながらショッピングできるのもうれしい。
柚子屋本店
- 住所
- 山口県萩市椿東1189(笠山中腹)
- 交通
- JR山陰本線東萩駅から防長交通越ヶ浜行きバスで13分、終点下車、徒歩10分
- 料金
- 加工場見学(秋~冬)=無料/夏みかんゼリー=280円(80g)/夏みかん4キュート=648円(180ml)/夏みかん紅茶=706円(25g)/柚子屋のゆず塩=275円(25g)/萩の塩=248円(25g)/夏みかんスライス=854円(160g)/夏みかんマーマレード=756円(160g)他/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00、月の最終日は棚卸のため~15:00
奥田忠左衛門窯信楽陶芸村
窯見学、作陶など信楽焼の魅力を堪能
明治21(1888)年開窯の窯元。登り窯や穴窯を完全な形で残し一般に公開。たぬきの置物から食器、工芸品までを展示販売する。職人の指導による陶芸教室、予約制のカフェもある。
奥田忠左衛門窯信楽陶芸村
- 住所
- 滋賀県甲賀市信楽町長野1131
- 交通
- 信楽高原鐵道信楽駅から徒歩8分
- 料金
- 陶器づくり=1650円(要予約)/電動ろくろ=3300円(要予約)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00、陶芸教室は~15:30(予約が望ましい)
松阪もめん手織りセンター
松阪もめんの手織り体験に挑戦
松阪もめんの伝統技術を紹介する施設。6台の織機があり、気軽に手織り体験ができる。おみやげも販売。
松阪もめん手織りセンター
- 住所
- 三重県松阪市本町2176産業振興センター 1階
- 交通
- 近鉄山田線松阪駅から徒歩12分
- 料金
- 入館料=無料/プチ織姫体験(手織体験)=1300円/シュシュ=1210円/ペットボトルホルダー=1210円/折財布=3300円/キーケース=1760円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
星の時間
知床五湖のトレッキング、天体望遠鏡で天体観測などの自然体験
日中は知床五湖やフレペの滝のトレッキング。晴れた日の夜は、天体望遠鏡を使ったスターウォッチングが楽しめる。流れ星や、宇宙ステーションが見えることもある。
星の時間
- 住所
- 北海道斜里郡斜里町ウトロ高原56-A104
- 交通
- JR釧網本線知床斜里駅から斜里バスウトロ温泉方面行きで50分、ウトロ温泉バスターミナル下車、徒歩14分
- 料金
- 天体観測=4000円/知床五湖=5000円/原生林と断崖トレッキング=5000円/フレペの滝=3000円/ (団体は別料金)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 予約制
青陶苑玄心窯
淡路の土で器作りに挑戦
淡路焼の陶芸作家、中山玄二郎さんと弟子の藤原維佐子さんの工房兼ギャラリー。天目や鉄釉を中心に色ものも豊富。作家ものから日常使いに最適な器まで幅広い。
青陶苑玄心窯
- 住所
- 兵庫県洲本市物部541-2
- 交通
- 洲本高速バスセンターから淡路交通福良行きバスで7分、富士見橋下車、徒歩14分
- 料金
- 陶芸教室体験入学(所要1時間、送料別)=3500円/コーヒーカップ(皿付)=5000円/「木葉天目」の茶碗=150000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館、体験は要予約)
狐の嫁入り屋敷
幻想的な狐火の伝説に触れてみよう
嫁入り行列を思わせる狐火が見られたことから「狐の嫁入り行列」をテーマにした祭りが行われている阿賀町津川。映像やジオラマが見られるほか、麒麟山の絶景も楽しめる。
狐の嫁入り屋敷
- 住所
- 新潟県東蒲原郡阿賀町津川3501-1
- 交通
- JR磐越西線津川駅から徒歩15分
- 料金
- 入館料=無料/映像展示蔵=大人200円、中・高校生150円、小人100円/狐面の絵付け体験(要予約)=1600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00
竹笹堂
伝統を今に伝えるキュートすぎる紙モノ
明治より摺師として木版画を制作してきた竹中木版。アーティストでもある5代目が手がけた竹笹堂で木版画体験ができる。所要時間は約2時間。木版小物類も販売している。
竹笹堂
- 住所
- 京都府京都市下京区綾小路通西洞院東入ル新釜座町737
- 交通
- 地下鉄四条駅から徒歩10分
- 料金
- 木版画はがき制作体験=1名3000円/ブックカバー=880円~/ぽち袋=880円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00、木版画はがき制作体験は要問合せ
Gala青い海
「見て・食べて・体験する」をコンセプトとした複合施設
絶景のロケーションと美味しい料理、吹きガラス製作、陶芸、乗馬体験、スノーケリング、ダイビングなどの体験もでき、ショップも併設する。
Gala青い海
- 住所
- 沖縄県中頭郡読谷村高志保915
- 交通
- 沖縄自動車道石川ICから県道73号、国道58号、県道6号を読谷方面へ車で15km
- 料金
- 入場料=無料/吹きガラス体験=3200円~/マリン体験=4700円~/乗馬体験=1100円~/陶芸体験=3000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉館、各ブースにより異なる、体験受付は~17:30)
道の駅かづの あんとらあ
鹿角に来たらまずココに寄ろう
道の駅かづのでもあり、鹿角の祭りや物産、名勝などを紹介している観光施設。伝統工芸や食品の製造工程の見学や、南部せんべいの手作り体験もできる。併設されている祭り展示館では日本三大ばやしのひとつ、「花輪ばやし」で使われる屋台などを展示している。
道の駅かづの あんとらあ
- 住所
- 秋田県鹿角市花輪新田町11-4
- 交通
- JR花輪線鹿角花輪駅から徒歩10分
- 料金
- 祭り展示館入館料=大人200円、中・高校生150円、小学生100円/南部せんべい体験(1枚)=300円/組木細工(1組)=1000円/きりたんぽ体験(1本)=300円/裂き織しおり体験=500円/しそ巻だいこん=300円/ (祭り展示館は団体割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 売店、レストラン、産地直売所は9:00~18:00(閉店)、12~翌3月は~17:00(閉店)、祭り展示館、手づくり体験館は9:00~17:00(閉館)、12~翌3月は~16:00(閉館)
勝沼ガラス工房がらす屋
ワイナリー併設のガラス工房
白百合醸造の敷地内にあるガラス工房。グラスなど、美しいガラス製品を販売する。予約優先でガラス作り体験ができ、宙吹き体験は小学校3年生から参加できる。
勝沼ガラス工房がらす屋
- 住所
- 山梨県甲州市勝沼町等々力878-2
- 交通
- JR中央本線勝沼ぶどう郷駅から甲州市市民バスぶどうコース1で19分、等々力公民館前下車、徒歩5分
- 料金
- サンキャッチャー体験コース=1700円~/ミレフィオリ体験コース=1700円~/宙吹き体験コース(約40分、小学3年生以上)=2700円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00(閉店17:30)
有松・鳴海絞会館
江戸時代から続く伝統の技
歴史ある有松絞りの資料や技術が、実物を使い展示されている。伝統工芸士による絞実演や研修室では要予約で絞り体験教室も。展示即売場もあり、ゆかたからハンカチなどの小物までそろう。
有松・鳴海絞会館
- 住所
- 愛知県名古屋市緑区有松3008
- 交通
- 名鉄名古屋本線有松駅から徒歩5分
- 料金
- 入館料=大人300円、小・中・高校生100円/体験料(ハンカチ、見学料含、予約制)=大人1080円、小・中・高校生900円/ポーチ=1080円/色とりどりのコースター=540円/ (送料別)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00(閉館、実演は~16:30)
黒潮工房
海を見ながら高台で藁焼き
本格的な藁焼きのカツオのタタキ作りが体験できる。藁のみの火力で焼くため、タタキはふわっとした食感。飲食店を兼ねていて、海の幸を取り入れた定食が味わえる。
黒潮工房
- 住所
- 高知県高岡郡中土佐町久礼8009-11
- 交通
- JR土讃線土佐久礼駅からタクシーで5分
- 料金
- 藁焼きカツオのタタキ作り体験初級コース(要予約)=800円~(1組+カツオ1節3000円~)/カツオのタタキ定食=1080円/カツオのタタキ(1人前)=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~14:30(L.O.)、売店は8:00~15:00
陶芸体験 軽井沢DOG(蔵古)
ワンちゃんと一緒に陶芸体験
ていねいな指導で気軽に陶芸を楽しめる工房。ワンちゃん連れの参加も可能で愛犬家に人気。ネームプレートやエサやり用のお皿に足型を付けて、愛情たっぷりの作品を作ろう。
陶芸体験 軽井沢DOG(蔵古)
- 住所
- 長野県北佐久郡軽井沢町発地レイクニュータウン内
- 交通
- JR北陸新幹線軽井沢駅から西武観光バス町内循環線外回りで11分、ニュータウン入口下車すぐ
- 料金
- 愛犬の足型とり=3000円(500g)/1時間コース(土500g付)=3000円/2時間コース(土1kg付)=5500円/ (指導・焼成代込、送料着払い)
- 営業期間
- 4月下旬~11月
- 営業時間
- 予約制
ギャラリー&手づくり工芸館「むじゃら」
世界にひとつだけの妖怪缶詰作りに挑戦
手作り体験ができるショップ&ギャラリー。妖怪缶詰作り体験は、オリジナルグッズとしてみやげに人気。
ギャラリー&手づくり工芸館「むじゃら」
- 住所
- 鳥取県境港市大正町62-1
- 交通
- JR境線境港駅から徒歩5分
- 料金
- 目玉おやじ爪楊枝入れ=770円/金太郎あめ「あとひき小僧(平袋)」=470円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉店)
染織工房 わくわく舘
工芸体験にチャレンジ
上杉藩時代より受け継がれてきた、米沢織の手織りと紅花染めを気軽に体験できる。工房では、100年前の手織り機が今なお現役で使われている。カフェや米沢織のショップも併設する。
染織工房 わくわく舘
- 住所
- 山形県米沢市御廟1丁目2-37
- 交通
- JR山形新幹線米沢駅から市民バス循環右回りで20分、御廟所西口下車、徒歩3分
- 料金
- 紅花染め体験(15~30分)=1080円(綿ローンハンカチ)、2700円(シルクスカーフ)/手織り体験(30~50分)=2160円(シルクコースター2枚組)、2700円(シルクテーブルセンター)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館、12~翌3月の日曜、祝日は要予約)
キャンドルハウス シュシュ
キャンドル作りに挑戦
「キャンドルのある暮らし」を提案するキャンドルの専門店。店内には、常時100種類以上のキャンドルが並び、眺めているだけでも楽しい気分に。ショップには、手作りキャンドル体験教室専用のスペースが併設。3年連続でキャンドル作り体験者数日本一にも認定された人気の店だ。
キャンドルハウス シュシュ
- 住所
- 栃木県那須郡那須町高久乙796-234
- 交通
- JR宇都宮線黒磯駅から東野交通那須湯本方面行きバスで14分、広谷地下車、徒歩10分
- 料金
- クイックコース(5種)=864~2160円/カルチャーコース(12種・予約優先)=1080~3024円/ストーンキャンドル=1296円/アロマジェルフラワーキャンドル=2160円/スイートキャンドル=864円/ミニキューブキャンドル=1296円/ジェルキャンドル用パーツ=324円(ガラス細工)、432円(陶磁器)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉館)、カルチャーコースは11:00~、13:00~、15:00~
陶芸工房ほっこくがま
ろくろで食器作りに挑戦
工房で開催される陶芸教室では、手軽に楽しく湯のみや茶碗など好みの食器作りができる。20分程度の体験コースもある。焼き上がりは約1か月半後。
陶芸工房ほっこくがま
- 住所
- 滋賀県長浜市元浜町8-19
- 交通
- JR北陸本線長浜駅から徒歩3分
- 料金
- 体験=1400円~/ (送料、梱包料別)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:30(閉店)、作陶受付は10:00~16:00
うにむき体験センター
ウニの殻むきにチャレンジ
ムラサキウニの剥き身が楽しめる施設。職員が丁寧に教えてくれるので、簡単にウニを剥くことができる。新鮮なウニを使用しており、ウニ本来の甘味が楽しめる。
うにむき体験センター
- 住所
- 北海道礼文郡礼文町香深起登臼
- 交通
- 香深港からタクシーで14分
- 料金
- うにむき身=500円(1個)/
- 営業期間
- 4~9月
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉館)
肥前吉田焼窯元会館
肥前吉田焼を展示販売
400年以上の歴史をもつ肥前吉田焼。会館では7つの窯元の作品を展示販売するほか、絵付けや手びねり体験ができる。手びねり体験は予約制。
肥前吉田焼窯元会館
- 住所
- 佐賀県嬉野市嬉野町吉田丁4525-1
- 交通
- JR長崎本線肥前鹿島駅から祐徳バス嬉野温泉行きで22分、上皿屋下車すぐ(タクシーでは19分)
- 料金
- 入館料=無料/絵付け体験=756円~/手びねり体験(要予約)=2268円(1名)/ (体験は作品送料別)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~16:30(閉館)