トップ > 見どころ・レジャー > 見どころ・体験 > 体験・アクティビティ > 体験館・宿泊体験

体験館・宿泊体験

日本のおすすめの体験館・宿泊体験スポット

日本のおすすめの体験館・宿泊体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。100年前の農村生活空間を再現「タプコプ創遊村」、竹細工作りを体験できる「竹原まちなみ竹工房」、美しいステンドグラスに挑戦「あとりえgtp」など情報満載。

  • スポット:1,038 件
  • 記事:225 件

おすすめエリア

北海道

豊かな大自然と開拓の歴史を感じさせる街が旅人をいざなう

東北

四季折々に美しい山々と独特の海岸美、そして豊富な温泉と夏祭り

関東・甲信越

刺激的な都会からさまざまな自然景観まで魅力いっぱい

東海・北陸

大都会から3000メートル級の山岳地帯まで多彩な魅力に富む

関西

日本の歴史の宝庫で、食文化の最高峰、さらに世界遺産の集積地

中国・四国

日本海、瀬戸内海、太平洋と3つの海に跨る豊かな文化のエリア

九州・沖縄

日本の原風景を残しながら、さまざまな文化が融合した魅力を持つ

特産品
ホテル

おすすめの体験館・宿泊体験スポット

801~820 件を表示 / 全 1,038 件

タプコプ創遊村

100年前の農村生活空間を再現

敷地内には伝統的な茅葺きの家や南部曲り家が移築されており、昔の農村風景が再現されている。手焼き煎餅やこんにゃく作りなどの体験ができる。

タプコプ創遊村

住所
青森県三戸郡田子町田子川代ノ上ミ66-39
交通
青い森鉄道三戸駅からタクシーで40分
料金
手焼き煎餅=500円/こんにゃく作り=1500円/
営業期間
4月下旬~10月
営業時間
10:00~16:00(閉館17:00)

竹原まちなみ竹工房

竹細工作りを体験できる

古い土蔵を改築した工房の作業場で、竹籠や置物などの竹工芸品を制作、販売している。竹ひごを一本一本組み編んでいく竹籠作りの体験ができる。所要は約1時間。

竹原まちなみ竹工房の画像 1枚目

竹原まちなみ竹工房

住所
広島県竹原市本町3丁目12-14
交通
JR呉線竹原駅から徒歩15分
料金
入館料=無料/竹細工体験=500円~/四海波竹籠(花籠)作り体験=1400円(白竹)、1500円(とら竹)/竹トンボ作り体験=500円/風車作り体験=800円(一連)、1000円(二連)/1日体験料=2000円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00(閉館)

あとりえgtp

美しいステンドグラスに挑戦

ハンダコテを使ってあらかじめカットされているガラスひとつずつをつなぎあわせ、オリジナルのステンドグラスを完成させる。壁掛け、ランプなど家に飾っておきたいものばかりだ。

あとりえgtpの画像 1枚目
あとりえgtpの画像 2枚目

あとりえgtp

住所
島根県松江市殿町43カラコロ工房内
交通
JR松江駅から市営バスぐるっと松江レイクラインで8分、京橋下車すぐ
料金
焼きガラス手作り体験(20分~1時間30分)=1188円~/クリスタルアクセサリー手作り体験(20分~1時間30分)=880円~/ステンドグラス手作り体験(要予約)=2500円~/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉店18:30、体験時間40分~2時間)

gigi gallery+workshop

鎌倉の思い出に手づくりニット帽を作ってみよう

ギャラリーを併設するニットカフェで、ニット小物が作れる。ほかに、ポーラセーツやアクセサリーなどのワークショップも開催。

gigi gallery+workshopの画像 1枚目

gigi gallery+workshop

住所
神奈川県鎌倉市山ノ内768
交通
JR横須賀線北鎌倉駅からすぐ
料金
体験(4時間、おやつ、コーヒー付)=2000円/ (材料費別)
営業期間
通年
営業時間
体験は10:00~14:00(要予約)

佐渡民謡講習会

おみやげに伝統舞踊講習会の佐渡おけさと相川音頭

佐渡の伝統舞踊である佐渡おけさは、九州地方のハイヤ節が日本海を北上して伝えられたことから始まったとされる。優雅な踊りをマスターして帰ろう。

佐渡民謡講習会

住所
新潟県佐渡市相川栄町27佐渡観光協会相川案内所
交通
両津港から新潟交通佐渡本線相川行きバスで1時間、佐渡市相川支所下車すぐ
料金
参加料=1500円/
営業期間
4~9月
営業時間
15:30~16:30(申し込みは3日前の~17:00)

県民の森・森林ふれあい学習館 フォレストI

多様な野鳥が生息する憩いの森。木材工芸の手造り体験もできる

広大な地にミズナラやブナの森があり、アカゲラやミソサザイなどの野鳥が生息。県民の森には森林ふれあい学習館 フォレストI(アイ)のほか、手作り体験ができる木材工芸センターもある。

県民の森・森林ふれあい学習館 フォレストIの画像 1枚目
県民の森・森林ふれあい学習館 フォレストIの画像 2枚目

県民の森・森林ふれあい学習館 フォレストI

住所
岩手県八幡平市松尾寄木1-515-5
交通
JR盛岡駅から岩手県北バス八幡平ロイヤルホテル・松川温泉行きで1時間30分、八幡平ロイヤルホテル下車、徒歩5分
料金
まつぼっくり工作=300円/フォトフレーム=800円~/プラ板工作=200円/ウッドバーニング=200円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00

奥越前まんまるサイト

人と自然と文化のつながりを体験できる

越前大野の四季折々の自然を舞台に、森での自然体験や、ツリークライミング&森のティータイム、川遊びなどを実施。

奥越前まんまるサイト

住所
福井県大野市南六呂師169-124
交通
中部縦貫自動車道大野ICから国道157号、県道26号、一般道を六呂師高原方面へ車で12km
料金
ツリークライミング=3000円~/
営業期間
通年
営業時間
要問合せ

岩井崎塩づくり体験館

ミネラル豊富な塩づくりにチャレンジ

かつて仙台藩御塩場であった岩井崎で、ミネラル豊富な自然塩づくりにチャレンジ。館内では塩の展示品や歴史を学びながら自然塩作りを体験、作った塩は持ち帰れる。

岩井崎塩づくり体験館

住所
宮城県気仙沼市波路上岩井崎3
交通
JR大船渡線気仙沼駅からBRTバス本吉方面行きで25分、陸前階上下車、タクシーで5分
料金
体験(1名、30分)=500円/ (団体は要予約)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00

飯豊とそばの里センター

そば打ち体験ができる

山都そばのおいしさの秘密など紹介したそば資料館。そば打ち体験を行なっており、打ちたてを食べることもできる。

飯豊とそばの里センター

住所
福島県喜多方市山都町沢田3077-1
交通
JR磐越西線山都駅から徒歩10分
料金
入館料=大人200円、小人100円/そば打ち体験1セット(1~3名)=2100円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館16:30)、そば伝承館(食事処)は10:00~16:00

takibi candle

屋久島をモチーフにしたキャンドルを作る工房

デザイン性に優れたさまざまなキャンドルを制作している工房。制作体験が可能で、色とりどりのブロックを組み合わせて、美しいモザイク模様のキャンドルを作ることができる。

takibi candleの画像 1枚目
takibi candleの画像 2枚目

takibi candle

住所
鹿児島県熊毛郡屋久島町宮之浦田尻805屋久島武田館内
交通
宮之浦港から徒歩7分
料金
キャンドル作り=1500円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~、11:00~、13:00~、15:00~、17:00~(要予約)

工房やまざき

オーシャンビューのアトリエ。オリジナルの七宝焼き製作を体験

オーシャンビューのアトリエで小鳥のさえずりを聞きながら、オリジナルの七宝焼き製作が体験できる。オープンガーデン、ハーブや山野草、畑なども見学できる。

工房やまざきの画像 1枚目
工房やまざきの画像 2枚目

工房やまざき

住所
静岡県伊東市富戸1131-20
交通
伊豆急行富戸駅から徒歩7分
料金
入館料=無料/七宝焼体験(予約制)=2000円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:30(閉館16:30、要予約)

箔座稽古処

1万分の1mmの薄く繊細な金箔にふれる

1万分の1mmという薄さの金箔を使った箔押体験を実施。箸やミニ色紙、四季皿など、体験メニューも豊富だ。

箔座稽古処の画像 1枚目
箔座稽古処の画像 2枚目

箔座稽古処

住所
石川県金沢市東山1丁目13-18箔座ひかり藏内
交通
JR金沢駅から北陸鉄道城下まち金沢周遊バス右回りルートで10分、橋場町(ひがし・主計町茶屋街)下車、徒歩3分
料金
ミニ色紙=648円/箸=972円/つつみ香=1080円/四季皿=1404円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉店、要予約)

学びの里TASSHO

自然に恵まれた土地ならではのアクティビティを楽しもう

閉校した小学校をリノベーションした体験交流型宿泊施設。地元で採れる野菜や山菜を使ったメニューが味わえるレストランや、季節に合わせたプログラムがある里山体験が評判。

学びの里TASSHO

住所
山形県寒河江市田代370-1
交通
JR左沢線羽前高松駅からタクシーで13分(JR左沢線羽前高松駅から送迎あり)

コンペイトウ王国福岡ミュージアム

お菓子を通じて歴史と文化を学ぶ

子どもから大人まで楽しめる、お菓子のミュージアム。彩り鮮やかなコンペイトウが出迎えてくれる館内では、カルメラ作りやコンペイトウ作りを通じて、歴史や文化を学べる。

コンペイトウ王国福岡ミュージアムの画像 1枚目
コンペイトウ王国福岡ミュージアムの画像 2枚目

コンペイトウ王国福岡ミュージアム

住所
福岡県福岡市南区清水1丁目16-11クレールライフ高宮 1階
交通
JR博多駅から西鉄バス那珂川営業所方面行きで15分、清水一丁目下車、徒歩4分
料金
こんぺいとう工房(2歳以上対象)=1000円/カルメラ工房(小学4年生以上対象)=800円/シュガーアート教室=1000円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉館、こんぺいとう工房は10:00~、13:00~、カルメラ工房、シュガーアート教室は15:00~、要予約)

森のクラフト教室

自然素材を使ったかわいらしい置物を作ることができる

大阪から熊野古道の町に移り住んだ伊藤幸子氏のレクチャーで、百間山渓谷・法師山・安川渓谷のトレッキングや、自然素材を使った熊野に住む動物や暮らしに使える小物作成を体験できる。

森のクラフト教室の画像 1枚目
森のクラフト教室の画像 2枚目

森のクラフト教室

住所
和歌山県田辺市鮎川597-59鮎川王子休憩所カモン館内
交通
JRきのくに線紀伊田辺駅から龍神バス本宮大社方面行きで30分、下附下車、徒歩3分
料金
トレッキング案内料(5名)=20000円~/ (材料込、2名目からは2000円、15名以上は要予約)
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:00(閉店17:00)

甲斐雨端硯本舗

伝統美あふれる硯に出会う

江戸時代、富士川支流、早川川原にて雨畑で発見された黒い石が高評価を受けたことから加工して硯が作られるようになった。工場見学、また芸術性の高い硯作品の見学ができる。

甲斐雨端硯本舗

住所
山梨県南巨摩郡富士川町鰍沢5411
交通
JR身延線鰍沢口駅からタクシーで5分
料金
硯=6000円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00

さくら野そば道場

手打ちそばの体験ができる。名物は腰の強い「常陸秋そば」

初めての人でも気軽にそばの手打ちが体験できる。国内でも有数の「常陸秋そば」を石臼びきしたそば粉に、天然の山芋をつなぎにした腰の強い手打ちそばができる。

さくら野そば道場

住所
茨城県北茨城市華川町小豆畑1138
交通
JR常磐線磯原駅からタクシーで20分
料金
そば打ち体験(1鉢、約4人分、要予約)=2940円/麦とろろ膳=1680円/そば三昧=1575円/ (そば打ち体験の予約は10:00~受付)
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00