トップ > 見どころ・レジャー > 見どころ・体験 > 体験・アクティビティ > 体験館・宿泊体験

体験館・宿泊体験

日本のおすすめの体験館・宿泊体験スポット

日本のおすすめの体験館・宿泊体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。イルカの体験プログラムに挑戦「日本ドルフィンセンター」、季節ごとに楽しい体験実習を開催「農と縄文の体験実習館「なじょもん」」、魅力的な施設が充実「月山あさひ博物村」など情報満載。

  • スポット:1,038 件
  • 記事:225 件

おすすめエリア

北海道

豊かな大自然と開拓の歴史を感じさせる街が旅人をいざなう

東北

四季折々に美しい山々と独特の海岸美、そして豊富な温泉と夏祭り

関東・甲信越

刺激的な都会からさまざまな自然景観まで魅力いっぱい

東海・北陸

大都会から3000メートル級の山岳地帯まで多彩な魅力に富む

関西

日本の歴史の宝庫で、食文化の最高峰、さらに世界遺産の集積地

中国・四国

日本海、瀬戸内海、太平洋と3つの海に跨る豊かな文化のエリア

九州・沖縄

日本の原風景を残しながら、さまざまな文化が融合した魅力を持つ

特産品
ホテル

おすすめの体験館・宿泊体験スポット

141~160 件を表示 / 全 1,038 件

日本ドルフィンセンター

イルカの体験プログラムに挑戦

瀬戸内海に設けられたプールでイルカとふれあえる。小さな子どもにもできるエサやり体験のほか、トレーナー体験などのプログラムがある。各プログラムは予約が望ましい。

日本ドルフィンセンターの画像 1枚目

日本ドルフィンセンター

住所
香川県さぬき市津田町鶴羽1520-130
交通
JR高徳線讃岐津田駅からタクシーで10分
料金
入場料=大人400円、4歳~小学生300円/エサやり体験=500円/トレーナー体験=1500円/ (障がい手帳持参で介護者1名含め50円引)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉園、時期により異なる)、夏期は~18:00

農と縄文の体験実習館「なじょもん」

季節ごとに楽しい体験実習を開催

津南町の縄文文化、農業、食、民俗、自然を学べる体験実習施設。季節ごとの企画展や土器・石器の展示、竪穴住居7棟を復元した縄文ムラなどがあり、津南町の文化に触れられる。

農と縄文の体験実習館「なじょもん」の画像 1枚目
農と縄文の体験実習館「なじょもん」の画像 2枚目

農と縄文の体験実習館「なじょもん」

住所
新潟県中魚沼郡津南町下船渡乙835
交通
JR飯山線津南駅からタクシーで10分
料金
入館料=無料、企画展は別料金/土器づくり=500円/アンギン編み=1000円~/勾玉づくり=500円/火おこし体験=300円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

月山あさひ博物村

魅力的な施設が充実

梵字川渓谷沿いにあり、「山ぶどう研究所」や「文化創造館」、「手打ちそば処 大梵字」など、見る、食べる施設が充実した観光スポットである。

月山あさひ博物村の画像 1枚目
月山あさひ博物村の画像 2枚目

月山あさひ博物村

住所
山形県鶴岡市越中山名平3-1
交通
JR羽越本線鶴岡駅から庄内交通田麦俣行きバスで40分、月山あさひ博物村下車すぐ
料金
全館共通券=大人700円、小・中学生450円、幼児100円/ (企画展示内容により入館料変更あり、15名以上の団体、身体障がい者、JAF会員対象の割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)

兵庫県 木の殿堂

「森と海と太陽」をテーマにした学習施設

森の生命力を感じさせる円筒形の外観が特徴的な自然学習施設。日本の木造建築を代表する梁と柱で構成された建物内に民家の模型や民具の数々を展示している。自然とふれあう体験プログラムも実施している。

兵庫県 木の殿堂の画像 1枚目
兵庫県 木の殿堂の画像 2枚目

兵庫県 木の殿堂

住所
兵庫県美方郡香美町村岡区和池951
交通
JR山陰本線八鹿駅から全但バス村岡行きまたは湯村温泉行きで40分、ハチ北口下車、タクシーで10分
料金
入館料=無料/組み木おもちゃ工作の体験教室=300円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館、12~翌3月は~16:00)

あきた芸術村

ミュージカルなど楽しみ満載

オリジナルミュージカルの公演で人気の劇団わらび座の本拠地。観劇のあとは、温泉でくつろいだり、クラフトビール(田沢湖ビール)を飲んだり・・・。工芸館でのクラフト体験もいい思い出に。

あきた芸術村の画像 1枚目
あきた芸術村の画像 2枚目

あきた芸術村

住所
秋田県仙北市田沢湖卒田早稲田430
交通
JR秋田新幹線角館駅から無料シャトルバス(予約制)温泉ゆぽぽ行きで7分、終点下車すぐ
料金
入村料=無料/わらび劇場=公演により異なる/温泉ゆぽぽ入浴料(10:00~21:00、不定休)=大人700円、小学生450円/フェイスタオル=150円/バスタオル(レンタル)=2000円/ (わらび劇場小劇場は別途料金)
営業期間
通年
営業時間
施設により異なる

愛美工房陶芸教室

陶芸を気軽に楽しめる教室

倉敷アイビースクエア内にある陶芸教室で、手びねりや絵付けが楽しめる。焼成後の完成品は後日発送してくれる。

愛美工房陶芸教室の画像 1枚目
愛美工房陶芸教室の画像 2枚目

愛美工房陶芸教室

住所
岡山県倉敷市本町7-2倉敷アイビースクエア内
交通
JR山陽本線倉敷駅から徒歩20分
料金
絵付けコース=1100円~/手びねりコース(要予約)=2500円/ (送料別)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30(閉館)

鎌倉彫金工房

自分たちの手で結婚指輪を作れる

“シンプルで永く愛されるデザイン”をコンセプトに、世界にひとつの指輪を手作りできる。結婚指輪手作りコースは、所要3時間で当日持ち帰りもOK。シルバーのリングやチャームを作るコースも人気。

鎌倉彫金工房の画像 1枚目

鎌倉彫金工房

住所
神奈川県鎌倉市御成町6-1
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩5分
料金
1本3850円/結婚指輪手作りコース=80000~100000円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00

フォレストアドベンチャー・つくば

筑波山の中腹で自然を満喫しながら大冒険

筑波山のふもとに位置する森林体験型アドベンチャーパーク。56種類ものアクティビティが楽しめる。なかでもおすすめは、ロープにぶら下がって筑波山梅林上空を100mにわたり滑空するジップスライド。とびきりのスリルと爽快感が味わえる。

フォレストアドベンチャー・つくば

住所
茨城県つくば市沼田1688
交通
つくばエクスプレスつくば駅から関東鉄道筑波山シャトルバスつつじヶ丘行きで36分、筑波山神社入口下車、徒歩10分
料金
アドベンチャーコース=大人3600円、小人2600円/キャノピーコース=2100円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~15:00(閉園17:00)、時期により異なる

いつきのみや歴史体験館

平安時代の技術や遊びを体験しよう

十二単などの試着、斎王の乗りもの葱華輦(そうかれん)、古代の遊び(貝覆い、盤双六)など平安時代の貴族の暮らしを体験できる。機織りや季節にあわせた草木染めなどの体験講座も人気。

いつきのみや歴史体験館の画像 1枚目
いつきのみや歴史体験館の画像 2枚目

いつきのみや歴史体験館

住所
三重県多気郡明和町斎宮3046-25
交通
近鉄山田線斎宮駅からすぐ
料金
入館料=無料/機織り体験(コースター)=500円/十二単・直衣の試着体験=各7000円/子ども装束=各3500円/ (各種体験は予約制)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)

三条鍛冶道場

伝統の鍛冶技術を体験

鉄の棒を熱して金鎚で叩いて成形していく和釘作りや、家庭にある包丁を持参しての包丁研ぎなどが体験できるスポット。展示コーナーの見学は無料。

三条鍛冶道場の画像 1枚目

三条鍛冶道場

住所
新潟県三条市元町11-53
交通
JR弥彦線北三条駅から徒歩3分
料金
見学料=無料/和釘作り体験=500円(1時間、4名以上は要予約)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~11:00、13:00~15:30

奥入瀬モスボール工房

こけ玉作りに挑戦

奥入瀬渓流に点在する「苔むした岩」をモチーフにしたこけ玉作りに挑戦できる。30分ほどの時間があれば体験できるので、コケを丸めて小さな奥入瀬を表現してみよう。

奥入瀬モスボール工房

住所
青森県十和田市奥瀬栃久保183奥入瀬渓流館内
交通
東北自動車道黒石ICから国道102・394号を十和田湖方面へ車で45km
料金
こけ玉作り体験=大人2000円、小人1500円/
営業期間
4~11月
営業時間
9:00~16:00

横手市ふれあいセンターかまくら館

伝統のかまくらが一年中楽しめる

一年中、本物のかまくらが体験できる施設。パネルなどでかまくらを詳しく紹介している。このほか館内には、横手市の特産品を取り扱う物産コーナーがあり、買物も楽しめる。

横手市ふれあいセンターかまくら館の画像 1枚目
横手市ふれあいセンターかまくら館の画像 2枚目

横手市ふれあいセンターかまくら館

住所
秋田県横手市中央町8-12
交通
JR奥羽本線横手駅から徒歩10分
料金
共通入場券(後三年合戦金沢資料館・かまくら館・石坂洋次郎文学記念館・横手公園展望台)=高校生以上100円、中学生以下無料/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)

うるしの里会館

越前漆器の里を訪ねる

越前漆器の歴史や技術を紹介。会館内で営業している喫茶椀椀(火曜定休)では、越前漆器で食事やスイーツが楽しめる。

うるしの里会館の画像 1枚目
うるしの里会館の画像 2枚目

うるしの里会館

住所
福井県鯖江市西袋町40-1-2
交通
ハピラインふくい鯖江駅から鯖江つつじバスラポーゼかわだ行きで36分、うるしの里会館下車すぐ
料金
入館料=無料/絵付け体験(コーヒートレー、手鏡、プチ手鏡から選択、2人~受付可、2日前までに要予約)=1650円(60分)/絵付け体験(2人~受付可、2日前までに要予約)=2650円(沈金体験)・2970円(拭き漆体験)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)、体験は10:00~16:00(2日前までに要予約、30名以上の団体の場合は2週間前までに要予約)

近江おごとハーブガーデン

生活にフレッシュハーブを取り入れる

ハーブを使った石鹸やビネガー作りなどの体験ができる。庭には約200種類のハーブを栽培し、体験時には庭の案内もしてくれる。アロマセラピーなどの資格をとれる教室も開催しており、本格的に学びたい人にも人気。

近江おごとハーブガーデンの画像 1枚目
近江おごとハーブガーデンの画像 2枚目

近江おごとハーブガーデン

住所
滋賀県大津市雄琴2丁目18-1
交通
JR湖西線おごと温泉駅から徒歩11分
料金
ハーブのグリセリンソープ作り(30分)=1500円/
営業期間
4~11月
営業時間
10:00~16:00(完全予約制)

平安衣裳・着物よそおい体験所 みやじま紅葉の賀

平安壺装束を着て宮島さんぽ

宮島唯一の本格衣裳体験所。姫君のおでかけスタイル「壺装束」で散策を楽しめるプランが「女子旅にピッタリ」と人気を集めている。上質な着物のレンタルもあり。

平安衣裳・着物よそおい体験所 みやじま紅葉の賀

住所
広島県廿日市市宮島町5932階 表参道商店街
交通
宮島桟橋から徒歩6分
料金
平安壺装束プラン=6600円/
営業期間
通年
営業時間
予約制(体験により異なる)

美山陶遊館

薩摩焼発祥の地で作陶

文禄・慶長の役で朝鮮に出兵した際に、島津家十七代義久が陶工を連れ帰ったことがはじまりの薩摩焼。藩主御用窯から発達した白薩摩、庶民の生活に根付いた黒薩摩がある。現在の日置市東市来町美山は、薩摩焼の発祥の地。体験型レクリエーション施設の美山陶遊館では、予約制でロクロ、手ひねり、絵付け体験などを実施していて、オリジナルの作品をつくることができる。作品は焼成して3週間から1か月後に発送してくれる。

美山陶遊館の画像 1枚目
美山陶遊館の画像 2枚目

美山陶遊館

住所
鹿児島県日置市東市来町美山1051
交通
JR鹿児島本線東市来駅からタクシーで5分
料金
入館料=無料/ロクロ体験(要予約)=2050円/手ひねり体験(要予約)=1510円/絵付け体験(要予約)=1510円/ (焼きあがり後の送料別途)
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉館)

武雄温泉新館やきもの体験工房

オリジナルの灯籠がつくれる

武雄焼の陶芸体験工房。初心者も気軽に楽しめる灯籠づくり体験は、高さ25cmほどの灯籠に好きなデザインの型紙を写し、形に沿って穴を抜いてゆく。所要は3時間ほど。

武雄温泉新館やきもの体験工房の画像 1枚目
武雄温泉新館やきもの体験工房の画像 2枚目

武雄温泉新館やきもの体験工房

住所
佐賀県武雄市武雄町武雄7425
交通
JR佐世保線武雄温泉駅から徒歩15分
料金
絵付け体験=1000円~/香炉体験(4~5日前に要予約)=1500円~/灯籠体験(4~5日前に要予約)=3500円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館18:00)

その灯ぐらし

その灯ぐらし

住所
愛知県名古屋市千種区猫洞通3丁目8猫洞センタービル 1階

じょうはな織館

レトロな洋館で織物に触れる

城端の伝統産業の絹織物や機文化に親しめる施設。気軽に手織り体験が楽しめる。ギャラリー、ショップ、カフェも併設。スタッフが手織りしたオリジナル小物を購入できる。

じょうはな織館の画像 1枚目
じょうはな織館の画像 2枚目

じょうはな織館

住所
富山県南砺市城端648-1
交通
JR城端線城端駅から徒歩12分
料金
入館料=無料/絹手織体験料(約30分)=1100円~/ (体験コースは織機や時間の違い等で7コースあり)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉館、時期により異なる)、織体験は~15:30(受付終了、要予約、当日予約可)