神社(稲荷・権現)
「日本×秋(9,10,11月)×雨の日OK」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「日本×秋(9,10,11月)×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。縁結びにご利益アリ「小室浅間神社」、本殿がシンプルで落ち着いた意匠「玉村八幡宮」、皇居鎮護の神として創建された神社「宗像神社」など情報満載。
- スポット:3 件
- 記事:452 件
おすすめエリア
1~20 件を表示 / 全 3 件
宗像神社
皇居鎮護の神として創建された神社
平安京遷都の翌年(795年)に桓武天皇の命により、皇居鎮護の神として創建。宗像三女神を主祭神とする。3~4月はさまざまな桜が咲き満ちる。秋は紅葉、12~翌2月は水仙も美しい。
![宗像神社の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26015464_20210629-2.jpg)
![宗像神社の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26015464_20210629-1.jpg)