トップ > 見どころ・レジャー x シニア > 見どころ・体験 x シニア > 名所 x シニア > 伝統的町並み x シニア

伝統的町並み

「日本×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「日本×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。往時の面影をしのばせる家屋や並木が残る大規模な宿場町「柏原宿」、細長い南北の通りで、道を挟み寺院が立ち並んでいる「裏寺町の町並み」、桜や紅葉が彩る城下町「秋月の町並み」など情報満載。

  • スポット:253 件
  • 記事:125 件

おすすめエリア

北海道

豊かな大自然と開拓の歴史を感じさせる街が旅人をいざなう

東北

四季折々に美しい山々と独特の海岸美、そして豊富な温泉と夏祭り

関東・甲信越

刺激的な都会からさまざまな自然景観まで魅力いっぱい

東海・北陸

大都会から3000メートル級の山岳地帯まで多彩な魅力に富む

関西

日本の歴史の宝庫で、食文化の最高峰、さらに世界遺産の集積地

中国・四国

日本海、瀬戸内海、太平洋と3つの海に跨る豊かな文化のエリア

九州・沖縄

日本の原風景を残しながら、さまざまな文化が融合した魅力を持つ

特産品
ホテル

141~160 件を表示 / 全 253 件

柏原宿

往時の面影をしのばせる家屋や並木が残る大規模な宿場町

東西13町(約1.5km)にも及ぶ大規模な宿場町。往時の面影をしのばせる家屋や並木が残っている。一角には柏原宿歴史館があり、街道文化を紹介している。

柏原宿の画像 1枚目
柏原宿の画像 2枚目

柏原宿

住所
滋賀県米原市柏原
交通
JR東海道本線柏原駅から徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

裏寺町の町並み

細長い南北の通りで、道を挟み寺院が立ち並んでいる

河原町通と新京極に挟まれた、細長い南北の通り。道を挟んで寺院が並び、その間に庶民的な飲食店が点在する。

裏寺町の町並みの画像 1枚目
裏寺町の町並みの画像 2枚目

裏寺町の町並み

住所
京都府京都市中京区裏寺町通蛸薬師~裏寺町通四条
交通
阪急京都線京都河原町駅から徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

秋月の町並み

桜や紅葉が彩る城下町

朝倉市の北部、古処山のふもとに城下町として栄えた秋月。今では「筑前の小京都」といわれ、秋月目鏡橋や秋月城跡など、当時をしのばせる史跡や景観が数多く残っている。

秋月の町並みの画像 1枚目

秋月の町並み

住所
福岡県朝倉市秋月、上秋月
交通
甘木鉄道甘木駅から甘木観光バス野鳥行きで20分、秋月下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

高遠の町並み

700年来の歴史ある城下町。桜の名所・高遠城址公園や寺院点在

700年来の歴史を持つ城下町高遠。桜の名所としても全国的に有名な高遠城址公園をはじめ、藩学進徳館、歴史ある寺院など、多くの史跡や文化財が残っている。

高遠の町並みの画像 1枚目
高遠の町並みの画像 2枚目

高遠の町並み

住所
長野県伊那市高遠町
交通
JR飯田線伊那市駅からJRバス高遠行きで25分、終点下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

金蔵

日本人の郷愁を誘うのどかな空間へ

周囲を山々に囲まれた隠れ里のような集落。由緒ある5つの寺めぐりや古木めぐりが楽しめる。散策の合間には、寺院に併設されたオープンカフェ「木の音(こえ)」で心地よい時間を過ごせる。

金蔵の画像 1枚目
金蔵の画像 2枚目

金蔵

住所
石川県輪島市町野町金蔵
交通
のと里山空港からタクシーで40分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

篠山城下の町並み

江戸時代の面影を残す静かな町

城跡の西には、土塀や板塀から入母屋造りで茅葺き屋根の武家屋敷群がある。東には対照的に千本格子や荒格子が見える商家が軒を連ね、今もなお江戸時代の面影を残している。

篠山城下の町並みの画像 1枚目
篠山城下の町並みの画像 2枚目

篠山城下の町並み

住所
兵庫県丹波篠山市西新町ほか
交通
JR宝塚線篠山口駅から神姫グリーンバス篠山営業所行きで15分、二階町下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

竹原町並み保存地区

竹原観光のメインエリア

本川に沿った上市、下市周辺は、江戸後期の町並みをとどめ、重要伝統的建造物群保存地区に選定されている。石畳の小路には塗籠壁や格子窓、棒瓦の特徴ある建物が見られる。

竹原町並み保存地区の画像 1枚目
竹原町並み保存地区の画像 2枚目

竹原町並み保存地区

住所
広島県竹原市本町
交通
JR呉線竹原駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

垂井宿

江戸時代の面影が残る宿場

垂井は中山道の宿場町であると同時に、美濃路の起点でもあった。一里塚や松並木が当時の面影を伝え、街道沿いの本龍寺には旧脇本陣の門が移築されている。

垂井宿

住所
岐阜県不破郡垂井町町内
交通
JR東海道本線垂井駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

四番町スクエア

ノスタルジックな人気ゾーン

かつて「彦根の台所」として賑わった本町市場商店街を再現。大正洋風建築の建物とガス灯が立ち並ぶノスタルジックなムードの町並で、食事や買い物ができる。

四番町スクエアの画像 1枚目
四番町スクエアの画像 2枚目

四番町スクエア

住所
滋賀県彦根市本町
交通
JR琵琶湖線彦根駅から徒歩19分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

吹屋ふるさと村

ベンガラ色の家並みが続く

江戸中期に吹屋で初めて生産され、塗料などに利用されたベンガラ。当時は今までにない赤色が表現できると評判になった。旧道沿いに豪商屋敷が立ち並ぶ。

吹屋ふるさと村の画像 1枚目

吹屋ふるさと村

住所
岡山県高梁市成羽町吹屋
交通
JR伯備線備中高梁駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

トンバイ塀のある裏通り

塀が連なる有田らしい風景

登り窯を築くために用いた耐火レンガの廃材(トンバイ)を赤土で塗り固めて作った塀。大公孫樹から有田陶磁美術館までの裏通りに多く見られる。

トンバイ塀のある裏通りの画像 1枚目
トンバイ塀のある裏通りの画像 2枚目

トンバイ塀のある裏通り

住所
佐賀県西松浦郡有田町上幸平1丁目
交通
JR佐世保線上有田駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

醒井宿

宿場町の風情が今も残る町。資料館では当時の古文書などを展示

中山道61番目の宿場。往時は本陣、旅籠、問屋場などが軒を連ねていた。現在は江戸時代の建物が10軒ほど並び、当時の様子を伝えている。米原市醒井宿資料館がある。

醒井宿の画像 1枚目
醒井宿の画像 2枚目

醒井宿

住所
滋賀県米原市醒井
交通
JR東海道本線醒ケ井駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

妻籠宿

江戸時代の姿をとどめる宿場の街並み

昭和43(1968)年に全国に先駆けて集落保存事業が進められ、江戸時代の景観を残す宿場としてよみがえった妻籠宿。なかでも光徳寺の階段下、桝形跡付近は趣のある街並みが続き、人気のスポットとなっている。

妻籠宿の画像 1枚目
妻籠宿の画像 2枚目

妻籠宿

住所
長野県木曽郡南木曽町吾妻2196-1
交通
JR中央本線南木曽駅からおんたけ交通馬籠行きまたは保神行きバスで7分、妻籠下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

信貴山の町並み

張り子のトラが有名な朝護孫子寺のある、信仰と歴史の地

開運招福の神様毘沙門天をまつる寺、信貴山朝護孫子寺を中心とした町並み。信貴山頂の寺へと続く道には、寺のトレードマークである張り子のトラを売る土産物屋などが並ぶ。

信貴山の町並みの画像 1枚目

信貴山の町並み

住所
奈良県生駒郡三郷町信貴山東
交通
近鉄生駒線信貴山下駅から奈良交通信貴山門行きバスで15分、終点下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

池田町の町並み

ヴォーリズ建築のモダンな建造物が随所に残る

近江八幡に数々の洋風建築を残したヴォーリズ。市内には和洋折衷のアンドリュース記念館やスパニッシュ風アーチ窓の旧八幡郵便局など、随所にモダンな建造物が残っている。

池田町の町並みの画像 1枚目
池田町の町並みの画像 2枚目

池田町の町並み

住所
滋賀県近江八幡市池田町5
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行きで4分、小幡上筋下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

弘前の町並み

桜の名所で有名な弘前公園、武家屋敷や教会の史跡などが見られる

桜の名所で有名な弘前公園(弘前城)を中心に藩政時代の武家屋敷が残る伝統的建造物群保存地区や明治維新後に建てられた教会など和と洋の魅力を合わせ持つ。

弘前の町並みの画像 1枚目
弘前の町並みの画像 2枚目

弘前の町並み

住所
青森県弘前市
交通
JR奥羽本線弘前駅から弘南バス市役所方面行きで15分、市役所前公園入口下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

日本真珠会館

当時の最先端だったハイカラな建物

昭和27(1952)年の建設。1階と上階で異なる石材がアクセント。当時は全自動式エレベーターなど最新の設備を持つハイカラな建物だった。有形登録文化財。

日本真珠会館の画像 1枚目
日本真珠会館の画像 2枚目

日本真珠会館

住所
兵庫県神戸市中央区東町122
交通
JR三ノ宮駅から徒歩8分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)

広瀬の町並み

月山富田城の城下町として栄えた。町内には寺院など史跡も多い

尼子氏の居城だった月山富田城の城下町として栄えた広瀬町は山陰の鎌倉とも呼ばれていた。今も町内には往時の面影が残り、町内には寺院などをはじめ史跡も多い。

広瀬の町並みの画像 1枚目

広瀬の町並み

住所
島根県安来市
交通
JR山陰本線安来駅からイエローバス広瀬行きで30分、終点下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

堀内重要伝統的建造物群保存地区

近世城下町の武家屋敷の地割りを残す

永代家老益田家の物見矢倉などの武家屋敷が残り、伝統的建造物に指定された土塀や石垣は約450件を数える。左右を高い土塀で囲み道を鍵の手(直角)に曲げた、鍵曲(かいまがり)という独特な道筋がある。

堀内重要伝統的建造物群保存地区

住所
山口県萩市堀内
交通
JR山陰本線萩駅からまぁーるバス西回りで42分、萩博物館前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

北台武家屋敷跡

城下町の風情漂う坂の道

杵築城下町の見どころ。ゆるやかな石畳の勘定場の坂、土塀をめぐらせた重臣たちの屋敷、藩校・学習館の門、磯矢邸、家老屋敷の大原邸などがある。

北台武家屋敷跡の画像 1枚目
北台武家屋敷跡の画像 2枚目

北台武家屋敷跡

住所
大分県杵築市北台
交通
JR日豊本線杵築駅から国東観光バス杵築バスターミナル行きで10分、終点下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由