エリア・ジャンルからさがす

条件検索

トップ > 見どころ・レジャー x シニア > 見どころ・体験 x シニア > 名所 x シニア > 伝統的町並み x シニア

伝統的町並み

「日本×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「日本×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。専修寺の門前町として栄えた面影を残す「一身田寺内町」、黒壁の屋敷が建ち並ぶ「花沢の里」、十六羅漢や大慈寺など多くの史跡が建ち並び、散策が楽しめる「大慈寺町」など情報満載。

  • スポット:253 件
  • 記事:124 件

おすすめエリア

北海道

豊かな大自然と開拓の歴史を感じさせる街が旅人をいざなう

東北

四季折々に美しい山々と独特の海岸美、そして豊富な温泉と夏祭り

関東・甲信越

刺激的な都会からさまざまな自然景観まで魅力いっぱい

東海・北陸

大都会から3000メートル級の山岳地帯まで多彩な魅力に富む

関西

日本の歴史の宝庫で、食文化の最高峰、さらに世界遺産の集積地

中国・四国

日本海、瀬戸内海、太平洋と3つの海に跨る豊かな文化のエリア

九州・沖縄

日本の原風景を残しながら、さまざまな文化が融合した魅力を持つ

1 / 4
特産品
ホテル

エリア・ジャンル・条件でさがす

201~220 件を表示 / 全 253 件

一身田寺内町

専修寺の門前町として栄えた面影を残す

高田本山専修寺の門前町で寺侍の家や商家が立ち並んでいた場所。門前町の外側には堀がつくられ不審者は入れない構造になっていて、特別な保護区として栄えた。

一身田寺内町の画像 1枚目

一身田寺内町

住所
三重県津市一身田町寺内町
交通
JR紀勢本線一身田駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

花沢の里

黒壁の屋敷が建ち並ぶ

焼津市の北部に位置する30戸ほどの集落「花沢の里」。その歴史は古く、街道は奈良~平安時代に栄えたという。坂道に沿って屋敷の石垣とその上の建物とが階段状に連なり、周囲の自然環境に調和して、独特の景観が生み出されている。平成26(2014)年5月には、「重要伝統的建造物群保存地区」に選定することが答申された。

花沢の里の画像 1枚目

花沢の里

住所
静岡県焼津市花沢
交通
JR東海道本線焼津駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)

大慈寺町

十六羅漢や大慈寺など多くの史跡が建ち並び、散策が楽しめる

平民宰相原敬の墓所「大慈寺」、飢饉による餓死者を弔った「十六羅漢」などの史跡や、老舗の酒蔵「あさ開」といった見学施設があり、静かな町並みは散策にもってこいだ。

大慈寺町の画像 1枚目
大慈寺町の画像 2枚目

大慈寺町

住所
岩手県盛岡市大慈寺町
交通
JR盛岡駅から岩手県交通都南バスターミナル・パストラルバーデン行きバスで13分、南大通2丁目下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

日野商人の町並み

商人文化の香りが残る近江商人のふるさと

蒲生氏の居城、日野城の城下町として栄えた日野は、天秤棒を担いで全国を行商した近江商人のふるさとの1つ。商人文化の香りが残る町並みの一角には近江日野商人館がある。

日野商人の町並みの画像 1枚目
日野商人の町並みの画像 2枚目

日野商人の町並み

住所
滋賀県蒲生郡日野町大窪
交通
近江鉄道本線日野駅から近江鉄道バス北畑口行きで7分、大窪下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

洞川温泉の町並み

現在も古風な行者宿が立ち並ぶ、レトロな温泉街

今でも女人禁制の行場、大峯山がある洞川。その山の麓は、古くから行者を迎えた宿場町だった。登山口の洞川には、今も古風な行者宿が建ち並ぶ。レトロな温泉街としても人気。

洞川温泉の町並みの画像 1枚目
洞川温泉の町並みの画像 2枚目

洞川温泉の町並み

住所
奈良県吉野郡天川村洞川
交通
近鉄吉野線下市口駅から奈良交通洞川温泉行きバスで1時間18分、終点下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

八尾の町並み

幻想的な踊り「おわら風の盆」で有名。土蔵造りの民家が残る

幻想的で優美な踊り「おわら風の盆」で知られる八尾。坂が多く、道幅も狭いが、格子戸のある旅籠や土蔵造りの民家など、今なお往時をしのばせる街並みが残っている。

八尾の町並みの画像 1枚目

八尾の町並み

住所
富山県富山市八尾町諏訪町
交通
JR高山本線越中八尾駅から市営八尾バス環状線左回りで10分、鏡町下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

本一本二の伝統的な街並

重厚な建物があちらこちらに

本町1・2丁目周辺には明治から大正、昭和初期までに建てられた土蔵造りの店舗などが数多く点在。懐古的な町並みを楽しんで。

本一本二の伝統的な街並の画像 1枚目

本一本二の伝統的な街並

住所
群馬県桐生市本町1、2丁目
交通
JR両毛線桐生駅からおりひめバス梅田線下りで5分、本町二丁目下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

古門前通

骨董品店街で有名。外国人貿易商相手に集まったのが始まり

新門前通の北にあり、新門前通と同様に骨董品店街として有名。明治の文明開化で京都を訪れた外国人貿易商相手に、みやげを売る骨董品店が集まったのが始まり。

古門前通の画像 1枚目
古門前通の画像 2枚目

古門前通

住所
京都府京都市東山区古西町・三吉町・元町
交通
京阪本線三条駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

新門前通

明治以降に古美術商が集まり現在の様な骨董品店街となった

新橋通の北にある骨董品店街。もとは知恩院の門前町として栄えていたが、明治以降古美術商が集まり、現在のような骨董品店街となった。

新門前通の画像 1枚目
新門前通の画像 2枚目

新門前通

住所
京都府京都市東山区梅本町・西之町
交通
京阪本線三条駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

円城ふるさと村

田園風景の中にたたずむ門前町

吉備高原の山里、のどかな田園風景の中にたたずむ門前町が円城ふるさと村。鎌倉中期に本宮山にあった天台宗の古刹、円城寺が移転してできたところ。

円城ふるさと村の画像 1枚目

円城ふるさと村

住所
岡山県加賀郡吉備中央町円城
交通
岡山自動車道賀陽ICから国道484号を加茂川方面へ車で20km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

秋山郷

紅葉の名所として知られる秘境

津南から中津川に沿って上流に点在する13の集落が秋山郷。山深いこの一帯は、秘境と呼ぶにふさわしく、温泉も各所に湧きでている。古くからの山里の営みも数多く残っている。

秋山郷の画像 1枚目
秋山郷の画像 2枚目

秋山郷

住所
新潟県中魚沼郡津南町秋山郷、長野県下水内郡栄村
交通
JR上越新幹線越後湯沢駅から南越後観光バス森宮野原行きで50分、津南で南越後観光バス和山温泉行きに乗り換えて各所下車。最奥の和山温泉まで1時間40分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

望月宿

江戸と京都を結ぶ69の宿場があった中山道。25番めの宿場

江戸と京都を結ぶ約136里(約540キロメートル)、途中には69の宿場があった中山道。江戸から数えて25番めの宿場で、往時は30軒近く旅籠があった。現在も古い町家が残っている。

望月宿の画像 1枚目

望月宿

住所
長野県佐久市望月
交通
JR北陸新幹線佐久平駅から千曲バス望月行きで25分、望月バスターミナル下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

清水町の町並み

日野商人のふるさとをしのぶ町並み

日野商人が生活していた旧家が続く町並み。城下町として発展した日野の裏通りに当り、商人屋敷が静かにたたずむ。板塀や紅殻格子戸、前栽の植込みなどに歴史を感じる。

清水町の町並みの画像 1枚目
清水町の町並みの画像 2枚目

清水町の町並み

住所
滋賀県蒲生郡日野町大窪
交通
近江鉄道本線日野駅から近江鉄道バス北畑口行きで10分、越川町下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

石部宿

江戸に下る旅人の多くが最初に宿泊した宿場

東海道51番目の宿として栄えた。「京立ち石部泊まり」といわれ、京を出発した旅人は夕暮れにこの宿に到着した。小島本陣跡の石碑が残り、再現された田楽茶屋では食事ができる。

石部宿の画像 1枚目

石部宿

住所
滋賀県湖南市石部中央
交通
JR草津線石部駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

遠野の町並み

柳田國男『遠野物語』の基となった町でカッパ淵などが有名

民俗学者柳田國男の著した「遠野物語」で知られる民話の里。カッパ淵など物語ゆかりの場所も多く見られる。住居と厩が一体となった曲り家など懐かしさを感じさせる風景もある。

遠野の町並みの画像 1枚目
遠野の町並みの画像 2枚目

遠野の町並み

住所
岩手県遠野市各所
交通
JR釜石線遠野駅からタクシー等利用で各所へ
料金
情報なし
営業期間
情報なし
営業時間
情報なし

松前の町並み

城跡の周辺には静かなたたずまいの古い寺院が残り、春は桜も有名

松前は日本式の城郭としては最後に建築された松前城の城下町として栄えた。城跡の周辺には静かなたたずまいの寺町があり、松前家松前藩主墓所や古い寺が残る。春の桜も有名。

松前の町並みの画像 1枚目
松前の町並みの画像 2枚目

松前の町並み

住所
北海道松前郡松前町各所
交通
JR北海道新幹線木古内駅から函館バス松前行きで1時間30分、松城下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
情報なし
営業時間
情報なし

旧井弥商店

2階建土蔵造の建物

盛岡市保存建造物に指定。屋根は瓦葺き寄棟造り、外観は土蔵、大壁式艶出し、黒漆喰仕上(一部白漆喰塗)窓は外開きの土蔵式防火戸窓上部に木製庇を設け、腰壁は人造石研出し仕上げ軒天井は木造を顕さずすべて漆喰塗りとし防火に配慮してある。

旧井弥商店の画像 1枚目

旧井弥商店

住所
岩手県盛岡市上ノ橋町1-48
交通
JR盛岡駅から岩手県交通盛岡都心循環バスでんでんむし号右回りで15分、上の橋町下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

南台武家屋敷跡

当時の面影を伝える武家屋敷跡

杵築城下町の見どころ。もっとも見ごたえのある裏丁周辺は、高い石垣の上の長屋門、石段の上の土塀など、格式高い構えの屋敷が続く。西側には寺院が続いている。

南台武家屋敷跡の画像 1枚目

南台武家屋敷跡

住所
大分県杵築市南台
交通
JR日豊本線杵築駅から国東観光バス杵築バスターミナル行きで10分、終点下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

出石城下の町並み

風情ある但馬の小京都

現在の城は小出吉英が慶長9(1604)年に小麓より移した跡を昭和43(1968)年に復元したもの。辰鼓楼や宗鏡寺、桂小五郎潜居跡など見所が多く、国の伝統的建造物群保存地区に認定されている。

出石城下の町並みの画像 1枚目
出石城下の町並みの画像 2枚目

出石城下の町並み

住所
兵庫県豊岡市出石町市街地一円
交通
JR山陰本線豊岡駅から全但バス出石営業所行きで30分、終点下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

西尾の町並み

昔ながらの風情が残る城下町

三河の小京都、西尾は歴史を身近に感じられる城下町。車が行き交う表通りから一歩入れば、板塀と石垣が続く細い路地が現れる。情緒あふれる佇まいだ。

西尾の町並みの画像 1枚目
西尾の町並みの画像 2枚目

西尾の町並み

住所
愛知県西尾市順海町
交通
名鉄西尾線西尾駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅