トップ > 見どころ・レジャー x 冬 > 見どころ・体験 x 冬 > 季節の名所 x 冬

季節の名所

「日本×冬(12,1,2月)」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「日本×冬(12,1,2月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。富士山ビュー&鮮やか紅葉の絶景「修善寺自然公園」、瑞泉寺の山門に咲くシダレウメが春の訪れを知らせてくれる「瑞泉寺の梅」、美しい紅葉が楽しめる古刹「清水寺」など情報満載。

  • スポット:158 件
  • 記事:322 件

おすすめエリア

北海道

豊かな大自然と開拓の歴史を感じさせる街が旅人をいざなう

東北

四季折々に美しい山々と独特の海岸美、そして豊富な温泉と夏祭り

関東・甲信越

刺激的な都会からさまざまな自然景観まで魅力いっぱい

東海・北陸

大都会から3000メートル級の山岳地帯まで多彩な魅力に富む

関西

日本の歴史の宝庫で、食文化の最高峰、さらに世界遺産の集積地

中国・四国

日本海、瀬戸内海、太平洋と3つの海に跨る豊かな文化のエリア

九州・沖縄

日本の原風景を残しながら、さまざまな文化が融合した魅力を持つ

41~60 件を表示 / 全 158 件

修善寺自然公園

富士山ビュー&鮮やか紅葉の絶景

総面積40haの広大な敷地内に梅林ともみじ林を擁し、岡本綺堂や夏目漱石など修善寺ゆかりの文人墨客句碑が点在。四季折々の景観と共に文学散歩も楽しめる。

修善寺自然公園の画像 1枚目
修善寺自然公園の画像 2枚目

修善寺自然公園

住所
静岡県伊豆市修善寺
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス虹の郷行きで13分、もみじ林前下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由

瑞泉寺の梅

瑞泉寺の山門に咲くシダレウメが春の訪れを知らせてくれる

花の寺・瑞泉寺の山門に雪を降らせているような風情のシダレウメ。聖域をより幻想的に演出する。

瑞泉寺の梅

住所
神奈川県鎌倉市二階堂710瑞泉寺
交通
JR横須賀線鎌倉駅から京急バス大塔宮行きで10分、終点下車、徒歩15分
料金
大人200円、小人100円
営業期間
1月下旬~3月上旬
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

清水寺

美しい紅葉が楽しめる古刹

県立自然公園に指定された寺。秋には山陰唯一の三重塔(県指定文化財)を真っ赤なカエデが包み込むように染まる。境内にある料理旅館では伝統の精進料理が味わえる。

清水寺の画像 1枚目
清水寺の画像 2枚目

清水寺

住所
島根県安来市清水町528
交通
JR山陰本線安来駅からイエローバス観光ループ外周りで19分、清水下車、徒歩7分
料金
三重塔=大人500円、中・高校生300円、小学生100円/宝物館=大人500円、中・高校生300円、小学生100円/ (いずれも拝観は1週間前までに要予約)
営業期間
11月中旬~12月上旬(三重塔・宝物館は~11月30日)
営業時間
7:00~17:00(閉門)、三重塔・宝物館は9:00~16:00(閉館)

高尾梅林

3月から4月には紅梅の花が咲き乱れ、一帯は甘い香りに包まれる

宇治田原周辺には梅の名所が点在。高尾梅林も3月上旬から中旬にかけて紅梅の花が美しく咲き乱れ、心に染むような梅の甘い香りで辺り一帯が包まれる。

高尾梅林の画像 1枚目
高尾梅林の画像 2枚目

高尾梅林

住所
京都府綴喜郡宇治田原町高尾
交通
京阪宇治線宇治駅から京阪バス維中前行きで25分、下町下車、徒歩30分
料金
情報なし
営業期間
3月上旬~中旬
営業時間
情報なし

等持院のサザンカ

臨済宗の禅寺。2つの庭園があり、1月中旬までサザンカが見頃

足利尊氏が夢窓疎石を開山として建立した臨済宗の禅寺。方丈をはさんで二つの庭園がある。1月中旬までサザンカが観賞できる。

等持院のサザンカの画像 1枚目

等持院のサザンカ

住所
京都府京都市北区等持院北町63等持院内
交通
JR京都駅から市バス50系統立命館大学前行きで40分、終点下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
10~翌4月
営業時間
情報なし

勝尾寺の紅葉

参道を覆う紅葉のトンネルが人気の観賞スポット

8万坪もの境内で紅葉と特別夜間ライトアップが楽しめる箕面市の名所。境内や本堂はモミジで彩られ、まさに絶景。また境内には、あらゆる運に勝ち、願いを叶えてくれる「勝ちダルマ」がいっぱい。

勝尾寺の紅葉の画像 1枚目
勝尾寺の紅葉の画像 2枚目

勝尾寺の紅葉

住所
大阪府箕面市勝尾寺
交通
北大阪急行千里中央駅から阪急バス北摂霊園行きで30分、勝尾寺下車すぐ
料金
入山料=大人500円、小・中学生400円/ (団体30名以上は300円)
営業期間
11月中旬~12月下旬
営業時間
8:00~17:00(閉門)、土曜は~18:00(閉門)、特別夜間ライトアップ日は~20:30(閉門)

光明寺の紅葉

西山浄土宗の総本山。四条天皇により光明寺と命名された

熊谷次郎直実が建久9(1198)年に開山した西山浄土宗の総本山。後に四条天皇により光明寺と命名された。晩秋、参道両側は紅葉で鮮やかに彩られ、真紅のトンネルになる。

光明寺の紅葉の画像 1枚目
光明寺の紅葉の画像 2枚目

光明寺の紅葉

住所
京都府長岡京市粟生西条26-1
交通
阪急京都線長岡天神駅から阪急バス光明寺行きで15分、終点下車、徒歩4分
料金
拝観料(紅葉シーズン中)500円
営業期間
11月下旬~12月上旬
営業時間
情報なし

かわづカーネーション見本園

多種多様なカーネーション

1500平方メートルの温室で、約370品種13000株のカーネーションを栽培。町内生産の主な品種約23種5800株のほか、試験栽培の新種約350品種、約7500株も見学できる。

かわづカーネーション見本園の画像 1枚目

かわづカーネーション見本園

住所
静岡県賀茂郡河津町田中11
交通
伊豆急行河津駅から徒歩10分
料金
入園料=大人300円、小人100円/ (10名様以上は団体1割引)
営業期間
12月第3日曜~翌5月第2日曜
営業時間
9:00~16:00(閉園)

わんわん花みち園

40種140頭の犬とふれあえる。一緒に花の咲く道を歩こう

3万坪もの丘陵をそのまま公園化。散策路に沿って、椿や枝垂れ梅、スイセンなど季節の花を植栽している。園内では約40種140頭の犬を飼育し、ふれあうことができる。

わんわん花みち園

住所
大分県中津市三光森山63
交通
JR日豊本線中津駅からタクシーで15分
料金
中学生以上1500円、3歳~小学生1000円
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉園18:00)、10~翌3月は~16:00(閉園17:00)

龍野公園紅葉谷

晩秋の紅葉のトンネルは必見

多くの史跡がある公園で、春は桜、秋は紅葉が美しく園内を飾る。山裾にある紅葉谷は、木洩日も通さぬほどカエデが茂り、毎年訪れる人を魅了している。

龍野公園紅葉谷の画像 1枚目
龍野公園紅葉谷の画像 2枚目

龍野公園紅葉谷

住所
兵庫県たつの市龍野町中霞城~北龍野
交通
JR姫新線本竜野駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
11月下旬~12月上旬
営業時間
情報なし

東行庵の四季の花

早春はウメ、初夏はショウブ、秋は紅葉の名所

東行庵は高杉晋作の愛人おうのが出家後に暮したところ。ここは、花の名所としても知られていて、3月にはウメ、6月にはショウブなど、四季の花々が美しい。

東行庵の四季の花

住所
山口県下関市吉田1184
交通
JR山陽本線小月駅からサンデン交通秋芳洞行きバスで14分、東行庵入口下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

笠山椿群生林

椿に包まれたトンネル

笠山の北端にある虎ヶ崎には約2万5000本のヤブツバキが自生。ふもとにある明神池から群生林へは遊歩道や展望台が整備されている。2月下旬~3月下旬に見ごろを迎える。

笠山椿群生林の画像 1枚目
笠山椿群生林の画像 2枚目

笠山椿群生林

住所
山口県萩市越ヶ浜虎ヶ崎
交通
JR山陰本線東萩駅からタクシーで20分
料金
情報なし
営業期間
2・3月(ツバキの見頃)
営業時間
見学自由

余田の臥龍梅

早春に花開く一重小輪の白い花

赤子山の北麓斜面にある。大きく枝を延ばし飛び梅になっていく様子が、まるで龍が伏せているように見えることから「臥龍梅」と呼ばれている。国の指定天然記念物。

余田の臥龍梅の画像 1枚目

余田の臥龍梅

住所
山口県柳井市余田小原2450
交通
JR山陽本線柳井駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
2月上旬
営業時間
情報なし

賀名生梅林

2万本の梅が咲き誇る県下有数の梅林

北曽木の丘陵を麓から中腹までおおう梅の数は約2万本。名所には吉野山の桜になぞらえた名が付けられ、淡い紅色や白の花が斜面を彩り、早い春の訪れを実感させてくれる。

賀名生梅林の画像 1枚目
賀名生梅林の画像 2枚目

賀名生梅林

住所
奈良県五條市西吉野町北曽木
交通
JR和歌山線五条駅から奈良交通新宮駅・十津川温泉・城戸行きバスで20分、賀名生和田北口下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
2月下旬~3月下旬
営業時間
見学自由

当浜のヤブツバキ

葉の緑とのコントラストが美しい

小豆島町当浜には、ヤブツバキの群生林があり、3月から4月には、赤や白の花が色鮮やかに咲き誇る。約1000本のツバキの群生林は、町の天然記念物に指定されている。

当浜のヤブツバキ

住所
香川県小豆郡小豆島町当浜
交通
土庄港から小豆島オリーブバス南廻り福田線福田港行きで48分、当浜下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
3月上旬~4月上旬(ツバキの見頃)
営業時間
見学自由

南部梅林

見渡すかぎりの梅の花

「一目百万、香り十里」と称される最大級の広さを誇る梅林。観梅時期には、南高梅の白い花が見渡す限りの山肌を覆う景色を一望でき、多くの観光客でにぎわう。

南部梅林の画像 1枚目
南部梅林の画像 2枚目

南部梅林

住所
和歌山県日高郡みなべ町晩稲
交通
JRきのくに線南部駅からタクシーで10分(南部駅から臨時バス運行あり)
料金
大人300円、小人100円 (30名以上の団体は大人250円)
営業期間
1月下旬~3月上旬
営業時間
8:00~17:00(閉園)

修善寺梅林

梅の香り漂う園内を散策すれば春を先取り

総面積3haの園内には1000本の紅白梅が咲きほこる。文学碑や茶室もあり、散策にはことかかない。2月1日~3月10日には梅まつりが開催される。

修善寺梅林の画像 1枚目

修善寺梅林

住所
静岡県伊豆市修善寺
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス虹の郷行きで13分、もみじ林前下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
1月下旬~3月中旬
営業時間
入園自由

行基苑

約30種のアジサイが艶やかに花開く

6月初旬から7月中旬にかけて約800株のアジサイが花開き、園内を彩る。梅雨の時期のアジサイが趣があり、とくに美しく、毎年大勢の見物客が訪れる。

行基苑

住所
香川県さぬき市昭和1050-1
交通
高松琴平電鉄長尾線長尾駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

椿ガーデン

大小さまざまな約100本の椿が見られ、盆栽なども展示

椿まつりと同じく椿の里構想の一つとしてできたもの。椿ガーデンには大小さまざまな約100本の椿が見られ、盆栽なども展示。

椿ガーデンの画像 1枚目

椿ガーデン

住所
富山県南砺市宮後188
交通
JR城端線福野駅から加越能バス井口行きで10分、井口行政センター前下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
12月下旬~翌5月上旬(温室は通年)
営業時間
入園自由

永源寺のカエデ・モミジ

湖国随一といわれる紅葉は全山を真紅に染め美しい

愛知川の右岸に迫る山腹に位置する臨済宗の古刹。全山を真紅に染める紅葉は湖国随一の美しさといわれ、多くの人で賑わう。なかでも総門や鐘楼、本堂周辺のカエデが見ごとだ。

永源寺のカエデ・モミジの画像 1枚目
永源寺のカエデ・モミジの画像 2枚目

永源寺のカエデ・モミジ

住所
滋賀県東近江市永源寺高野町41永源寺内
交通
近江鉄道本線八日市駅から近江鉄道バス永源寺車庫行きで30分、永源寺前下車すぐ
料金
志納料=大人500円、中学生以下無料/ (団体20名以上割引あり)
営業期間
10月下旬~12月上旬
営業時間
8:00~17:00(閉門)、ライトアップ期間は~20:30(閉門)