トップ > 見どころ・レジャー x カップル・夫婦 > 見どころ・体験 x カップル・夫婦

見どころ・体験

「日本×カップル・夫婦」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「日本×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。「牛に引かれて善光寺」の伝説の舞台になった寺「布引観音」、古式ゆかしい学問の神様「北野天満神社」、鮎解禁日から夏の到来を告げる行事が肱川で行われる「大洲のうかい」など情報満載。

  • スポット:5,916 件
  • 記事:2,018 件

おすすめエリア

北海道

豊かな大自然と開拓の歴史を感じさせる街が旅人をいざなう

東北

四季折々に美しい山々と独特の海岸美、そして豊富な温泉と夏祭り

関東・甲信越

刺激的な都会からさまざまな自然景観まで魅力いっぱい

東海・北陸

大都会から3000メートル級の山岳地帯まで多彩な魅力に富む

関西

日本の歴史の宝庫で、食文化の最高峰、さらに世界遺産の集積地

中国・四国

日本海、瀬戸内海、太平洋と3つの海に跨る豊かな文化のエリア

九州・沖縄

日本の原風景を残しながら、さまざまな文化が融合した魅力を持つ

特産品
ホテル

5,201~5,220 件を表示 / 全 5,916 件

布引観音

「牛に引かれて善光寺」の伝説の舞台になった寺

千曲川沿いに絶壁となってそそり立つ布引山に立つ観音堂。参道入口より岩がごろごろした坂を約20分登ると到着する。「牛にひかれて善光寺参り」の舞台としても有名。

布引観音の画像 1枚目

布引観音

住所
長野県小諸市大久保2250
交通
JR小海線小諸駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

北野天満神社

古式ゆかしい学問の神様

北野の地名の由来は、この地に北野天満神社が建立されたからといわれる。祭神は菅原道真公。高台にある境内から神戸の景色が眼下に眺められる。

北野天満神社の画像 1枚目
北野天満神社の画像 2枚目

北野天満神社

住所
兵庫県神戸市中央区北野町3丁目12-1
交通
JR三ノ宮駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
7:30~17:00(閉門)

大洲のうかい

鮎解禁日から夏の到来を告げる行事が肱川で行われる

日本三大鵜飼のひとつで、6月1日の鮎解禁日から肱川で行われる。鵜匠が操る鵜が鮎を見つけ、くわえては顔を出すようすを見ることができる。5羽の鵜を操る鵜匠の見事な手綱さばきは必見。

大洲のうかいの画像 1枚目

大洲のうかい

住所
愛媛県大洲市大洲649-1大洲まちの駅あさもや内
交通
JR予讃線伊予大洲駅から宇和島バス宇和島行きで4分、大洲本町下車、徒歩3分(乗船集合場所の大洲まちの駅あさもやまで)
料金
乗合船乗船料(夜うかい)=中学生以上6000円、5歳以上4500円/乗合船乗船料(昼うかい)=中学生以上4000円、5歳以上2000円/ (食事付)
営業期間
6月~9月20日(昼うかいは6~9月の日曜、8月13~15日)
営業時間
夜うかい18:00~20:30、昼うかい11:00~13:30、要予約

広島平和都市記念碑(原爆死没者慰霊碑)

平和を誓う文が刻まれた原爆死没者の慰霊と鎮魂の碑

原爆犠牲者の霊を雨露から守ろうという願いから、埴輪の家形のデザインになっている。「安らかに眠って下さい 過ちは繰返しませぬから」という碑文が刻まれている。

広島平和都市記念碑(原爆死没者慰霊碑)の画像 1枚目
広島平和都市記念碑(原爆死没者慰霊碑)の画像 2枚目

広島平和都市記念碑(原爆死没者慰霊碑)

住所
広島県広島市中区中島町1平和記念公園内
交通
JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで16分、原爆ドーム前下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

鵜鳥神社

様々な伝説が伝えられる1000年もの歴史を持つ古社

およそ1000年もの昔から卯子酉山山頂に鎮座する古社。地元では「うねどり様」の呼び名で親しまれている。源義経が蝦夷地へ渡る途中に立ち寄ったという伝説もあるところだ。

鵜鳥神社

住所
岩手県下閉伊郡普代村第25地割卯子酉13
交通
三陸鉄道リアス線普代駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

南洲神社

西郷隆盛を祀る神社

文久2(1862)年、薩摩藩主島津久光の怒りにふれて沖永良部島に流罪となった西郷隆盛の遺徳をしのんで、明治35(1902)年に創建。近くに当時の牢獄が残る。

南洲神社の画像 1枚目
南洲神社の画像 2枚目

南洲神社

住所
鹿児島県大島郡和泊町手々知名615
交通
和泊港から沖永良部バス和泊バス(予約制)待合所行きで3分、終点下車、徒歩4分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

長引野丘陵

長引野の丘一面に咲くスイセンなど球根花の一大産地

球根花の一大産地として知られる長引野丘陵。4月下旬頃、長引野の丘一面に、スイセンが咲き、多くの人が訪れる。

長引野丘陵

住所
富山県魚津市長引野
交通
あいの風とやま鉄道魚津駅からタクシーで30分
料金
情報なし
営業期間
通年(スイセンの見頃は4月下旬)
営業時間
情報なし

ニセコ乗馬ビレッジ

馬の手入れや、餌やりまで体験でき、自然の中で乗馬を満喫

ニセコの自然の中で馬と触れ合いながら乗馬を満喫できる。スタッフが指導してくれるので小さな子供や初心者も安心して馬に乗れる。ヤギ、ウサギとふれあうこともできる。

ニセコ乗馬ビレッジの画像 1枚目

ニセコ乗馬ビレッジ

住所
北海道虻田郡ニセコ町東山2
交通
JR函館本線ニセコ駅からタクシーで10分
料金
引き馬コース=1000円/アラウンドランチコース=3240円/ベストフレンドコース=6480円/
営業期間
4月下旬~10月下旬
営業時間
9:00~16:00(閉園17:00)

ラジウム玉子づくり

名物のラジウム玉子づくりに挑戦

店向かいの出湯口では、温泉街ならではのトロンとした玉子が作れる。玉子を入れるカゴも借用可能で、温泉宿に宿泊すれば、玉子代だけで体験料は無料となる。

ラジウム玉子づくりの画像 1枚目

ラジウム玉子づくり

住所
山形県米沢市小野川町2491
交通
JR山形新幹線米沢駅から山交バス小野川温泉行きで25分、小野川温泉下車すぐ
料金
体験料=20円/卵代=時価/ (宿泊者は卵代のみ)
営業期間
通年
営業時間
8:15~21:00(閉店)

金峰 藤太郎窯

藍色の繊細な模様が美しい

呉須と呼ばれる藍色の染料で文様を描く、染付けの技法を守る有田焼の窯元。七代目金ヶ江征士氏と八代目幸生氏のものをはじめとする作品が購入できる。

金峰 藤太郎窯の画像 1枚目
金峰 藤太郎窯の画像 2枚目

金峰 藤太郎窯

住所
佐賀県西松浦郡有田町黒牟田丙3555
交通
JR佐世保線有田駅から有田町コミュニティバス南北線福祉保健センター行きで10分、応法下車すぐ(タクシーでは4分)
料金
皿・湯呑み=1000円~/蛸唐草牡丹絵尺二寸鉄鉢=180000円/蛸唐草桃絵木甲尺皿=100000円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00(閉店、事前連絡が必要)

旧加藤家住宅・旧有山家住宅

江戸時代に建立された古民家で昔の生活が体験学習できる

一本杉公園内にある古民家。江戸期に建てられたもので、旧加藤家ではかまどを使った古民家の体験学習もできる。四季の彩りとの調和が美しい。旧有山家住宅は、市指定有形文化財。

旧加藤家住宅・旧有山家住宅の画像 1枚目

旧加藤家住宅・旧有山家住宅

住所
東京都多摩市南野2丁目13
交通
京王相模原線京王多摩センター駅から京王バス豊ヶ丘4丁目行きで15分、恵泉女学園大学入口下車、徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館)

名古屋市東山荘

数寄屋風書院造りの山荘

大正期に綿布商・伊東信一氏の別荘として建てられ数寄屋風書院造りの山荘。昭和11(1936)年に名古屋市に寄贈され現在は貸席として一般利用できる。門と塀は名古屋市都市景観重要建築物等指定。

名古屋市東山荘の画像 1枚目

名古屋市東山荘

住所
愛知県名古屋市瑞穂区初日町2丁目3
交通
地下鉄瑞穂区役所駅から徒歩20分
料金
園庭見学=無料、有料施設は施設により異なる/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉門)

輪王寺

名園を擁する伊達家ゆかりの禅寺

嘉吉元(1441)年に、伊達持宗が祖母の蘭庭明玉禅尼の冥福を祈るために福島県伊達郡に建立。居城の移動と共に各地を巡り、慶長7(1602)年に現在の北山の地に落ち着いた。

輪王寺の画像 1枚目
輪王寺の画像 2枚目

輪王寺

住所
宮城県仙台市青葉区北山1丁目14-1
交通
JR仙山線北仙台駅から徒歩15分
料金
大人300円、小学生未満無料
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉門)

弘前城

古城が薄紅色に包まれる東北随一の桜の名所

津軽を統一した弘前藩祖・津軽為信が計画し、2代藩主信枚(のぶひら)が慶長16(1611)年に築城。天守、櫓、城門、三重の水濠など築城時の形態が良好に残されているのは全国でも珍しい。弘前城のある弘前公園は桜の名所としても知られ春には多くの観光客が訪れる。

弘前城の画像 1枚目
弘前城の画像 2枚目

弘前城

住所
青森県弘前市下白銀町1
交通
JR奥羽本線弘前駅から弘南バス土手町循環弘前バスターミナル行きで15分、市役所前下車、徒歩10分
料金
大人320円、小人100円 (10名以上の団体は大人250円、小人80円、市内在住の65歳以上は無料、市内在学の小・中学生は無料(さくらまつり期間を除く)、障がい者と同伴者無料)
営業期間
4月1日~11月23日
営業時間
9:00~17:00(閉館)、さくらまつり期間は7:00~21:00(閉館)

メキシコ通り

1978年、メキシコ大統領の公式訪問を記念して整備された通り

大多喜駅から大多喜城へ行く途中、本丸跡から三の丸までの道。昭和53(1978)年のメキシコ大統領の大多喜町公式訪問を記念して整備されたもので、古代メキシコ人が描いた絵をタイルにした。

メキシコ通りの画像 1枚目

メキシコ通り

住所
千葉県夷隅郡大多喜町大多喜
交通
いすみ鉄道大多喜駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

本妙寺

名将加藤清正の墓がある

熊本市内を見渡せる高台に建つ加藤清正の菩提寺。治水事業などで領民から慕われた「せいしょうこう(清正公)」が眠る朱塗りの浄池廟館がある。

本妙寺の画像 1枚目
本妙寺の画像 2枚目

本妙寺

住所
熊本県熊本市西区花園4丁目13-1
交通
JR熊本駅から熊本都市バス第一環状線上熊本駅方面行きで15分、本妙寺前下車、徒歩8分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由、加藤清正公記念館は要問合せ

全景の茶の間

富士山と茶畑、駿河湾を独り占め

富士山と駿河湾を望む茶畑のど真ん中に作られたウッドデッキ、通称“茶の間”で、お茶とお茶菓子をいただける。事前予約をしたうえで、当日は日本平ホテルにて受け付け。日本一の富士山と茶どころ静岡らしい景色を眺めながら、のんびりとした時間を楽しもう。

全景の茶の間の画像 1枚目
全景の茶の間の画像 2枚目

全景の茶の間

住所
静岡県静岡市清水区馬走1500-2日本平ホテル 1階 テラスラウンジ
交通
JR静岡駅からしずてつバス日本平行きで35分、日本平ホテル入口下車すぐ(日本平ホテルから茶の間までは徒歩5分)
料金
茶の間時間貸しサービス(90分)=1人3000円(お茶2種とお茶菓子付き)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(最終受付16:30、3日前までに要予約)

矢島体験交流館

景色を楽しめるたらい舟

名勝矢島・経島を望む湾内で乗船体験。たらい舟はこいでみるとなかなか難しいが、操れるようになると免状がもらえる。

矢島体験交流館の画像 1枚目

矢島体験交流館

住所
新潟県佐渡市小木365-1
交通
小木港から新潟交通佐渡宿根木線沢崎行きバスで5分、矢島遊園前下車、徒歩5分
料金
たらい舟乗船料=大人500円、小人300円/ (たらい船体験500円、そば打ち体験1000円、イカ一夜干し体験1000円、磯釣り1000円、いずれも修学旅行のみ、要予約)
営業期間
4~10月
営業時間
8:00~17:00(閉館)、たらい船受付は~16:30

銀工房RIZ

シルバーアクセサリーの制作体験

木立に囲まれた静かな場所に建つ工房で、シルバーアクセサリー制作を体験できる。造形しやすい純銀粘土を使うので、初めてでも気軽に、さまざまな形のオリジナル作品に挑戦してみよう。

銀工房RIZの画像 1枚目
銀工房RIZの画像 2枚目

銀工房RIZ

住所
静岡県伊東市富戸1095-264
交通
伊豆急行伊豆高原駅からタクシーで10分
料金
シルバーアクセサリー制作(夜間は要予約)=3780円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~完成まで(夜は予約制、火曜は要予約)

ドンレミーファーム「いちご畑」

ケーキ店のイチゴ畑でイチゴ狩り

コンビニスイーツなどを製造している「ドンレミー」のイチゴ農園。イチゴ狩りには練乳や生クリームが付き、イチゴ狩り終了時にはスイーツのサービスもある。

ドンレミーファーム「いちご畑」

住所
群馬県高崎市保渡田町278-1
交通
JR前橋駅から群馬バス箕郷営業所行きで26分、箕郷中学校前下車すぐ
料金
イチゴ狩り(1月~5月中旬、要予約、30分食べ放題、時期により異なる)=大人1500~2000円、小人1200円/
営業期間
12月下旬~翌5月中旬
営業時間
10:00~イチゴがなくなるまで(要予約)