トップ > 見どころ・レジャー x 夏 > 見どころ・体験 x 夏

見どころ・体験

「日本×夏(6,7,8月)」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「日本×夏(6,7,8月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。福岡県の天然記念物に指定される、自生のハマユウの北限地「はまゆう群生地」、「南陽スカイパーク」、山頂駅で絶景を堪能する「日光白根山ロープウェイ」など情報満載。

  • スポット:2,615 件
  • 記事:2,012 件

おすすめエリア

北海道

豊かな大自然と開拓の歴史を感じさせる街が旅人をいざなう

東北

四季折々に美しい山々と独特の海岸美、そして豊富な温泉と夏祭り

関東・甲信越

刺激的な都会からさまざまな自然景観まで魅力いっぱい

東海・北陸

大都会から3000メートル級の山岳地帯まで多彩な魅力に富む

関西

日本の歴史の宝庫で、食文化の最高峰、さらに世界遺産の集積地

中国・四国

日本海、瀬戸内海、太平洋と3つの海に跨る豊かな文化のエリア

九州・沖縄

日本の原風景を残しながら、さまざまな文化が融合した魅力を持つ

641~660 件を表示 / 全 2,615 件

はまゆう群生地

福岡県の天然記念物に指定される、自生のハマユウの北限地

夏井ヶ浜のハマユウは自生の北限として、福岡県の天然記念物に指定され、7月から8月に約550本の白い花を咲かせる。芦屋町の町花でもある。

はまゆう群生地の画像 1枚目
はまゆう群生地の画像 2枚目

はまゆう群生地

住所
福岡県遠賀郡芦屋町山鹿夏井ヶ浜
交通
JR鹿児島本線折尾駅から北九州市営バス芦屋はまゆう団地行きで25分、終点下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
7月中旬~8月上旬
営業時間
見学自由

日光白根山ロープウェイ

山頂駅で絶景を堪能する

標高1400mの山麓駅から2000mの山頂駅へ。ロープウェイ山頂駅周辺では天空テラスと天空カフェでリラックス。足湯も併設し、浸かりながら目の前には日光白根山、眼下には雄大な近隣の山々が望める。

日光白根山ロープウェイの画像 1枚目
日光白根山ロープウェイの画像 2枚目

日光白根山ロープウェイ

住所
群馬県利根郡片品村東小川4658-58
交通
JR上越線沼田駅から関越交通鎌田・戸倉方面行きバスで50分、鎌田で関越交通丸沼高原方面行きバスに乗り換えて25分、丸沼高原下車すぐ
料金
乗車料(往復)=大人2200円、小学生1000円/乗車料(往復、土・日曜、祝日、特定期間)=大人2500円、小学生1000円/
営業期間
5月下旬~11月上旬
営業時間
8:00~16:00(要問合せ)

BIG MOUNTAIN RANCH

初心者でも気軽に乗馬体験

幼児から年配者まで楽しめる乗馬体験施設。乗馬が初めてでも、馬の背に乗ったり、スタッフに教わりながら自分で馬をコントロールして進んだりといった体験ができる。施設内だけでなく、外で騎乗ができるのも魅力。

BIG MOUNTAIN RANCHの画像 1枚目

BIG MOUNTAIN RANCH

住所
静岡県御殿場市中畑1558
交通
JR御殿場線御殿場駅から富士急行中央青少年交流の家行きバスで12分、大胡山下下車、徒歩5分
料金
スタンダードコース=6000円(1時間)、10500円(2時間)/ロングコース=14000円(2時間)~/夜間外乗=13000円(90分、大人のみ)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉園、要予約)、夏期、夜間プログラムは要問合せ

おぶせロマン号

町内移動の強い味方

北斎館から岩松院へは周遊バスで行ける。小布施駅から北斎館入口、岩松院などの主要観光スポットを結ぶ周遊バス。1日7便で1時間ごとに運行している。

おぶせロマン号の画像 1枚目
おぶせロマン号の画像 2枚目

おぶせロマン号

住所
長野県上高井郡小布施町小布施1491-2
交通
長野電鉄長野線小布施駅からすぐ
料金
1日周遊券=300円、団体券2000円(10枚綴り)/
営業期間
4月下旬~11月の土・日曜、祝日、行楽期の平日
営業時間
9:50~16:20(最終)

羽黒神社

恋愛成就のパワースポット

信夫三山のひとつ・羽黒山にある歴史ある神社で、現在は恋愛のパワースポットとしても人気が高い。毎年2月に、男女が大わらじを担いで奉納する「暁まいり」が行なわれる。

羽黒神社の画像 1枚目
羽黒神社の画像 2枚目

羽黒神社

住所
福島県福島市御山
交通
JR福島駅から福島交通市内循環1コースバスで10分、福島テレビ前下車、徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

成田ゆめ牧場

夏の牧場を賑わすファミリーにおすすめのスポット

夏の間、7つの会場で総数約11万2000本のヒマワリが咲き誇る。また、ヤギや羊のエサやりのほか、牛の乳搾り、乗馬などさまざまな体験ができる、ファミリーにおすすめのスポットだ。

成田ゆめ牧場の画像 1枚目
成田ゆめ牧場の画像 2枚目

成田ゆめ牧場

住所
千葉県成田市千葉県成田市名木730
交通
JR成田線滑河駅からタクシーで10分(無料送迎バスあり)
料金
入場料=平日大人1600円、子供(4歳以上)800円、シニア(65歳以上)1400円、犬1000円、休日大人1900円、子供(4歳以上)1000円、シニア(65歳以上)1700円、犬1000円 (20名以上で団体割引あり、65歳以上入場料1250円、各種障がい者手帳持参で入場料半額、介護者1名入場料無料)
営業期間
通年
営業時間
6月~11月の平日9:30~16:30、土日祝9:30~17:00、12月~2月の平日10:00~16:00、土日祝9:30~16:30(時期により異なる、受付は閉園の1時間前)

大池寺

行基による釈迦如来坐像

天平年間(729~784)にこの地を訪れた行基が建立。一彫りごとに三拝したという「一刀三礼の釈迦丈六坐像」を安置する。小堀遠州作と伝わる、サツキの刈り込みが美しい蓬莱庭園も有名。

大池寺の画像 1枚目
大池寺の画像 2枚目

大池寺

住所
滋賀県甲賀市水口町名坂1168
交通
JR草津線貴生川駅からタクシーで10分
料金
拝観料=大人400円、中学生300円、小人200円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉門、12月は~16:00)

アウトドアカレッジ冒険舎

豪快さがたまらないラフティング

4月中旬から11月上旬まで行っているのが、約11kmの激流を下るラフティング。岩からのダイブや洞窟探検など、見どころいっぱい。トレッキングやグルメキャンプのプランもある。

アウトドアカレッジ冒険舎の画像 1枚目
アウトドアカレッジ冒険舎の画像 2枚目

アウトドアカレッジ冒険舎

住所
新潟県南魚沼市宮野下1191宮野下パーキング内
交通
JR上越線石打駅から徒歩15分
料金
通常ラフティング=9000円(1名料金)、8500円(2名利用の場合の1名料金)など/ (保険料、装備一式込、春と秋に特別割引あり)
営業期間
4月中旬~11月上旬
営業時間
8:00~22:30(閉館、予約制)

知床アウトドアガイドセンター

断崖から流れ落ちる滝を間近に

知床の海をシーカヤックで漕ぎすすみ、100m級の断崖の続く壮大な自然を間近に感じる事ができる。

知床アウトドアガイドセンターの画像 1枚目
知床アウトドアガイドセンターの画像 2枚目

知床アウトドアガイドセンター

住所
北海道斜里郡斜里町岩尾別
交通
JR釧網本線知床斜里駅から斜里バス知床五湖方面行きで1時間15分、岩尾別下車すぐ
料金
知床断崖シーカヤックツアー(5~10月)=10000円/ (ツアー代・レンタル用具・保険料込)
営業期間
7~9月
営業時間
8:00~20:00(閉園)

国賀海岸めぐり定期観光船

大迫力の断崖絶壁を海側から望む

国賀を心ゆくまで堪能するなら、定期観光船がおすすめ。延長200mに及ぶ明暗の岩屋や、断崖絶壁が取り囲む鬼ヶ城をはじめ、天上界、竜宮城など自然美にあふれている。

国賀海岸めぐり定期観光船の画像 1枚目

国賀海岸めぐり定期観光船

住所
島根県隠岐郡西ノ島町浦郷
交通
別府港から西ノ島町営バス浦郷方面行きで21分、浦郷下車、徒歩3分
料金
国賀遊覧Aコース(90分)=2500円/東国賀・国賀遊覧Bコース(130分)=3300円/
営業期間
4月上旬~10月下旬
営業時間
10:10~15:10(最終便、時期により異なる)

くじゅう野の花の郷

森の小道で希少な野生植物に出会う

ヒゴタイ、センノウなど1000種以上の高原植物が自生する野草園。希少野生植物のハナシノブは6月中旬が見ごろ。あっさりとしたあと味の「はなしのぶソフト」がある。

くじゅう野の花の郷の画像 1枚目
くじゅう野の花の郷の画像 2枚目

くじゅう野の花の郷

住所
大分県玖珠郡九重町田野1672-18
交通
JR久大本線豊後中村駅から日田バス九重登山口行きで25分、梅木釣下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉場)

資福寺

約1000株のアジサイが咲き誇る

鎌倉時代の弘安年間に建立。別名「アジサイ寺」とも呼ばれる名刹で、花の見ごろは6月下旬~7月中旬。

資福寺

住所
宮城県仙台市青葉区北山1丁目13-1
交通
地下鉄北仙台駅から徒歩12分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

入笠山のスズラン

100万本の日本スズラン

入笠湿原の斜面一帯に日本スズランが100万本以上自生する光景は圧巻。ゴンドラ山頂駅の脇の入笠すずらん山野草公園にも咲く。

入笠山のスズラン

住所
長野県諏訪郡富士見町富士見

志摩市浜島・磯体験施設 海ほおずき

獲物を手で捕らえる体験に夢中

志摩の漁村の暮らしや文化、漁業を学びながら体験できる施設。潮が引いた磯の岩場を自然に近い形で再現し、磯体験などができる。

志摩市浜島・磯体験施設 海ほおずきの画像 1枚目

志摩市浜島・磯体験施設 海ほおずき

住所
三重県志摩市浜島町浜島465-14
交通
近鉄志摩線鵜方駅から三重交通宿浦行きバスで20分、浜島下車、徒歩15分
料金
わんぱく磯=1000円/ (団体は応相談)
営業期間
通年(わんぱく磯は4~10月)
営業時間
9:30~16:00(時期や施設、体験により異なる)

卯辰山公園

四季折々の色彩を楽しめる卯辰山に広がる自然豊かな公園

卯辰山に広がる自然豊かな公園。春は桜やつつじ、夏は菖蒲、秋には色鮮やかな紅葉が楽しめる。望湖台からは金沢市街が一望でき、晴れの日には日本海を望むこともできる。

卯辰山公園の画像 1枚目
卯辰山公園の画像 2枚目

卯辰山公園

住所
石川県金沢市末広町
交通
JR金沢駅から北陸鉄道バス卯辰山行きで25分、終点下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

本栖湖遊覧船「もぐらん」

潜水できない潜水艦「もぐらん」

潜水できない潜水艦、その名も「もぐらん」かわいいイエローサブマリンで定員は50名。約25分かけて、湖をほぼ一周する。船底窓からは魚が見えることもある。

本栖湖遊覧船「もぐらん」の画像 1枚目
本栖湖遊覧船「もぐらん」の画像 2枚目

本栖湖遊覧船「もぐらん」

住所
山梨県南都留郡富士河口湖町本栖325
交通
富士急行河口湖線河口湖駅から富士急バス本栖湖方面行きで47分、本栖湖レストハウス下車、徒歩10分
料金
大人1000円、小人500円 (団体料金(15名以上):大人900円、小学生450円、障がい者手帳持者:大人500円、小学生250円、同伴者は大人800円、小学生400円)
営業期間
7・8月
営業時間
9:30~11:30、12:50~16:10(最終受付、時期により異なる)

小町堂

小野小町生誕の地として建立。小町ゆかりの遺跡も周辺にあり

小野小町が生まれた地といわれる場所に建立されたお堂。艶やかな朱塗りの堂が6月に咲き乱れるシャクヤクの花に彩られる。小町まつりの舞台でもあり、周辺には小町ゆかりの遺跡が数多くある。

小町堂の画像 1枚目

小町堂

住所
秋田県湯沢市小野小町
交通
JR奥羽本線横堀駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

那珂湊反射炉跡

幕末に西洋式大砲製造のために築造

「反射炉」とは熱を炉内の壁面に反射させて熱を効率的に集める構造になっており、大砲鋳造に必要な鉄を溶解する設備。ここで鋳造された大砲は各地で使われ、幕府にも献納されていた。

那珂湊反射炉跡の画像 1枚目
那珂湊反射炉跡の画像 2枚目

那珂湊反射炉跡

住所
茨城県ひたちなか市栄町1丁目10あづまが丘公園内
交通
ひたちなか海浜鉄道湊線那珂湊駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

水戸城跡

御三家の一つ水戸徳川家の居城

平安時代末期から鎌倉時代初期にかけて、馬場氏により建てられた館を起源とする。室町時代には江戸氏が、安土桃山時代には佐竹氏が居城とし、慶長14(1609)年には徳川家康の十一男・頼房の入城をもって水戸徳川家が誕生、以降居城とした。現在は、現存している薬医門、土塁や空堀、復元された大手門などが見所となっている。

水戸城跡の画像 1枚目
水戸城跡の画像 2枚目

水戸城跡

住所
茨城県水戸市三の丸
交通
JR水戸駅から徒歩8分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
大手門は外観見学自由、二の丸展示館は9:00~16:30(閉館)、二の丸角櫓は9:30~16:00(閉館)