トップ > 見どころ・レジャー x 秋 x シニア > 見どころ・体験 x 秋 x シニア

見どころ・体験

「日本×秋(9,10,11月)×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「日本×秋(9,10,11月)×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。商人文化を伝える看板などが展示され、今でも多くの老舗が並ぶ「尾張町」、深く切り込んだ渓谷を埋め尽くす紅葉は圧巻「祖谷渓谷」、日本武尊の伝説が残る泉で歴史に思いを馳せて「命之泉神社」など情報満載。

  • スポット:1,731 件
  • 記事:2,013 件

おすすめエリア

北海道

豊かな大自然と開拓の歴史を感じさせる街が旅人をいざなう

東北

四季折々に美しい山々と独特の海岸美、そして豊富な温泉と夏祭り

関東・甲信越

刺激的な都会からさまざまな自然景観まで魅力いっぱい

東海・北陸

大都会から3000メートル級の山岳地帯まで多彩な魅力に富む

関西

日本の歴史の宝庫で、食文化の最高峰、さらに世界遺産の集積地

中国・四国

日本海、瀬戸内海、太平洋と3つの海に跨る豊かな文化のエリア

九州・沖縄

日本の原風景を残しながら、さまざまな文化が融合した魅力を持つ

1,341~1,360 件を表示 / 全 1,731 件

尾張町

商人文化を伝える看板などが展示され、今でも多くの老舗が並ぶ

加賀藩主前田家が出身地の尾張の国から町人をこの町に呼び寄せたと言われ、今でも多くの老舗が並ぶ。町内11店舗では商人文化を伝える看板などの品々を展示している。

尾張町の画像 1枚目
尾張町の画像 2枚目

尾張町

住所
石川県金沢市尾張町
交通
JR金沢駅から北陸鉄道バス東部車庫行き、または金沢学院大学行きで10分、尾張町下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

祖谷渓谷

深く切り込んだ渓谷を埋め尽くす紅葉は圧巻

祖谷川の下流に、10kmにわたって続く渓谷。四国山地を横断する急流が、数十mから数百mの断崖絶壁をつくり出している。谷底から峰まで全山紅葉する様はまさに絶景。

祖谷渓谷の画像 1枚目
祖谷渓谷の画像 2枚目

祖谷渓谷

住所
徳島県三好市池田町松尾~西祖谷山村
交通
JR土讃線大歩危駅から四国交通バスかずら橋行きで54分、風呂ノ谷下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
10月下旬~11月中旬
営業時間
情報なし

命之泉神社

日本武尊の伝説が残る泉で歴史に思いを馳せて

日本武尊が蝦夷征伐に向かう途中に立ち寄って病を癒やした、という伝説が残る泉を祀る神社。泉からは現在も水が湧き出ている。飲むことはできないので注意。

命之泉神社の画像 1枚目

命之泉神社

住所
静岡県裾野市
交通
東名高速道路御殿場ICから国道138号、芦ノ湖スカイラインを箱根峠方面へ車で20km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由(芦ノ湖スカイラインは7:00~19:00)

ニセコパノラマライン

高原、湿地など変化に富んだ眺望が魅力

JRニセコ駅から岩内まで走る道道66号は、通称パノラマラインと呼ばれるワインディングロード。標高760mの地点にある神仙沼は、ニセコでもっとも美しいとされる神秘的な沼だ。

ニセコパノラマラインの画像 1枚目
ニセコパノラマラインの画像 2枚目

ニセコパノラマライン

住所
北海道岩内郡共和町前田
交通
JR函館本線ニセコ駅からタクシーで10分
料金
無料
営業期間
5~10月
営業時間
24時間

高瀬渓谷

県内有数の紅葉の名勝地

高瀬川が流れる高瀬渓谷は、県内でも有数の景勝地。渓谷の風景のみならず、高瀬ダム・七倉ダム・大町ダムの3つのダムを彩る、サクラ、カエデ、ブナなどの紅葉も変化があって見逃せない。また、渓谷にひっそりとたたずむ葛温泉からも、すばらしい紅葉が楽しめる。

高瀬渓谷の画像 1枚目

高瀬渓谷

住所
長野県大町市平
交通
JR大糸線信濃大町駅からタクシーで45分
料金
情報なし
営業期間
10月中旬~11月上旬
営業時間
情報なし

須磨離宮公園のバラ

海を望む西洋庭園に色とりどりのバラが咲きほこる

噴水広場を中心とした欧風庭園。色とりどりのバラやツツジやハナショウブなど、300種8万株の草花や花木が植栽された植物園がある。

須磨離宮公園のバラの画像 1枚目
須磨離宮公園のバラの画像 2枚目

須磨離宮公園のバラ

住所
兵庫県神戸市須磨区東須磨1-1
交通
山陽電鉄本線月見山駅から徒歩10分
料金
大人400円、小・中学生200円 (入園料が必要)
営業期間
5月中旬~6月下旬、10月中旬~11月中旬
営業時間
情報なし

来迎寺

真言宗の古刹で、平安時代初期に嵯峨天皇の勅願により創建された

平安時代初期、嵯峨天皇の勅願で創建。不動明王像やルビーやエメラルドを砕いて描いた掛け軸など、数多くの文化財を保有。毎年花弁が増える、不思議な菊桜がある。

来迎寺の画像 1枚目

来迎寺

住所
石川県鳳珠郡穴水町大町ヨ109甲
交通
のと鉄道七尾線穴水駅から徒歩15分
料金
300円
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉門17:00)

萬福寺

壮大な三門が迎える黄檗の大本山

黄檗宗の大本山。寛文元(1661)年に明の禅僧、隠元禅師が中国の黄檗山萬福寺を手本に建立した寺。境内には明朝時代の建築様式を伝える諸堂が立ち並ぶ。普茶料理が味わえることでも知られる。

萬福寺の画像 1枚目
萬福寺の画像 2枚目

萬福寺

住所
京都府宇治市五ヶ庄三番割34
交通
JR奈良線黄檗駅から徒歩5分
料金
拝観料=大人500円、中学生300円/写経(拝観料含む)=2500円/坐禅(拝観料含む)=1500円/普茶料理(2名以上、要予約、拝観料含む)=5900円、8060円/普茶弁当(1人以上)=3740円/ (30名以上の団体は大人450円、高・大学生300円、中学生250円、小学生200円、障がい者手帳持参で本人のみ無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉門17:00)

小幡北山埴輪制作遺跡公園

多くの窯跡や工房跡などが確認される日本最大規模の遺跡の公園

埴輪を作っていた日本最大規模の遺跡。1400年以上前のものと思われ、窯跡59基、工房跡8基、溝状遺構6本が確認されている。現在は公園として開放されている。

小幡北山埴輪制作遺跡公園の画像 1枚目

小幡北山埴輪制作遺跡公園

住所
茨城県東茨城郡茨城町小幡2761-45他
交通
JR水戸駅から関東鉄道石岡駅行きバスで50分、赤坂入口下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉園)

コスモス街道

色とりどりのコスモスが咲く美しい散歩道

八代海方面に向かう砂川堤防は、通称「コスモス街道」と呼ばれる。シーズンには、道の両側約6kmにわたって約数10万本のコスモスが咲き誇る。

コスモス街道

住所
熊本県宇城市小川町川尻砂川堤防
交通
JR鹿児島本線小川駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
9月中旬~10月
営業時間
情報なし

大丸屋

自分で作って干しいもの魅力を知ろう

創業110年の歴史を誇る、干しイモの専門店。安心・安全を第一に、全商品無添加で作られている。ほかにも、ジェラートやラッキョウの販売も。

大丸屋の画像 1枚目

大丸屋

住所
茨城県ひたちなか市釈迦町18-38
交通
ひたちなか海浜鉄道湊線那珂湊駅から徒歩3分
料金
干しイモ作り体験(1週間前までに要予約、1~2月限定)=1000円/ジェラート=300円~/
営業期間
通年(ほしいも作り体験は1~2月の土曜のみ)
営業時間
10:00~17:00(日曜、祝日は9:00~17:30、ほしいも作り体験は10:30~13:00)

ケンズグレープガーデン

時期によっていろいろなブドウの味を楽しめる

入場料は無料で、試食して気に入ったブドウを自ら収穫し購入する。障がい者用トイレ完備で車いすでも安心。20種余のブドウが揃い、時期によって異なるブドウが楽しめる。

ケンズグレープガーデンの画像 1枚目

ケンズグレープガーデン

住所
新潟県北蒲原郡聖籠町二本松正庵988-1
交通
JR白新線佐々木駅から徒歩20分
料金
ブドウ=600円~(1kg、品種により異なる)/
営業期間
8月中旬~10月上旬
営業時間
9:00~16:00(閉園)

那須高原線(旧ボルケーノハイウェイ)

高原を見渡す美しい眺めに感動

那須岳、奥那須野温泉郷へ続くハイウェイ。終点の峠には県営駐車場があり、眼下の展望は雄大そのものだ。春はツツジ、秋は紅葉で染まった那須高原が一望できる。

那須高原線(旧ボルケーノハイウェイ)の画像 1枚目
那須高原線(旧ボルケーノハイウェイ)の画像 2枚目

那須高原線(旧ボルケーノハイウェイ)

住所
栃木県那須郡那須町湯本
交通
東北自動車道那須ICから県道17号を那須湯本温泉方面へ車で15km
料金
無料
営業期間
通年(冬期は大丸温泉~終点の通行止めあり)
営業時間
24時間

安田果樹園

地区最大級の果樹園で収穫しよう

千代田地区最大の面積を誇る果樹園。8~11月にかけて、梨や巨峰、栗、柿など盛りだくさんの果物狩りが楽しめる。

安田果樹園

住所
茨城県かすみがうら市下佐谷708
交通
JR常磐線土浦駅から関鉄グリーンバス柿岡車庫行きで20分、下佐谷下車、徒歩3分
料金
梨狩り(食べ放題、60分)=大人540円、小人432円、幼児(3歳以上)324円/栗拾い(試食付、60分、お土産は別料金)=大人540円、小人432円、幼児324円/
営業期間
8月上旬~11月下旬
営業時間
9:30~17:00(閉園)

フォレストパーク 佐井村森林体験館

親子で木工・陶芸体験にチャレンジ

総ヒバ造りの森林体験館やテニスコートなどの施設が整う公園。森林体験館では木工教室を行っており、体験コースは1名より受付ている。

フォレストパーク 佐井村森林体験館

住所
青森県下北郡佐井村大佐井川目83-1
交通
JR大湊線下北駅から下北交通大畑行きバスで45分、終点で下北交通佐井車庫行きバスに乗り換えて2時間、終点下車、徒歩30分
料金
入館料=無料/木工体験(要予約)=500円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)

きぬかけの路

金閣寺と龍安寺、仁和寺を結ぶ道で途中、多彩なショップが並ぶ

金閣寺から仁和寺まで続く道。ここを歩けば、金閣寺、龍安寺、仁和寺など京都屈指の名寺院を訪ねることができる。通り沿いには話題のショップもある。

きぬかけの路の画像 1枚目
きぬかけの路の画像 2枚目

きぬかけの路

住所
京都府京都市北区
交通
JR京都駅から市バス50系統立命館大学前行きで40分、終点下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

黒部ケーブルカー

景観保護のための全線地下式のケーブルカー

自然保護と雪害防止を目的に、全線地下を走るケーブルカー。標高差約400m、最大勾配31度の急斜面を走るため車内は階段式になっている。

黒部ケーブルカーの画像 1枚目
黒部ケーブルカーの画像 2枚目

黒部ケーブルカー

住所
富山県中新川郡立山町芦峅寺
交通
富山地方鉄道立山線立山駅から立山ケーブルカーで7分、美女平駅で立山高原バス室堂行きに乗り換えて50分、終点で立山トンネルトロリーバス大観峰行きに乗り換えて10分、終点で立山ロープウェイ黒部平行きに乗り換えて7分、終点下車すぐ
料金
片道=大人1150円、小人580円/往復=大人2080円、小人1040円/ (障がい者は半額)
営業期間
4月中旬~11月下旬
営業時間
8:30~17:00(最終、時期により異なる)

江川太郎左衛門砲台跡

黒船来襲に備えて大砲を据え付けた跡。4門中1門が今に残る

城ヶ崎海岸の門脇吊り橋近くにある。江戸時代末期、黒船の来襲に備えて、当時伊豆の代官だった江川太郎左衛門が4門の大砲を据え付けた跡。今は1門が残っている。

江川太郎左衛門砲台跡の画像 1枚目
江川太郎左衛門砲台跡の画像 2枚目

江川太郎左衛門砲台跡

住所
静岡県伊東市富戸
交通
伊豆急行城ヶ崎海岸駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

天徳寺

サザンカの名所。山門は桃山時代の作、県の重要指定文化財

千葉山智満寺の登り口にある、曹洞宗の古刹。サザンカの名所として知られ、山門にある約50本のサザンカが見事だ。山門は桃山時代の作で、県の重要指定文化財。

天徳寺の画像 1枚目
天徳寺の画像 2枚目

天徳寺

住所
静岡県島田市大草911
交通
JR東海道本線島田駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

大安寺

佐渡代官の大久保石見守長安が創建した寺。長い石畳が美しい

佐渡代官の大久保石見守長安が創建した寺で、境内には長安の逆修塔がある。逆修塔とは生前に死後の冥福を祈って本人が建立するもの。長い石畳が美しい寺でもある。

大安寺の画像 1枚目
大安寺の画像 2枚目

大安寺

住所
新潟県佐渡市相川江戸沢町1
交通
両津港から新潟交通佐渡本線相川行きバスで1時間、佐渡市相川支所下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由