博物館
「日本×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「日本×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。広大な敷地にプラネタリウム、常設展示など1日で足りない楽しさ「府中市郷土の森博物館」、懐かしい歌謡曲に触れられる「古賀政男音楽博物館」、まずはウミガメに出会える浜辺の博物館に立ち寄り「日和佐うみがめ博物館カレッタ」など情報満載。
- スポット:437 件
- 記事:576 件
おすすめエリア
261~280 件を表示 / 全 437 件
府中市郷土の森博物館
広大な敷地にプラネタリウム、常設展示など1日で足りない楽しさ
多摩川沿いに位置するフィールドミュージアム。約14万平方メートルの敷地内には博物館、プラネタリウム、ふるさと体験館などがある。梅園や芝生広場など、緑豊か。1日中居ても楽しめる。
府中市郷土の森博物館
- 住所
- 東京都府中市南町6丁目32
- 交通
- JR南武線分倍河原駅から京王バス郷土の森総合体育館行きで6分、郷土の森正門前下車すぐ
- 料金
- 入館料=大人200円、小人(中学生以下)100円、特別展は別料金/プラネタリウム=大人400円、小人(中学生以下)200円/ (市内在住の70歳以上割引あり、障がい者手帳持参で割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉館17:00)
古賀政男音楽博物館
懐かしい歌謡曲に触れられる
日本レコード大賞を制定した作曲家・古賀政男の資料を中心に展示する博物館。1000曲以上の古賀メロディの試聴コーナーやコンサートホールもある。
古賀政男音楽博物館
- 住所
- 東京都渋谷区上原3丁目6-12
- 交通
- 小田急小田原線代々木上原駅から徒歩3分
- 料金
- 540円
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館17:00)
日和佐うみがめ博物館カレッタ
まずはウミガメに出会える浜辺の博物館に立ち寄り
カメの進化史、世界のウミガメ実物大標本、120インチのハイビジョン映像などでウミガメを紹介する博物館。子ガメが泳ぐ水槽と1m以上の大きさのウミガメが泳ぐプールがある。「ただよううみがめ館」では、頭上をカメが泳ぎ水中気分を味わえる。
日和佐うみがめ博物館カレッタ
- 住所
- 徳島県海部郡美波町日和佐浦370-4
- 交通
- JR牟岐線日和佐駅からタクシーで6分
- 料金
- 大人610円、中・高校生500円、小学生300円、幼児無料 (団体割引あり、障がい者とその介護者1名半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
青梅市郷土博物館
市民から寄贈、または発見された古文書や資料等を保管、展示
釜の淵公園内にあって、青梅市内で使用、発見された民具類や古文書、考古資料を展示している。国の重要文化財の旧宮崎家住宅も見学できる。
日本独楽博物館
私設の博物資料館。見学のほか、コマの回し方を教えてもらえる
江戸時代から現代までのコマや珍しい外国製のコマなど、約2万種類ものコマを所蔵する博物館。コマのほか、昭和初期の珍しい玩具や海外の玩具も同時に展示されている。
石水博物館
千歳山の森の中にたたずむ
陶芸家として知られた川喜田半泥子の作品や、伊勢商人川喜田家代々の所蔵品を展示する博物館。津市丸之内から移転し、垂水千歳山に開館したミュージアムは、コンクリート作りの近代的な建物。
石水博物館
- 住所
- 三重県津市垂水3032-18
- 交通
- JR津駅から三重交通榊原車庫前行きバスで15分、青谷口下車、徒歩8分
- 料金
- 大人500円、高校・大学生300円、中学生以下無料 (20名以上の団体は400円、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名300円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館17:00)
春日森の文化博物館
春日地区の人々が守ってきた森の文化を体験できるミュージアム
春日地区の人々が守ってきた森の文化を体験でき、とともに暮らす人々と自然をさまざまな視点から紹介している。
春日森の文化博物館
- 住所
- 岐阜県揖斐郡揖斐川町春日美束1902-183
- 交通
- 養老鉄道揖斐駅からタクシーで45分
- 料金
- 大人200円、小・中学生100円 (20名以上の団体、障がい者と介護者は入館料160円)
- 営業期間
- 3月下旬~12月下旬
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
足袋とくらしの博物館
MY足袋づくりも体験できる博物館
元足袋工場だった建物を利用した博物館。元足袋職人による実演を通じて、当時の足袋づくりの様子を知ることができる。毎月第2日曜にはMY足袋づくり体験も実施(有料・事前予約が必要)。
足袋とくらしの博物館
- 住所
- 埼玉県行田市行田1-2
- 交通
- 秩父鉄道行田市駅から徒歩5分
- 料金
- 大人200円、小学生以下100円
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~15:00(閉館)
平取町立二風谷アイヌ文化博物館
木彫りや刺繍など各種体験も行う
貴重なアイヌ文化を正しく受け継ぎ伝えていくことをコンセプトに建設された博物館。趣向を凝らした展示と映像資料により、沙流川流域のアイヌ民族の伝統や文化、生活を解説している。
平取町立二風谷アイヌ文化博物館
- 住所
- 北海道沙流郡平取町二風谷55
- 交通
- 日高自動車道日高富川ICから国道237号を平取方面へ車で19km
- 料金
- 大人400円、小・中学生150円 (団体20名以上は大人350円、小・中学生100円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
ニュースパーク 日本新聞博物館
子供から大人まで楽しめる施設
記者になって取材体験できるゲーム「横浜タイムトラベル」などがあり、新聞について楽しく学べる施設。新聞の歴史や記事に込めた記者の思い、新聞ができるまでの過程が展示されている。
ニュースパーク 日本新聞博物館
- 住所
- 神奈川県横浜市中区日本大通11横浜情報文化センター
- 交通
- みなとみらい線日本大通り駅直結
- 料金
- 大人400円、大学生300円、高校生200円、中学生以下無料 (20名以上の団体は100円引、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館17:00)
千葉県立中央博物館分館 海の博物館
参加型の学びを体験できる
房総の海と自然をテーマとした博物館。勝浦を中心とした房総の豊かな海の自然を季節にあわせて学ぶことができる。周辺の自然環境を活かした体験型行事も多数開催している。
千葉県立中央博物館分館 海の博物館
- 住所
- 千葉県勝浦市吉尾123
- 交通
- JR外房線鵜原駅から徒歩15分
- 料金
- 一般200円、高・大学生100円、中学生以下無料 (20名以上で団体割引あり、65歳以上は証明書持参で無料、障がい者手帳持参で本人と介護者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉館16:30)
鹿児島県立博物館
自然科学が楽しめる多彩な展示
本館と別館からなり、本館は1階が企画展示室、2階は自然総合展示室、3階は自然史応用展示室になっている。別館の4階にはプラネタリウムと恐竜化石展示室がある。
鹿児島県立博物館
- 住所
- 鹿児島県鹿児島市城山町1-1
- 交通
- JR鹿児島中央駅から鹿児島交通まち巡りバスで10分、西郷銅像前下車、徒歩3分
- 料金
- 入館料=無料/プラネタリウム=高校生以上200円、小・中学生110円/ (土曜は小・中学生無料、要確認、障がい者手帳など持参で本人と同伴者1名プラネタリウム無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
近江神宮時計館・宝物館
日本最古級の懐中時計など、宝物のほか絵画等を展示
天智天皇が日本初の水時計を作ったことにちなみ、日本最古級の懐中時計や和時計など珍しい時計を展示。館内2階には近江神宮所有の宝物や絵画等を展示し、館外には漏刻の説明模型もある。
近江神宮時計館・宝物館
- 住所
- 滋賀県大津市神宮町1-1近江神宮内
- 交通
- 京阪石山坂本線近江神宮前駅から徒歩9分
- 料金
- 大人300円、小・中学生150円 (団体25名以上は大人210円、小人100円、障がい者本人と同伴者1名150円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館)
浜松市博物館
蜆塚遺跡に隣接。浜松一帯の歴史を解説する博物館
縄文時代の集落跡を復元整備した蜆塚遺跡に隣接。浜松一帯の歴史を解説する博物館。蜆塚遺跡で発掘された考古資料を中心に展示している。
浜松市博物館
- 住所
- 静岡県浜松市中央区蜆塚4丁目22-1
- 交通
- JR東海道新幹線浜松駅から遠鉄バス蜆塚・佐鳴台方面行きで15分、博物館下車すぐ
- 料金
- 大人300円、高校生150円、小・中学生無料、特別展期間中は別料金 (70歳以上常設展無料、障がい者手帳持参で常設展無料、特別展期間中は別料金)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
日本工業大学工業技術博物館
大学敷地内にある科学博物館
日本工業大学の敷地内にある科学博物館。機械工学、電気、電子工学、建築学、システム工学に関連する機械類を製造年代順にわかりやすく展示。蒸気機関車はマニアの注目の的だ。
日本工業大学工業技術博物館
- 住所
- 埼玉県南埼玉郡宮代町学園台4丁目1
- 交通
- 東武スカイツリーライン東武動物公園駅から徒歩15分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:00(閉館16:30)
武石ともしび博物館
ランプや行灯、燭台などのともしびについて学び体験できる博物館
灯火や火について実物や浮世絵により、学ぶことができる博物館。日本庭園内にある4棟の建物を見学することができ、「火おこし」などの体験学習も開催している。年に数回、茶会も開かれる。
武石ともしび博物館
- 住所
- 長野県上田市下武石1902
- 交通
- しなの鉄道大屋駅からタクシーで30分
- 料金
- 大人400円、小・中学生200円 (上田市内の小・中・高校生無料、65歳以上100円引、障がい者は無料)
- 営業期間
- 4~12月
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉館17:00)
龍河洞博物館
龍河洞の神秘について学べる。土器や、昆虫の標本など展示
龍河洞に隣接し、龍河洞の神秘について学べる博物館。洞内から出土した土器や鉄のやじり、洞窟周辺で採取された昆虫の標本など1500点を展示している。
龍河洞博物館
- 住所
- 高知県香美市土佐山田町逆川1434
- 交通
- JR土讃線土佐山田駅からとさでん交通龍河洞行きバスで20分、龍河洞下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~16:50(閉館、12~翌2月は~16:20)
切手の博物館
世界各国の切手やその関連情報をユニークな企画展などで紹介
「切手を楽しむ」「切手で遊ぶ」「切手を集める」「切手を知る」を合言葉に、ユニークな企画展を中心として世界各国の切手や関連情報を紹介。有料で真贋の鑑定サービスもある。
切手の博物館
- 住所
- 東京都豊島区目白1丁目4-23
- 交通
- JR山手線目白駅から徒歩3分
- 料金
- 大人200円、小・中学生100円 (毎月23日は無料、月曜の場合は24日が無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~17:00(閉館)
埼玉県立歴史と民俗の博物館
埼玉の歴史と民俗が学べる
埼玉県の歴史、民俗、美術工芸に関する資料を収集しており、地域特性を多角的に学習できる。数多くの展示品のほか、体験イベントも充実している。
埼玉県立歴史と民俗の博物館
- 住所
- 埼玉県さいたま市大宮区高鼻町4丁目219
- 交通
- 東武アーバンパークライン大宮公園駅から徒歩5分
- 料金
- 大人300円、高校生150円、中学生以下無料、特別展・企画展は別途 (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉館16:30、7~8月は~16:30<閉館17:00>)
福井県立若狭歴史博物館
若狹の仏像と祭りにフォーカス
若狭の里公園内にある博物館。若狭の仏像と祭りに焦点を当てた展示物は、実物資料や立体展示に力を入れている。観光客のガイダンスも親切で、楽しく歴史を学べる。
福井県立若狭歴史博物館
- 住所
- 福井県小浜市遠敷2丁目104
- 交通
- JR小浜線東小浜駅から徒歩6分
- 料金
- 入館料=大人310円、高校生以下・70歳以上無料、企画展は別料金/ (満70歳以上無料、障がい者手帳等持参で本人と同伴者無料、特別展は障がい者手帳等持参で本人と同伴者半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30