博物館
「日本×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「日本×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。日本と東洋の文化財を紹介「東京国立博物館」、レトロな昭和の世界「松島レトロ館」、秋吉台について学ぼう「秋吉台エコ・ミュージアム」など情報満載。
- スポット:405 件
- 記事:576 件
おすすめエリア
61~80 件を表示 / 全 405 件
東京国立博物館
日本と東洋の文化財を紹介
国内やアジアの美術品、考古遺物を中心に12万点を所蔵し、国宝・重要文化財の数は日本一。本館、平成館、法隆寺宝物館、東洋館、表慶館と黒田記念館の6館からなる。
東京国立博物館
- 住所
- 東京都台東区東京都台東区上野公園13-9
- 交通
- JR上野駅から徒歩10分
- 料金
- 入館料=大人1000円、大学生500円、高校生以下無料、特別展は別料金/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:00、要予約、時期により異なる)
松島レトロ館
レトロな昭和の世界
昭和時代のポスターなどを展示する資料館。懐かしい雑誌やブリキのおもちゃなどに触れることができる。メンコやコマなど、昔の遊びが体験できるコーナーもある。
松島レトロ館
- 住所
- 宮城県宮城郡松島町松島普賢堂48-1
- 交通
- JR東北本線松島駅から徒歩10分
- 料金
- 大人400円、中・高校生300円、小学生200円 (障がい者手帳持参で半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
秋吉台エコ・ミュージアム
秋吉台について学ぼう
秋吉台の成り立ちや鍾乳洞の発達などが学べる。秋吉台の山焼きの様子を映像や温風で再現した体感シアター、鍾乳洞の雰囲気を疑似体験できるフィールドがある。
秋吉台エコ・ミュージアム
- 住所
- 山口県美祢市美東町赤2368-1
- 交通
- 小郡萩道路絵堂ICから県道28号、県道242号を秋吉台方面へ車で4km
- 料金
- 入館料=無料/美化清掃協力金=大人200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館)
鉄の歴史博物館
たたらの復元映像が見られる
古い町並みの中にある、鉄の技術や生活史に関する資料館。木造2階建ての1号館は「たたら製鉄とその技法」、茅葺きの民家と土蔵の2号館は「鉄山経営と鍛冶集団」を紹介する。
鉄の歴史博物館
- 住所
- 島根県雲南市吉田町吉田2533
- 交通
- JR山陰本線出雲市駅から一畑バス(高速バス)広島新幹線口行きで45分、たたらば壱番地下車、タクシーで5分(予約制)
- 料金
- 入館料=大人510円、小・中学生250円/「鉄の歴史博物館」「山内生活伝承館と菅谷たたら山内」「鉄の未来科学館」の3館共通券=大人1020円、小・中学生510円/ (障がい者手帳持参で割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉館17:00)
山梨宝石博物館
地球が生んだ奇跡の芸術
水晶加工産地として長い歴史をもつ山梨県。1270kgの巨大水晶など、世界中から集めた貴重な宝石を原石から装身具まで展示している。
山梨宝石博物館
- 住所
- 山梨県南都留郡富士河口湖町船津6713
- 交通
- 富士急行河口湖線河口湖駅から富士急山梨バス河口湖周遊バス自然生活館行きで8分、山梨宝石博物館・河口湖下車すぐ
- 料金
- 大人600円、小人(小・中学生)300円 (8名以上の団体は割引あり、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:30、11~翌2月は9:30~17:00
斎宮歴史博物館
斎王と斎宮の世界に触れる
天皇に代わり伊勢神宮に仕えた「斎王」が暮らした「斎宮」跡に建てられた博物館。資料や模型、出土品、映像でわかりやすく展示する。
斎宮歴史博物館
- 住所
- 三重県多気郡明和町竹川503
- 交通
- 近鉄山田線斎宮駅から徒歩15分
- 料金
- 大人340円、大学生220円、小・中・高校生無料、展覧会期間中は別料金 (障がい者手帳持参で同伴者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30
トヨタ博物館
世界の名車が一堂に会する
ガソリン自動車誕生からの自動車技術・文化の歩みを、国内外の車両合わせて約140台で紹介している。
トヨタ博物館
- 住所
- 愛知県長久手市横道41-100
- 交通
- リニモ芸大通駅から徒歩5分
- 料金
- 入館料=大人1200円、中・高校生600円、小学生400円/ (65歳以上は700円、団体割引あり、障がい者手帳・特定医療費受給者証等持参で大人、中・高校生、65歳以上は300円、小学生は200円、本人1名につき介護者1名まで無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:00)
滋賀県立安土城考古博物館
安土城や歴史について学ぶ
安土城跡など4つの史跡を含む歴史公園・近江風土記の丘に建つ。安土城跡出土品や信長の文書など貴重な資料を展示。城郭や弥生・古墳時代を中心に近江の歴史についても学ぶことができる。
滋賀県立安土城考古博物館
- 住所
- 滋賀県近江八幡市安土町下豊浦6678
- 交通
- JR琵琶湖線安土駅からタクシーで5分
- 料金
- 大人500円、特別展・企画展は別料金 (信長の館との共通券あり、県内在住の65歳以上と障がい者は証明書提示で無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
西川町自然と匠の伝承館・大井沢自然博物館
ものづくり体験と動植物標本の見学ができる
伝統工芸の工房見学や技法の体験ができる施設。伝承館には月山メノウ細工、土鈴絵付けなど様々な分野の工人たちが集まっている。博物館では朝日連峰を中心とした動植物の標本を展示。
西川町自然と匠の伝承館・大井沢自然博物館
- 住所
- 山形県西村山郡西川町大井沢4110
- 交通
- JR左沢線左沢駅からタクシーで1時間
- 料金
- 大人200円、小人100円 (20名以上の場合団体割引あり、50円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館)、12~翌3月は10:00~16:00(閉館)
相撲博物館
相撲のことをもっと知るなら
国技館の中にある日本相撲協会の博物館。歴代横綱の錦絵や化粧まわし、写真など、相撲に関するさまざまな資料を収蔵している。展示作品や資料は2か月毎に入れ替えている。
相撲博物館
- 住所
- 東京都墨田区横網1丁目3-28両国国技館内 1階
- 交通
- JR総武線両国駅からすぐ
- 料金
- 入館料=無料/ (大相撲開催日は相撲観戦のチケットが必要)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~15:30
北九州市立いのちのたび博物館(自然史・歴史博物館)
世界最大、全長35mの恐竜の骨格にビックリ
西日本最大級の自然史・歴史博物館。自然史ゾーンでは、地球誕生から現在にいたる自然と生命の進化のあゆみを貴重な骨格標本や化石、動く恐竜ロボットなどの展示物を通して紹介。歴史ゾーンでは、北九州地域の歴史や人々の暮らしについて学ぶことができる。
北九州市立いのちのたび博物館(自然史・歴史博物館)
- 住所
- 福岡県北九州市八幡東区東田2丁目4-1
- 交通
- JR鹿児島本線スペースワールド駅から徒歩5分
- 料金
- 常設展=大人600円、高・大学生360円、小・中学生240円※特別展は別途必要/ (療育手帳持参者・精神障がい者保健福祉手帳持参者・身体障がい者手帳持参者1~4級は本人と同伴者1名、身体障がい者手帳持参者5~6級は本人のみ常設展観覧料無料。北九州市・福岡市・熊本市・鹿児島市・下関市在住の65歳以上は公的証明書(住所、氏名、生年月日が確認できるもの)持参で常設展観覧料180円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
ROKKO森の音ミュージアム
澄んだオルゴールの音色にうっとり
100年以上前に作られたアンティーク・オルゴールや世界最大級の自動演奏オルガン等、欧米の自動演奏楽器を展示。毎日定時開催のコンサートで所蔵品の生演奏を楽しむことができる。季節折々に約300種の植物が楽しめるミュージアムガーデンの散策もおすすめ。
ROKKO森の音ミュージアム
- 住所
- 兵庫県神戸市灘区六甲山町北六甲4512-145
- 交通
- JR神戸線六甲道駅から神戸市バス16系統六甲ケーブル下行きで15~30分、終点で六甲ケーブルに乗り換えて10分、山上駅で六甲山上バスに乗り換えて5分、ミュージアム前下車すぐ
- 料金
- 入場料=大人1500円、小人750円/六甲高山植物園との共通券=大人1900円、小人950円/ (15名以上の団体は割引あり(共通券はなし)、障がい者手帳持参で大人750円、小人370円、同伴者1名750円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉場17:00、時期により異なる)
徳島市立徳島城博物館
全国唯一現存の大名鯨船千山丸や城下町などの暮らしの資料を展示
徳島城の表御殿庭園を囲むようにして立つ博物館。徳島藩や蜂須賀家、城下町の暮らしに関係する資料を展示している。藩の大名鯨船千山丸は現存する全国唯一のものだ。
徳島市立徳島城博物館
- 住所
- 徳島県徳島市徳島町城内1-8徳島中央公園内
- 交通
- JR徳島駅から徒歩10分
- 料金
- 大人300円、高・大学生200円、中学生以下無料、特別展は別料金 (障がい者とその介護者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:00)
奇石博物館
世界の不思議な石が大集合
宝石、化石、鉱物など世界中の不思議な石が展示され、石に触れる解説コーナーもある。併設の体験施設では、宝石を探して持ち帰ることができる(有料、土・日曜、祝日のみ)。
奇石博物館
- 住所
- 静岡県富士宮市山宮3670
- 交通
- JR身延線富士宮駅からタクシーで20分
- 料金
- 大人700円、小・中・高校生300円 (20名以上の団体は1名100円引、障がい者・介護者は100円引、5月5日、2月23日(富士山の日)は小・中・高校生のみ無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉館16:30)
徴古館
佐賀県初の歴史博物館
佐賀藩主、侯爵鍋島家伝来の資料を収蔵・展示する博物館。登録有形文化財の建物は、昭和2(1927)年に鍋島家十二代当主の創設。年4、5回の企画展で貴重な文化財を公開している。
徴古館
- 住所
- 佐賀県佐賀市松原2丁目5-22
- 交通
- JR佐賀駅から佐賀市営バス県庁前・佐嘉神社前行きまたは佐賀大学行きで8分、佐嘉神社前下車すぐ
- 料金
- 企画展により異なる
- 営業期間
- 企画展開催期間のみ
- 営業時間
- 9:30~16:00(閉館、企画展により異なる)
長浜城歴史博物館
秀吉の出世城
湖北・長浜の歴史文化についての資料を展示するほか、「秀吉と長浜」をテーマにした常設展示も充実。最上階の展望台からは琵琶湖や長浜市街が一望できる。
長浜城歴史博物館
- 住所
- 滋賀県長浜市公園町10-10豊公園内
- 交通
- JR北陸本線長浜駅から徒歩7分
- 料金
- 大人410円、小・中学生200円 (障がい者とその介護者1名は無料、要証明書、団体20名以上は大人330円、小・中学生160円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
松浦史料博物館
異国情緒にあふれた展示品
明治26(1893)年に建てられた旧平戸藩主の住居を利用した博物館。館内には大名の武具用品、松浦党、海外との貿易、キリシタン資料など鎌倉時代から伝承された松浦家秘蔵の品々を展示。
松浦史料博物館
- 住所
- 長崎県平戸市鏡川町12
- 交通
- JR佐世保線佐世保駅から西肥バス平戸桟橋行きで1時間30分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 入館料=大人660円、小・中学・高校生330円/抹茶=1100円/ (障がい者手帳持参で割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:30(閉館)
ヤマザキマザック工作機械博物館
社会を支える工作機械や工業製品を展示
世界でも珍しい工作機械に特化した博物館。国内外の工作機械の動態展示をはじめ、それらを使って作られた工業製品など、約200点を展示。また最新の工場「スマート・ファクトリー」を見学できる。さらにワークショップでは、キサゲ作業などものづくり体験ができる。
ヤマザキマザック工作機械博物館
- 住所
- 岐阜県美濃加茂市前平町3丁目1-2
- 交通
- 長良川鉄道前平公園駅から徒歩10分
- 料金
- 入館料=大人500円、高・大学生300円、小・中学生200円/ (障がい者、20名以上の団体割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00
あずきミュージアム
小豆のことがよくわかる世界初の博物館
姫路のご当地銘菓「御座候」のメーカーが運営する、小豆をテーマにしたミュージアム。御座候の餡の主原料である小豆について詳しく紹介する展示をはじめ、調理体験(要予約)や小豆料理を提供するレストランがある。
あずきミュージアム
- 住所
- 兵庫県姫路市阿保甲611-1
- 交通
- JR山陽新幹線姫路駅から徒歩15分
- 料金
- 入館料=大人1200円、小・中学生600円/御座候(赤あん・白あん)=各95円/御座候アイスバー=140円(1本)/あずきソフト(工場ショップ限定)=320円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉館17:00)
群馬県立歴史博物館
いにしえの鼓動を感じる博物館
平成29(2017)年7月にリニューアル。新たに新設された「東国古墳文化展示室」をはじめ、6つの常設展示により群馬の歴史と文化の特色を、原始から現代まで時代順に辿ることができる。展示を理解するための体験学習メニューや学習プログラムを展開している。
群馬県立歴史博物館
- 住所
- 群馬県高崎市綿貫町992-1
- 交通
- JR上越新幹線高崎駅から市営ぐるりんバス岩鼻線昭和病院行きで25分、群馬の森下車、徒歩9分
- 料金
- 大人300円、高・大学生150円、中学生以下無料、企画展開催中は特別料金 (県内在住の65歳以上はシニアパスポート持参で月~金曜2割引、障がい者手帳持参で無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:00)