その他文化施設
「日本×雨の日OK」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「日本×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。「大地の芸術祭」のメインステージ「越後妻有交流館 キナーレ」、春には桜の名所にもなる芸術村「清春芸術村」、阪神・淡路大震災から学ぼう「神戸港震災メモリアルパーク」など情報満載。
- スポット:210 件
- 記事:83 件
おすすめエリア
161~180 件を表示 / 全 210 件
越後妻有交流館 キナーレ
「大地の芸術祭」のメインステージ
1辺72mの回廊棟と温泉棟からなり、中央には池が配される。平成15(2003)年の原広司+アトリエ・ファイ建築研究所の作品や、温泉棟には多様な風呂と80畳の休憩室などがある。
越後妻有交流館 キナーレ
- 住所
- 新潟県十日町市本町六の1丁目71-2
- 交通
- JR飯山線十日町駅から徒歩10分
- 料金
- 入館料(日帰り湯「明石の湯」)=大人600円/美術館=大人800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 施設により異なる
清春芸術村
春には桜の名所にもなる芸術村
清春白樺美術館や光の美術館、ルオー礼拝堂などがある清春芸術村。パリのモンパルナスのアトリエを再現した「ラ・リューシュ」や敷地を樹齢80年以上のソメイヨシノが囲む。
清春芸術村
- 住所
- 山梨県北杜市長坂町中丸2072
- 交通
- JR中央本線長坂駅から北杜市民バス北部巡回線スパティオ小淵沢行きで8分、清春芸術村下車すぐ
- 料金
- 入場料(清春白樺美術館・光の美術館入館料含む)=大人1500円、高・大学生1000円、小・中学生無料/ (20名以上の団体は100円引、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館17:00、時期により異なる)
神戸港震災メモリアルパーク
阪神・淡路大震災から学ぼう
阪神・淡路大震災の実情を見学できる施設。映像や写真での被災復興状況の紹介や、崩壊した約60mの岸壁を当時の状態で保存し、震災から得た教訓を後世に伝えている。
神戸港震災メモリアルパーク
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区波止場町2メリケンパーク内
- 交通
- JR神戸線元町駅から徒歩15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
秋保工芸の里
8つの工房が集まり、仕事をし生活する里
伝統工芸職人がそれぞれ仕事、生活している施設。仙台箪笥や伝統こけし、埋れ木細工など6種類・8工房で職人技が間近に見られる。一つひとつ丁寧に作られた工芸品はその場で購入することも可能。
秋保工芸の里
- 住所
- 宮城県仙台市太白区秋保町湯元上原54
- 交通
- JR仙台駅から宮城交通秋保温泉行きバスで50分、秋保温泉湯元下車、徒歩15分
- 料金
- 見学料=無料/こけしの絵付け=1000円/お箸の拭漆=1300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館、体験は各工房へ要予約)
板付遺跡
弥生時代の集落を再現。農具などのレプリカにふれることができる
日本で最も早い時期の水田跡が発見された板付遺跡に、弥生時代の集落を再現。ガイダンス施設の弥生館内では、弥生時代の農具などのレプリカにふれることができる。
板付遺跡
- 住所
- 福岡県福岡市博多区板付3丁目21-1
- 交通
- JR博多駅から西鉄バス板付行きで20分、板付団地第二下車、徒歩3分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
臼杵市観光交流プラザ
臼杵公園そばに建つ観光拠点
平成26年5月から観光拠点施設として活躍。歴史や文化、食などの情報を発信し、観光客はもちろん市民も集え、町歩きのスタート地点として臼杵の魅力を伝えている。
卯立の工芸館
昔ながらの道具を使い和紙を漉く伝統工芸士の技を見学できる施設
昔ながらの道具と技法による紙漉きの仕事が見られる施設。館内の和紙工房で越前和紙伝統工芸士が仕事をしている。建物は江戸中期の紙漉き家屋を移築したものだ。
卯立の工芸館
- 住所
- 福井県越前市新在家町9-21-2
- 交通
- ハピラインふくい武生駅から福井鉄道和紙の里行きバスで27分、終点下車すぐ
- 料金
- 紙の文化博物館と共通入場料=大人200円(特別展開催時は300円)、高校生以下無料/本格紙漉き体験=5000円/ (JAF会員割引あり、15名以上の団体は共通入場料150円(特別展開催時は200円)、障がい者手帳持参で半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:00、紙漉き見学は~16:00)
雲州そろばん伝統産業会館
雲州そろばん紹介施設
特産の「雲州そろばん」発祥の歴史や製造工程をパネルや材料、道具類、製品などとともに展示、紹介している。隣接してそろばんの製造工房「そろばん回廊」がある。
雲州そろばん伝統産業会館
- 住所
- 島根県仁多郡奥出雲町横田992-2
- 交通
- JR木次線出雲横田駅からすぐ
- 料金
- 入館料=大人310円、高・大学生210円、小・中学生150円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館)
南山手地区町並み保存センター
居留地時代の模型を展示
国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されている南山手地区の洋館。旧雨森邸を移築・保存して、旧居留地の模型などの展示や有料の研修室として活用している。
南山手地区町並み保存センター
- 住所
- 長崎県長崎市南山手町4-33
- 交通
- JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで7分、新地中華街で長崎電気軌道5号系統石橋行きに乗り換えて6分、大浦天主堂下車、徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
出津文化村
ド・ロ神父関連の施設が集合
出津教会をはじめド・ロ神父ゆかりの史跡を中心に、外海の歴史・文化施設を整備。外海地区の歴史資料を展示した外海歴史民俗資料館に隣接して、ド・ロ神父記念館、外海子ども博物館がある。
出津文化村
- 住所
- 長崎県長崎市西出津町
- 交通
- JR長崎駅から長崎バス桜の里ターミナル行きで45分、終点でさいかい交通板の浦行きバスに乗り換えて25分、出津文化村下車、徒歩3分(一部直行便あり)
- 料金
- 無料、各施設の入館は有料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉場、施設により異なる)
市川市生涯学習センター(メディアパーク市川)
図書館やこども館等があり、多目的スタジオの貸し出しもする施設
中央図書館、文学ミュージアム、教育センター、中央こども館等がある複合施設。上映会や発表会に利用できる多目的スタジオや音楽スタジオを貸し出している。
市川市生涯学習センター(メディアパーク市川)
- 住所
- 千葉県市川市鬼高1丁目1-4
- 交通
- JR総武線本八幡駅から徒歩15分
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:30(閉館)、土・日曜、祝日は~18:00(閉館)、施設により異なる
参考館
作品の源となる手工芸品を展示
山本さんが感銘を受けて集めた工芸品を展示。新旧にも土地にもこだわらず、物づくりのエネルギーを与えられたものを集めたそう。椅子やうつわ、染物などを展示。
参考館
- 住所
- 鳥取県岩美郡岩美町宇治134-1
- 交通
- JR山陰本線岩美駅から日本交通長谷橋・蕪島行きバスで8分、岩井温泉下車、徒歩15分
- 料金
- 入館料=200円(展示により異なる)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉館)
岐阜県博物館
恐竜の骨格標本や触れる化石展示が人気
岐阜県を自然、人文の諸資料によって紹介。メインホールには様々な恐竜の骨格標本や、触れる化石を展示している。マイミュージアムギャラリーでは、県民が自ら主催する展示会を開催。
岐阜県博物館
- 住所
- 岐阜県関市小屋名1989岐阜県百年公園内
- 交通
- 長良川鉄道関駅から岐阜バス岐阜駅行きで10分、小屋名下車、徒歩20分
- 料金
- 入館料=大人330円、大学生110円、高校生以下無料、特別展開催中は別料金/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉館16:30)、11~翌3月は9:30~
石橋文化センター
四季の花々と貴重なアートを鑑賞
園内には石橋文化ホール、石橋美術館、久留米市立中央図書館、憩の森、楽水亭、日本庭園、400品種2600株が咲くバラ園などがある。池には30品種1万株のショウブを植栽。
石橋文化センター
- 住所
- 福岡県久留米市野中町1015
- 交通
- 西鉄天神大牟田線西鉄久留米駅から西鉄バス千本杉方面行きで5分、文化センター前下車すぐ
- 料金
- 無料 (園内施設は有料あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館、5~9月は園内のみ~19:00)
関ケ原笹尾山交流館
戦国グッズや関ケ原の名産品を販売
笹尾山一帯での交流を促進するための拠点施設。甲冑体験(有料)をはじめ、みやげ販売や観光案内、読書スペースなどくつろぎの空間もある。
関ケ原笹尾山交流館
- 住所
- 岐阜県不破郡関ケ原町関ケ原1167-1
- 交通
- JR東海道本線関ケ原駅から徒歩20分
- 料金
- 足軽甲冑体験=1650円/大将甲冑体験=2200円/子ども甲冑体験=1100円/スペシャル甲冑体験=4950円/プレミアム甲冑体験=5500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(土・日曜、祝日は9:30~)、甲冑体験の受付は~16:00
不在の存在
改装した古民家で不思議体験
アルゼンチンのアーティスト、レアンドロ・エルリッヒが手がけた作品。誰もいないのに足跡が現れたり足音が聞こえたりと、不思議なしかけがたくさん。
不在の存在
- 住所
- 香川県高松市女木町
- 交通
- JR高松駅から徒歩10分の高松港から雌雄島フェリーで20分、女木港下船、徒歩7分
- 料金
- 入館料=300円/
- 営業期間
- 時期により異なる
- 営業時間
- 10:40~16:30(閉館)
イベントホール「クレモナ」
HDムービー「世界の三ツ星 はこだて夜景フルコース」
「夜景のレストラン」給仕長が案内する、函館の夜景のベストショット。高精細カメラがとらえた、今まで見たことのない夜景が大スクリーンに広がる。旅のメインディッシュ「函館夜景」のすべてを、ゆっくりと楽しめる(上映時間約14分)。
イベントホール「クレモナ」
- 住所
- 北海道函館市函館山函館山山頂展望台
- 交通
- JR函館本線函館駅から市電十字街方面行きで5分、十字街下車、徒歩10分の函館山ロープウェイ山麓駅で函館山ロープウェイに乗り換えて3分、山頂下車すぐ
- 料金
- 100円
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 15:00~21:00(閉館、10月16~24日は~20:00)
焼津市大井川児童センター とまとぴあ
楽しい子育てみんなで応援
公園に隣接し、幼児コーナー、トランポリン、卓球室等がある。各種行事も開催され、子育て親子の交流の場、地域の子どもたちの遊び場になっている。
焼津市大井川児童センター とまとぴあ
- 住所
- 静岡県焼津市宗高1205-1
- 交通
- JR東海道本線藤枝駅からタクシーで18分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
千曲市日本遺産センター
観光情報はここで手に入れよう
姨捨観光案内や休憩ができる場所で、「月の都 千曲」の日本遺産認定ストーリーを紹介する展示やレストランも併設している。
千曲市日本遺産センター
- 住所
- 長野県千曲市八幡姨捨4993-1
- 交通
- JR篠ノ井線姨捨駅から徒歩20分
- 料金
- 入館料=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
GREENable HIRUZEN
サステナブルを体感できる蒜山のランドマーク
持続可能な開発目標(SDGs)の達成に向け、優れた取り組みを提案する「SDGs未来都市」に選定された真庭市の蒜山高原に作られた施設。建築家、隈研吾氏が設計監修したCLTパビリオン「風の葉」をはじめ、ミュージアム、ショップ、サイクリングセンターで構成する。
GREENable HIRUZEN
- 住所
- 岡山県真庭市蒜山上福田1205-220
- 交通
- 米子自動車道蒜山ICから国道482号、県道114号を蒜山上福田方面へ車で3km
- 料金
- 入場料=無料/蒜山ミュージアム=大人300円、中学生以下無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00