美術館
「日本×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「日本×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。皇居そばに佇む日本で最初の国立美術館「東京国立近代美術館」、中国絵画やパプア・ニューギニアの民芸品など幅広い美術品を所蔵「丹波市立植野記念美術館」、現役彫刻家の作品を鑑賞「中村晋也美術館」など情報満載。
- スポット:650 件
- 記事:324 件
おすすめエリア
381~400 件を表示 / 全 650 件
東京国立近代美術館
皇居そばに佇む日本で最初の国立美術館
日本画や洋画、彫刻、版画、写真など約13000点の作品を収蔵。年に数回展示替えを行い約200点を展示している。約100年の日本の近代美術の変遷を見ることができる。
東京国立近代美術館
- 住所
- 東京都千代田区北の丸公園3-1
- 交通
- 地下鉄竹橋駅から徒歩3分
- 料金
- 入館料=一般500円、大学生250円、企画展は別料金/入館料(17:00~、金・土曜のみ)=一般300円、大学生150円、企画展は別料金/ (高校生以下および18歳未満、65歳以上無料、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館17:00)、金・土曜は~19:30(閉館20:00)
丹波市立植野記念美術館
中国絵画やパプア・ニューギニアの民芸品など幅広い美術品を所蔵
加古川にかかる京橋のほとり、古代ギリシア神殿を思わせるエキゾチックな外観が目を引く。所蔵品は中国絵画や中国景徳鎮の磁器、パプア・ニューギニアの民芸品などと、幅広い。
丹波市立植野記念美術館
- 住所
- 兵庫県丹波市氷上町西中615-4
- 交通
- JR福知山線柏原駅から神姫グリーンバス佐治行きで15分、美術館前下車すぐ
- 料金
- 大人300円、高・大学生200円、小・中学生100円、企画展は別料金 (障がい者は半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館17:00)
中村晋也美術館
現役彫刻家の作品を鑑賞
国際的に活躍している彫刻家で、石谷町にアトリエをもつ中村晋也氏の作品を展示する美術館。「葉のシリーズ」や具象作品など、力強く繊細な300点ほどの作品が鑑賞できる。
中村晋也美術館
- 住所
- 鹿児島県鹿児島市石谷町2366
- 交通
- JR鹿児島中央駅から南国交通石谷行きバスで30分、仁田尾団地下車すぐ
- 料金
- 大人500円、高校生200円、小・中学生100円 (障がい者入館料300円に割引、20名以上の団体は大人400円、高校生160円、小・中学生50円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館17:00)
湯の街ギャラリー
温泉街の各店舗がギャラリーに
三朝温泉街には数多くのギャラリーが点在し、湯の街ギャラリーと呼ばれる。三朝ゆかりの歴史ある品々や、ユーモラスなものなど散歩がてらに見ることができる。
湯の街ギャラリー
- 住所
- 鳥取県東伯郡三朝町三朝
- 交通
- JR山陰本線倉吉駅から日ノ丸バス三朝温泉方面行きで20分、三朝温泉観光商工センター前下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
神戸市立小磯記念美術館
神戸を代表する画家の作品群
創作活動のほとんどを神戸で行った小磯良平画伯の作品約3000点を収蔵。中庭にはアトリエが移築・復元されている。
神戸市立小磯記念美術館
- 住所
- 兵庫県神戸市東灘区向洋町中5丁目7
- 交通
- 六甲ライナーアイランド北口駅からすぐ
- 料金
- 大人200円、高・大学生150円、小・中学生100円、特別展は別料金 (各種障がい者手帳持参で無料、市内在住の65歳以上は神戸市老人福祉手帳(すこやかカード)持参で特別展半額、市内在住の小・中学生はのびのびパスポート持参で無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館17:00)
愛知県美術館
20世紀の美術品を幅広く所蔵
ピカソやクリムト、横山大観など国内外の著名芸術家による作品を多数所蔵・展示する。名古屋の著名な美術収集家木村定三氏の寄贈コレクションも見もの。
愛知県美術館
- 住所
- 愛知県名古屋市東区東桜1丁目13-2愛知芸術文化センター内
- 交通
- 地下鉄栄駅から徒歩3分
- 料金
- 入館料=大人500円、高・大学生300円、中学生以下無料、企画展は別料金/ (障がい者手帳持参で本人無料、第1種と第1級の場合は本人と介護者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(閉館18:00)、金曜は~19:30(閉館20:00)
心の森ミュージアム 遊童館
紙人形や油絵等の幅広い創作活動を続ける水野政雄氏の作品を展示
郡上八幡の自然や風物を愛し、紙人形や油絵、木ぼっくりなど、幅広い創作活動を続ける水野政雄氏の作品を展示するミュージアム。1階では紙コップ、紙皿を使ったクラフト体験も楽しめる。
心の森ミュージアム 遊童館
- 住所
- 岐阜県郡上市八幡町島谷846
- 交通
- 長良川鉄道郡上八幡駅から市内循環まめバス赤ルートで7分、新町下車すぐ
- 料金
- 入館料=大人400円、小・中学生200円、未就学児無料/
- 営業期間
- 3月上旬~12月中旬
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
北村美術館
重要文化財を多数所蔵、期間限定公開の茶苑も一見の価値あり
実業家で茶人でもあった北村謹次郎が設立した私立美術館。氏が収集した質の高い茶道美術品を多数収蔵している。春と秋に約3カ月間、折々のテーマで企画展も開催。
北村美術館
- 住所
- 京都府京都市上京区河原町今出川南一筋目東入ル梶井町448
- 交通
- 京阪鴨東線出町柳駅から徒歩5分
- 料金
- 大人600円、中・高・大学生400円 (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名入館無料)
- 営業期間
- 3月中旬~6月中旬、9月中旬~12月上旬
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉館16:30)
なら工藝館
奈良の伝統工芸品を知る
奈良筆、奈良墨、赤膚焼、奈良団扇、奈良晒、奈良一刀彫、奈良漆器、古楽面など、奈良の伝統工芸品を展示。不定期で個展も行われる。一刀彫、陶芸などの工芸教室も開催している。
福岡県立美術館
「美術と遊ぶ美術館」がテーマ
天神の須崎公園内にある美術館。高島野十郎、坂本繁二郎、児島善三郎、古賀春江など郷土にゆかりの深い芸術家の作品を中心に紹介している。4万冊の美術図書が閲覧できる図書館がある。
福岡県立美術館
- 住所
- 福岡県福岡市中央区天神5丁目2-1須崎公園内
- 交通
- 地下鉄天神駅から徒歩10分
- 料金
- 企画展により異なる (障がい者手帳、療育手帳持参で本人と介護者1名無料、コレクション展は65歳以上無料、土曜のみ高校生以下無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:30(閉館18:00)
高浜市やきものの里かわら美術館
瓦や焼き物をはじめサブカルチャーや現代美術などの展覧会を開催
日本で唯一の「かわら」をテーマにした美術館。高浜市の特産物である瓦を美術的に鑑賞するとともに、絵本、平和、やきものなどの展覧会を開催し、幅広い芸術文化を提唱する。陶芸創作室や高浜の産業・文化を紹介するシアターもある。
高浜市やきものの里かわら美術館
- 住所
- 愛知県高浜市青木町9丁目6-18
- 交通
- 名鉄三河線高浜港駅から徒歩10分
- 料金
- 企画展観覧=大人200円、小人(中学生以下)無料、特別展観覧料金は展覧会により異なる/陶芸創作体験=大人1500円、小人800円/絵付け体験=大人800円、小人500円/ (展覧会は団体割引あり、陶芸創作体験の20名以上の団体は大人1200円、75歳以上および市内居住の65歳以上(シルバー優待券持参者)証明書持参で半額、身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者手帳持参で本人と介護者1名観覧料半額)
- 営業期間
- 通年(陶芸創作・絵付体験は2~11月)
- 営業時間
- 10:00~17:00(観覧券の販売は~16:30、施設利用は~21:00)
山形美術館
フランス印象派の名画を鑑賞しよう
与謝蕪村や渡辺崋山ら、江戸から明治にかけての日本美術を集めた長谷川コレクションや、モネ、ルノワールをはじめとする印象派の絵画を集めた吉野石膏コレクションなどを展示。
山形美術館
- 住所
- 山形県山形市大手町1-63
- 交通
- JR山形駅から徒歩15分
- 料金
- 企画展により異なる (土曜は中学生以下無料、65歳以上常設展開催時のみ半額、障がい者、同伴者1名は入館料半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館17:00)
夏至
作家による洗練された手仕事の生活用品を展示販売するギャラリー
陶器や硝子、衣服、小家具など、約50人のクラフト作家の作品を展示販売するセレクトショップ。さまざまな展示会も開催。鉄の扉を開け、階段を上った2階の静かなスペースで買い物が楽しめる。
夏至
- 住所
- 長野県長野市長野大門町542階
- 交通
- JR長野駅からアルピコバスぐるりん号で10分、善光寺入口下車すぐ
- 料金
- 作家ものポット=10800円/日本のかご=8640円~/1点ものスカート=14080円/入館料=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00(閉店)
エコミュージアム おさしまセンター
砂澤ビッキの彫刻作品を展示
音威子府筬島を愛し、この地に移り住んだ砂澤ビッキの記念館。ビッキのアトリエだった旧筬島小学校がそのまま素敵なギャラリー&カフェとなっている。
エコミュージアム おさしまセンター
- 住所
- 北海道中川郡音威子府村物満内55
- 交通
- JR宗谷本線筬島駅からすぐ
- 料金
- 大人200円、中学生以下無料
- 営業期間
- 4月26日~10月31日
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館)
美術館「えき」KYOTO
京都駅ビル7階にある美術館で国内外の様々なアート作品を紹介
京都駅ビル7階にある美術館。古典から現代アートまで、国内外の幅広いジャンルにわたり様々な展覧会が催される。時節や流行にあわせた企画展なども開催される。
美術館「えき」KYOTO
- 住所
- 京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町ジェイアール京都伊勢丹 7階
- 交通
- JR京都駅からすぐ
- 料金
- 企画展により異なる (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名美術館入館料が前売料金(展示会により料金は異なる))
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:30(閉館20:00)
ギャラリー・カッサ
大金庫室を改装したギャラリー
金庫室の意味を持つカッサの名のとおり、銀行の大金庫室を改装したギャラリー。郷土の作家たちの作品を中心とした展示会を催している。
ギャラリー・カッサ
- 住所
- 栃木県足利市通3丁目2757友愛会館 1階
- 交通
- JR両毛線足利駅から徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉館)
青梅市立美術館
日本画、洋画、版画、地元ゆかりの工芸品等を保存。企画展は評判
多摩川のすぐ近く、景勝の地に建てられた美術館。大正から昭和期の日本画・洋画・戦後の版画・西多摩ゆかりの工芸品など、2300点以上の作品を収蔵。企画展のほか、特別展も開催している。
青梅市立美術館
- 住所
- 東京都青梅市滝ノ上町1346-1
- 交通
- JR青梅線青梅駅から徒歩6分
- 料金
- 大人200円、小・中学生50円、特別展は別料金 (市内在住の65歳以上無料、障がい者と介護者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
セキ美術館
閑静な住宅街に佇む美術館
住宅街に建つ美術館。岡鹿之助、小磯良平、横山大観ら日本の近代、現代の作家の作品が鑑賞できる。ロダンの作品を集めた「ロダンの部屋」には大理石の彫刻などを展示。
セキ美術館
- 住所
- 愛媛県松山市道後喜多町4-42
- 交通
- JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで25分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 一般700円、小・中・高校生500円、企画展は別料金 (65歳以上、障がい者手帳持参で入館料150円引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉館)
軽井沢安東美術館
日本初藤田嗣治の作品だけを展示する美術館
美術館の多い軽井沢の街に新しくできたアートスポット。藤田嗣治の乳白色の婦人像、聖母子象、猫、少女などの作品約200点を所蔵。HARIO CAFEも併設。サロンでは作品鑑賞の前後、または合間にフリードリンクを楽しみながらくつろげる。コンサートなども開催。
軽井沢安東美術館
- 住所
- 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢東43-10
- 交通
- JR北陸新幹線軽井沢駅から徒歩8分
- 料金
- 入館料(サロンでの、フリードリンク・作品解説動画のサービス利用含)=大人2300円、高校生以下1100円、未就学児無料/サロンのみ利用=大人800円、高校生以下400円/ (サロンは3時間以内再入場可能、イベント開催日はサロン利用不可)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~16:30(閉館17:00)
水墨画美術苑 Gallery Sumi
ベランダからの眺めは絶景
水墨画家・田中應吉のアトリエ兼美術館。1階ではコーヒーを注文でき、2階からは清滝の景色が眺められ、新緑と紅葉の季節がとくに美しい。
水墨画美術苑 Gallery Sumi
- 住所
- 京都府京都市右京区梅ケ畑殿畑町13
- 交通
- JR京都駅からJRバス周山行きで1時間、槇ノ尾下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~17:00(時期により異なる)