トップ > 見どころ・レジャー > 文化施設 > 美術館

美術館

日本のおすすめの美術館スポット

日本のおすすめの美術館スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。身近にアートを感じる都市型美術館「あべのハルカス美術館」、「絵かきの町」大王のギャラリー「絵かきの町・大王 美術ギャラリー」、俳優榎木孝明さんの水彩画約100点を展示。風景や人物が中心「九州芸術の杜 榎木孝明美術館」など情報満載。

  • スポット:966 件
  • 記事:324 件

おすすめエリア

北海道

豊かな大自然と開拓の歴史を感じさせる街が旅人をいざなう

東北

四季折々に美しい山々と独特の海岸美、そして豊富な温泉と夏祭り

関東・甲信越

刺激的な都会からさまざまな自然景観まで魅力いっぱい

東海・北陸

大都会から3000メートル級の山岳地帯まで多彩な魅力に富む

関西

日本の歴史の宝庫で、食文化の最高峰、さらに世界遺産の集積地

中国・四国

日本海、瀬戸内海、太平洋と3つの海に跨る豊かな文化のエリア

九州・沖縄

日本の原風景を残しながら、さまざまな文化が融合した魅力を持つ

特産品
ホテル

おすすめの美術館スポット

801~820 件を表示 / 全 966 件

あべのハルカス美術館

身近にアートを感じる都市型美術館

広さ880平方メートルの展示室は、国宝や重文の展示も可能な本格派。アクセスの良さから、気軽に立ち寄ってアートを楽しめる。併設のミュージアムショップではオリジナルアイテムも販売。

あべのハルカス美術館の画像 1枚目
あべのハルカス美術館の画像 2枚目

あべのハルカス美術館

住所
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目1-43あべのハルカス 16階
交通
JR大阪環状線天王寺駅からすぐ
料金
展覧会により異なる (美術館チケットカウンターで障がい者手帳持参の場合、本人と付き添い1名まで当日料金の半額)
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:30(閉館20:00)、月・土・日曜、祝日は~17:30(閉館18:00)

絵かきの町・大王 美術ギャラリー

「絵かきの町」大王のギャラリー

大王支所の2~3階部分を活用したギャラリー。3階は志摩市出身の洋画家・平賀亀祐の作品や生前使用していた愛用品を、2階では市所有の絵画を展示している。

絵かきの町・大王 美術ギャラリーの画像 1枚目

絵かきの町・大王 美術ギャラリー

住所
三重県志摩市大王町波切3234-2
交通
近鉄志摩線鵜方駅から三重交通御座港行きバスで25分、大王支所前下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

九州芸術の杜 榎木孝明美術館

俳優榎木孝明さんの水彩画約100点を展示。風景や人物が中心

九州芸術の杜内にある美術館。画家としても活躍する俳優榎木孝明さんの水彩画約100点を展示する。世界各国を旅してスケッチした作品は、心なごむ風景や人物が中心。

九州芸術の杜 榎木孝明美術館の画像 1枚目
九州芸術の杜 榎木孝明美術館の画像 2枚目

九州芸術の杜 榎木孝明美術館

住所
大分県玖珠郡九重町田野美術館通り
交通
JR久大本線豊後中村駅からタクシーで30分
料金
芸術の杜入場料=大人1080円、高校生920円、小・中学生700円、小学生未満無料/ (障がい者手帳持参で大人580円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館17:00)

カスヤの森現代美術館

現代美術の作家・若江漢字氏開設の美術館

目印は竹林に囲まれたおしゃれな建物。平成6(1994)年に現代美術の作家である若江漢字氏が開設したもの。竹林に囲まれたティーラウンジでは、くつろぎのひと時を満喫できる。

カスヤの森現代美術館の画像 1枚目
カスヤの森現代美術館の画像 2枚目

カスヤの森現代美術館

住所
神奈川県横須賀市平作7丁目12-13
交通
JR横須賀線衣笠駅から徒歩15分
料金
入館料=大人600円、中・高・大学生500円、小学生300円/枝豆箸置=2700円(5個)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉館18:00)

かぐや姫美術館

寺を利用した美術館。クスの板に描いたおとぎ絵が見られる

寺をまるごと利用したユニークな美術館。画家の園山春二氏がクスの板に描いたおとぎ絵が境内の随所に飾られ、時には氏が絵付けする姿を見ることができる。

かぐや姫美術館の画像 1枚目
かぐや姫美術館の画像 2枚目

かぐや姫美術館

住所
広島県竹原市忠海床浦2丁目12-8
交通
JR呉線忠海駅から徒歩7分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館、一部展示は要予約)

ギャラリーしろかわ

土蔵風の建物。幅広い作家の作品を展示、収蔵している

白壁の土蔵風の建物。横山大観、梅原龍三郎など日本の作家から、ミロ、マリー・ローランサンまで幅広い作家の作品を展示、収蔵。全国「かまぼこ板の絵」展覧会で有名。

ギャラリーしろかわの画像 1枚目
ギャラリーしろかわの画像 2枚目

ギャラリーしろかわ

住所
愛媛県西予市城川町下相680
交通
JR予讃線卯之町駅から宇和島バス野村行きで30分、終点下車すぐの野村営業所で宇和島バス宇和島東高校行きに乗り換えて20分、城川支所前下車、徒歩5分
料金
大人400円、高・大学生300円、小・中学生100円 (20名以上の団体で2割引)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

九州芸術の杜

飯田高原に広がるアート空間

2万5000平方メートルの広大な自然に囲まれた芸術家達の集いの場。俳優であり画家の榎木孝明氏や日本画の大家、後藤純男などの6つの美術館がある。

九州芸術の杜の画像 1枚目
九州芸術の杜の画像 2枚目

九州芸術の杜

住所
大分県玖珠郡九重町田野美術館通り
交通
JR久大本線豊後中村駅からタクシーで30分
料金
入館料=大人1100円、高校生990円、小・中学生550円、小学生未満無料/ (障がい者手帳持参で550円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館17:00)

きび美ミュージアム

岡山ゆかりの刀・陶・書・画と出会う

倉敷市酒津出土の弥生土器、備前焼や刀剣をはじめ、倉敷ゆかりの寂厳、良寛らの墨跡の数々を展示。また寺松国太郎、木村丈夫、河原修平といった郷土画家の作品が見られる。

きび美ミュージアムの画像 1枚目
きび美ミュージアムの画像 2枚目

きび美ミュージアム

住所
岡山県倉敷市中央1丁目4-22くらしき宵待ちGARDEN内
交通
JR山陽本線倉敷駅から徒歩15分
料金
入館料=大人700円、中・高校生500円、小学生300円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉館18:00)

富岡市立美術博物館・福沢一郎記念美術館

福沢一郎の作品を約300点収蔵

美術館と博物館の両方の機能を備えた施設。富岡市郊外の総合公園の一角にある。富岡市周辺の歴史・考古・民俗に関する資料をはじめ、近・現代の美術作品を展示。

富岡市立美術博物館・福沢一郎記念美術館の画像 1枚目
富岡市立美術博物館・福沢一郎記念美術館の画像 2枚目

富岡市立美術博物館・福沢一郎記念美術館

住所
群馬県富岡市黒川351-1
交通
上信電鉄上州富岡駅からタクシーで10分
料金
大人210円、高・大学生100円、中学生以下無料、企画展は別料金 (65歳以上100円、20名以上の団体は2割引、身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳持参で本人と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)

高岡市 藤子・F・不二雄ふるさとギャラリー

あの「まんが」の原点がここに

『ドラえもん』や『パーマン』などの人気まんがの作者、藤子・F・不二雄氏は高岡市出身。少年時代の創作活動の資料や愛用品などが展示されている。原画と出版物の比較コーナーも見どころ。

高岡市 藤子・F・不二雄ふるさとギャラリー

住所
富山県高岡市中川1丁目1-30高岡市美術館 2階
交通
JR氷見線越中中川駅からすぐ
料金
入館料=一般・大学生500円、中・高校生300円、4歳以上200円、3歳以下無料、65歳以上400円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

陶林春窯

若手作家の器がそろうギャラリー

若手陶磁器作家を発掘し、紹介しているギャラリー。オブジェ風の器や和食器など、若手ならではの感性が光る作品がそろう。

陶林春窯の画像 1枚目
陶林春窯の画像 2枚目

陶林春窯

住所
岐阜県多治見市白山町3丁目89-1
交通
JR中央本線多治見駅から徒歩7分
料金
入館料=無料/陶器=1800円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00(閉館)

軽井沢型絵染美術館

幻想的な伝統染物に魅せられて

型絵染の第一人者で人間国宝の芹沢けい介に学び、40年以上の創作活動を行った故・小林今日子氏の作品を展示。伝統的な型絵染の技法で、西洋的題材を取り入れた独特な作品も多い。

軽井沢型絵染美術館の画像 1枚目
軽井沢型絵染美術館の画像 2枚目

軽井沢型絵染美術館

住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1178-1233
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅から徒歩10分
料金
大人200円、小人100円 (20名以上で団体割引あり、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
営業期間
7月1日~11月5日
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

齋藤美術館

茶の湯の心に息づく日本の伝統美にふれる

郡上八幡の旧家、齊藤家が江戸時代から収集してきた書画や茶道具などの貴重な美術工芸品数百点を展示。茶室の横には水琴窟がある。

齋藤美術館の画像 1枚目

齋藤美術館

住所
岐阜県郡上市八幡町新町927
交通
長良川鉄道郡上八幡駅から市内循環まめバス赤ルートで7分、新町下車すぐ
料金
入館料=大人300円、小・中学生200円/入館料(遊童館、奥美濃おもだか家民芸館共通券)=大人700円、小・中学生400円/ (障がい者は1割引)
営業期間
3~12月上旬
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)

小淵沢絵本美術館

富士山や南アルプスを眺めながら絵本に囲まれた静かなひと時を

前方に草原が広がるロケーションに建つ絵本美術館。ケイト・グリーナウェイなどの欧米絵本作家の原画やターシャ・テューダー写真展を常設。童話をテーマとした企画展も開催。セレクト絵本の販売もしている。

小淵沢絵本美術館の画像 1枚目
小淵沢絵本美術館の画像 2枚目

小淵沢絵本美術館

住所
山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3331-441
交通
JR中央本線小淵沢駅からタクシーで5分
料金
入館料(飲み物付)=小学生以上600円、幼児以下無料/セレクト絵本=1000~3000円/ポストカード=100~150円/美術館オリジナルグッズ=400~2000円/ (障がい者手帳持参で100円引)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館18:00、時期により異なる)

秋田市立千秋美術館

秋田ゆかりの美術品を見に行こう

秋田ゆかりの作家や作品によるコレクション展、または国内外の優れた作品による企画展・特別展を開催する。洋画家・岡田謙三記念館もある。

秋田市立千秋美術館の画像 1枚目
秋田市立千秋美術館の画像 2枚目

秋田市立千秋美術館

住所
秋田県秋田市中通2丁目3-8アトリオン
交通
JR秋田駅から徒歩5分
料金
一般310円、大学生210円、高校生以下無料、特別展は別料金 (70歳以上は280円、団体20名以上は一般250円、大学生170円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉館18:00)

GALLERY 301・GALLERY 301 due

現代アートを中心に木彫や大型作品まで

2つのギャラリースペースを持ち、大型や立体作品の展示も多い。現代アートを中心に「記憶に残るような」展示を行なっている。

GALLERY 301・GALLERY 301 dueの画像 1枚目
GALLERY 301・GALLERY 301 dueの画像 2枚目

GALLERY 301・GALLERY 301 due

住所
兵庫県神戸市中央区栄町通1丁目1-9東方ビル 3階
交通
JR神戸線元町駅から徒歩7分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
12:00~18:00(閉店)

瀬戸蔵

「せともの」千年の物語に感動

せとものの大量輸送をしていた瀬戸電と旧尾張瀬戸駅、陶器工場などを配置。瀬戸焼千年の歴史を紹介する大パノラマ展示は圧巻だ。高さ2mの海外里帰り品の染付燈籠も必見。

瀬戸蔵の画像 1枚目
瀬戸蔵の画像 2枚目

瀬戸蔵

住所
愛知県瀬戸市蔵所町1-1
交通
名鉄瀬戸線尾張瀬戸駅から徒歩5分
料金
入館料=無料/ミュージアム入館料=大人500円、高・大学生300円/ (ミュージアムは20名以上の団体は割引あり、妊婦無料、65歳以上は300円、障がい者手帳持参で本人と介護者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
施設により異なる

伊豆ろう人形美術館

チャップリンや石原裕次郎などを等身大のろう人形でリアルに再現

チャップリン、マイケル・ジャクソン、マリリン・モンロー、石原裕次郎などを等身大でリアルに再現したろう人形と、メキシコの彫刻作品などを展示したユニークな美術館。

伊豆ろう人形美術館の画像 1枚目

伊豆ろう人形美術館

住所
静岡県伊東市池674-1
交通
伊豆急行伊豆高原駅から東海バスシャボテン公園行きで21分、終点下車、徒歩7分
料金
大人1000円、中・高・大学生800円、小学生600円
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)

浜松市美術館

浜松城に隣接。北川民次など静岡ゆかりの作品を中心に展示

浜松城に隣接する美術館。北川民次など静岡ゆかりの作品を中心に、歌川広重や葛飾北斎の浮世絵、内田コレクションのガラス絵などを収蔵。

浜松市美術館の画像 1枚目
浜松市美術館の画像 2枚目

浜松市美術館

住所
静岡県浜松市中央区松城町100-1
交通
JR東海道新幹線浜松駅から遠鉄バス舘山寺温泉方面行きで8分、美術館下車すぐ
料金
大人300円、高校生150円、中学生以下無料、特別展・企画展・公募展は別料金 (70歳以上、障がい者手帳持参で本人と介護者1名は館蔵品展は無料、企画・特別展は当日料金の半額)
営業期間
展覧会開催期間のみ
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)

山ノ内町立志賀高原ロマン美術館

美とロマンをテーマに所蔵

山ノ内出身の南画家、児玉果亭の作品やローマングラスなどを収蔵。年4~5回企画展を開催。設計は世界的建築家の黒川紀章によるもの。レストランも隣接。

山ノ内町立志賀高原ロマン美術館の画像 1枚目

山ノ内町立志賀高原ロマン美術館

住所
長野県下高井郡山ノ内町平穏1465
交通
長野電鉄長野線湯田中駅から長電バス志賀高原方面行きで8分、スノーモンキーパーク下車すぐ
料金
大人500円、小・中学生300円 (20名以上の団体は割引あり、障がい者大人250円、小・中学生150円、同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)