トップ > 見どころ・レジャー x 女子旅 > 文化施設 x 女子旅

文化施設

「日本×女子旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「日本×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。塩原御用邸を移築・保存「塩原温泉天皇の間記念公園」、世界的に注目される貴重な自然がここに「山陰海岸国立公園 鳥取砂丘ビジターセンター」、往時の舟運と問屋の暮らしがわかる「ふじみ野市立福岡河岸記念館」など情報満載。

  • スポット:1,949 件
  • 記事:1,046 件

おすすめエリア

北海道

豊かな大自然と開拓の歴史を感じさせる街が旅人をいざなう

東北

四季折々に美しい山々と独特の海岸美、そして豊富な温泉と夏祭り

関東・甲信越

刺激的な都会からさまざまな自然景観まで魅力いっぱい

東海・北陸

大都会から3000メートル級の山岳地帯まで多彩な魅力に富む

関西

日本の歴史の宝庫で、食文化の最高峰、さらに世界遺産の集積地

中国・四国

日本海、瀬戸内海、太平洋と3つの海に跨る豊かな文化のエリア

九州・沖縄

日本の原風景を残しながら、さまざまな文化が融合した魅力を持つ

1,401~1,420 件を表示 / 全 1,949 件

塩原温泉天皇の間記念公園

塩原御用邸を移築・保存

天皇や皇族が利用した「塩原御用邸」を移築、保存して公開。京都御所と同じ木造平屋建ての和風建築だが、室内には洋風の照明器具もありモダンな造りになっている。

塩原温泉天皇の間記念公園の画像 1枚目
塩原温泉天皇の間記念公園の画像 2枚目

塩原温泉天皇の間記念公園

住所
栃木県那須塩原市塩原1266-113
交通
JR宇都宮線西那須野駅からJRバス塩原温泉行きで35分、塩原福渡下車、徒歩10分
料金
大人200円、小人100円 (20名以上の団体は大人180円、小・中学生90円、65歳以上は証明書持参で90円、障がい者手帳持参で90円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館、時期により異なる)

山陰海岸国立公園 鳥取砂丘ビジターセンター

世界的に注目される貴重な自然がここに

鳥取砂丘の砂や動植物などをわかりやすく展示・紹介。砂丘の風景や魅力を撮影したミニシアターも楽しめるほか、風紋発生風洞装置での実験が見学できる。鳥取砂丘の案内マップはもちろん、近隣の観光案内紙も用意されている。

山陰海岸国立公園 鳥取砂丘ビジターセンターの画像 1枚目
山陰海岸国立公園 鳥取砂丘ビジターセンターの画像 2枚目

山陰海岸国立公園 鳥取砂丘ビジターセンター

住所
鳥取県鳥取市福部町湯山2164-971
交通
JR鳥取駅から日ノ丸バス鳥取砂丘行きで22分、終点下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00

ふじみ野市立福岡河岸記念館

往時の舟運と問屋の暮らしがわかる

江戸時代から明治時代中頃にかけて、新河岸川舟運で栄えた福岡河岸にある記念館。往時の舟運と、問屋の暮らしを伝える貴重な文化遺産を展示している。

ふじみ野市立福岡河岸記念館の画像 1枚目

ふじみ野市立福岡河岸記念館

住所
埼玉県ふじみ野市福岡3丁目4-2
交通
東武東上線上福岡駅から西武バス南古谷駅行きで4分、城北埼玉中学・高等学校下車、徒歩3分
料金
大人100円、小人50円 (20名以上で団体割引あり、各種障がい者手帳持参で本人と介護者無料)
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:30(閉館16:00、時期により異なる)

会津葵シルクロード文明館

館内のカフェが好評

菓子店の会津葵が運営する美術館。南蛮文化を感じることができる館内のカフェでは、こだわりの厳選したコーヒー豆を使用し、和菓子に合った飲み物を提供している。カフェ混雑時は展示室のみの利用はできないため、注意したい。

会津葵シルクロード文明館の画像 1枚目
会津葵シルクロード文明館の画像 2枚目

会津葵シルクロード文明館

住所
福島県会津若松市追手町4-6
交通
JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「ハイカラさん」で21分、鶴ヶ城入口下車すぐ
料金
入館料=無料/入場料(展示室)=大人250円、中・高校生150円、小学生以下無料/会津葵・ドリンク付セット=800円/ランチメニュー=950円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:30(閉店19:00、冬期は~15:30<閉店16:00>)、土・日曜、祝日は10:00~

ルミネ the よしもと

よしもと芸人の爆笑ライブをすぐ目の前で堪能

「LUMINE2」の7階にある、吉本興業の東日本最大の常設劇場。テレビでもおなじみの人気芸人による漫才・コントなど、生のお笑いライブを連日楽しむことができる。

ルミネ the よしもとの画像 1枚目

ルミネ the よしもと

住所
東京都新宿区新宿3丁目38-2ルミネ新宿2 7階
交通
JR新宿駅からすぐ
料金
公演により異なる(要HP確認) (特別興業はイベントにより異なる、週末公演は障がい者と介護者1名2800円)
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00、日により異なる(要HP確認)

佐野美術館

日本刀、絵画、陶磁器、絵本原画等多彩な展覧会を年7回ほど開催

日本刀をはじめ絵画、陶磁器、絵本原画など多彩な展覧会を年7回ほど開催する美術館。開館時間中は敷地内の「隆泉苑」という回遊式庭園を散策できる。

佐野美術館の画像 1枚目
佐野美術館の画像 2枚目

佐野美術館

住所
静岡県三島市中田町1-43
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線三島田町駅から徒歩3分
料金
大人900円~、小・中・高校生500円~ (入館料は展覧会ごとに異なる、毎週土曜は小・中学生無料)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)

姫路文学館

播磨地域ゆかりの作品などを展示。眺める姫路城の姿が美しい

姫路城の西に位置する姫路文学館。円形と立方体を融合させた特色ある建物は安藤忠雄氏の設計としても知られている。北館は姫路城のドラマに迫る「姫路城歴史ものがたり回廊」や、文人たちを紹介する「ことばの森展示室」、南館は『播磨灘物語』を紹介する司馬遼太郎記念室や絵本スペース「よいこのへや」がある。くつろぎのカフェや図書室も。

姫路文学館の画像 1枚目
姫路文学館の画像 2枚目

姫路文学館

住所
兵庫県姫路市山野井町84
交通
JR山陽新幹線姫路駅から神姫バス西高行きで6分、市之橋・文学館前下車、徒歩4分
料金
大人300円、高・大学生200円、小・中学生100円、企画展・特別展は別料金 (姫路市内在住65歳以上は常設展無料、障がい者とその介護者は常設展無料、特別展半額、20名以上の団体は2割引き)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)、カフェは9:00~

諏訪市原田泰治美術館

懐かしいふるさとの風景に出合う

諏訪市出身の画家、原田泰治の作品を展示。美しい日本のふるさとをテーマに、全国を取材して描きあげた「原田泰治の世界」が楽しめる。収蔵作品は約155点。

諏訪市原田泰治美術館の画像 1枚目

諏訪市原田泰治美術館

住所
長野県諏訪市渋崎1792-375
交通
JR中央本線上諏訪駅からタクシーで10分
料金
大人840円、中・高校生410円、小学生200円 (20名以上の団体は110円引、障がい者小人無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)

鎌倉彫資料館

体験しながら鎌倉彫の魅力に触れる

力強さと繊細さを併せ持つ独特の彫りと、漆の重ね塗りによる深みある光沢が特徴の鎌倉彫の資料館。館内では、古典~現代までの作品や資料約50点を展示、製作工程のビデオ上映も行う。体験教室も設けられ、実際に鎌倉彫を作ることができる。

鎌倉彫資料館の画像 1枚目
鎌倉彫資料館の画像 2枚目

鎌倉彫資料館

住所
神奈川県鎌倉市小町2丁目15-13鎌倉彫会館 3階
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩5分
料金
常設展入館料=大人300円、小・中学生150円、未就学児無料(企画展・特別展は料金が異なる)/鎌倉彫2時間彫刻体験教室=大人3800円、小・中学生1700円~(要事前予約、材料費・入館料込み、小学4年生から体験可、第1・3日曜、第2・4土曜、10:00~12:00)/ (20名以上の団体は入館料50円引)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(※13:00~14:00は一時閉館)

新潟県立近代美術館

ロダンやモネ、岸田劉生の作品を展示

3つのコレクション展示室、企画展示室、貸出のできるギャラリーがあり、質の高い美術作品の企画展を開催。コレクション展示室では6000点以上の所蔵品からテーマを設けて展示。

新潟県立近代美術館の画像 1枚目
新潟県立近代美術館の画像 2枚目

新潟県立近代美術館

住所
新潟県長岡市千秋3丁目278-14
交通
JR上越新幹線長岡駅から越後交通中央循環バス内回りで15分、県立近代美術館下車すぐ
料金
大人430円、高・大学生200円、中学生以下無料、企画展は別料金 (各種障がい者手帳持参で観覧料免除、障がい者等級1級(1種)は本人と介護者1名観覧料免除)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

川崎市岡本太郎美術館

迫力ある作品が多く並ぶ

戦後日本のアバンギャルド芸術の旗手として活躍した岡本太郎の作品を展示する美術館。常設展・企画展とともに年4回の展覧会を行っている。

川崎市岡本太郎美術館の画像 1枚目

川崎市岡本太郎美術館

住所
神奈川県川崎市多摩区枡形7丁目1-5
交通
小田急小田原線向ヶ丘遊園駅から徒歩17分
料金
企画展により異なる (障がい者手帳持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)

御食国若狭 おばま食文化館

「食」から小浜の歴史を学ぶ

御食国とは古来、朝廷に食材を納めた国のことで、若狭は古くから塩や海産物を納める御食国であった。体験型ミュージアムで、若狭塗箸の研ぎ出し体験や食育を考えた料理なども体験できる。

御食国若狭 おばま食文化館の画像 1枚目
御食国若狭 おばま食文化館の画像 2枚目

御食国若狭 おばま食文化館

住所
福井県小浜市川崎3丁目4
交通
JR小浜線小浜駅からタクシーで7分
料金
入館料(ミュージアム)=無料/体験=700円~/濱の湯=中学生以上600円、小学生以下300円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉館、12~翌2月は~17:00)、濱の湯は10:00~24:00(閉館)

近江日野商人館

日野商人の歴史と商法を紹介

日野商人として活躍し、拠点を静岡に移した山中兵右衛門が、邸宅を町に寄贈。資料館として公開している。400年に及ぶ近江日野商人の歴史と商法を学ぶことができる。

近江日野商人館の画像 1枚目

近江日野商人館

住所
滋賀県蒲生郡日野町大窪1011
交通
近江鉄道本線日野駅から近江鉄道バス北畑口行きで7分、大窪下車、徒歩3分
料金
大人300円、小人(中学生未満)120円 (団体は大人30人以上250円、障がい者と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00

白馬美術館

マルク・シャガール専門の美術館で常時120~150点を展示

マルク・シャガールのリトグラフなど580点のコレクションの中から常時120~150点を公開している。他にモノクロの銅版画館があり音楽ホールや映像展示室を併設。

白馬美術館の画像 1枚目
白馬美術館の画像 2枚目

白馬美術館

住所
長野県北安曇郡白馬村北城2965
交通
JR大糸線白馬駅からタクシーで5分
料金
大人700円、小・中学生400円 (団体割引あり)
営業期間
4月中旬~10月上旬
営業時間
9:30~16:30(閉館17:30)

小石原焼伝統産業会館

約350年あまりの歴史をもつ焼物を紹介

約350年の歴史を誇る小石原焼を紹介。古窯跡から出土した初期の赤絵磁器、茶陶から現代までの窯元の新作、代表作にいたるまで、幅広い作品を展示している。

小石原焼伝統産業会館の画像 1枚目

小石原焼伝統産業会館

住所
福岡県朝倉郡東峰村小石原730-9
交通
JR久大本線夜明駅からBRTバス添田行きで1時間、大行司で西鉄バス小石原行きに乗り換えて20分、役場前下車、徒歩15分
料金
入館料=大人220円、高・大学生170円、小・中学生110円/絵付け(要予約)=980円(湯呑み大)、760円(湯呑み小)、1080円(五寸皿)、2160円(七寸皿)、1620円(マグカップ)/てびねり(要予約)=1300円(500g)、2380円(1kg)/ (箱詰料別320円、送料は着払い)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)、陶芸体験受付は~15:00

「太宰の宿」ふかうら文学館

太宰が訪れた旅館が文学館に

木造2階建ての元は旅館だった建物を改装。2階の「太宰宿泊の間」では、太宰が宿泊した当時の部屋が再現され、初公開の書簡や貴重な資料を展示しており、太宰ファンも多く訪れる。

「太宰の宿」ふかうら文学館の画像 1枚目
「太宰の宿」ふかうら文学館の画像 2枚目

「太宰の宿」ふかうら文学館

住所
青森県西津軽郡深浦町深浦浜町134
交通
JR五能線深浦駅から徒歩15分
料金
大人300円、高・大学生200円、小・中学生100円 (20名以上の団体は大人150円、高・大学生100円、小・中学生50円、障がい者半額)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館)、図書室は8:30~17:00(閉館)

椋鳩十記念館

椋鳩十の貴重な資料を展示

動物文学や児童文学で有名な作家、椋鳩十に関する資料を展示する記念館。児童書を多く揃えた図書館も併設。記念館から椋鳩十の生家跡まで「椋文学ふれ愛散策路」も整備されている。

椋鳩十記念館の画像 1枚目
椋鳩十記念館の画像 2枚目

椋鳩十記念館

住所
長野県下伊那郡喬木村1459-2
交通
JR飯田線元善光寺駅からタクシーで8分
料金
大人200円、小・中学生100円 (障がい者半額)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉館18:00)、土・日曜は~16:30(閉館17:00)

屋久島うみがめ館

ウミガメの知識が深まる

いなか浜そばの、ウミガメの生態調査や保護を行う団体の資料館。館内では長年におよぶ調査記録をパネルや標本などを使って紹介。ウミガメについての知識が学べる。

屋久島うみがめ館の画像 1枚目
屋久島うみがめ館の画像 2枚目

屋久島うみがめ館

住所
鹿児島県熊毛郡屋久島町永田489-8
交通
宮之浦港から種子島・屋久島交通永田行きバスで29分、中野橋下車、徒歩3分
料金
入館料=中学生以上300円、小学生100円、幼児無料/ (島民・出郷者は無料、障がい者手帳持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

相国寺承天閣美術館

伊藤若冲とゆかりの深い寺院。水墨画の大作襖絵が圧巻

相国寺創建600年記念事業の一環として建設された美術館。伊藤若冲筆の月夜芭蕉図床貼付、葡萄小禽図床貼付を常設展示し、企画展も随時開催されている。国宝・重要文化財も多く収蔵。

相国寺承天閣美術館の画像 1枚目
相国寺承天閣美術館の画像 2枚目

相国寺承天閣美術館

住所
京都府京都市上京区今出川通烏丸東入ル相国寺門前町701
交通
地下鉄今出川駅から徒歩8分
料金
一般800円、大学生600円、中・高校生300円、小学生200円、特別展は別料金 (20名以上の団体は700円、各種障がい者手帳持参で本人とその介護者1名無料、65歳以上600円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)

小説「津軽」の像記念館

太宰治と子守りタケの再会の地に立つ記念館

小説『津軽』に書かれた太宰治と子守りタケの再会の地に立つ記念館。そばには2人をモチーフにした像が立ち、館内では、タケが太宰の思い出を語る映像が上映されている。

小説「津軽」の像記念館の画像 1枚目
小説「津軽」の像記念館の画像 2枚目

小説「津軽」の像記念館

住所
青森県北津軽郡中泊町小泊砂山1080-1
交通
JR五能線五所川原駅から弘南バス小泊行きで2時間、小泊小学校前下車、徒歩3分
料金
大人200円、高・大学生100円、小・中学生50円 (20名以上の団体は大人180円、高・大学生80円、小・中学生40円、障がい者無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館16:30、時期により異なる)