トップ > 見どころ・レジャー > 文化施設

文化施設

日本のおすすめの文化施設スポット

日本のおすすめの文化施設スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。名作からマニアックな一冊まで世界中のマンガが大集合「京都国際マンガミュージアム」、ツタと赤レンガが印象的な複合文化施設「倉敷アイビースクエア」、見て体験して楽しんで知る、航空自衛隊のテーマパーク「航空自衛隊浜松広報館」など情報満載。

  • スポット:4,214 件
  • 記事:1,045 件

おすすめエリア

北海道

豊かな大自然と開拓の歴史を感じさせる街が旅人をいざなう

東北

四季折々に美しい山々と独特の海岸美、そして豊富な温泉と夏祭り

関東・甲信越

刺激的な都会からさまざまな自然景観まで魅力いっぱい

東海・北陸

大都会から3000メートル級の山岳地帯まで多彩な魅力に富む

関西

日本の歴史の宝庫で、食文化の最高峰、さらに世界遺産の集積地

中国・四国

日本海、瀬戸内海、太平洋と3つの海に跨る豊かな文化のエリア

九州・沖縄

日本の原風景を残しながら、さまざまな文化が融合した魅力を持つ

特産品
ホテル

おすすめの文化施設スポット

41~60 件を表示 / 全 4,214 件

京都国際マンガミュージアム

名作からマニアックな一冊まで世界中のマンガが大集合

マンガの文化や歴史を“読み知り体験”できる、博物館機能と図書館機能を併せ持つ文化施設。展示やワークショップなどイベントも豊富。毎日口演される街頭紙芝居も好評。

京都国際マンガミュージアムの画像 1枚目
京都国際マンガミュージアムの画像 2枚目

京都国際マンガミュージアム

住所
京都府京都市中京区京都府京都市中京区烏丸通御池上ル
交通
地下鉄烏丸御池駅からすぐ
料金
大人900円、中・高校生400円、小学生200円/ (20名以上で団体割引あり、障がい者手帳・被爆者手帳・療育手帳・精神障がい者保健福祉手帳持参で入場無料)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉館18:00)

倉敷アイビースクエア

ツタと赤レンガが印象的な複合文化施設

明治22(1889)年に創業した倉敷紡績所の工場跡地を再開発した倉敷屈指の観光名所。広い敷地内には、ホテルやレストラン、体験工房や土産物屋など多彩な施設が集まる。

倉敷アイビースクエアの画像 1枚目
倉敷アイビースクエアの画像 2枚目

倉敷アイビースクエア

住所
岡山県倉敷市本町7-2
交通
JR山陽本線倉敷駅から徒歩15分
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
施設により異なる

航空自衛隊浜松広報館

見て体験して楽しんで知る、航空自衛隊のテーマパーク

日本でココだけの航空自衛隊によるテーマパーク。かつて大空を駆け抜けた機体が並ぶ展示格納庫と展示資料館がある。一部の機体では操縦席に座って記念撮影もできる。

航空自衛隊浜松広報館の画像 1枚目
航空自衛隊浜松広報館の画像 2枚目

航空自衛隊浜松広報館

住所
静岡県浜松市中央区西山町
交通
JR東海道新幹線浜松駅から遠鉄バス泉・高丘行きで25分、泉4丁目下車、徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館)

新潟せんべい王国

オリジナルのせんべい作り

「ばかうけ」で有名な栗山米菓が運営する、せんべいのテーマパーク。せんべいを手作りできるほか、新潟みやげやテイクアウトグルメも多数。

新潟せんべい王国の画像 1枚目
新潟せんべい王国の画像 2枚目

新潟せんべい王国

住所
新潟県新潟市北区新崎2661
交通
JR白新線新崎駅から徒歩20分
料金
入館料=無料/特大せんべい焼き&味付け体験セット=1800円(内容変更の場合あり)/
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00(閉館)、体験受付は~15:30

石川県立歴史博物館

クラシックな建物の中で石川の歴史を体感しながら学ぶ

原始・古代~近代の石川の歴史を知ることができる。展示品は、歴史資料のほか精密なジオラマや民具など。

石川県立歴史博物館の画像 1枚目
石川県立歴史博物館の画像 2枚目

石川県立歴史博物館

住所
石川県金沢市出羽町3-1
交通
JR金沢駅から北陸鉄道バス「出羽町」下車、徒歩5分
料金
常設展観覧料=一般300円、大学生240円、高校生以下無料、特別展は別料金/ (65歳以上240円、20名以上の団体は一般240円、大学生190円、障がい者手帳持参または「ミライロID」提示で本人と同伴者1名まで観覧無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

おもちゃと人形自動車博物館

年間入館者数全国No.1の私設ミュージアム

世界100カ国の民族人形やアンティークドール、おもちゃなど、約3万点を展示している。「ミニ」のクラシックカー30台や昭和30年代の国産車70台を展示した自動車のミュージアムをはじめ、昭和の街並をリアルに再現した昭和レトロな駄菓子屋横丁、シマリスが100匹いるリス園、世界のワイン&ビールの展示など、子どもも大人も瞳を輝かせる大満足の大型ミュージアム。キューピーの絵付け体験も人気。

おもちゃと人形自動車博物館の画像 1枚目
おもちゃと人形自動車博物館の画像 2枚目

おもちゃと人形自動車博物館

住所
群馬県北群馬郡吉岡町上野田2145
交通
JR上越線渋川駅から群馬バス水沢経由伊香保温泉行きで16分、上の原下車すぐ
料金
入館料=大人1100円、中・高校生880円、4歳~小学生440円/ (テディベア博物館・チョコレート博物館・自動車博物館の入場料を含む)
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:30(11月~翌4月24日は~16:30)

飛騨の里

昔懐かしい飛騨の暮らしを体感

茅葺き屋根の合掌造りや、榑(くれ)葺き民家など、飛騨特有の家屋を移築した野外集落博物館。かつて盛んに行われていた養蚕の作業場や、当時の暮らしを再現した展示が見もの。伝統工芸の実演や各種行事の開催もあり、飛騨の民芸や文化を体験することができる。

飛騨の里の画像 1枚目
飛騨の里の画像 2枚目

飛騨の里

住所
岐阜県高山市上岡本町1丁目590
交通
JR高山本線高山駅から濃飛バス高山市内線さるぼぼバスで9分、飛騨の里下車すぐ
料金
入館料=大人700円、小・中学生200円/ (障がい者手帳持参で本人のみ入館料無料)
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉館)

長崎県美術館

水辺のアート空間でスペイン芸術鑑賞

長崎水辺の森公園に隣接する美術館。明治以降の長崎ゆかりの作品やピカソ、ダリなど東洋有数の規模を誇るスペイン美術など約8800点を収蔵。年に数回展示替えを行う。ミュージアムショップとカフェのみの利用もOK。

長崎県美術館の画像 1枚目
長崎県美術館の画像 2枚目

長崎県美術館

住所
長崎県長崎市出島町2-1
交通
JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで6分、出島下車、徒歩3分
料金
入館料=無料/コレクション展観覧料=大人420円、大学生310円、小・中学生・高校生210円、企画展は別料金/ (コレクション展は障がい者手帳持参で本人と介護者1名無料、長崎県内在住の小・中学生は無料)
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:30(閉館20:00)、カフェは11:00~17:00(フード受付16:00まで)

大谷資料館

広大かつ荘厳な地下採掘場跡

広さ2万平方メートル、深さ30mにも及ぶ広大な地下採掘場跡。歴史資料の展示のほか、コンサートホールなどとしても利用されている。坑内の平均気温は約8度と低いので注意が必要。

大谷資料館

住所
栃木県宇都宮市大谷町909
交通
JR宇都宮駅から関東自動車立岩行きバスで30分、資料館入口下車、徒歩5分
料金
入館料=大人800円、小・中学生400円、幼児無料/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)、12~翌3月は9:30~16:00(閉館16:30)

MOA美術館

景観とアートの美しきコラボ

相模灘を見渡す高台に建つ海一望の美術館。尾形光琳筆「紅白梅図屏風」をはじめとした国宝や重要文化財も数多く収蔵している。メインロビーや円形ホール、海を見下ろすムアスクエア、日本庭園などのほか、レストランやカフェも充実している。

MOA美術館の画像 1枚目
MOA美術館の画像 2枚目

MOA美術館

住所
静岡県熱海市桃山町26-2
交通
JR東海道新幹線熱海駅から東海バス8番乗り場MOA美術館方面行きで7分、終点下車すぐ
料金
大人1760円、高・大学生(学生証要持参)1100円、小・中学生無料 (65歳以上は1540円、障がい者は障がい者手帳持参で本人と介護者2名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00(閉館16:30)

旧弘前市立図書館

弘前を代表するモダンな旧図書館

数多くの洋館を手がけた大工の棟梁、堀江佐吉によって明治39(1906)年に建造された建築遺産。ルネサンス様式を基調とした3階建てで、左右にある八角形のドーム型の塔が印象的だ。

旧弘前市立図書館の画像 1枚目
旧弘前市立図書館の画像 2枚目

旧弘前市立図書館

住所
青森県弘前市下白銀町2-1
交通
JR奥羽本線弘前駅から弘南バス土手町循環弘前バスターミナル行きで15分、市役所前下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)

坂の上の雲ミュージアム

小説『坂の上の雲』3人の主人公が育った城下町松山に建つ博物館

司馬遼太郎の小説『坂の上の雲』をテーマにした博物館。世界的建築家安藤忠雄設計のスタイリッシュな館内に、小説の主人公である秋山好古・真之兄弟、正岡子規ゆかりの資料を展示している。毎年内容が変わる企画展は見ごたえたっぷり。

坂の上の雲ミュージアムの画像 1枚目
坂の上の雲ミュージアムの画像 2枚目

坂の上の雲ミュージアム

住所
愛媛県松山市一番町3丁目20
交通
JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで12分、大街道下車すぐ
料金
観覧料=大人400円、高校生200円、中学生以下無料/ (65歳以上200円(要証明)、障がい者とその介護者は観覧料無料(要手帳))
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉館18:30)

富山県美術館

アートとデザインをつなぐ美術館

富岩運河環水公園に開館した美術館。ピカソやミロの絵画、ポスターや椅子などの貴重なコレクション展示のほか、アトリエやギャラリー、遊具が設置された屋上などでアートとデザインを体感できる。子どもから大人まで楽しめるスポットだ。

富山県美術館の画像 1枚目
富山県美術館の画像 2枚目

富山県美術館

住所
富山県富山市木場町3-20
交通
JR富山駅から富山地方鉄道富山赤十字病院行きバスで9分、富山県美術館下車すぐ
料金
入館料=無料/観覧料(コレクション展)=一般300円、大学生以下・70歳以上無料、企画展は別料金/
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:00(最終入館17:30)、屋上庭園は8:00~22:00(最終入館21:30)

福岡市博物館

国宝の金印は見もの

国宝「金印」や黒田節で有名な名鎗「日本号」を常設展示し、古くからアジアとの交流拠点として発展してきた福岡の歴史とくらしを紹介。収蔵品をテーマごとに展示し、定期的に更新する企画展示は見ごたえあり。アジア各国の楽器やおもちゃで遊べる体験学習室(2020年10月1日現在、新型コロナウイルス感染拡大防止のため閉室中)もある。博物館は2020年11月30日から設備改修のため休館(2021年4月頃開館予定)。

福岡市博物館の画像 1枚目
福岡市博物館の画像 2枚目

福岡市博物館

住所
福岡県福岡市早良区百道浜3丁目1-1
交通
JR博多駅から西鉄バス福岡タワー行きで25分、博物館北口または博物館南口下車、徒歩5分
料金
常設展示室・企画展示室共通観覧料=大人200円、高・大学生150円、中学生以下無料/3Dフィギュア黒田官兵衛=3630円/金印のストラップ=1018円/ペンダント=1320円/スタンプ=723円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉館17:30、夏期延長あり)

十和田市現代美術館

ユニークなアート作品がいっぱい

敷地内に何棟もの個室展示室が建ち、国内外で活躍する作家の現代アート約40作品を個別に展示する。展示室はガラス張りの廊下でつながれ、探検気分で作品鑑賞ができる。

十和田市現代美術館

住所
青森県十和田市西二番町10-9
交通
JR東北新幹線七戸十和田駅から十和田観光電鉄十和田市中央行きバスで35分、十和田市現代美術館前下車すぐ
料金
入館料=大人1800円、高校生以下無料/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

桃太郎のからくり博物館

童心にかえる。桃太郎&レトロの館

桃太郎についての知識が深まる博物館。錯覚のからくり遊びや、鬼ヶ島の洞窟探検などで楽しめる。

桃太郎のからくり博物館の画像 1枚目
桃太郎のからくり博物館の画像 2枚目

桃太郎のからくり博物館

住所
岡山県倉敷市本町5-11
交通
JR山陽本線倉敷駅から徒歩15分
料金
大人600円、小・中・高校生400円、5歳以上100円 (障がい者手帳持参で本人と介護者1名が割引、要問合せ)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館)

萩博物館

萩の大自然と幕末・明治を中心とした歴史を展示

常時展示室では映像と展示物で萩の歴史を紹介。また、高杉晋作遺品ブースも常時開設している。萩の生物や、自然展示も充実。

萩博物館の画像 1枚目
萩博物館の画像 2枚目

萩博物館

住所
山口県萩市堀内355
交通
JR山陰本線東萩駅または萩駅からタクシーで10分
料金
入館料=大人520円、高・大学生310円、小・中学生100円、特別展開催中は別料金の場合あり/ (20名以上の団体は2割引、障がい者手帳持参で2割引、割引の併用は不可)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

滋賀県立琵琶湖博物館

琵琶湖のことがまるごとわかる

「湖と人間」をテーマに、琵琶湖の生い立ちや、人と琵琶湖の歴史、生き物との関係について学べる体験型博物館。関西ではここでしか見られないバイカルアザラシをはじめ、世界の「古代湖」の生き物たちを紹介している。

滋賀県立琵琶湖博物館の画像 1枚目
滋賀県立琵琶湖博物館の画像 2枚目

滋賀県立琵琶湖博物館

住所
滋賀県草津市下物町1091
交通
JR琵琶湖線草津駅から近江鉄道バス琵琶湖博物館行きで25分、終点下車すぐ
料金
大人500円、高・大学生300円、中学生以下無料/ (企画展は別料金、事前予約制)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00(閉館17:30)

島根県立美術館

自然の夕日も立派なアートのひとつ

水を描いた国内外の絵画や、版画、工芸、写真などを収集、展示する美術館。無料開放された湖側が全面ガラス張りのエントランスロビーやレストラン、野外彫刻が並ぶ湖畔から見事な宍道湖の景観が望める。

島根県立美術館の画像 1枚目
島根県立美術館の画像 2枚目

島根県立美術館

住所
島根県松江市袖師町1-5
交通
JR松江駅から市営バス南循環線内回りで5分、県立美術館前下車すぐ
料金
入館料=無料/コレクション展観覧料=大人300円、大学生200円、高校生以下無料、企画展は別料金/ (各種障がい者手帳持参で本人と同伴者無料)
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉館18:30)、3~9月は~日没まで(閉館は日没の30分後)

リニア・鉄道館~夢と想い出のミュージアム~

鉄道の魅力がいっぱい

「高速鉄道技術の進歩」を紹介する鉄道のミュージアム。各時代に活躍した実物車両にふれて、その迫力を実感。運転シミュレータや日本最大級の鉄道ジオラマもあり、キッズから大人まで楽しむことができる。

リニア・鉄道館~夢と想い出のミュージアム~の画像 1枚目
リニア・鉄道館~夢と想い出のミュージアム~の画像 2枚目

リニア・鉄道館~夢と想い出のミュージアム~

住所
愛知県名古屋市港区金城ふ頭3丁目2-2
交通
名古屋臨海高速鉄道あおなみ線金城ふ頭駅からすぐ
料金
入館料=大人1000円、小・中・高校生500円、幼児(3歳~)200円/在来線シミュレータ「車掌」(1回)=500円/新幹線シミュレータ「N700」(約15分、1回)=500円/在来線シミュレータ「運転」(1回)=100円/ (団体料金(20名以上)は大人800円、小・中・高校生400円、幼児(3歳~)100円、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名は大人500円・高校生以下200円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館17:30)