海水浴・湖水浴
「日本×夏(6,7,8月)」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「日本×夏(6,7,8月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。遠浅で透き通ったビーチ「北浜海水浴場」、日本の渚百選にも選ばれた県内有数の透明度を誇る遠浅の海水浴場「鉢ヶ崎海水浴場」、青く澄んだ海でマリンスポーツや釣りが楽しめる「親不知海水浴場」など情報満載。
- スポット:540 件
- 記事:78 件
おすすめエリア
501~520 件を表示 / 全 540 件
北浜海水浴場
遠浅で透き通ったビーチ
遠浅で波が穏やかな海水浴場。海水の透明度も高い。海の家が2軒ほどあり、店によっては貸しボートをしているところもある。
北浜海水浴場
- 住所
- 佐賀県唐津市湊町
- 交通
- JR唐津線西唐津駅から昭和バス湊(みなと園)(相賀)行きで18分、北浜下車すぐ(タクシーでは14分)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7~8月中旬
- 営業時間
- 情報なし
鉢ヶ崎海水浴場
日本の渚百選にも選ばれた県内有数の透明度を誇る遠浅の海水浴場
日本の渚百選にも選ばれた県内有数の透明度を誇っている。ホテル・キャンプ場・文化施設などが集まったリゾートエリア。
鉢ヶ崎海水浴場
- 住所
- 石川県珠洲市蛸島町鉢ヶ崎
- 交通
- のと鉄道七尾線穴水駅から北陸鉄道珠洲特急線バスで1時間17分、終点下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月中旬~8月中旬
- 営業時間
- 9:00~16:00(遊泳時間)
親不知海水浴場
青く澄んだ海でマリンスポーツや釣りが楽しめる
道の駅「親不知ピアパーク」に隣接した海水浴場。海水の透明度の高さが自慢で、素潜りで魚を観察することができる。道の駅内にある「レストピア」には、休憩所とお土産品が揃っている売店がある。また、「親不知おさかなセンター」の店頭ではホタテやサザエが焼かれており、日本海の海の幸を気軽に味わうことができる。
親不知海水浴場
- 住所
- 新潟県糸魚川市外波
- 交通
- えちごトキめき鉄道日本海ひすいライン親不知駅から徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月中旬~8月中旬
- 営業時間
- 情報なし
次郎六郎海水浴場
コンセプトは「自然を楽しみながら海水浴も楽しもう」
英虞(あご)湾内に位置し、ともやま公園内にある海水浴場。波が穏やかなうえ、砂浜や岩場もあって、子ども連れのファミリーにもおすすめ。シーカヤックで湾を巡る体験もできる。
竜宮浜海水浴場
沖合の島々が眺められるほど、自然が豊か
大浦半島の西にある遠浅の浜で全長は約1.5km。アンジャ島、沖葛島、磯葛島など沖合いの島々が望める豊かな自然が魅力。近くに野原海水浴場などもあり多くの人でにぎわう。
竜宮浜海水浴場
- 住所
- 京都府舞鶴市三浜
- 交通
- JR舞鶴線東舞鶴駅から京都交通三浜行きバスで35分、終点下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7~8月下旬
- 営業時間
- 情報なし
小浜海水浴場
正面に桜島を望む風光明媚な海水浴場
錦江湾の湾奥部にあり、桜島を眺めながら泳ぐことができる遠浅で水質のよい海岸。更衣室、シャワー室、休憩室などがある。毎年、海の日に海開きがある。
小浜海水浴場
- 住所
- 鹿児島県霧島市隼人町小浜228
- 交通
- JR日豊本線隼人駅から鹿児島交通加治木方面行きバスで12分、小浜下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 7月第3月曜(海の日)~8月31日
- 営業時間
- 管理事務所は9:00~17:00(閉所)
三津海水浴場
遠浅で波が静かな砂のビーチで自然豊かな景色を楽しむ
遠浅で波が静かなコンパクトな砂のビーチ。駿河湾に浮かぶ淡島など、自然豊かな景色を楽しむことができる。周辺には三津シーパラダイス、あわしまマリンパークなどのレジャー施設がある。
三津海水浴場
- 住所
- 静岡県沼津市内浦三津
- 交通
- JR東海道本線沼津駅から伊豆箱根バス伊豆・三津シーパラダイス行きで20分、三津シーパラダイス下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 7月中旬~8月下旬
- 営業時間
- 8:30~17:00
西の浜海水浴場
見どころもいっぱいの人気海岸
遠浅で、家族連れに人気がある隠れ家的ビーチ。市街地にも近く、浜からは唐津城が見える。広い砂浜ではイカダ大会など、イベントも行われる。海の向こうには宝くじの当選にご利益があるといわれる「宝当神社」のある高島を望む。
鳥居浜海水浴場
民宿に泊まってゆっくりと楽しむ人も多い
若狭湾国定公園内、城山と白浜の間にある全長約700m、浜幅20mの海水浴場。青く澄んだ海と美しい景色が自慢。近くには民宿が集中していて、泊まりがけで訪れるファミリーや若者に人気が高い。
清ヶ浜海水浴場
遊歩道やキャンプ場が近くに整備され、鳴き砂が一部の砂浜にある
奈古の北側にある浜で、白砂青松の海岸が続く海水浴場。砂浜の一部に、歩くとキュッキュッと音がする鳴き砂がある。近くには、キャンプ場や遊歩道が整備されている。
阿久根大島海水浴場
コバルトブルーの無人島の楽園
阿久根市の沖合い3kmに位置し、船で渡ること10分ほどの海水浴場。波も穏やかなビーチではマリンアトラクションなども楽しめる。水質は「AA」レベルで、「快水浴場百選」に、また美しい松林は「日本の名松100選」にも選定されている。さらに、大島は県立自然公園でもあり、野生の鹿約100頭が生息している。
阿久根大島海水浴場
- 住所
- 鹿児島県阿久根市波留
- 交通
- 肥薩おれんじ鉄道阿久根駅から徒歩15分の阿久根新港から共同フェリー大島行き渡船で10分、阿久根大島渡船場下船すぐ
- 料金
- 渡船料(往復)=大人1000円、小人500円/
- 営業期間
- 7月上旬~8月下旬
- 営業時間
- 8:30~16:00
小田大浜海水浴場
キャンプ場も隣接する水質のきれいな海水浴場
日本海に広がる美しい景色ときれいな水質の海水浴場。隣接する小田大浜キャンプ場は、シーズン中には多くの人が利用するスポット。キャンプと海水浴を楽しむことができる。
小田大浜海水浴場
- 住所
- 山口県長門市油谷小田
- 交通
- JR山陰本線人丸駅からブルーライン交通川尻経由大浦行きバスで18分、大浜下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月上旬~8月下旬
- 営業時間
- 情報なし
白里海水浴場
雄大な九十九里浜のほぼ中央にある人気ビーチ
九十九里自然公園のほぼ中央に位置する、約500mにおよぶ砂浜が広がる海水浴場。きめ細かな砂と遠浅の海が人気だ。海岸には海浜植物の群生地や、コアジサシの営巣地があり、時にはアカウミガメの産卵も見られるなど、貴重な自然が広がっている。
白里海水浴場
- 住所
- 千葉県大網白里市南今泉4881-1地先
- 交通
- JR外房線大網駅から小湊鉄道白子車庫行きまたはサンライズ九十九里行きバスで30分、白里海岸下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月中旬~8月下旬
- 営業時間
- 8:30~16:00
出戸浜海水浴場
寒風山や鳥海山を望む絶好のロケーション
ビーチの長さはおよそ400mあり、広々とした砂浜が続いている出戸浜海水浴場。遠浅で波も穏やかなので、子どもたちも安心して泳ぐことができる。ファミリーが多くのんびりした雰囲気だ。日本海に沈む夕日は迫力満点ですばらしい。
東浜海水浴場
アクセスも便利、たっぷり遊べる海水浴場
羽尾海岸にほど近く、JR東浜駅の目の前という便利さから、夏には多くの海水浴客が訪れる。遠浅の美しい海岸で、砂浜には月見草が多く咲く。岩場もあり子どもの磯遊びにも最適だ。東浜海岸野外施設ではバーベキューが楽しめる。
関屋浜海水浴場
周辺には観光スポットも充実
関屋分水路の右岸側にあり、市内中心部からアクセスが良い海水浴場。西海岸公園、マリンピア日本海があり、散策やサイクリングのポイントとしても有名。
関屋浜海水浴場
- 住所
- 新潟県新潟市中央区関屋
- 交通
- JR新潟駅から新潟交通浜浦町経由信濃町または西部営業所行きバスで20分、松波町三丁目下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月中旬~8月中旬
- 営業時間
- 情報なし
石部海水浴場
温泉も楽しめる山に囲まれた素朴な海水浴場
幼児連れの家族や、のんびり派向けの海水浴場。温泉と海が隣接する保養地として人気を集めている。ビーチから100mほど離れたところには、水着を着て入浴できる無料の露天風呂「平六地蔵露天風呂」がある。
石部海水浴場
- 住所
- 静岡県賀茂郡松崎町石部
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から西伊豆東海バス堂ヶ島行きで50分、松崎で雲見入谷行きに乗り換えて12分、石部温泉下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月中旬~8月中旬(ライフセーバー設置期間)
- 営業時間
- 9:00~17:00(ライフセーバー設置時間)
ムーンビーチ井野浦
美しい三日月形のビーチ
波穏やかな入り江の約300mにわたる人工ビーチ。潮の満ち引きによって現れる砂浜が、月の満ち欠けを思わせる。夏には、更衣室やシャワールームがある。
ムーンビーチ井野浦
- 住所
- 愛媛県西宇和郡伊方町井野浦
- 交通
- JR予讃線八幡浜駅から伊予鉄南予バス三崎行きで1時間5分、終点下車、タクシーで5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月中旬~8月下旬
- 営業時間
- 見学自由
長浜海岸
色付きの石がある事から五色浜とも。潮の干満の海中プールがある
島の西岸にある全長500mほどの海岸。白砂に赤や黄色など、カラフルな玉石が転がっているため、五色浜とも呼ばれる。潮の干満を利用した海中プールや、ぶっとおし岩などの奇岩も。