トップ > ショッピング・おみやげ x シニア > おみやげ・物産 x シニア > 物産館・地場産センター x シニア

物産館・地場産センター

「日本×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「日本×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。杵築の特産物が集まる「杵築ふるさと産業館」、久留米地域のことならなんでもおまかせ「地場産くるめ」、雪国が生んだ特産品がそろう「物産館 深雪の里」など情報満載。

  • スポット:243 件
  • 記事:179 件

おすすめエリア

北海道

豊かな大自然と開拓の歴史を感じさせる街が旅人をいざなう

東北

四季折々に美しい山々と独特の海岸美、そして豊富な温泉と夏祭り

関東・甲信越

刺激的な都会からさまざまな自然景観まで魅力いっぱい

東海・北陸

大都会から3000メートル級の山岳地帯まで多彩な魅力に富む

関西

日本の歴史の宝庫で、食文化の最高峰、さらに世界遺産の集積地

中国・四国

日本海、瀬戸内海、太平洋と3つの海に跨る豊かな文化のエリア

九州・沖縄

日本の原風景を残しながら、さまざまな文化が融合した魅力を持つ

201~220 件を表示 / 全 243 件

杵築ふるさと産業館

杵築の特産物が集まる

1階は特産品売り場で、杵築茶、地酒、水産物加工品、竹製品、杵築焼など杵築のみやげがズラリと並ぶ。魚介を中心とした郷土料理がそろうレストランを隣接。

杵築ふるさと産業館の画像 1枚目

杵築ふるさと産業館

住所
大分県杵築市杵築665-172
交通
JR日豊本線杵築駅から国東観光バス杵築バスターミナル行きで10分、終点下車すぐ
料金
きつき茶=300~4860円/杵築めぐり=1000円(10個)/純米大吟醸=3240円/あらめカレイのつくだに=540円(90g)/菜の花ホットサンドセット=850円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:30

地場産くるめ

久留米地域のことならなんでもおまかせ

筑後の伝統工芸品である久留米絣や籃胎漆器、陶器のほか、久留米ラーメン、銘菓、茶、酒などの特産品を展示販売。久留米絣の機織実演も行っている。

地場産くるめの画像 1枚目
地場産くるめの画像 2枚目

地場産くるめ

住所
福岡県久留米市東合川5丁目8-5
交通
西鉄天神大牟田線西鉄久留米駅から西鉄バス両筑苑行きで15分、地場産業振興センター入口下車、徒歩3分
料金
久留米絣コースター=378円~/久留米絣箸袋=1296円~/久留米絣ランチョンマット=2052円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00

物産館 深雪の里

雪国が生んだ特産品がそろう

道の駅ゆのたにの中にあり、魚沼産のコシヒカリなど、魚沼の特産物が手に入る。またぎ汁やけんちん汁の缶詰は、素朴な味で人気だ。

物産館 深雪の里の画像 1枚目
物産館 深雪の里の画像 2枚目

物産館 深雪の里

住所
新潟県魚沼市吉田1148
交通
JR上越線小出駅からタクシーで10分
料金
けんちん汁の缶詰=650円/地酒=1000円~(720ml)/漬物=500円~/コシヒカリ(時価)=750円~(1kg)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(時期により異なる)

結城観光物産館

結城の魅力が満載

結城まちづくり研究会が運営する観光物産館。ボランティアによる観光案内や、結城市の木「桑」を使ったジャムやゼリーなど名産品を販売。

結城観光物産館

住所
茨城県結城市結城393-2
交通
JR水戸線結城駅から徒歩5分

特産品販売所・お食事処 奥びわ湖水の駅

特産品がそろうドライブインへ

西浅井地域の人たちが持ち寄った地元特産品のみを販売している特産品販売所。季節の野菜や花や湖魚を販売しているほか、食事処では名物の鴨そばや鮒寿し茶漬けセット、珍しい猪コロッケが味わえる。

特産品販売所・お食事処 奥びわ湖水の駅の画像 1枚目
特産品販売所・お食事処 奥びわ湖水の駅の画像 2枚目

特産品販売所・お食事処 奥びわ湖水の駅

住所
滋賀県長浜市西浅井町塩津浜1765
交通
JR北陸本線近江塩津駅から湖国バス木ノ本駅行きで5分、道の駅あぢかまの里下車すぐ
料金
野菜=100円~/ししコロッケ=130円/やきもち=100円/ごパン=130円~/大アユ=600円~/丸子焼=300円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00、土・日曜、祝日は~18:00(時期により異なる)

白骨齋藤売店

白骨温泉の入口に建ち信州の名産が並ぶ

白骨温泉の入り口近くにあるみやげもの店で、そば、味噌、漬け物、地酒など信州の名産品が並ぶ。とちの実大福も人気がある。

白骨齋藤売店の画像 1枚目
白骨齋藤売店の画像 2枚目

白骨齋藤売店

住所
長野県松本市安曇白骨4190
交通
松本電鉄上高地線新島々駅からアルピコ交通白骨温泉行きバスで57分、終点下車すぐ
料金
信州安曇野生そばかすていら=750円(小サイズ)/白骨温泉石鹸=550円/サルナシジャム=700円/6種調合しらほねぬくもり茶=700円/栃ノ実大福=140円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~19:00、12~翌4月は9:00~18:00

ゆい桜えび館

由比の名産「桜えび」の直売所

駿河湾近郊でしか獲れない、貴重な桜えび。生の刺身から菓子、キーホルダーまで、様々な桜えび製品がそろう。由比のもうひとつの特産品である「いわしの削り節」の直売所を併設。黒はんぺん、しらす、わさび、お茶など、静岡の名産物も販売している。

ゆい桜えび館の画像 1枚目

ゆい桜えび館

住所
静岡県静岡市清水区由比672-1
交通
JR東海道本線由比駅からタクシーで5分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:00(閉館)

津軽伝承工芸館

実演見学と体験で伝統工芸が身近に

黒石市の名所・こみせ通りをイメージしてつくった観光施設で、津軽塗など7つの工房で実演販売しているほか、予約制の体験メニューもある。敷地内に来館者の多くが利用する足湯施設がある。

津軽伝承工芸館

住所
青森県黒石市袋富山65-1
交通
弘南鉄道弘南線黒石駅から弘南バス虹の湖公園行きで25分、津軽伝承工芸館下車すぐ
料金
入館料=無料、津軽三味線じょんから劇場は有料/手作り体験=1500~2000円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(時期により異なる)

御前崎海鮮なぶら市場

御前崎の海の幸が大集合

「海遊館」では、カツオ・伊勢エビ・タイなどの、御前崎港に水揚げされた新鮮な海の幸の購入が可能。食事処「食遊館」では、定食や丼、漁師料理の「がわ」がおすすめ。

御前崎海鮮なぶら市場の画像 1枚目
御前崎海鮮なぶら市場の画像 2枚目

御前崎海鮮なぶら市場

住所
静岡県御前崎市港6099-7
交通
東名高速道路相良牧之原ICから国道473・150号を御前崎港方面へ車で20km
料金
しらすアイス=300円/まぐろ丼=540円/鰹わら焼き定食=994円/穴子天丼=1458円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店)、土・日曜、祝日は8:30~、食遊館は~21:00(閉店、店舗により異なる)

鹿屋市観光物産総合センター

地元の名産が豊富にそろう物産館

鹿屋航空基地史料館に隣接する物産館。海軍航空カレー、焼酎の「薔薇の贈りもの」など鹿児島の特産品がそろう。レストランを併設している。

鹿屋市観光物産総合センターの画像 1枚目

鹿屋市観光物産総合センター

住所
鹿児島県鹿屋市西原3丁目11-1
交通
垂水港から鹿児島交通志布志港入口行きバスで35分、航空隊前下車、徒歩6分
料金
海軍航空カレー=390円(黒豚)、420円(黒毛和牛)/薔薇の贈りもの=1550円(720ml)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)、レストランは11:00~14:00(L.O.)

オホーツク 氷紋の駅「くつろぎ湯処紋太の湯&旬鮮紋別特産品コーナー」

オホーツクの魚介やみやげを扱う。日帰り温浴施設も隣接

紋別駅舎跡地に建てられた観光施設。敷地内にはオホーツクの新鮮魚介、もんべつ産品を扱うスーパーマーケット・みやげ店やレストランを併設。日帰り温浴施設「くつろぎ湯処紋太の湯」も隣接。

オホーツク 氷紋の駅「くつろぎ湯処紋太の湯&旬鮮紋別特産品コーナー」の画像 1枚目
オホーツク 氷紋の駅「くつろぎ湯処紋太の湯&旬鮮紋別特産品コーナー」の画像 2枚目

オホーツク 氷紋の駅「くつろぎ湯処紋太の湯&旬鮮紋別特産品コーナー」

住所
北海道紋別市幸町4丁目1-1
交通
JR石北本線遠軽駅から北紋バス紋別行きで1時間23分、終点下車すぐ(バスターミナル隣)
料金
くつろぎ湯処紋太の湯=大人680円、小学生以下330円、幼児(2歳~)130円/ (シニア割(65歳以上で平日15:00まで入館)580円、スパ割4(大人4名)2300円)
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:30、スーパーマーケットは~20:00、ファミリーダイニング吾が家は11:30~14:30、17:30~21:30、くつろぎ湯処紋太の湯は11:30~21:30(冬期時間変更あり)

とよま観光物産センター遠山之里

朝どり野菜や油麩をみやげに

登米名物の油麩と、油麩丼のタレが付いたセット。話題のご当地B級グルメを自宅で簡単に調理できると評判だ。登米の特産品を幅広く扱う、「とよま観光物産センタ遠山之里」などで販売している。

とよま観光物産センター遠山之里の画像 1枚目
とよま観光物産センター遠山之里の画像 2枚目

とよま観光物産センター遠山之里

住所
宮城県登米市登米町寺池桜小路2
交通
JR仙台駅から東日本急行とよま総合支所線とよま総合支所行きバスで1時間30分、とよま明治村下車すぐ
料金
油麩丼セット=1100円/あぶら麸=450円(2本入)/瓦せんべい=500円~/醤油まころん=460円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00

二戸広域観光物産センターカシオぺアメッセなにゃーと

雑穀グルメをおみやげに

二戸駅に隣接する3階建ての建物内には、物産センターやメッセホール、地元の素材を生かしたメニューが楽しめるレストランなどが揃う。

二戸広域観光物産センターカシオぺアメッセなにゃーとの画像 1枚目
二戸広域観光物産センターカシオぺアメッセなにゃーとの画像 2枚目

二戸広域観光物産センターカシオぺアメッセなにゃーと

住所
岩手県二戸市石切所森合68
交通
JR東北新幹線二戸駅からすぐ
料金
赤べこカレー=565円(200g)/短角亭 赤べこビーフシチュー=617円(200g)/漆の里のうるし蜜蜂=885円(140g)/北いわての蜂蜜食べ比べセット=2916円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~19:00、レストランは11:00~19:00(閉店19:30)

足湯の駅えびの高原

ドライブ途中にちょっと休憩

えびのエコミュージアムセンター近くの施設。1階の一角では、ソフトクリームや季節のフルーツ、コーヒーなどを販売している。屋外に無料の足湯がある。

足湯の駅えびの高原

住所
宮崎県えびの市末永1495
交通
JR吉都線えびの駅からタクシーで30分

熊野市駅前特産品館

熊野の厳選したおみやげがそろう

熊野市駅前に建つ“見て楽しい”、“買って楽しい”観光物産店。熊野地鶏やかんまつ新姫商品、熊野大花火オフィシャルグッズなど、熊野のみやげにぴったりの特産品やグッズを販売。

熊野市駅前特産品館の画像 1枚目
熊野市駅前特産品館の画像 2枚目

熊野市駅前特産品館

住所
三重県熊野市井戸町656-3
交通
JR紀勢本線熊野市駅からすぐ
料金
新姫 生搾り果汁=720円/新姫 ぽん酢しょうゆ=822円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(時期により異なる)

ふれあいショップやんばい処

奥大井の地場産品の買物ができる店

川根茶、しいたけ、梅干し、手づくりパン、もみじ寿司、田舎みそ、井川メンパ、ゆずポン酢、茶ようかんなどを扱う。ホオ葉を使った木の葉皿は手作りの温かさが伝わる。秋には川根茶の割引販売あり。土日祝日には、ジャンボ串焼(豚ネギマ)、SL焼き(抹茶入)の販売日。

ふれあいショップやんばい処

住所
静岡県榛原郡川根本町千頭1216-21
交通
大井川鐵道本線千頭駅からすぐ
料金
川根茶=540~1296円/しいたけ=480~1296円/茶ようかん=285~1380円/温泉パック=650円~/田舎こんにゃく=170円~/トーマス商品=60~2600円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00、土・日曜、祝日は~17:00

水府物産センター

大吊橋のたもとで地元特産品を販売

竜神大吊橋のたもとにある物産センター。凍みこんにゃくや梅ドリンクなどの地元特産品が豊富に揃う。2階のレストランでは、地元食材を使った料理が味わえる。

水府物産センターの画像 1枚目
水府物産センターの画像 2枚目

水府物産センター

住所
茨城県常陸太田市天下野町2133-6
交通
JR水郡線常陸太田駅から茨城交通下高倉行きバスまたは大子行きで40分、竜神大吊橋入口下車、徒歩20分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:40(閉館17:00)

湖の駅 浜大津

湖国の恵みを取りそろえたセレクトショップ

湖の物や山の物が豊富な近江の特産品を集めたショップ。近江国自慢の逸品をその場で食べられるフードコートも併設。

湖の駅 浜大津

住所
滋賀県大津市浜町2-1浜大津アーカス 2階
交通
京阪京津線びわ湖浜大津駅から徒歩3分

ふるさとセンター 関所村

南関町の物産品を販売

江戸時代の商家を再現した建物で、南関町の特産品を販売。巨大油揚げ「南関揚げ」や、藩政時代に幕府への献上品とされていた手延べ曲げそうめん「南関そうめん」などが名物。季節の農作物も豊富で、秋には新米が並ぶ。

ふるさとセンター 関所村の画像 1枚目

ふるさとセンター 関所村

住所
熊本県玉名郡南関町上長田654
交通
JR鹿児島本線大牟田駅から西鉄バス庄山行きで30分、終点で西鉄バス南関行きに乗り換えて10分、第二小前下車、徒歩3分
料金
南関揚げ=140円~/南関そうめん=910円~/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:30(閉館)

ぐんまちゃん家

コミュニケーションを大切にしたアットホームなご当地ショップ

1階は物産販売や観光案内、2階は群馬の市町村などが地元の観光や特産品をPRするイベントコーナーなどを設置。人とのコミュニケーションを大切にした交流型のアンテナショップとなっている。

ぐんまちゃん家

住所
東京都中央区銀座7丁目10-5The ORB Luminous 1~2階
交通
地下鉄東銀座駅からすぐ