工芸品・民芸品
「日本×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「日本×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。作家や窯元の作品が集まる「備前焼伝統産業会館」、素朴な一刀彫人形が並ぶ「伊予雛屋」、色鮮やかな熊野古式くじら舟「小倉家」など情報満載。
- スポット:588 件
- 記事:274 件
おすすめエリア
441~460 件を表示 / 全 588 件
備前焼伝統産業会館
作家や窯元の作品が集まる
3階では土・日・祝日のみ土ひねり体験(有料)が可能。2階では岡山県備前焼陶友会会員の作家・窯元の作品4000点近くを展示販売。1階には観光情報センターも併設しているので、散策前に立ち寄りたい。
備前焼伝統産業会館
- 住所
- 岡山県備前市伊部1657-7
- 交通
- JR赤穂線伊部駅からすぐ
- 料金
- 入館料=無料/土ひねり体験(600g、土・日曜、祝日のみ)=3240円(電気窯)、3780円(登り窯)/ (送料別)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 備前焼展示即売場は9:30~17:30(閉店)、東備観光センターは9:00~18:00(閉店)、土ひねり体験の受付は10:00~15:00
伊予雛屋
素朴な一刀彫人形が並ぶ
雛人形や日本の四季をテーマにした手のひらサイズの人形を扱う。一刀彫りで仕上げる木の人形は淡い色調で、天然素材の香りがする。手作りののれんやタペストリーもある。
伊予雛屋
- 住所
- 愛媛県松山市道後湯之町13-8
- 交通
- JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで25分、終点下車すぐ
- 料金
- 雛人形=3240円~/干支の置物=3240円~/坊っちゃん物語・坊っちゃん列車=3780円~/麻のタペストリー=1620円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~22:00(閉店)
小倉家
色鮮やかな熊野古式くじら舟
那智勝浦のみやげとして人気のオリジナルの熊野古式くじら舟を製造販売する店。予約をすればくじら舟の絵付けも体験できる。2階には日本全国の郷土玩具を展示している。
小倉家
- 住所
- 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町築地4丁目2-4
- 交通
- JRきのくに線紀伊勝浦駅からすぐ
- 料金
- 熊野古式くじら舟=6260円(大)、2920円(中)、1296円(小)/大漁船=2260円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:30~18:30
わしっこ屋
和紙を型取りして作る魚のオブジェ
和紙を型取りして本物そっくりの魚のオブジェを作る工房。30種類以上あり、商品が飾られた店内は水族館のよう。
わしっこ屋
- 住所
- 東京都小笠原村父島東町
- 交通
- 二見港から徒歩7分
- 料金
- 和紙のモビール=2000円~(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~14:00、16:00~19:00
鎌倉彫陽堂
江戸時代の創業以来、鎌倉彫を作り続ける
慶長11(1606)年に創業した、鎌倉彫(三橋流)の専門店。ベテランの職人たちが一貫して製作に従事している。8寸輪花盆陽堂の翁は、鎌倉商工会議所の「かまくら推奨品」に認定。
鎌倉彫陽堂
- 住所
- 神奈川県鎌倉市長谷1丁目11-26
- 交通
- 江ノ島電鉄長谷駅から徒歩3分
- 料金
- 丸盆=5940円~/茶托=32400円~/丸盆9寸ラン=18360円/古瓦皿=16200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:30、日曜、祝日は10:00~16:00
羽田漆器店
一つ一つ職人が手作業で仕上げる若狭塗箸は福井が誇る伝統工芸品
美しい貝が輝く若狭塗箸は福井が誇る伝統工芸品。「よりよいものを使って欲しい」と14代目である羽田浩一さんが一つ一つ手作業で仕上げている。職人技が光る若狭塗り箸にぜひ一度触れてみて。
羽田漆器店
- 住所
- 福井県小浜市小浜玉前57-1
- 交通
- JR小浜線小浜駅から徒歩10分
- 料金
- 糸がらめ=21600円/置貝(おきがい)=21600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:30
なるみ
茶まんの中にあんとまるごと栗が入った「大栗なるまん」が名物
名物の「大栗なるまん」は、ふっくらとした茶まんの中に、ほどよい甘さのあんと一緒に大粒の栗がまるごと入ったもの。ふくよかな味わいで温泉客にも好評だ。
なるみ
- 住所
- 宮城県大崎市鳴子温泉鷲ノ巣87-2
- 交通
- JR陸羽東線鳴子御殿湯駅からすぐ
- 料金
- 大栗団子=750円(6個入)/なるまん=650円(5個入)、1040円(8個入)/しそ巻=540円~/くろまる=870円(10個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:30
ジャパニーズゴージャスうたかた
かわいい和小物を日光参拝の思い出に
リサイクル着物の販売をしている。明治から昭和初期までの着物や羽織、人気の和雑貨まで豊富にそろう。着物生地のリメイク服などが人気。
ジャパニーズゴージャスうたかた
- 住所
- 栃木県日光市中鉢石町925
- 交通
- JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅から東武バス中禅寺湖方面行きで4分、日光支所前下車すぐ
- 料金
- バレッタ=690円/髪飾り=480円/手鏡=800円/巾着袋=600円/着物=2500円~/帯=500円~/ブローチ=1500円/髪留め=800円/かんざし=1200円~/ポーチ=600円/雑貨=300円~/ (人力車、カップルプランあり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
園田民芸品店
縁起物の猿の民芸品
柴又帝釈天近くにある、寅さんグッズを扱う土産屋。はじき猿やダルマ、身代わり地蔵をはじめ、「寅さん」や「柴又」といったこの店ならではのロゴの入った人気商品が多数揃う。
園田民芸品店
- 住所
- 東京都葛飾区柴又7丁目6-14
- 交通
- 京成金町線柴又駅から徒歩3分
- 料金
- ミニ提灯=500円/はじき猿=900円/身代わり地蔵=600円/寅さんハンカチ=450円/寅さんうちわ=430円/寅さんフェイスタオル=1300円/寅さんキティ=550円/トラサクラキーホルダー=650円/しぶうちは=600円/ケン玉=950円/寅さん手ぬぐい=600円/寅さん通行手形=600円/七福神ストラップ=550円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
木屋 かみの
生活に溶け込む木工製品
日用品として使える木工製品が豊富。サクラやカエデなど約10種の木を使い分けどれも木目を生かした自然な風合のアイテムばかり。テーブルウェアを中心とした木の小物がある。
木屋 かみの
- 住所
- 大分県由布市湯布院町塚原44-4
- 交通
- JR久大本線由布院駅からタクシーで15分
- 料金
- バターナイフ=1600円/バター皿=1700円/ベビースプーン・フォーク=各1200円~/カトラリー=900円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~17:00
草紫堂
お土産に最適な紫根染や茜染の製品を扱う。値段も手頃
紫根染や茜染の製品を扱いお土産選びに最適。自然の染料ならではの温かみのある色合いの南部しぼり、花瓶敷き、小銭入れが並び、値段も手頃。
草紫堂
- 住所
- 岩手県盛岡市紺屋町2-15
- 交通
- JR盛岡駅から岩手県交通盛岡都心循環バスでんでんむし号左回りで10分、県庁・市役所前下車、徒歩5分
- 料金
- 花瓶敷=2376円~/小銭入れ=2376円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:30
こころや
ザ・大阪なデザインが二重丸のオリジナル手ぬぐい
住吉大社のお膝元、粉浜商店街内にある明治19(1886)年創業の呉服屋。大阪発祥の注染を使ったオリジナルの浪花本染手ぬぐいの、たこやきや道頓堀のネオンなど大阪らしいデザインが好評。
こころや
- 住所
- 大阪府大阪市住之江区粉浜2丁目12-26
- 交通
- 南海本線粉浜駅から徒歩3分
- 料金
- たこやき手ぬぐい=1296円/赤い灯青い灯=1296円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00
黄八丈めゆ工房
黄八丈の歴史について、深く知れる
八丈島の絹織物「黄八丈」の染織を行っている工房。機織りの作業を見学できる。希望すれば染織の解説も行う(要予約)。売店では黄八丈製品が人気。
黄八丈めゆ工房
- 住所
- 東京都八丈町中之郷2542
- 交通
- 八丈島空港からタクシーで20分
- 料金
- 入場料=無料/黄八丈豆財布=2150円~/黄八丈ネクタイ=13000円/黄八丈印鑑ケース=2150円~/コンパクトミラー=3000円/帯締め=4800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
杉山商店
かんぴょうと漬物をみやげに
壬生駅地近くにある、特産のかんぴょうや民芸品などを扱う店。かんぴょうをはじめさまざまな漬物があり、きゅうり南蛮などが人気。店先に並んだふくべ細工はユーモラス。
杉山商店
- 住所
- 栃木県下都賀郡壬生町中央町16-2
- 交通
- 東武宇都宮線壬生駅から徒歩3分
- 料金
- ふくべ細工=2100円~/かんぴょう=670~3240円/たまり漬け=525円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00
あぶらとり紙専門店 ひより総本店
吸収性抜群のあぶらとり紙と心なごむ和雑貨
天然和紙を金箔打紙製法で丁寧に作り上げたあぶらとり紙の専門店。成分やパッケージの種類も豊富だ。ほっこり出来る和小物と一緒にお土産におすすめ。
あぶらとり紙専門店 ひより総本店
- 住所
- 奈良県奈良市橋本町28
- 交通
- 近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩3分
- 料金
- あぶらとり紙奈良シリーズ(アロエコンパクト)=432円/あぶらとり紙奈良シリーズ=378円(コンパクト)、486円~(大判)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00
鎌倉彫寸松堂
鎌倉市重要景観建築物の建物で、伝統的工芸・鎌倉彫に出合える店
伝統的工芸の技を持つ職人が造り出す本物の鎌倉彫に出合える店。建物は鎌倉市重要景観建築物であり、国の登録有形文化財指定。この界隈のランドマーク的な存在となっている。
鎌倉彫寸松堂
- 住所
- 神奈川県鎌倉市笹目町5-1
- 交通
- 江ノ島電鉄和田塚駅から徒歩5分
- 料金
- お盆=14700~31500円/姫鏡=7000円/ぐい呑み=6480~12960円/箸=3780~8640円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00
本舗飛騨さしこ さんまち店
ぬくもりを感じるひと針ひと針手縫いの飛騨さしこ
藍染めの布に、ひと針ひと針縫い上げた飛騨さしこの店。花柄のふきん、扇子、コースター、小物、携帯電話入れなどの商品は、どれも地元のおばあちゃんが手刺ししたもの。
本舗飛騨さしこ さんまち店
- 住所
- 岐阜県高山市上三之町6
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩10分
- 料金
- コースター=430円~/飛騨さしこ自作キット(ふきん)=540円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00
竜華樹
日常づかいの小物から高級漆器まで多彩な鎌倉彫の商品を販売する
建長寺門前にある鎌倉彫の店。高級漆器というイメージが強い鎌倉彫だが、ここでは日常の小物も豊富に扱っている。手作りや貴金属のアクセサリーも販売。