雑貨
「日本×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「日本×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。屋久杉や夜光貝のアクセサリーがそろう「HONU」、優れたデザインで豊かな暮らしを提案「生活デザインミュージアム倉敷」、ジャンルにとらわれないインテリアショップ「a depeche」など情報満載。
- スポット:569 件
- 記事:440 件
おすすめエリア
141~160 件を表示 / 全 569 件
HONU
屋久杉や夜光貝のアクセサリーがそろう
ハワイの言葉でウミガメを意味するアクセサリー店。屋久杉や夜光貝を使ったピアスやネックレスを販売する。ウミガメやハートの形のかわいらしいアイテムばかり。
![HONUの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46011651_3399_1.jpg)
![HONUの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46011651_00008.jpg)
HONU
- 住所
- 鹿児島県熊毛郡屋久島町麦生901-1
- 交通
- 宮之浦港から種子島・屋久島交通栗生橋行きバスで54分、ボタニカルリサーチパーク下車すぐ
- 料金
- 屋久杉&夜光貝ネックレス=5400円~/屋久杉のピアス・イヤリング=4212円~/屋久杉のヘアゴム(ヤクシカ・プルメリアなど)=864円~/プカシェル・アイランドシェルのピアス・イヤリング=1620円~/カピス貝BOX=702円(小)、810円(大)/海亀キーホイルダー(屋久杉+シルバー)=2052円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉店、延長の場合あり)
生活デザインミュージアム倉敷
優れたデザインで豊かな暮らしを提案
世界の家具や器などの企画展示を行ないながらショップやカフェを併設。人気の高い北欧の食器や雑貨、ムーミン商品、全国各地のロングセラー商品のほか、地元倉敷の特産品であるデザイン雑貨や地元企業の商品を共同開発・リデザインし、ショップオリジナル商品として販売。
![生活デザインミュージアム倉敷の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33011037_00002.jpg)
![生活デザインミュージアム倉敷の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33011037_00012.jpg)
生活デザインミュージアム倉敷
- 住所
- 岡山県倉敷市阿知2丁目23-10林源十郎商店 倉敷生活デザインマーケット 本館 2階
- 交通
- JR山陽本線倉敷駅から徒歩10分
- 料金
- マスキングテープ=130円~/倉敷手づくりあめ(黒糖、豆入り黒糖、黒糖引き)=各350円/NUTSテオリ=6700円(SS~L)/ONEテオリ=6700円~(三角)、5000円~(丸、S)/ZENテオリ=5000円/倉敷手ぬぐい=900円/GRIDテオリ=5000円(正方形)、6700円(長方形)/備中和紙の封筒5枚入り洋封筒・和封筒=各482円/かぐらやロール=700円(無地)、800円(ボーダー)/ボウル「NUTS」=7056円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉店)
a depeche
ジャンルにとらわれないインテリアショップ
ヴィンテージからナチュラルテイストまで、幅広く展開するインテリアショップ。オリジナル家具には、独自に開発した「どこか懐かしく感じるような、あたたかく独特な」加工法が施されている。
a depeche
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目7-2神戸ハーバーランドumie サウスモール 1階
- 交通
- JR神戸駅から徒歩5分
- 料金
- グラス小=2160円/フェイスタオル=1295円/ネックレス=7020円/浅漬鉢=1080円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00
PAPIER TIGRE
個性的なデザインの紙製品が手に入る
パリで人気の文具店の、世界初の直営店。独自の世界観を感じる色やデザインは、持っているだけで楽しくなるものばかり。
![PAPIER TIGREの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13029158_00003.jpg)
PAPIER TIGRE
- 住所
- 東京都中央区日本橋浜町3丁目10-4HAMA1961 1階
- 交通
- 地下鉄水天宮前駅から徒歩5分
- 料金
- ノート=1540円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~19:00
柿右衛門窯
17世紀から現代に受け継がれる日本の美意識
日本で初めて赤絵付けを完成させたのが初代柿右衛門。乳白色の濁手と呼ばれる素地に余白を多く残して赤絵をほどこした「柿右衛門様式」は必見。
![柿右衛門窯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010190_00000.jpg)
![柿右衛門窯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010190_1762_2.jpg)
柿右衛門窯
- 住所
- 佐賀県西松浦郡有田町南山丁352
- 交通
- JR佐世保線有田駅からタクシーで6分
- 料金
- 錦梅鳥文珈琲碗=43200円/錦牡丹鳥文組湯呑=64800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉店、工房見学不可)
倉敷クラシカ
古き良き時代の倉敷を感じる
写真家の主人が撮影した昭和40年代倉敷の風景写真やSL写真のポストカードが貴重。手作りのにぎり仏、妖怪などのアイテムや雑貨もそろう。店内に手紙を書くコーナーがある。
![倉敷クラシカの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33010851_2613_3.jpg)
![倉敷クラシカの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33010851_2613_2.jpg)
倉敷クラシカ
- 住所
- 岡山県倉敷市本町14-2
- 交通
- JR山陽本線倉敷駅から徒歩20分
- 料金
- ポストカード=210円(1枚)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~17:00(閉店)
登り窯gallery miharu
親子3人の多彩な作品がそろう
3代目当主・神崎継春さんと4代目夫婦が制作を行う窯。土味を活かす継春さんの作品や信楽焼らしい器をはじめ、黒や白の釉薬を使う作品が特徴的な息子・秀策さんの作品など、多彩な作風が楽しめる。
![登り窯gallery miharuの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25011406_00000.jpg)
![登り窯gallery miharuの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25011406_00002.jpg)
登り窯gallery miharu
- 住所
- 滋賀県甲賀市信楽町長野1388-1
- 交通
- 信楽高原鐵道信楽駅から徒歩20分
- 料金
- 鳳彩四方皿=3500円/アレチノギク鉢=50000円/灰釉平向=5000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00
あの頃雑貨店 おっこう屋
古いモノの魅力、再発見
海岸に漂着したガラスや金具をリサイクルしたペンダント、米袋を使ったバッグや大漁旗を利用したきんちゃくなど、ユニークでアーティスティックな再生グッズを販売。
![あの頃雑貨店 おっこう屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39010282_3462_1.jpg)
![あの頃雑貨店 おっこう屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39010282_00001.jpg)
あの頃雑貨店 おっこう屋
- 住所
- 高知県香南市赤岡町448-1
- 交通
- 土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線あかおか駅から徒歩5分
- 料金
- フラフ袋(土佐袋)=6800円~/ふんどし暖簾=2000円~/自由和紙染め=1000円~/うちわ作り=1000円~/米(マイ)バッグ作り=1000円~/手作りオリジナル前掛け=4500~9800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉店)
ディズニーストア横浜
大好きなキャラクターが勢ぞろい
ファンタスティックなディズニーの世界が広がる店内。人気キャラクターグッズが豊富に揃っている。ミッキーやプーさんなどの定番ものから、新商品まで手に入る。
![ディズニーストア横浜の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14001023_3895_1.jpg)
![ディズニーストア横浜の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14001023_3895_2.jpg)
ディズニーストア横浜
- 住所
- 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目3みなとみらい東急スクエア4 2階
- 交通
- みなとみらい線みなとみらい駅からすぐ
- 料金
- TSUM TSUM=648円(S)、1944円(M)、3780円(L)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00
吉祥庵
手頃な和風の小物や雑貨がずらり
手作りのはし置きやがま口、ポチ袋、招き猫など、センスがよく、あたたかみのある和雑貨を取り扱う。鎌倉らしいさまざまな和装小物がリーズナブルで、友達へのおみやげ探しにも最適。
吉祥庵
- 住所
- 神奈川県鎌倉市佐助2丁目15-6
- 交通
- JR横須賀線鎌倉駅から徒歩15分
- 料金
- 和装小物=220円~/金運まねき猫(おみくじ付)=380円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~日没まで
今右衛門窯
一子相伝の秘法を継承する
江戸時代は鍋島藩の御用赤絵師として、現在は重要無形文化財の色鍋島の窯元として、伝統と技を伝えている。
![今右衛門窯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41000063_1851_1.jpg)
![今右衛門窯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41000063_4027_1.jpg)
今右衛門窯
- 住所
- 佐賀県西松浦郡有田町赤絵町2丁目1-15
- 交通
- JR佐世保線有田駅から有田町コミュニティバス東西線有田駅前行きで5分、有田局前下車すぐ(タクシーでは3分)
- 料金
- 組み皿=21600円~/茶器=59400円~/湯呑み=16200円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉店)
Dahliacyan
大人女子を虜にするかわいらしいアクセサリー
革と彫金アクセサリーの工房兼店舗で職人に直接オーダーすることが出来る。そのほか日本人作家の器や国内外のアンティーク雑貨なども扱っている。
![Dahliacyanの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14014249_3486_1.jpg)
![Dahliacyanの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14014249_00000.jpg)
Dahliacyan
- 住所
- 神奈川県鎌倉市由比ガ浜2丁目6-181階
- 交通
- 江ノ島電鉄和田塚駅からすぐ
- 料金
- フチかがりの長財布=4万6200円/プチバッグ=3万3000円/ドッグネックレス=1万9800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00(閉店)
NISHI NISHI
一度使うと手放せなくなる肌ざわりの保多織
築100年の民家の一部を雑貨店に改装。元禄年間に高松藩主の命により考案された保多織は、丈夫で肌ざわりがよいなど、使いごこちが抜群。県内外の作家の器もある。
![NISHI NISHIの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/香川県/37010421_3699_2.jpg)
![NISHI NISHIの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/香川県/37010421_3699_1.jpg)
NISHI NISHI
- 住所
- 香川県高松市伏石町1583
- 交通
- 高松琴平電鉄琴平線三条駅から徒歩3分
- 料金
- ペランまるちゃん=21600円/しまうまチャリンコバッグ=19440円/保多織のシーツ=4860円(シングル)、5616円(セミダブル)/保多織のピローケース=1512円/保多織のパンツ=15120円/ストール=14800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00(閉店)
鈴木屋利兵衛
温かみある会津漆器と民芸品
江戸時代に創業。黒漆喰が美しい蔵の中には、松竹梅や菊絵など伝統的模様「会津絵」を施した重箱やワインカップ、椀などが並ぶ。会津塗の雛人形も人気だ。民芸品も扱っている。
![鈴木屋利兵衛の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7000797_00001.jpg)
![鈴木屋利兵衛の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7000797_2343_1.jpg)
鈴木屋利兵衛
- 住所
- 福島県会津若松市大町1丁目9-3
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅から会津バス永井野行きで4分、郵便局前下車すぐ
- 料金
- 会津塗雛人形=10800円~/椀=5400円~/会津絵コースターセット=84000円(8枚入)/オリジナルアクセサリー=1620円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~18:00
サマンサタバサ アニバーサリー 東京スカイツリータウン ソラマチ店
ギフトにもぴったりの愛らしいスイーツやアイテムが揃う
バックブランド「サマンサタバサ」の複合ショップ。ショップにカフェが併設されており、カフェではデコレーションがキュートな「サマンサタバサ スイーツ」を提供。
サマンサタバサ アニバーサリー 東京スカイツリータウン ソラマチ店
- 住所
- 東京都墨田区押上1丁目1-2東京スカイツリータウン・ソラマチ イーストヤード 1階
- 交通
- 東武スカイツリーラインとうきょうスカイツリー駅からすぐ
雑貨屋 雑工材空
南国テイストの多彩なみやげがそろう
やちむん(焼物)や琉球ガラスから、タイ・インド・バリなどのアジアン雑貨まで盛りだくさん。宮古島の伝統芸能をモチーフにしたパーントゥのオリジナル小物やスイジガイのアクセサリーが人気。
![雑貨屋 雑工材空の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47010587_1459_1.jpg)
雑貨屋 雑工材空
- 住所
- 沖縄県宮古島市平良下里553
- 交通
- 宮古空港からタクシーで15分
- 料金
- パーントゥコインケース=648円/シェルネックレス=1296円~/ガラス製のヤドカリ=840円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~21:00(閉店)
Pots of
函館の陶芸家、堂前守人のギャラリー&セレクトショップ
函館に工房を持つ陶芸家、堂前守人さんのギャラリー&セレクトショップ。大胆な花をあしらった自身の作品や、センスのいい雑貨、洋服などが並ぶ。
![Pots ofの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1016003_3666_1.jpg)
![Pots ofの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1016003_3666_3.jpg)
Pots of
- 住所
- 北海道札幌市中央区南六条西23丁目3-12
- 交通
- 地下鉄円山公園駅から徒歩7分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00(閉店)
岐阜県刃物会館
関の刃物はココでゲット
1階の直売所では包丁やナイフ、はさみなど2500点以上もの「関の刃物」がそろう。刃物研ぎ工房では、包丁の正しい研ぎ方が体験できる(無料、要予約)。
![岐阜県刃物会館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21000029_3150_2.jpg)
![岐阜県刃物会館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21000029_3150_1.jpg)
岐阜県刃物会館
- 住所
- 岐阜県関市平和通4丁目6
- 交通
- 長良川鉄道せきてらす前駅からすぐ
- 料金
- パン切りナイフ=5940円/ペティナイフ=5400円/三徳包丁=6480円/包丁の正しい研ぎ方体験(要予約)=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)