西表島 x 見どころ・レジャー
「西表島×見どころ・レジャー×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「西表島×見どころ・レジャー×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。水牛車に揺られて由布島へ「亜熱帯植物楽園 由布島」、海水浴やシュノーケリングに最適「星砂の浜(西表島)」、川の上流で異形の巨木と出会う「仲間川マングローブクルーズ」など情報満載。
- スポット:18 件
- 記事:9 件
西表島の新着記事
西表島のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 18 件
亜熱帯植物楽園 由布島
水牛車に揺られて由布島へ
西表島の東、美原集落の沖合約400mのところにある周囲2.15km海抜1.5mの小島。水牛車で渡る自然の植物楽園。ヤシの木など亜熱帯の樹木や花々に覆われている。
![亜熱帯植物楽園 由布島の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47000882_3895_3.jpg)
![亜熱帯植物楽園 由布島の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47000882_3895_4.jpg)
亜熱帯植物楽園 由布島
- 住所
- 沖縄県八重山郡竹富町古見689
- 交通
- 大原港から車で15分、水牛車乗り場から水牛車で10~15分
- 料金
- 入園料(水牛車渡し往復料金含む)=中学生以上2000円、小学生1000円、幼児無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~15:15
星砂の浜(西表島)
海水浴やシュノーケリングに最適
西表島の北端にある浜。砂浜では星の形をした「幸せの砂」、星砂が多く見られる。海は透明度が高く、波も穏やかなので、海水浴やシュノーケリング初心者におすすめ。キャンプ場やシャワー、トイレなどの施設も整備されている。
![星砂の浜(西表島)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47000807_3895_4.jpg)
![星砂の浜(西表島)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47000807_2.jpg)
仲間川マングローブクルーズ
川の上流で異形の巨木と出会う
全長17.5kmの仲間川。その河口から上流の6.5kmにわたって広がる日本最大規模のマングローブ林を遊覧船でクルージングできる。日本最大のサキシマスオウノキは必見。所要1時間10分。潮位によってはサキシマスオウノキまで行けない場合があるので、事前に問い合わせてみよう。
![仲間川マングローブクルーズの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47000888_3696_1.jpg)
![仲間川マングローブクルーズの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47000888_1.jpg)
仲間川マングローブクルーズ
- 住所
- 沖縄県八重山郡竹富町南風見201観光案内所
- 交通
- 大原港からすぐ
- 料金
- 仲間川マングローブクルーズ(約1時間10分)=1800円/ (障がい者は半額割引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:30(船の出航時間は潮の干満により変動あり)
月ヶ浜(トゥドゥマリの浜)
石ころ一つ落ちていない川砂の浜
西表島を代表する浜で、島の北側の宇那利崎近くにある。「月ヶ浜」という名のとおり、浜が大きく弓なりに湾を形成しているので、波が穏やか。砂は歩くと音を立てるので「鳴き砂」とも呼ばれている。
![月ヶ浜(トゥドゥマリの浜)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47000904_3696_1.jpg)
![月ヶ浜(トゥドゥマリの浜)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47000904_3007_1.jpg)
西表島カヌーツアー SunnyDay
西表島の大自然の中でカヌーなどのツアー体験が出来る
自然の宝庫、西表島でカヌーやトレッキングを楽しむツアーを開催。初心者に特化したツアー構成で、初めての西表島を無理なく楽しめる。女性やファミリーにも人気のツアーガイド。
![西表島カヌーツアー SunnyDayの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011962_3896_2.jpg)
西表島カヌーツアー SunnyDay
- 住所
- 沖縄県八重山郡竹富町上原870-116
- 交通
- 上原港からタクシーで6分(上原港から送迎あり、予約制)
- 料金
- マングローブカヌー&由布島水牛車観光=大人12000円、小人9500円/マングローブカヌー&キャニオニング体験(5~9月開催)=大人13000円、小人10000円/ピナイサーラの滝上下カヌー&トレッキングコース=大人11000円、小人(10歳以上)10000円/ (ランチ、保険料込)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 予約制(電話受付は8:00~17:00)
Ray Reef
バラス島・鳩間島へのツアーを開催するシュノーケル専門ショップ
色とりどりのサンゴが取り囲むバラス島周辺で、シュノーケリングが楽しめるツアーを開催。驚くほど透明な海で熱帯魚といっしょに泳ごう。夏期限定のサンセットバラスツアーもおすすめ。
![Ray Reefの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47012254_3896_1.jpg)
![Ray Reefの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47012254_3896_2.jpg)
Ray Reef
- 住所
- 沖縄県八重山郡竹富町上原上原港(集合場所)
- 交通
- 上原港からすぐ
- 料金
- バラス島・鳩間島1日コース(約7時間、シュノーケル3点セット、昼食、ドリンク、バスタオル、保険料含む)=9500円/半日コース=6000円/サンセットバラス=6000円/ (ライフジャケット、3点セット、大判タオルレンタル、ドリンク、ランチ、保険料込)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 予約制(電話受付は8:00~20:00)
南風見田の浜
野趣あふれる最南端ビーチ
西表島南端、南風見崎の西側に広がる白砂の浜。シーズン中でも人が少ないので、プライベート感覚が満喫できる(シャワー、更衣室なし)。浜の東側には戦争マラリア犠牲者を悼む石碑がある。
![南風見田の浜の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47000795_3895_3.jpg)
![南風見田の浜の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47000795_3895_1.jpg)
宇多良遊歩道
山中に眠る宇多良炭鉱跡を訪ねる
浦内橋から宇多良炭坑跡まで約1kmの遊歩道は、外周道路から気軽にアプローチできるトレッキングルートになっている。ガジュマルがからみ、ジャングルに戻りつつある炭坑跡は圧巻。
![宇多良遊歩道の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47012060_3185_1.jpg)
西表島
大自然に覆われた東洋のガラパゴス。エコツアーが人気
400メートル級の山々を亜熱帯植物のジャングルが覆う島。東洋の「ガラパゴス」と呼ばれる。豊かな自然を舞台にしたエコツーリズムが盛んで、多くの旅行者が訪れる。「奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島」として、奄美大島、徳之島、沖縄島北部、西表島とともに世界遺産に登録される。
![西表島の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47001367_3895_9.jpg)
![西表島の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47001367_3895_1.jpg)
西表島
- 住所
- 沖縄県八重山郡竹富町
- 交通
- 石垣港離島ターミナルから八重山観光フェリー高速船上原行で50分、または大原行きで40分、西表島下船
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
大見謝ロードパーク
海へ続くマングローブの森
海を見晴らす展望台やマングローブの観察路が整備されている。大見謝橋の下にはポットホール(水流の力で岩石に穴が空く現象)が多数あり、せせらぎは水遊びに最適だ。
![大見謝ロードパークの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47010878_3895_10.jpg)
![大見謝ロードパークの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47010878_3895_8.jpg)
カヌーツーリングGreen River
全コース少人数制で安心。西表の自然を満喫できる
干潟の生き物や植物の観察を楽しみながらマングローブの川をカヌーで進み、沖縄県で最も落差のあるピナイサーラの滝をめざす。滝上へ登って絶景も楽しめる。
![カヌーツーリングGreen Riverの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011284_3842_3.jpg)
![カヌーツーリングGreen Riverの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011284_3842_1.jpg)
カヌーツーリングGreen River
- 住所
- 沖縄県八重山郡竹富町上原10-175
- 交通
- 上原港からタクシーで10分
- 料金
- ピナイサーラの滝=9500円(1日コース、所要6時間)、6000円(半日コース、所要4時間)/ピナイサーラの滝+西田川の滝(所要8時間)=12000円/ (カヌー、専用ブーツ、昼食、ドリンク、ガイド、保険料込)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 予約制(電話受付は8:00~20:00)
西表島カヌーツアー風車
カヌーを漕いで神秘の滝に出会う
カヌーとトレッキングで滝を見に行くツアーを実施。カヌーの初心者を対象としたツアー内容で、誰でも気軽に楽しめる。ファミリー向けのプランが充実、5歳児から参加可能なコースもある。
![西表島カヌーツアー風車の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47010897_3900_1.jpg)
![西表島カヌーツアー風車の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47010897_3900_2.jpg)
西表島カヌーツアー風車
- 住所
- 沖縄県八重山郡竹富町上原521
- 交通
- 上原港からすぐ(上原港から送迎あり)
- 料金
- ピナイサーラの滝(滝つぼ&滝うえ)ツアー(約7時間、装備一式、ガイド料、昼食、おやつ含む)=11000円/がっつり漕いで!ナーラの滝ツアー(ガイド料、昼食、ドリンク、保険料など含む)=15000円/マングローブカヌー&キャニオニングツアー=中学生以上13000円、小学4~6年生10000円/マングローブカヌー&滝あそびいっぱいツアー=中学生以上11000円、5歳~小学生8000円/亜熱帯シャワートレッキング&キャニオニング&ケイビング体験ツアー=中学生以上11000円、小学4~6年生9000円/ (ガイド料、ランチ、レンタル品(シューズ、リュック等))
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 予約制、受付は10:00~18:00
子午線モニュメント
子午線が123度45分6789秒という並びを発見し建てられた
祖納・白浜地区を通る子午線が123度45分6.789秒という並びなのを記念したモニュメント。祖納のモニュメントからは午後8時半から9時半まで、断続的にレーザー光線が放たれる。
![子午線モニュメントの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47001560_3895_1.jpg)
![子午線モニュメントの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47001560_3895_2.jpg)
西表島タイドライン カヌー&トレック
バラス島・鳩パナリ島を探検できる
シーカヤックを漕いでバラス島でシュノーケリングをしたり、ジャングルを歩いてピナイサーラの滝を見たりするアドベンチャーツアーがそろう。全コース少人数制なので初心者も安心して楽しめる。
![西表島タイドライン カヌー&トレックの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011805_3665_1.jpg)
![西表島タイドライン カヌー&トレックの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011805_3252_2.jpg)
西表島タイドライン カヌー&トレック
- 住所
- 沖縄県八重山郡竹富町上原339-1
- 交通
- 上原港からタクシーで10分
- 料金
- シーカヤックで行く無人島&シュノーケルコース(予約制)=11000円/カヌー&トレッキング1日コース(予約制)=10000円/シュノーケル&ジャングルコース(シュノーケルセット・マリンブーツレンタル料込、予約制)=13000円/ (ガイド料、昼食、ドリンク、保険料等込)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 予約制(電話受付は9:00~19:00)
西表島カヌークラブぱいしぃず
亜熱帯の森のトレッキングや海を楽しむツアーなどを開催
西表島の陸路の西端、白浜港から仲良川上流のナーラの滝を目指してカヤックで進む。亜熱帯の森のトレッキングのほか、海を楽しむツアーなど各種ツアーを開催。
![西表島カヌークラブぱいしぃずの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011226_3252_1.jpg)
![西表島カヌークラブぱいしぃずの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011226_3252_2.jpg)
西表島カヌークラブぱいしぃず
- 住所
- 沖縄県八重山郡竹富町上原10-693
- 交通
- 上原港からタクシーで10分
- 料金
- 仲良川・ナーラの滝コース=11000円/水落の滝コース=11000円/ピナイサーラの滝コース(1日)=大人10000円、小学生8000円/アダナデの滝コース=11000円/ (装備一式レンタル無料、ドリンク・昼食(半日ツアーはおやつ)・保険料込)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 予約制(電話受付は8:00~20:00)
浦内川観光
マリユドゥの滝とカンビレーの滝へ
亜熱帯のジャングルが広がる西表島の中に簡単に入っていける遊覧船によるジャングルクルーズでは上流にあるマリユドゥ・カンビレーの滝まで遊歩道を歩いて行くことができる。カヌー、トレッキング、キャニオニングなどガイド付きの各種アクティビティを催行。
![浦内川観光の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47001577_00002.jpg)
![浦内川観光の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47001577_3896_1.jpg)
浦内川観光
- 住所
- 沖縄県八重山郡竹富町上原870-3
- 交通
- 上原港からタクシーで15分
- 料金
- マリユドゥ・カンビレーの滝・浦内川ジャングルクルーズ=大人1800円、小学生900円/マリユドゥの滝とカヌー下り(11歳以上、要予約)=8400円/宇多良川半日カヌー体験(要予約)=4000円/亜熱帯の森トレッキング(要予約)=7000円/ (障がい者手帳第1種の場合、本人・同伴者半額。第2種の場合、本人のみ半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~16:30、遊覧船は9:30、10:30、11:30、12:00、12:30、14:00、15:30(1日7便、マリユドゥ・カンビレーの滝コースは14:00が最終便)
新盛家住宅
沖縄に現存する最古の住宅
祖納集落にある木造茅葺きの古民家。沖縄に現存する最古の住宅で、築年数は140年以上と推定される。平たく薄いサンゴ石を幾重にも積み重ねた石垣が特徴。県の重要文化財。
![新盛家住宅の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47010943_3895_1.jpg)
![新盛家住宅の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47010943_3895_4.jpg)