八重山諸島 x 資料館・文学館など
「八重山諸島×資料館・文学館など×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「八重山諸島×資料館・文学館など×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。ウミガメの生態を学べる「黒島研究所」、西表島は島全体が天然の博物館のよう「西表野生生物保護センター」、世界の昆虫2000点の標本を公開「世界の昆虫館」など情報満載。
- スポット:5 件
- 記事:4 件
八重山諸島のおすすめエリア
八重山諸島の新着記事
八重山諸島のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 5 件
黒島研究所
ウミガメの生態を学べる
ウミガメの資料やサンゴの標本などを展示。研究員といっしょに海や夜行性の生物を学べる、ナイトガイドも行っている。入館者はライフジャケットの無料レンタルあり。
![黒島研究所の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47001103_3696_1.jpg)
![黒島研究所の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47001103_3007_1.jpg)
黒島研究所
- 住所
- 沖縄県八重山郡竹富町黒島136
- 交通
- 黒島港から徒歩15分
- 料金
- 見学料=500円、小学生未満無料/ナイトガイド(2名~、要予約)=1500円(1名)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(10~翌3月は~17:00)
西表野生生物保護センター
西表島は島全体が天然の博物館のよう
イリオモテヤマネコをはじめ島の野生生物の生態を調査・研究、資料を展示。パネルや映像を楽しみながら知識を深めて、子供から大人までトライできる「イリオモテヤマネコ検定」に挑戦しよう。
![西表野生生物保護センターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47001557_3696_1.jpg)
![西表野生生物保護センターの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47001557_3896_1.jpg)
西表野生生物保護センター
- 住所
- 沖縄県八重山郡竹富町古見
- 交通
- 大原港からタクシーで20分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉館)、土・日曜、祝日は10:00~12:00、13:00~16:00(閉館)
世界の昆虫館
世界の昆虫2000点の標本を公開
八重山だけでなく、世界中から集めた珍しい蝶やカブトムシなどの昆虫の標本約2000点を公開。隣接する蝶園では、日本最大級の蝶「オオゴマダラ」が優雅に舞う様子を観察できる。
![世界の昆虫館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47012261_3895_1.jpg)
世界の昆虫館
- 住所
- 沖縄県石垣市登野城バンナ公園北口
- 交通
- 南ぬ島石垣空港からタクシーで30分
- 料金
- 入館料=大人300円、高校生以下100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉館)
与那国町伝統工芸館
島伝統の織物「花織」にふれる
戦後途絶えた与那国の伝統工芸、与那国織を後世に残すために昭和54(1979)年に開設された工芸館。
![与那国町伝統工芸館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47001070_3696_1.jpg)
![与那国町伝統工芸館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47001070_2.jpg)
与那国町伝統工芸館
- 住所
- 沖縄県八重山郡与那国町与那国175-2
- 交通
- 与那国空港からタクシーで10分
- 料金
- 入館料=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~12:00、13:00~17:30(閉館)、土曜は8:30~17:00(閉館)
WWFサンゴ礁保護研究センター・しらほサンゴ村
海と人とのかかわりの中で、自然環境の保全をめざす
WWF(世界自然保護基金)ジャパンが開設した南西諸島の生物多様性保全のための施設。無料でパネル展示が閲覧できる。毎週日曜には白保日曜市を開催。
![WWFサンゴ礁保護研究センター・しらほサンゴ村の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47001487_2510_1.jpg)
WWFサンゴ礁保護研究センター・しらほサンゴ村
- 住所
- 沖縄県石垣市白保118
- 交通
- 南ぬ島石垣空港から東バス空港線バスターミナル行きで8分、白保下車、徒歩3分
- 料金
- 無料 (館内にてWWFグッズを販売)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)