八重山諸島 x 見どころ・レジャー
八重山諸島のおすすめの見どころ・レジャースポット
八重山諸島のおすすめの見どころ・レジャーポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「サマードリーム石垣島」、親子で一緒にアクセサリー作りを「手作り体験工房 CRAFTE」、のどかで広大な牧場を見渡す事ができる高台にある展望台「黒島展望台」など情報満載。
- スポット:255 件
- 記事:36 件
八重山諸島のおすすめエリア
八重山諸島の新着記事
八重山諸島のおすすめの見どころ・レジャースポット
241~260 件を表示 / 全 255 件
手作り体験工房 CRAFTE
親子で一緒にアクセサリー作りを
オリジナルデザインの紅型染めやガラスシーサー、ガラスに彫刻するサンドブラスト、ジェルキャンドルなど、さまざまな手作り体験が楽しめる。親子で一緒に思い出のアクセサリーを作ろう。
手作り体験工房 CRAFTE
- 住所
- 沖縄県石垣市真栄里354-1ANAインターコンチネンタル石垣リゾート内
- 交通
- 南ぬ島石垣空港からタクシーで20分
- 料金
- ガラスシーサー作り=2000円~/ジェルキャンドル作り=2500円~/レジンアクセサリー作り=1500円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 15:00~22:00(閉店)、夏休みは10:00~
黒島展望台
のどかで広大な牧場を見渡す事ができる高台にある展望台
島いちばんの高台にあり、牧場が広がるのどかな風景が一望できる。黒島ビジターセンターそばのプズマリ(琉球王朝時代の遠見台)がデザインの原型になっている。
![黒島展望台の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011117_00001.jpg)
![黒島展望台の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011117_00002.jpg)
白保海岸
サンゴで知られる美しい海岸。サンゴを観察することも出来る
世界有数のサンゴの海で知られる美しい海岸。世界的にも貴重なアオサンゴの群生があり、グラスボートやシュノーケルで神秘的に青く光るサンゴを観察できる。
![白保海岸の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47010938_3895_5.jpg)
![白保海岸の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47010938_3895_3.jpg)
スローダイブ石垣島
星空ナイトシュノーケルで静かな海に癒やされる
ビーチを拠点にゆったり(スロー)な海遊びが堪能できるマリンショップ。トイレ、温水シャワー、更衣室付の超快適キャンピングカーでツアー前後もくつろげる。集合場所は、事前に確認を。石垣市街無料送迎あり。
カンビレーの滝
低い落差が続く滝。カンビレーは方言で「神の座」という意味
マリュドゥの滝からさらに奥へ約600m。約200mにわたり低い落差が何段にも続く滝。「カンビレー」は方言で「神の座」を意味し、太古の昔に神々が集った伝説にちなむ。
![カンビレーの滝の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47000877_3696_1.jpg)
![カンビレーの滝の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47000877_2.jpg)
カンビレーの滝
- 住所
- 沖縄県八重山郡竹富町上原
- 交通
- 上原港から浦内川遊覧ボート乗り場までタクシーで15分、遊覧ボート乗り場から軍艦岩まで遊覧ボートで30分、軍艦岩から徒歩45分
- 料金
- 遊覧船乗船料=大人1800円、小人(小学生)900円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 遊覧船は1日7便(大人4名以上で臨時便運航あり)
西表島・トレッキングツアー/歩き屋野遊び店のぶず
原始の森へ渓流で水遊び
沢歩きや沢下り(期間限定)など、西表島の自然の中を気軽に散策体験できるツアーが豊富。目的や体力に合わせてプランをセレクトしてくれる。一人でも、石垣島からの日帰りでも、参加OK。
![西表島・トレッキングツアー/歩き屋野遊び店のぶずの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011465_3407_2.jpg)
![西表島・トレッキングツアー/歩き屋野遊び店のぶずの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011465_00002.jpg)
西表島・トレッキングツアー/歩き屋野遊び店のぶず
- 住所
- 沖縄県八重山郡竹富町南風見201-14
- 交通
- 大原港から徒歩5分(西表島内送迎あり)
- 料金
- サワートレッキング(沢歩き)&キャニオニング体験(沢下り)コース=10000円/ユツンの滝コース=10000円/ゲータの滝と自然観察&鍾乳洞探索コース=10000円(デイツアーは約6時間)/レンタル品(専用靴、靴下、ザック、グローブ、ヘルメットなどのセット)=1000円/ (ガイド料、昼食、ドリンク、送迎、保険料込、口座振込可、フリープランコース、貸切り、半日ツアー、期間限定などあり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 予約制(8:00~20:00、電話は17:00~が確実)
西表石垣国立公園 竹富島ビジターセンター 竹富島ゆがふ館
島情報満載のビジターセンター
港の近くにある施設で、竹富島の歴史や文化などを映像や音声を使ってわかりやすく紹介。毎時20分と50分に上映される島紹介の映像は竹富ビギナー必見だ。
![西表石垣国立公園 竹富島ビジターセンター 竹富島ゆがふ館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47000871_00004.jpg)
![西表石垣国立公園 竹富島ビジターセンター 竹富島ゆがふ館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47000871_2442_1.jpg)
西表石垣国立公園 竹富島ビジターセンター 竹富島ゆがふ館
- 住所
- 沖縄県八重山郡竹富町竹富
- 交通
- 竹富港からすぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉館)
新盛家住宅
沖縄に現存する最古の住宅
祖納集落にある木造茅葺きの古民家。沖縄に現存する最古の住宅で、築年数は140年以上と推定される。平たく薄いサンゴ石を幾重にも積み重ねた石垣が特徴。県の重要文化財。
![新盛家住宅の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47010943_3895_1.jpg)
![新盛家住宅の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47010943_3895_4.jpg)
SIMBA TRIBAL
石垣島で唯一のバギー体験
のどかな田園風景を抜けて亜熱帯のジャングルロードへ、四輪バギーでアドベンチャードライブが楽しめる。事前練習付きだから初心者でも安心(要普通自動車免許)。
![SIMBA TRIBALの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47012249_3842_1.jpg)
![SIMBA TRIBALの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47012249_3895_2.jpg)
SIMBA TRIBAL
- 住所
- 沖縄県石垣市大浜2075-143
- 交通
- 南ぬ島石垣空港からタクシーで10分
- 料金
- バギージャングルアドベンチャーツーリング=10000円/バギージャングルアドベンチャーツーリング貸切=15000円/ (装備一式、ガイド、ドリンク、保険料込)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 予約制(受付は8:00~18:00)
国吉家のガジュマル巨木
個人宅にあり独特の樹形を見せる。ガジュマルは神聖な木とされる
推定樹齢200~300年といわれるガジュマルが塀の上まで根を下ろし、独特の樹形を見せる。生長が早く、家屋や道路に影響するので時々枝が切り落とされる。個人宅の庭にある。
![国吉家のガジュマル巨木の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47001511_3895_2.jpg)
![国吉家のガジュマル巨木の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47001511_3895_6.jpg)
宇多良炭鉱跡
近代化産業遺産の一つに認定されている炭鉱
西表島を流れる浦内川支流宇多良川付近において1935年(昭和10年)から1943年頃まで稼働していた炭鉱。県道の浦内橋付近から炭鉱まで長さ約1kmの遊歩道が整備されている。