エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x ショッピング・おみやげ x 女子旅 > 九州・沖縄 x ショッピング・おみやげ x 女子旅 > 沖縄 x ショッピング・おみやげ x 女子旅 > 八重山諸島 x ショッピング・おみやげ x 女子旅

八重山諸島 x ショッピング・おみやげ

「八重山諸島×ショッピング・おみやげ×女子旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「八重山諸島×ショッピング・おみやげ×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。南国フルーツから石垣牛まで、豊富な品ぞろえ「石垣市公設市場」、新鮮な島フードが集合「ゆらてぃく市場」、1000種類以上の充実の品ぞろえ「石垣市特産品販売センター」など情報満載。

  • スポット:58 件
  • 記事:19 件

八重山諸島のおすすめエリア

八重山諸島の新着記事

【石垣港離島ターミナル】から高速船で島めぐり

石垣港離島ターミナルから船会社のツアーをじょうずに利用すれば、1日に2、3島めぐりができる。専用バス...

西表島を島半周ドライブしておすすめ観光スポットを遊び尽くそう!

西表島東部の大原港から西部の上原港までは、外周道路で約50㎞。この区間には観光スポットが点在していま...

【石垣島】カルチャー体験で島の文化に触れよう!

島ならではの文化に触れるのも旅の楽しみのひとつ。焼物や民具、織物などさまざまな手仕事や郷土料理体験に...

竹富島の観光基本情報&おすすめモデルプランとスポットをチェックしよう

赤瓦の伝統家屋と白砂の小道のコントラストが美しい、観光に大人気の竹富島。石垣島から高速船で15分ほど...

【西表島】ホテル、旅館、ペンションをチェック!

亜熱帯のジャングルが広がる西表島。ホテルからは野趣あふれるダイナミックな眺めが楽しめる。

【西表島】秘境ビーチへ行ってみよう!

珍しい星の砂を見つけることができる浜、船で渡る離島ムード満点の静かな浜。絵に描いたような美しい風景に...

【石垣島&宮古島】知っておきたい島の基本情報

沖縄旅行の大きな魅力は、離島めぐり。宮古島と石垣島の周辺には、個性豊かな島が多数点在している。島間の...

【小浜島】人気みやげ&ペンション・民宿をチェック!

小浜島観光する前にチェックしておきたい、人気みやげ&ペンション・民宿情報をお届けします。サトウキビか...

石垣島【川平湾】美しい景勝地の楽しみ方!

石垣島北西部にある川平湾は、奥行2㎞の風光明媚な入り江。世界中から観光客が訪れる八重山随一のビュース...

鳩間島観光の基本情報&おすすめスポットをチェックしよう!

鳩間島は、西表島の北側に浮かぶ、熱帯樹に覆われた小さな島。島のまわりには、プライベート感覚で楽しめる...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 58 件

八重山諸島のおすすめスポット

石垣市公設市場

南国フルーツから石垣牛まで、豊富な品ぞろえ

ユーグレナモールの中心にあり、表では野菜や果物、地階では肉や魚、カマボコなどを販売。2階には島の工芸品や加工食品などを扱う石垣市特産品販売センター、3階には食堂がある。

石垣市公設市場
石垣市公設市場

石垣市公設市場

住所
沖縄県石垣市大川208
交通
南ぬ島石垣空港からタクシーで35分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00
休業日
第2・4日曜、3階の食堂

ゆらてぃく市場

新鮮な島フードが集合

活気あふれるファーマーズマーケット。おもに石垣島で収穫した季節の野菜やフルーツから、米や石垣牛まで新鮮食材が揃う。菓子や調味料などはおみやげにおすすめ。

ゆらてぃく市場
ゆらてぃく市場

ゆらてぃく市場

住所
沖縄県石垣市新栄町1-2JA八重山支店構内
交通
南ぬ島石垣空港からタクシーで35分
料金
時価
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00(閉店)
休業日
無休(旧盆最終日休、1月1~3日休)

石垣市特産品販売センター

1000種類以上の充実の品ぞろえ

ユーグレナモール内、公設市場の2階にある。食品から民芸品、泡盛まで、石垣島を代表する特産品を一度に見て買えるのがうれしい。商品の全国発送もしてくれる。

石垣市特産品販売センター
石垣市特産品販売センター

石垣市特産品販売センター

住所
沖縄県石垣市大川208公設市場 2階
交通
南ぬ島石垣空港からタクシーで35分
料金
ジャム=各550円~/石垣の塩=550円(95g)/織物=550円~/泡盛=700円~(600ml)/パッションジュース=1296円(270ml)/菓子・黒糖=200円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(閉店)
休業日
無休(旧盆最終日休、1月1日休)

宮良農園

海を見渡せる絶景のフルーツパーラー

海が見える絶景の観光農園で、グァバやパイナップルなど季節のフルーツが味わえる。ジャムなどの加工品も製造、販売している。

宮良農園
宮良農園

宮良農園

住所
沖縄県石垣市新川1134
交通
南ぬ島石垣空港からタクシーで35分
料金
グァバ・パインジュース=各450円/マンゴージュース=700円/ミックスジュース=700円/パインフラッペ・グァバフラッペ=各650円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00(閉店)
休業日
水曜、荒天時

あざみ屋 みんさー工芸館

八重山みんさー織織元

古より伝わる伝統的工芸品「八重山みんさー織」の織元。色鮮やかなアイテムが豊富にそろう。「いつの世までも末永く…。」の想いの込められた絣模様の製品は熟練した職人たちの手仕事によって仕上げられ、自然をモチーフにした色合いは癒やしを与えてくれる。資料館や工場見学の他、手織り体験も人気。

あざみ屋 みんさー工芸館
あざみ屋 みんさー工芸館

あざみ屋 みんさー工芸館

住所
沖縄県石垣市登野城909
交通
南ぬ島石垣空港からタクシーで30分
料金
入館料=無料/みんさー手織体験(20分~、要予約)=1500円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉館)、体験受付9:00~16:30(12:00~13:30を除く)
休業日
無休、工房は日曜、第2・4土曜

米子焼工房

楽しさいっぱいのシーサー広場

米原キャンプ場の入口近く、巨大なシーサーやキムサーのオブジェが目印の敷地内には、熱帯果樹や池、小川などを造園中。店内では創作シーサーを展示販売している。工房内は見学自由。

米子焼工房
米子焼工房

米子焼工房

住所
沖縄県石垣市桴海447-1
交通
南ぬ島石垣空港からタクシーで35分
料金
ガハハシーサー=2376円(S)/シーサー=648円~/みーふぁいゆーシーサー=1620円(S)/ワッショイシーサー=2916円(S)/めんそーれシーサー=2376円(S)/ストラップ=648円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:45(閉店)
休業日
無休

ガーデンパナ

ハーブを使った調味料やハーブティーなどの製造、販売店

海を見下ろすハーブガーデンで、摘みたてハーブとオリジナル調味料を使ったランチやフレッシュハーブティーが楽しめる。オリジナルハーブ商品を販売するショップも併設。

ガーデンパナ
ガーデンパナ

ガーデンパナ

住所
沖縄県石垣市崎枝239-14
交通
石垣空港から車で40分
料金
冷製フォー=1760円/ハーブのピタパン=1320円/ハーブサラダ=1320円
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉店17:00)、食事は9:00~売り切れまで
休業日
水曜

琉球真珠

美しいパールにうっとり

世界で初めて黒蝶真珠の養殖に成功し、国内で初めて白蝶真珠(ゴールドパール)の養殖にも成功した真珠養殖会社の本店。黒蝶真珠や白蝶真珠のアクセサリーを販売している。カフェが併設。

琉球真珠
琉球真珠

琉球真珠

住所
沖縄県石垣市川平934
交通
南ぬ島石垣空港からタクシーで50分
料金
黒蝶真珠ペンダント=19440円~/白蝶真珠ペンダント=19440円~/真珠の雫=6480円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉店)
休業日
無休

いしがきいちば

品ぞろえ豊富な大型みやげ店

おみやげにぴったりな菓子や食品、泡盛、シーサーや琉球ガラスなど品ぞろえが豊富。1番人気は1日200個限定・オリジナルの「食べる石垣らー油」。全国発送もしてくれる大型みやげ店。

いしがきいちば
いしがきいちば

いしがきいちば

住所
沖縄県石垣市大川207-1ユーグレナモール内
交通
南ぬ島石垣空港からタクシーで35分
料金
食べる石垣らー油=1080円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~20:30(閉店)
休業日
無休

さんぴん工房

シンプルで素朴な陶製湯のみは普段使いで

手づくりのあたたかみがある焼物は、食器からシーサーまですべてオリジナル。ディスプレイに凝った店内も店主夫婦の手作り。オリジナルイラスト入りの布小物も人気。

さんぴん工房
さんぴん工房

さんぴん工房

住所
沖縄県石垣市大川203-1
交通
南ぬ島石垣空港からタクシーで35分
料金
手ぬぐい=870~970円/ブックカバー=各2370円/茶碗・湯呑み・コップ=各1650円/オリジナルトートバッグ=2950円~/
営業期間
通年
営業時間
昼頃~18:00(閉店)
休業日
日曜(1月1日休)

高嶺酒造所

昔ながらの製法を守り続ける

泡盛の製造工程の見学や、古酒の試飲ができる。甘さ控えめの「於茂登梅酒」、黒糖やオリゴ糖を加えた「手造り於茂登の琉球もろみ酢」もおすすめ。

高嶺酒造所
高嶺酒造所

高嶺酒造所

住所
沖縄県石垣市川平930-2
交通
南ぬ島石垣空港からタクシーで50分
料金
工程見学=無料/於茂登(30度600ml)=610円/於茂登梅酒(13度700ml)=1400円/手作り於茂登の琉球もろみ酢=2000円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉店)
休業日
無休(1月1~3日休)

やちむん館

素朴な民具がベストセラー

沖縄の古い民家を利用した店内には沖縄全島から選りすぐりの焼物や民具などの民芸品が所狭しと並んでいる。教訓茶碗や塩とニンニクの入ったお守りなどが人気。

やちむん館

住所
沖縄県石垣市大川219
交通
南ぬ島石垣空港からタクシーで35分
料金
アダン葉のぞうり=3456円/あんつく(バッグ)=8640円~/月桃やアダンの枕=8640円/焼き物(ぐい呑み)=540円~/教訓茶碗=1728円~/オリジナルアクセサリー=648円~/ (クレジットカードの利用は1000円以上から)
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(時期により異なる)
休業日
不定休

アトリエ五香屋

島粘土で作るオリジナルシーサー

八重山の土を使った焼物を制作、販売する。ていねいな手ほどきで、初心者でも本格的なシーサー作りに挑戦できる。所要約1時間30分で、前日までの予約制。

アトリエ五香屋

住所
沖縄県八重山郡竹富町竹富1478-1
交通
竹富港から徒歩20分

おかしの家PAPIRU

赤瓦屋根の心安らぐケーキ店

地元の素材と季節のフルーツにこだわったケーキは遠方から買いにくるファンも多い。イートインスペースもあるので、ケーキを味わいながらひと休み。

おかしの家PAPIRU

住所
沖縄県石垣市白保191-8
交通
南ぬ島石垣空港から東バス空港線バスターミナル行きで8分、白保下車、徒歩3分

ひらりよ商店

島みやげのセレクトショップ

琉球ガラスやアクセサリー、Tシャツや手ぬぐいなど八重山や沖縄本島から選りすぐった雑貨がずらり。Tシャツやエコバッグなどを使った紅型染めの体験も可能(前日までの予約が望ましい)。

ひらりよ商店
ひらりよ商店

ひらりよ商店

住所
沖縄県石垣市大川203
交通
南ぬ島石垣空港からタクシーで35分
料金
革キーホルダー(クマノミ、ヤギ、ゴーヤーほか)=2700円~/ミニトート=各4406円/がま口=各2916円/紅型ピアス=1400円(1対)/紅型マスコット各種=850円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(閉店)
休業日
不定休

南潮庵

天然素材で作るアクセサリー

島の植物の種や流木、ビーチグラスなどを巧みに組み合わせて作る南国テイストのアクセサリー。身に付けると自然の温かみが伝わってくる。デザインTシャツのファンも多い。

南潮庵
南潮庵

南潮庵

住所
沖縄県八重山郡竹富町竹富637
交通
竹富港から徒歩20分
料金
ビーチグラス、流木、夜光貝のネックレス=各3900円/木の実のブレスレット=2900円/Tシャツ(RYUGUU)=2900円/ピアス=2900円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉店)
休業日
不定休

石垣島 南島焼

大胆な色彩が南国的な焼物

石垣島の手彫りの粘土を使ってつくる焼物工房。植物や生き物など島の自然をデザインに取り入れ、カラフルな色使いで絵付けされた焼物にファンが多い。

石垣島 南島焼
石垣島 南島焼

石垣島 南島焼

住所
沖縄県石垣市川平1218-263
交通
南ぬ島石垣空港からタクシーで30分
料金
熱帯魚の絵皿=5000円~/絵付けのコーヒーカップ=3000円~/カラカラ=5000円~/茶わん=2000円/マグカップ=2000円/ティーポット=5000円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(閉店)
休業日
不定休

Island

宝石のように輝く貝細工

貝の質感が際立つアクセサリーはオーナーが手作りする一点ものばかり。貝の切り出しや磨きなども行なう貝細工体験3800円~は夜のみ実施(所要約3時間、予約制)。

Island
Island

Island

住所
沖縄県八重山郡竹富町竹富164-5
交通
竹富港から徒歩20分
料金
貝細工体験(約3時間、予約制、夜のみ)=3800円~/夜光貝のネックレス=3500円~/タカラガイのストラップ=1000円~/星砂入りガラスのネックレス=2000円~/ (貝細工体験は所要2時間強で夜のみ実施)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉店)
休業日
不定休

港売店あだん

港の待合所で島みやげをゲット

船客待合所内にある売店。オリジナルデザインのTシャツや手ぬぐいが島みやげとして人気。オリジナル日本最南端の証明書も発売。「昴」レンタカー取次ぎを行っている。

港売店あだん

住所
沖縄県八重山郡竹富町波照間6523波照間旅客ターミナル内
交通
波照間港からすぐ
料金
Tシャツ=2000~2300円/ぴみざぁ手ぬぐい=600円(1枚)、1500円(3枚)/ぴみざぁミニタオル=580円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~13:30頃、15:30~17:00頃
休業日
不定休

ジャンルで絞り込む