エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 夏 > 九州・沖縄 x 夏 > 沖縄 x 夏 > 沖縄本島・慶良間諸島 x 夏 > 沖縄中部 x 夏

沖縄中部

「沖縄中部×夏(6,7,8月)」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「沖縄中部×夏(6,7,8月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。スポーツやレジャーを満喫できるキャンプ場「沖縄県総合運動公園オートキャンプ場」、琉球石灰石の丘に建つグスク。鬼大城こと大城賢雄の墓がある「知花城跡」、マングローブをカヌーで進む「ふくらしゃや自然体験塾」など情報満載。

  • スポット:23 件
  • 記事:38 件

沖縄中部の魅力・見どころ

世界遺産の史跡や米軍の影響を受けた街、レジャー施設などがある

南北に長い沖縄本島の中央部は、起伏に富んだ地形で、中城村やうるま市の高台には世界遺産に登録された王朝成立前の城(グスク)跡が残る。嘉手納町には極東最大といわれる米軍嘉手納基地があり、その周辺にコザや北谷などアメリカの影響を強く受けた商業施設が集まる街がある。金武(きん)湾の湾口には「海中道路」とそこから橋でつながる4つの島々があり、自然景観も豊か。また「沖縄こどもの国」や「東南植物楽園」といったレジャースポットもあり、沖縄の過去と現在を同時に感じられるエリアだ。

沖縄中部のおすすめエリア

沖縄中部の新着記事

【沖縄】海を満喫!おすすめパラダイスビーチをチェック!

マリンアクティビティで思いっきり遊んだり、リゾート気分でのんびり過ごしたり。人気の王道ビーチや、充実...

沖縄のハンバーガー おすすめの店はこちら!個性的&絶品バーガーを食べに行こう

沖縄に行ったら食べたいのが、本場アメリカさながらのハンバーガー!個性的なハンバーガーがたくさんある中...

便利なバラマキ沖縄みやげ決定版! ちんすこうに黒糖、紅いも菓子などオススメはこれだ!

友達や職場など、みんなに少しずつおすそわけする沖縄のバラマキ土産は、気軽に配れるお菓子がおすすめ!お...

沖縄みやげの最新おすすめ 人気&定番アイテムを一挙ご紹介

沖縄みやげの最新おすすめを一挙ご紹介!旅の思い出に思わずほしくなる、とっておきの沖縄みやげを集めまし...

沖縄の道の駅ランキングTOP5!グルメと見どころがいっぱいの道の駅をご紹介!

名物グルメやおいしいおみやげ、すてきな景色が魅力の沖縄県の道の駅。今回はそんな沖縄の道の駅をランキン...

【沖縄カフェ】居心地の良さに感動! 沖縄のおすすめ古民家カフェ♪

沖縄独特の気候風土に合わせて建てられた昔ながらの古民家は、琉球の風を感じながらゆったりと過ごすことが...

沖縄【北谷】アメリカ西海岸のようなリゾートを体感!

米軍嘉手納飛行場に近く、多くの外国人が暮らしている北谷は今、勢いのあるエリアのひとつ。アメリカ西海岸...

沖縄雑貨&コスメのみやげ ハイセンスな逸品をチョイスしよう!

見ているだけでも楽しい、南国モチーフのアイテムにテンションアップ!沖縄のエッセンスが効いた雑貨や、島...

沖縄でステーキを食べるならオススメの店はここ!人気の店をチェックしよう

“酒のシメはステーキ”といわれる沖縄では、カジュアルスタイルのステーキハウスが多いのをご存知でしょう...

【沖縄中部】おすすめ外国人住宅カフェ! 注目のローカルエリアへ

1950年頃、沖縄に駐屯する米軍基地関係の軍人や、その家族用の住宅として建てられ始めた外国人住宅。沖...
もっと見る

21~40 件を表示 / 全 23 件

沖縄中部のおすすめスポット

沖縄県総合運動公園オートキャンプ場

スポーツやレジャーを満喫できるキャンプ場

スポーツ施設やレジャー施設が充実した総合運動公園内にあるキャンプ場で、子どもが喜ぶプールや遊具などがいっぱい。サイトはすべてオートキャンプが可能で、芝生のテントスペースが心地よい。ルールやマナーをしっかり守って、楽しい時間を過ごそう。

沖縄県総合運動公園オートキャンプ場
沖縄県総合運動公園オートキャンプ場

沖縄県総合運動公園オートキャンプ場

住所
沖縄県沖縄市比屋根5丁目3-1沖縄県総合運動公園内
交通
沖縄自動車道北中城ICから県道29号・81号で国道329号方面へ。渡口交差点で県道227号へ直進し現地へ。北中城ICから5km
料金
サイト使用料=オートフリー1区画8人まで2760円(日帰りは1370円)/
営業期間
通年
営業時間
イン9:00、アウト21:00
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休(12月28日~翌1月4日休)

知花城跡

琉球石灰石の丘に建つグスク。鬼大城こと大城賢雄の墓がある

琉球石灰岩の独立丘に建つグスク(城)。勝連グスクの阿麻和利を破った鬼大城(大城賢雄)がこの地で自害したという伝承があり、南側の崖中腹には鬼大城の墓がある。現在、展望台は立入禁止。

知花城跡
知花城跡

知花城跡

住所
沖縄県沖縄市知花
交通
那覇バスターミナルから琉球バス交通90番知花線具志川バスターミナル行きで1時間12分、知花下車、徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

ふくらしゃや自然体験塾

マングローブをカヌーで進む

億首川の汽水域に広がるマングローブを地元インストラクターがカヌーで案内する。1~3時間のツアーコースが選べ、当日予約も可能。

ふくらしゃや自然体験塾

住所
沖縄県国頭郡金武町金武5805
交通
沖縄自動車道金武ICから国道329号を金武町役場方面へ車で4km
料金
マングローブカヌー=3500円(1時間)、5800円(2時間)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:30(要予約)
休業日
無休(1月1~2日休)

ジャンルで絞り込む