沖縄中部
沖縄中部のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した沖縄中部のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。沖縄伝統芸能の殿堂。国立劇場おきなわ「国立劇場おきなわ」、普段使いできる元気印の沖縄Tシャツ「T-SHIRT-YA.COM イオンモールライカム店」、ボリューム満点で手頃な価格が魅力。沖縄そばセットが人気「みはま食堂」など情報満載。
- スポット:310 件
- 記事:38 件
沖縄中部のおすすめエリア
沖縄中部の新着記事
沖縄中部のおすすめスポット
281~300 件を表示 / 全 310 件
国立劇場おきなわ
沖縄伝統芸能の殿堂。国立劇場おきなわ
平成22(2010)年にユネスコ無形文化遺産となった「組踊」や重要無形文化財「琉球舞踊」をはじめとして、沖縄芝居、三線音楽など沖縄伝統芸能の上質な舞台を鑑賞することができる。
![国立劇場おきなわの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47010969_3252_1.jpg)
![国立劇場おきなわの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47010969_3895_2.jpg)
国立劇場おきなわ
- 住所
- 沖縄県浦添市勢理客4丁目14-1
- 交通
- ゆいレール古島駅からタクシーで6分
- 料金
- 公演により異なる (国立劇場おきなわ友の会は大人料金から2割引、障がい者手帳持参で2割引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉館、公演日を除く)
T-SHIRT-YA.COM イオンモールライカム店
普段使いできる元気印の沖縄Tシャツ
店に並ぶTシャツとかりゆしウエアはすべてオリジナルデザイン。沖縄の食べ物などをモチーフにしたユニークなTシャツは、大人サイズはもちろんキッズサイズ90cmからそろう。
![T-SHIRT-YA.COM イオンモールライカム店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47013147_00006.jpg)
T-SHIRT-YA.COM イオンモールライカム店
- 住所
- 沖縄県中頭郡北中城村アワセ土地区画整理事業区域内4街区イオンモール沖縄ライカム 3階
- 交通
- 沖縄自動車道北中城ICから県道29号、国道330号を屋宜原方面へ車で4km
- 料金
- Tシャツ(ウェルカムシーサー)=3024円/Tシャツ(アバシゴーヤー)=2700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:00(閉店)
みはま食堂
ボリューム満点で手頃な価格が魅力。沖縄そばセットが人気
ボリュームたっぷりで手頃な価格が魅力の定食店。スープに使うダシにじっくり時間をかけた沖縄そばに大きなトンカツ、サラダ、ごはん、漬物が付く沖縄そばセットが人気だ。
![みはま食堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47010577_1459_1.jpg)
みはま食堂
- 住所
- 沖縄県中頭郡北谷町美浜1丁目2-10
- 交通
- 那覇バスターミナルから琉球バス交通・沖縄バス20番・120番名護バスターミナル行きで50分、謝苅入口下車、徒歩4分
- 料金
- 沖縄そばセット=850円/みはまそばセット=900円/骨汁=650円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00(L.O.)
高江洲製塩所
なごやかな雰囲気でゆったりと塩作り
塩職人・高江洲優さんのユーモアたっぷりのレクチャーを受けながら、塩作り体験ができる浜比嘉島の製塩所。できあがった塩は、小さなやちむん壺に入れて持ち帰る。
高江洲製塩所
- 住所
- 沖縄県うるま市勝連比嘉1597
- 交通
- 沖縄自動車道沖縄北ICから県道36・10・238号を浜比嘉方面へ車で20km
- 料金
- 塩作り体験(前日までに要予約)=1500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00
CAFE UNIZON
ランチからアルコールまで、深夜まで営業のカフェ
北谷町や東シナ海を見渡せる眺めのいい高台にあり、特に夜景が素晴らしい。沖縄食材を中心に沖縄の調理法を用いたアレンジメニューを提供。昼は身体を気遣ったヘルシー志向の日替わりプレートが好評。夜は深夜1時まで営業し、お酒を飲めるカフェとしても楽しめる。オリジナルイラストである太陽箱入り極糖クグロフは、お土産としても人気。
![CAFE UNIZONの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47012010_3842_1.jpg)
![CAFE UNIZONの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47012010_4024_2.jpg)
CAFE UNIZON
- 住所
- 沖縄県宜野湾市新城2丁目39-8Mix life-style 2階
- 交通
- 沖縄自動車道北中城ICから県道29号、一般道、県道81号を普天間方面へ車で3km
- 料金
- 極糖クグロフ(1個)=756円(箱なし)・1188円(オリジナルイラスト箱入り)/Aランチ(ドリンク付)=1620円/B、Cランチ(ドリンク付)=1512円/ガパオライス(ドリンク付)=1408円/沖縄みそ汁そば(ドリンク付)=1408円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~24:00(閉店翌1:00)
SPICE MOTEL OKINAWA
アメリカ統治時代のモーテルをリノベーションしたデザインホテル
かつてアメリカが沖縄を統治していた時代に建てられたモーテルを建築デザインオフィスが改装し、運営も手がけるユニークなホテル。米軍基地が点在し、日米のカルチャーが混じり合う中部ならではのステイを楽しむには最適だ。客室はツイン、トリプルのほか、オリジナルルームなど17室を備える。
SPICE MOTEL OKINAWA
- 住所
- 沖縄県中頭郡北中城村喜舎場1066
- 交通
- 沖縄自動車道北中城ICから県道29・81号、国道330号を喜舎場方面へ車で4km
- 料金
- 1室=5200円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト12:00
OKINAWA LIVEHOUSE MOD’S
アーティストが集う沖縄の音楽発信地
昭和60(1985)年開業のライブハウス。ジャズ、フォーク、ロック、民謡とあらゆるジャンルを取り入れ、ほぼ毎日日替わりでライブが行われている。県内で最も多くのアーティストが出演。
OKINAWA LIVEHOUSE MOD’S
- 住所
- 沖縄県中頭郡北谷町美浜9-1デポアイランドビルE棟 2階
- 交通
- 那覇バスターミナルから琉球バス交通・沖縄バス20番・120番名護バスターミナル行きで50分、軍病院前下車、徒歩10分
カフェレストラン長楽
特産の田芋料理が並ぶヘルシー膳
ドゥルワカシーやむじ汁など、金武町特産の田芋を使った田いも膳のほか、てびち定食など沖縄の家庭料理が楽しめる。ティータイムには田芋チーズケーキや田芋パイが味わえる。
![カフェレストラン長楽の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011222_1942_1.jpg)
![カフェレストラン長楽の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011222_2510_3.jpg)
カフェレストラン長楽
- 住所
- 沖縄県国頭郡金武町金武4348-15
- 交通
- 沖縄自動車道金武ICから国道329号を金武町役場方面へ車で2km
- 料金
- 田いも膳=1750円/長楽弁当=1250円/田いも饅頭セット=540円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~16:00(閉店18:00)
BOKUNEN ART MUSEUM
生命観あふれる極彩色版画の世界
美浜アメリカンビレッジ内にある「AKARA」の中核施設。沖縄県伊是名島出身の版画家、名嘉睦稔の作品を展示する。1階には常設画廊とショップがある。
![BOKUNEN ART MUSEUMの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47001599_3895_1.jpg)
![BOKUNEN ART MUSEUMの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47001599_3895_2.jpg)
BOKUNEN ART MUSEUM
- 住所
- 沖縄県中頭郡北谷町美浜9-20AKARAミュージアム棟 2階
- 交通
- 那覇バスターミナルから琉球バス交通・沖縄バス20番・120番名護バスターミナル行きで50分、軍病院前下車、徒歩10分
- 料金
- 大人800円、高校生以下500円 (団体20名以上は大人640円、高校生以下400円、未就学児無料、障がい者手帳持参で大人500円、シニア(65歳以上)400円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:30(閉館20:00)
沖縄県総合運動公園オートキャンプ場
スポーツやレジャーを満喫できるキャンプ場
スポーツ施設やレジャー施設が充実した総合運動公園内にあるキャンプ場で、子どもが喜ぶプールや遊具などがいっぱい。サイトはすべてオートキャンプが可能で、芝生のテントスペースが心地よい。ルールやマナーをしっかり守って、楽しい時間を過ごそう。
![沖縄県総合運動公園オートキャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47010404_00001.jpg)
![沖縄県総合運動公園オートキャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47010404_00002.jpg)
沖縄県総合運動公園オートキャンプ場
- 住所
- 沖縄県沖縄市比屋根5丁目3-1沖縄県総合運動公園内
- 交通
- 沖縄自動車道北中城ICから県道29号・81号で国道329号方面へ。渡口交差点で県道227号へ直進し現地へ。北中城ICから5km
- 料金
- サイト使用料=オートフリー1区画8人まで2760円(日帰りは1370円)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン9:00、アウト21:00
琉球料理 あしびjima
オリジナルの古酒と豊富な一品料理を味わう
囲炉裏や岩でできたオブジェを配した琉球料理の店。おすすめはグルクンの唐揚げや刺身が付いたあしび会席。店オリジナルの古酒に合う一品料理も豊富にそろう。
![琉球料理 あしびjimaの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47010614_1543_1.jpg)
琉球料理 あしびjima
- 住所
- 沖縄県宜野湾市大山2丁目2-2
- 交通
- 沖縄自動車道西原ICから国道330号、県道34号、国道58号を宜野湾方面へ車で5km
- 料金
- あしび会席=3780円/どぅるてん=324円/ソーキとニガナのみそ炒め=1058円/ヒージャー刺=1296円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉店)、18:00~24:00(閉店)
北谷町海業振興センター うみんちゅワーフ
北谷町フィッシャリーナ地区を象徴する施設
ダイビングなどのマリンレジャー船を収容する施設やマリンアクティビティや体験学習の総合窓口、北谷漁業共同組合のレストラン、直売店、市民支援のチャレンジ店舗などがある。
![北谷町海業振興センター うみんちゅワーフの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47012606_00001.jpg)
![北谷町海業振興センター うみんちゅワーフの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47012606_00000.jpg)
北谷町海業振興センター うみんちゅワーフ
- 住所
- 沖縄県中頭郡北谷町美浜54
- 交通
- 那覇バスターミナルから琉球バス交通・沖縄バス20番・120番名護バスターミナル行きで55分、航空隊入口下車、徒歩8分
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:00(閉店)
ネイチャーみらい館
自然の魅力を五感で体験
カヌーをはじめ、15種類の体験メニュー(いずれも予約制)が楽しめる。地元をよく知るインストラクターが案内する。
![ネイチャーみらい館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47012019_00013.jpg)
![ネイチャーみらい館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47012019_00007.jpg)
ネイチャーみらい館
- 住所
- 沖縄県国頭郡金武町金武11818-2
- 交通
- 沖縄自動車道金武ICから国道329号を金武町役場方面へ車で7km
- 料金
- 入館料=無料/宿泊コテージ(24人用)=36000円~/個室(2名~)=4500円~/キャンプ場(1区画)=2000円/キャンプ施設使用料=大人200円、小人100円/手ぶらでキャンプセット=6000円(レンタル有り)/マングローブカヌー体験=小人2700円~大人5300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(宿泊の場合は~21:00)
沖縄国際カーニバル
パレードでは様々な国や地域の文化を披露しながら華麗に歩く
最も盛り上がるのは「コザ絵巻」と「国際大綱引」。パレードではさまざまな国や地域の人々がそれぞれの文化を披露しながら華やかに練り歩き、綱引き会場は熱気に包まれる。
![沖縄国際カーニバルの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47001676_2517_1.jpg)
![沖縄国際カーニバルの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47001676_2517_2.jpg)
沖縄国際カーニバル
- 住所
- 沖縄県沖縄市コザゲート通り(空港通り)、コザミュージックタウンほか
- 交通
- 那覇バスターミナルから沖縄バスまたは琉球バス交通27番屋慶名線屋慶名バスターミナル行きほかで1時間10分、胡屋下車すぐ(コザゲート通り)
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 11月下旬の土・日曜
- 営業時間
- 11:00~21:00