沖縄南部 x 自然地形
「沖縄南部×自然地形×夏(6,7,8月)×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「沖縄南部×自然地形×夏(6,7,8月)×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。ガジュマルに守られた神秘的な森「ガンガラーの谷」、本島最南端の岬から望む美しい紺碧の海「喜屋武岬」、ダイビングなどが楽しめる自然豊かな海岸「大度浜海岸」など情報満載。
- スポット:3 件
- 記事:5 件
沖縄南部の新着記事
沖縄南部のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 3 件
ガンガラーの谷
ガジュマルに守られた神秘的な森
数十万年前の鍾乳洞が崩落してできた亜熱帯の森。ガジュマルの大木や命の誕生を祈るイキガ洞、港川人の発掘調査が行なわれている武芸洞などが点在。事前予約が必要なガイドツアーでのみ見学できる。CAVE CAFEはガンガラーの谷ガイドツアー参加者のみ利用できる。
![ガンガラーの谷の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011834_3467_2.jpg)
![ガンガラーの谷の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011834_3467_1.jpg)
ガンガラーの谷
- 住所
- 沖縄県南城市玉城前川202
- 交通
- 那覇空港自動車道南風原南ICから県道48・17号を玉城方面へ車で6km
- 料金
- ガイドツアー参加料=大人2500円、学生(中学生以上)1500円(要学生証持参)、小学生以下無料(保護者同伴)/ (ツアー中の飲み物代込)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:20~16:00
喜屋武岬
本島最南端の岬から望む美しい紺碧の海
太平洋と東シナ海を分けるポイントで、険しい断崖絶壁と紺碧の海が広がる景勝地。岬の先端には、昭和44(1969)年に現在の場所に建立された慰霊碑「平和の塔」が静かに立っている。
![喜屋武岬の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47010227_00005.jpg)
![喜屋武岬の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47010227_4024_1.jpg)
大度浜海岸
ダイビングなどが楽しめる自然豊かな海岸
土佐沖で漁に出て遭難し、アメリカ船に助けられたジョン万次郎が、10年後帰国するとき最初に上陸したといわれる海岸。ひめゆりの塔から平和祈念公園に行く途中に標識がある。
![大度浜海岸の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47000558_3696_1.jpg)
![大度浜海岸の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47000558_1854_3.jpg)