沖縄本島・慶良間諸島
「沖縄本島・慶良間諸島×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「沖縄本島・慶良間諸島×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。「波照間」、ダイビングから無人島ツアーまで、多様な海遊びを満喫できる「座間味島」、バリアフリーの展望台がある「浦添大公園」など情報満載。
- スポット:392 件
- 記事:139 件
沖縄本島・慶良間諸島のおすすめエリア
沖縄本島・慶良間諸島の新着記事
沖縄本島・慶良間諸島のおすすめスポット
321~340 件を表示 / 全 392 件
浦添大公園
バリアフリーの展望台がある
公園内には、国の重要史跡の「浦添城跡」や県の特別重要文化の「浦添ようどれ」、県指定史跡の「浦添貝塚」、「伊祖の高御墓」がある。展望台からは、浦添市や宜野湾市の夜景を眺めることができる。展望台のすぐ横には駐車場がある。
![浦添大公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47012448_00000.jpg)
![浦添大公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47012448_00001.jpg)
浦添大公園
- 住所
- 沖縄県浦添市伊祖115-1
- 交通
- 沖縄自動車道西原ICから浦添バイパスを当山方面へ車で3km
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~21:00(閉園)
ブルーシール 北谷店
30種類以上のフレーバーが楽しめるブルーシールアイスの直営店
アメリカ生まれ沖縄育ちのブルーシールアイスクリームの直営店。常時30種類以上のフレーバーが味わえるほか、パスタやバーガーなどの軽食も楽しめる。
![ブルーシール 北谷店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47001220_00001.jpg)
![ブルーシール 北谷店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47001220_00003.jpg)
ブルーシール 北谷店
- 住所
- 沖縄県中頭郡北谷町美浜1丁目5-8
- 交通
- 那覇バスターミナルから琉球バス交通・沖縄バス20番・120番名護バスターミナル行きで50分、軍病院前下車、徒歩4分
- 料金
- ブルーシールマウンテン=1250円/バナナスプリット=780円/ビッグディップアドベンチャー=1680円/シングル=330円~/ソフトクリーム=330円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~24:00、パスタは~22:00(L.O.)、金・土曜は~翌1:00、パスタは~22:30(L.O.)
沖縄県県民の森
リーズナブルな料金が魅力
沖縄本島中央部、西海岸のリゾートエリア恩納村にある。豊かな森の中にあるキャンプ場で、サイトの一部では車の横付けができるようになっている。登山コース・自然観察コース・渓流コースといった選べる遊歩道が楽しめるのも魅力のひとつ。
沖縄県県民の森
- 住所
- 沖縄県国頭郡恩納村安富祖
- 交通
- 沖縄自動車道屋嘉ICから県道88号、国道58号で名護市方面へ。県民の森の看板を右折して約2km。屋嘉ICから13km
- 料金
- キャンプ場使用料=テント専用1区画1000円(デイキャンプは450円)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン14:00~17:00、アウト13:30(デイキャンプは10:00~17:00、9~翌3月は~16:00)
残波リゾート アクティビティパーク
残波岬の広場で多目的に遊ぶ
残波岬灯台近くにある複合施設。ビーチで海遊びをしながらバーベキューが楽しめる。アトラクション、ふれあい動物コーナーなどもある。バーベキューは予約制。
残波リゾート アクティビティパーク
- 住所
- 沖縄県中頭郡読谷村宇座1861
- 交通
- 沖縄自動車道石川ICから県道73号、国道58号、県道6号などを読谷方面へ車で14km
- 料金
- 入場料=無料/バーベキュー=3500円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00、バーベキューは12:00~22:00
対馬丸記念館
戦時中撃沈された対馬丸についての資料館。船内の様子なども展示
太平洋戦争中に学童疎開者など1700名余を乗せた対馬丸が長崎へ向かう途中で魚雷に撃沈され1500名余が犠牲になった対馬丸事件を伝える。船内の様子や生存者や遺族の証言、遺影を展示。
![対馬丸記念館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47010990_3895_1.jpg)
![対馬丸記念館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47010990_3895_2.jpg)
対馬丸記念館
- 住所
- 沖縄県那覇市若狭1丁目25-37
- 交通
- ゆいレール旭橋駅から徒歩15分
- 料金
- 大人500円、中・高校生300円、小学生100円 (団体20名以上は1割引、障がい者手帳持参で無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
豚しゃぶ七輪焼琉味 久茂地店
県産豚をしゃぶしゃぶや七輪焼きで味わう
やんばる島豚あぐーなどの沖縄県産豚肉を、焼肉としゃぶしゃぶで味わえる。100種類以上の泡盛や郷土料理もある。家族ででも一人でも気軽に行ける。
![豚しゃぶ七輪焼琉味 久茂地店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47012207_3842_1.jpg)
![豚しゃぶ七輪焼琉味 久茂地店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47012207_3842_2.jpg)
豚しゃぶ七輪焼琉味 久茂地店
- 住所
- 沖縄県那覇市久茂地2丁目1-12
- 交通
- ゆいレール県庁前駅から徒歩4分
- 料金
- やんばる島豚あぐーしゃぶしゃぶ=1980円/七輪焼肉盛合わせ=1925円/島らっきょう=638円/海ぶどう=495円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~23:00(閉店24:00)
嘉数高台公園
普天間飛行場が一望できる公園
沖縄戦の激戦地、嘉数高台の地に造られた公園。公園内には地球儀をイメージした展望台がある。展望台からは米軍普天間飛行場を間近に見ることができる。
![嘉数高台公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47010970_1761_1.jpg)
嘉数高台公園
- 住所
- 沖縄県宜野湾市嘉数1丁目5
- 交通
- 沖縄自動車道西原ICから国道330号、一般道を宜野湾方面へ車で2km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
宮古島の雪塩 国際通り店
ブランド塩がスイーツを引き立てる
宮古島特産の雪塩のアンテナショップ。雪塩をはじめ、口どけのよい「雪塩ふわわ」など、ほんのり塩っぱい塩スイーツがいちおし。塩美容などオリジナル商品を多数販売している。
![宮古島の雪塩 国際通り店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47012185_3899_1.jpg)
![宮古島の雪塩 国際通り店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47012185_3899_2.jpg)
宮古島の雪塩 国際通り店
- 住所
- 沖縄県那覇市久茂地3丁目1-1
- 交通
- ゆいレール県庁前駅から徒歩3分
- 料金
- 雪塩ふわわ=360円/雪塩ソフトクリーム=380円/雪塩(120g)=648円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:00(閉店)
歩のサーターアンダギー
市場で買うべきサーターアンダギー
グルメな著名人もお墨付き、1日1000個製造する人気の店。おいしさの秘密は卵の黄身だけを使っていること。カリッとした揚げあがりで、時間が経っても堅くならずおいしさが続く。
エコビレッジ・マキヨ・屋嘉田
エコロジカルな暮らしを体験
沖縄の豊かな自然を体験できる施設。有機栽培野菜を使った伝統料理体験や石けん作りなどの体験メニューが好評だ。
![エコビレッジ・マキヨ・屋嘉田の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47012231_3895_1.jpg)
エコビレッジ・マキヨ・屋嘉田
- 住所
- 沖縄県国頭郡恩納村恩納6486
- 交通
- 那覇バスターミナルから琉球バス交通・沖縄バス20番・120番名護バスターミナル行きで1時間34分、南恩納下車、徒歩4分
- 料金
- 海辺のエコツアー(3名~)=2500円~/灰仕込み沖縄そば作り(5名~)=2500円~/フクギ染め体験(5名~)=3000円~/イノー観察(3名~)=2650円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~17:30(閉館18:00)
よね食堂
じっくり仕込んだスープにファンが通う
トンコツや鶏ガラ、豚の背骨、カツオ、野菜などを12時間以上煮込んで作るスープに特色がある。スープとの相性を考えて特注した麺は少し縮れている。定食メニューもある。
![よね食堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47010206_3795_1.jpg)
![よね食堂の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47010206_3842_1.jpg)
よね食堂
- 住所
- 沖縄県豊見城市座安337
- 交通
- 那覇空港から県道231号、国道331号を豊見城方面へ車で6km
- 料金
- よねそば=750円/三枚肉そば=750円/ゴーヤーチャンプル定食=750円/やさいそば=750円/中味汁=820円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00(閉店)
喜瀬ビーチ
ゲスト気分でホテルビーチを楽しむ
喜瀬ビーチパレスの前に広がる白砂の天然ロングビーチ。更衣室やシャワーを完備しているので、開設期間中はマリンスポーツを楽しむ人で賑わっている。
![喜瀬ビーチの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011602_00010.jpg)
![喜瀬ビーチの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011602_00009.jpg)
喜瀬ビーチ
- 住所
- 沖縄県名護市喜瀬115-2
- 交通
- 沖縄自動車道許田ICから国道58号を喜瀬方面へ車で3km
- 料金
- 遊泳料=大人500円、小人250円/ (宿泊者無料)
- 営業期間
- 4~9月
- 営業時間
- 9:00~18:00
かりー亭
木炭の風味が香る木炭そばが自慢
アグー豚と本部漁港から直接仕入れるカツオ節を贅沢に使っただしは、醤油を使わずあっさりながらも深いコクがある。麺に木灰の上澄みを混ぜた木灰そばは、店主の自信作。1日20食限定なのでお早めに。
桜坂劇場
個性を放つオキナワンカルチャーゾーン
閉館した映画館を若手クリエーターがミニシアター劇場として復活。県内作家の雑貨などを扱うショップとカフェを併設し映画鑑賞客以外でも利用OK。不定期でイベントを開催。
![桜坂劇場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011441_3895_1.jpg)
![桜坂劇場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011441_3249_1.jpg)
桜坂劇場
- 住所
- 沖縄県那覇市牧志3丁目6-10
- 交通
- ゆいレール牧志駅から徒歩10分
- 料金
- 要問合せ (シニア(60歳以上)は1200円、障がい者と介護者1名は850円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00頃~22:00頃(店舗により異なる、映画鑑賞は上映により異なる)
伊江村青少年旅行村
エメラルドグリーンの海が目の前に広がる
モクマオウ林が広がるキャンプ場。ビーチは本部半島の海洋博公園を望める。売店、シャワールーム、炊事場、ビーチバレーコートなど各種施設が整っている。
伊江村青少年旅行村
- 住所
- 沖縄県国頭郡伊江村東江前2438
- 交通
- 伊江港から県道225号で伊江ビーチ方面へ進み、現地へ。伊江港から3km
- 料金
- 施設清掃管理料=大人(中学生以上)100円、小人(6歳~小学生)50円/キャンプ場使用料=大人300円、小人200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン8:30~17:00、アウト8:30~17:00