沖縄本島・慶良間諸島 x 公園・庭園
「沖縄本島・慶良間諸島×公園・庭園×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「沖縄本島・慶良間諸島×公園・庭園×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。南部戦跡地で世界の幸せを祈る「平和祈念公園」、ビーチあり、映画のロケ地ありの公園「豊崎海浜公園」、沖縄の森の魅力を満喫「東村ふれあいヒルギ公園」など情報満載。
- スポット:7 件
- 記事:4 件
沖縄本島・慶良間諸島のおすすめエリア
沖縄本島・慶良間諸島の新着記事
沖縄本島・慶良間諸島のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 7 件
平和祈念公園
南部戦跡地で世界の幸せを祈る
第二次世界大戦最後の地上戦の舞台であり、沖縄戦最大の激戦地となった糸満市摩文仁にある美しい公園。青い海を望み、花と緑に彩られた約40haもの広大な園内には、「鎮魂、祈り、平和」をテーマに、墓苑や慰霊塔・碑をはじめ、沖縄戦の資料を展示する資料館や祈念堂、広場などが点在。年間100万人が訪れる。摩文仁の丘の上には、各県が設置した戦没者慰霊塔がある。
![平和祈念公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47000565_3603_3.jpg)
![平和祈念公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47000565_3603_1.jpg)
平和祈念公園
- 住所
- 沖縄県糸満市摩文仁444
- 交通
- 那覇バスターミナルから琉球バス交通83番玉泉洞線玉泉洞駐車場行きで41分、玻名城入口で琉球バス交通82番玉泉洞・糸満線糸満バスターミナル行きに乗り換えて9分、平和祈念堂入口下車、徒歩3分
- 料金
- 入場料=無料、沖縄平和祈念堂、沖縄県平和祈念資料館は別料金/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~22:00(閉園)
豊崎海浜公園
ビーチあり、映画のロケ地ありの公園
人工ビーチを囲むように芝生広場が広がり、映画『涙そうそう』のロケ地になった「兄ィニィの丘」やカフェレストランがある。天気のよい日は慶良間諸島が眺望できる。
![豊崎海浜公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011736_3176_1.jpg)
![豊崎海浜公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011736_00004.jpg)
豊崎海浜公園
- 住所
- 沖縄県豊見城市豊崎5-1
- 交通
- 那覇空港から国道331号、一般道を豊崎方面へ車で7km
- 料金
- 入園料=無料/シャワー=100円/コインロッカー=200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~22:00(閉園)
東村ふれあいヒルギ公園
沖縄の森の魅力を満喫
やんばるの亜熱帯の自然が楽しめる公園。本島最大規模のマングローブが広がる慶佐次川下流域にあって周辺ではネイチャー体験ができるツアーも開催している。
![東村ふれあいヒルギ公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47012456_00000.jpg)
![東村ふれあいヒルギ公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47012456_00006.jpg)
東村ふれあいヒルギ公園
- 住所
- 沖縄県国頭郡東村慶佐次
- 交通
- 沖縄自動車道許田ICから国道58号、県道14号、国道331号を慶佐次方面へ車で33km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
やんばる国立公園
大自然を舞台に様々なレジャーが楽しめる
国内最大級の亜熱帯照葉樹林が広がり、琉球列島の形成過程を反映して形成された島々の地史を背景に、ヤンバルクイナなど多種多様な希少動植物が生息し、石灰岩の海食崖やカルスト地形、マングローブ林など多様な自然環境を有している。景勝地めぐり、トレッキング、カヌー、アニマルウォッチングなどが楽しめる。
![やんばる国立公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47014098_20230421-1.jpg)
やんばる国立公園
- 住所
- 沖縄県国頭郡国頭村比地263-1やんばる野生生物保護センター「ウフギー自然館」
- 交通
- 沖縄自動車道許田ICから国道58号、一般道を国頭村方面へ車で34km
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館)
伊是名山森林公園
自転車に乗って、歴史散歩
琉球松が生い茂る伊是名山とチヂン山からなる自然公園。山間には約2km続く遊歩道が整備されている。高台に設置された3カ所の東屋からは、それぞれ違う島の風景を一望できる。
![伊是名山森林公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47012115_3467_1.jpg)
慶良間諸島国立公園
一年中レジャーが楽しめる公園
大小30余りの島々と数多くの岩礁からなる島しょ群で国立公園に指定されている。沖縄本島からのアクセスも良好で、ケラマブルーと称される美しい海でのダイビングやシュノーケリング、冬にはホエールウォッチングも楽しむことができる。
![慶良間諸島国立公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47014099_20230421-1.jpg)
![慶良間諸島国立公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47014099_20230421-10.jpg)