トップ > 日本 x 体験・アクティビティ x ひとり旅 > 九州・沖縄 x 体験・アクティビティ x ひとり旅 > 沖縄 x 体験・アクティビティ x ひとり旅 > 沖縄本島・慶良間諸島 x 体験・アクティビティ x ひとり旅

沖縄本島・慶良間諸島 x 体験・アクティビティ

「沖縄本島・慶良間諸島×体験・アクティビティ×ひとり旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「沖縄本島・慶良間諸島×体験・アクティビティ×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。自然を満喫するエコツアーを開催。愛犬と参加できるツアーもある「エコツアーpukapuka」、青の洞窟体験スノーケル+熱帯魚えづけスノーケル「アイランド倶楽部」、シーカヤック&シュノーケリングで慶良間の海を遊びつくそう「ケラマカヤックセンター」など情報満載。

  • スポット:6 件
  • 記事:13 件

沖縄本島・慶良間諸島のおすすめエリア

那覇・首里

にぎやかな沖縄の中心都市・那覇と古都のたたずまいを残す首里

沖縄南部

コバルトブルーの太平洋を望む、琉球最高の聖地と悲劇の語り部

沖縄中部

世界遺産の史跡や米軍の影響を受けた街、レジャー施設などがある

沖縄西海岸

青い海、白い砂浜を存分に楽しめる沖縄随一のリゾートエリア

名護・本部

本島北部の中心地で、巨大なジンベエザメが泳ぐ水族館が人気

やんばる

亜熱帯の豊かな自然をドライブやエコツアーで楽しんで

久米島

海洋深層水スパが満喫できる隠れ家的リゾートアイランド

慶良間諸島

国立公園に指定される透明度の高いサンゴ礁の海で海遊びを楽しむ

沖縄本島・慶良間諸島のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 6 件

エコツアーpukapuka

自然を満喫するエコツアーを開催。愛犬と参加できるツアーもある

国の天然記念物にも指定されている慶佐次川のマングローブ林をカヤックに乗ってさかのぼるツアーが人気。レクチャーを受けたら、ゆっくりと時間が流れる森の中へ出かけよう。

エコツアーpukapukaの画像 1枚目
エコツアーpukapukaの画像 2枚目

エコツアーpukapuka

住所
沖縄県国頭郡東村慶佐次758-23
交通
沖縄自動車道許田ICから国道58号、県道14号、国道331号を慶佐次方面へ車で31km
料金
サイクリング&自然観察(3時間、ガイド料、保険料、自転車レンタル料込、2日前までの予約制、10歳以上)=4500円/慶佐次川マングローブカヌー+シーカヤックコース(3時間)=大人6000円、小人4000円、幼児1500円/慶佐次川マングローブカヌーコース(2時間)=大人5000円、小人3000円、幼児1500円/マングローブプチコース(1時間)=大人4000円、小人2000円、幼児1000円/マングローブカヌー+シーカヤックコース(4時間)=大人9000円、小人6000円、幼児3500円/
営業期間
通年
営業時間
予約制

アイランド倶楽部

青の洞窟体験スノーケル+熱帯魚えづけスノーケル

青の洞窟を訪れるツアーはバリエーションが豊富。洞窟内でダイビングやシュノーケリングを楽しんだりするなど、自分好みのツアーを探してみよう。

アイランド倶楽部の画像 1枚目
アイランド倶楽部の画像 2枚目

アイランド倶楽部

住所
沖縄県国頭郡恩納村山田615-2
交通
沖縄自動車道石川ICから県道73号、国道58号、県道6号を真栄田岬方面へ車で6km
料金
青の洞窟スノーケル・熱帯魚えづけスノーケル+シーカヤック・パノラマツアー(約4時間、バスタオルレンタル、施設使用料込)=5200円~/ (早割・グループ割引あり、詳細は要問合せ)
営業期間
通年
営業時間
7:00~22:00(要予約、時期により異なる)

ケラマカヤックセンター

シーカヤック&シュノーケリングで慶良間の海を遊びつくそう

シーカヤックで移動しながら、シュノーケリングを楽しんだり、無人島に上陸したりと盛りだくさんなツアー。半日ツアーや経験者向けのロングツアーなど、レベルや体力に合わせて選べる。SUPツアーも開催。

ケラマカヤックセンターの画像 1枚目
ケラマカヤックセンターの画像 2枚目

ケラマカヤックセンター

住所
沖縄県島尻郡座間味村座間味125-2
交通
座間味港から徒歩3分
料金
1dayツアー(約6時間、昼食・器材レンタル料・ガイド料・保険料込)=12000円/
営業期間
通年
営業時間
夏期は9:00~18:00(冬期は~17:30)

HAPPYSTANDUP

透明な海の上をのんびり散歩

サーフボードの上に立ち、パドルを使って漕ぎ進む。安定感のある大きなボードなので、初心者でも簡単に立つことができる。

HAPPYSTANDUP

住所
沖縄県中頭郡読谷村長浜718-3
交通
沖縄自動車道石川ICから県道73号、国道58号、県道6号を読谷方面へ車で11km
料金
スタンドアップパドルサーフィン(器材レンタル、ドリンク、保険料込、前日までの予約制)=7000円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(閉館)

がじゅまる自然学校

沖縄の豊かな自然が豊かな心を育てる

名護市周辺でシーカヤックやリバートレッキングなどの自然体験を実施。普段見ることのできない亜熱帯の動植物に出会える。リバートレッキングでは沖縄本島最大級の滝に近づける。

がじゅまる自然学校の画像 1枚目
がじゅまる自然学校の画像 2枚目

がじゅまる自然学校

住所
沖縄県名護市真喜屋845
交通
沖縄自動車道許田ICから国道58号、県道71号を名護方面へ車で14km
料金
羽地内海シーカヤックツアー=6000円/比地大滝トレッキングツアー=5300円/清流リバートレッキングツアー=5000円/
営業期間
通年
営業時間
予約制(受付は8:30~17:30)

手作り工房 ひで房

世界に1つだけのオリジナルシーサー作り体験

沖縄の魔除け・漆喰シーサーの製作、色付け体験ができる工房。所要は約1時間~で、完成品は持ち帰ることが可能。

手作り工房 ひで房

住所
沖縄県中頭郡読谷村高志保1020-1体験王国むら咲むら内
交通
沖縄自動車道石川ICから県道73号、国道58号、県道6号を読谷方面へ車で15km
料金
入場料=一般600円、中・高校生500円、小学生400円/体験料=1300円~/ (団体は一般550円、中・高校生450円、小学生350円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店18:00)、最終受付は~15:30(製作体験+色付け体験)、~16:00(製作体験のみ)、~17:00(色付け体験のみ)