沖縄本島・慶良間諸島 x 伝統的町並み
「沖縄本島・慶良間諸島×伝統的町並み×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「沖縄本島・慶良間諸島×伝統的町並み×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。自然に溶け込んだ本島最北の集落「奥集落」、時間が止まったみたいなスロータウンを歩く「津波集落」、イトバショウの葉に囲まれ、穏やかな時間が流れる「喜如嘉集落」など情報満載。
- スポット:4 件
沖縄本島・慶良間諸島の新着記事
沖縄本島・慶良間諸島のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 4 件
奥集落
自然に溶け込んだ本島最北の集落
沖縄本島最北端の国頭村にある奥集落。人口200人ほどの小さな集落で、細い路地に寄り添うように昔ながらの民家が並ぶ。山間には日本一早く新茶が収穫できる茶畑が広がる。
![奥集落の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011786_3467_2.jpg)
![奥集落の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011786_3895_2.jpg)
津波集落
時間が止まったみたいなスロータウンを歩く
国道58号から分岐した旧道沿いに古い民家が並ぶ。海岸に近いためか、コンクリート塀やフクギの木に取り囲まれた家が多い。昔の沖縄風情が残る、数少ない集落の1つ。
![津波集落の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47012275_00001.jpg)
![津波集落の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47012275_00000.jpg)
喜如嘉集落
イトバショウの葉に囲まれ、穏やかな時間が流れる
沖縄を代表する上質の織物、芭蕉布の里として知られる。古い町並みが残る集落には原料となるイトバショウが生い茂り、大宜味村立芭蕉布会館では作業風景が見学できる。
![喜如嘉集落の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011784_3467_1.jpg)
![喜如嘉集落の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011784_3467_2.jpg)
喜如嘉集落
- 住所
- 沖縄県国頭郡大宜味村喜如嘉
- 交通
- 沖縄自動車道許田ICから国道58号などを大宜味方面へ車で34km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由(マナー厳守)
辺野古集落
アメリカとオキナワのレトロタウンに興味シンシン
米軍基地キャンプ・シュワブの近くにあり、映画「ホテルハイビスカス」のロケ地になった町。色あせたコンクリート壁の店や英語の看板などが独特の景観を作っている。
![辺野古集落の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47012274_00000.jpg)
![辺野古集落の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47012274_00010.jpg)