沖縄本島・慶良間諸島 x レジャー施設
「沖縄本島・慶良間諸島×レジャー施設×秋(9,10,11月)×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「沖縄本島・慶良間諸島×レジャー施設×秋(9,10,11月)×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。亜熱帯の森で遊ぶ、学ぶ「ビオスの丘」、空と海に囲まれたパノラマビュー「知念岬公園」、オキナワ屈指の人気ビーチ「万座ビーチ」など情報満載。
- スポット:15 件
- 記事:28 件
沖縄本島・慶良間諸島のおすすめエリア
沖縄本島・慶良間諸島の新着記事
沖縄本島・慶良間諸島のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 15 件
ビオスの丘
亜熱帯の森で遊ぶ、学ぶ
沖縄の森を再現した広大な植物園。野生種からポピュラーなものまで色とりどりに咲き誇る。カトレアやコチョウランなどの洋ランをはじめ、亜熱帯の植物が生い茂る。グリーンシャワーを浴びて、園内を散策をしよう。
![ビオスの丘の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47001082_00004.jpg)
![ビオスの丘の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47001082_00005.jpg)
ビオスの丘
- 住所
- 沖縄県うるま市石川嘉手苅961-30
- 交通
- 沖縄自動車道石川ICから県道73号、国道329号を石川嘉手苅方面へ車で約7km
- 料金
- 入園料(乗船付)=大人2200円、小人1100円/貸しカヌー体験(入園料別途、30分)=大人1980円、小人990円/平舟体験(スタンドアップパドルボードサーフィン、入園料別途、45分、小人利用不可)=中学生以上3300円/ (障がい者手帳持参で入園料(乗船付き)大人1210円、小人660円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:15(閉園17:30)
知念岬公園
空と海に囲まれたパノラマビュー
海に突き出たような知念半島の東端にある眺望抜群の公園。きれいに整備された園内は眺望広場や遊歩道、東屋がある。眼下に広がる美しい海はもちろん、岬の先端からはコマカ島や久高島が望める。
![知念岬公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47010755_3603_2.jpg)
![知念岬公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47010755_00003.jpg)
万座ビーチ
オキナワ屈指の人気ビーチ
東シナ海に面し、サンゴ礁に囲まれた遠浅で穏やかなビーチは、「快水浴場百選」の特選に選ばれる美しさ。沖縄海岸国定公園に指定され、左手には沖縄有数の景勝地「万座毛」を望む。海上アスレチック「万座オーシャンパーク(R)」やドラゴンボート、シュノーケリングツアーなどが存分に楽しめる滞在型リゾートエリアだ。
![万座ビーチの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011755_3467_1.jpg)
![万座ビーチの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011755_3252_1.jpg)
万座ビーチ
- 住所
- 沖縄県国頭郡恩納村瀬良垣2260
- 交通
- 沖縄自動車道屋嘉ICから県道88号、国道58号を恩納方面へ車で7km
- 料金
- 無料 (マリンメニューは有料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00、季節により時間変更あり
海中道路ロードパーク
海沿いの遊歩道を歩いてリフレッシュ
与勝半島と平安座島を結ぶ海中道路の中間にある施設。トイレ、シャワーを備えた海水浴場のほか、物産館やレストランからなる「海の駅あやはし館」がある。
![海中道路ロードパークの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47000549_1.jpg)
![海中道路ロードパークの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47000549_3895_2.jpg)
海中道路ロードパーク
- 住所
- 沖縄県うるま市与那城屋平4
- 交通
- 沖縄自動車道沖縄北ICから県道36・10号を与那城屋平方面へ車で14km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
やんばる学びの森
亜熱帯の川と森を探検
緑豊かな亜熱帯の森に位置する複合型自然体験施設。キャンプ場や宿泊棟に泊まり、カヌーやナイトハイクなどのプログラムを楽しむことができる。レストランではランチも提供している。
![やんばる学びの森の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011578_3460_1.jpg)
![やんばる学びの森の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011578_3896_2.jpg)
やんばる学びの森
- 住所
- 沖縄県国頭郡国頭村安波1301-7
- 交通
- 沖縄自動車道許田ICから国道58・331号、県道70号を国頭方面へ車で60km
- 料金
- 入場料(自然散策路)=300円/リバーソングガイドウォーク(ガイド付限定コース約2時間、2日前までの予約制、小学5年生以上、自然散策路入場料込)=3575円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:30(閉館)、レストランは11:30~14:00(閉店14:30)、宿泊施設はイン15:00、アウト10:00
女瀬の崎展望台
展望台まで遊歩道沿いに散歩
島の西端に位置する展望台。駐車場から展望台までの遊歩道を歩きながら、抜群の景観が楽しめる。晴れた日は渡名喜島や久米島が見渡せ、サンセットスポットとしても有名。
嵐山展望台
一面にパイナップル畑が広がり、野鳥保護区になっている
「沖縄の瀬戸内海」と呼ばれる風光明媚な羽地内海が一望できる。周辺には一面のパイナップル畑が広がり、野鳥保護区でもある。晴れれば伊平屋島や伊是名島まで見渡せる。
![嵐山展望台の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47010286_3895_2.jpg)
![嵐山展望台の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47010286_3895_1.jpg)
嵐山展望台
- 住所
- 沖縄県名護市呉我1460-2
- 交通
- 沖縄自動車道許田ICから国道58号、県道84号を呉我方面へ車で16km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
外地島展望台
慶良間空港の敷地内にある周囲の島々を一望できる展望台
慶良間空港の敷地内、駐車場北側の小さな門から丘の上まで徒歩10分。こぢんまりした展望台があり、周囲の島々を一望できる。周辺は深い森で、ケラマジカに遭遇することもある。
![外地島展望台の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011027_1736_1.jpg)
日の丸山展望台
サトウキビ畑や海の眺めは最高といわれる、丘の上にある展望台
昭和55(1980)年に設置された展望台。海抜57mの丘の上にあり、島内が見渡せる。島一面に広がるサトウキビ畑や美しい海の眺めは最高。
![日の丸山展望台の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47001027_00000.jpg)
![日の丸山展望台の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47001027_00006.jpg)
比屋定バンタ
東シナ海を望むビューポイント
眼下にはエメラルドグリーンの海が広がり、ハテの浜やはるか水平線上には粟国島、渡名喜島、慶良間の島々が眺望できる。バンタとは崖のことで展望台の先は落差200mの断崖。
天城展望台
阿嘉集落から最も近い展望スポット
前浜の西に位置するサンセットスポット。展望台からは、独特の形状が印象的なサクバル奇岩群を間近に望めるほか、全長530mの阿嘉大橋、慶留間島なども一望のもと。昼間の景色と夕景も楽しみたい。
![天城展望台の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47000998_3724_1.jpg)
マハナ展望台
絶壁にある展望台からは、久米島、渡名喜島などが見渡せる
島の西端約90mの絶壁、筆ん崎にある展望台。削り取られたような断崖から周囲を望むと南西の方向に久米島、渡名喜島などの島々を見渡せる。サンセットも美しい。
![マハナ展望台の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47001016_3896_1.jpg)