沖縄 x 遺跡
「沖縄×遺跡×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「沖縄×遺跡×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。与那国島の海底に眠る海底遺跡群「海底景観資源」、土器や中国製の陶磁器が散在する集落跡「上比屋山遺跡」、沖縄本島や久米島を望むことのできる、小高い丘に建つ遺跡「渡名喜里遺跡」など情報満載。
- スポット:3 件
- 記事:2 件
沖縄のおすすめエリア
沖縄の新着記事
沖縄のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 3 件
海底景観資源
与那国島の海底に眠る海底遺跡群
新川鼻沖の海底にあるダイビングポイント。古代人工物の可能性があり、専門家の調査が進められている注目のスポット。ダイビングやシュノーケリング、水中観光船、グラスボートで見学可能。
![海底景観資源の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47010373_2621_1.jpg)
上比屋山遺跡
土器や中国製の陶磁器が散在する集落跡
14、15世紀ごろの集落跡。倭寇の根拠地であったとする説や海外貿易の中継地であったとする説などがある。宮古島産の土器や中国製の陶磁器が散在している。
![上比屋山遺跡の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47000800_3665_1.jpg)
渡名喜里遺跡
沖縄本島や久米島を望むことのできる、小高い丘に建つ遺跡
東集落の北、標高80mの小高い丘にあるグスク時代(10~14世紀)の遺跡。東方海上の遥かかなたに沖縄本島、西方海上に久米島を望むことができる景勝地。