沖縄 x 食品・お酒
「沖縄×食品・お酒×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「沖縄×食品・お酒×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。海道沿いに見えてくる、首里城を思わせる御菓子御殿恩納店「御菓子御殿 恩納店」、国際通りに建つ朱塗りの外観が目印「御菓子御殿 国際通り松尾店」、南国フルーツがたっぷりのかき氷「琉冰 おんなの駅店」など情報満載。
- スポット:59 件
- 記事:48 件
沖縄のおすすめエリア
沖縄の新着記事
沖縄のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 59 件
御菓子御殿 恩納店
海道沿いに見えてくる、首里城を思わせる御菓子御殿恩納店
広い店内には沖縄の果物や黒糖などの素材にこだわった自社工場製造の御菓子がずらりと並ぶ。人気の元祖紅いもタルトの工場ラインが併設されており、ガラス越しに見学ができる。
![御菓子御殿 恩納店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47010187_4024_1.jpg)
![御菓子御殿 恩納店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47010187_4024_5.jpg)
御菓子御殿 恩納店
- 住所
- 沖縄県国頭郡恩納村瀬良垣100
- 交通
- 沖縄自動車道屋嘉ICから県道88号、国道58号を恩納方面へ車で9km
- 料金
- 紅いもタルト作り体験=2160円(12個)/元祖紅いもタルト=1080円(10個)/紅いも生タルト=1029円(6個、要冷蔵)/プリンセスムーン(マンゴー、シークヮーサー、パイン)=各751円(5個)/いもいもタルト=777円(6個入)/紅ぽてと=1252円(6個入)/抹茶みるくまん=648円(5個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~19:30(8~9月は~20:00)、レストランは11:30~18:00(閉店18:30)、8~9月は~18:00(閉店19:00)
御菓子御殿 国際通り松尾店
国際通りに建つ朱塗りの外観が目印
沖縄銘菓としておなじみの元祖紅いもタルト。ほかにも、「御菓子御殿 国際通り松尾店」には紅いもを使ったスイーツが目白押しで、なめらかさがアップした生タイプの紅いも生タルトはおみやげとして人気上昇中。2階には「ギャラリーカフェゆくら」がある。
![御菓子御殿 国際通り松尾店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011876_4024_1.jpg)
![御菓子御殿 国際通り松尾店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011876_3895_4.jpg)
御菓子御殿 国際通り松尾店
- 住所
- 沖縄県那覇市松尾1丁目2-5
- 交通
- ゆいレール県庁前駅から徒歩5分
- 料金
- 紅いも生タルト沖縄きらり=1036円(6個入り)/元祖紅いもタルト=648円(6個入り)/塩胡麻ちんすこう=1080円(28個入り)/紅いもガレット=810円(6個入り)/いもいもタルト=777円(6個入り)/抹茶みるくまん=648円(5個入り)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~22:00(8・9月は~22:30)、カフェは11:00~17:30(L.O.)
琉冰 おんなの駅店
南国フルーツがたっぷりのかき氷
県内の契約農家から仕入れたフルーツを使ったかき氷やジュースなどを販売。人気のアイスマウンテン(かき氷)トロピカルフルーツは、季節によって異なるフルーツをトッピングできる。
![琉冰 おんなの駅店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011721_2994_1.jpg)
![琉冰 おんなの駅店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011721_3896_2.jpg)
琉冰 おんなの駅店
- 住所
- 沖縄県国頭郡恩納村仲泊1656-9おんなの駅内
- 交通
- 沖縄自動車道石川ICから県道73号、国道58号を恩納方面へ車で4km
- 料金
- アイスマウンテン(かき氷)トロピカルフルーツ=1000円/トロピカルジュース=300円~/パッションフルーツスムージー=480円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00(閉店)
フルーツタルト専門店[oHacorte] 港川本店
季節のフルーツたっぷりの人気のタルトをお目当てに
直径7cmほどの小さなタルトが常時10~12種類そろう。サクサクの生地に、色とりどりのフルーツをのせたタルトは、果物に合わせて生地やクリームを変えるなど、こだわり満載。
![フルーツタルト専門店[oHacorte] 港川本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011939_00001.jpg)
![フルーツタルト専門店[oHacorte] 港川本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011939_3795_1.jpg)
フルーツタルト専門店[oHacorte] 港川本店
- 住所
- 沖縄県浦添市港川2丁目17-1#18
- 交通
- 沖縄自動車道西原ICから国道330号、県道153号をキャンプキンザー方面へ車で5km
- 料金
- タルト=313円~/キウイフルーツのタルト=712円/旅するタルトサンド=1080円(4個)/季節のいろいろフルーツタルト=734円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~19:00
御菓子御殿 読谷本店
さとうきび畑の中に琉球舞踊の花笠が咲く御菓子御殿読谷本店
店内は自社工場で製造されたお菓子がずらりと並ぶ。大人気の紅いもタルトのほか、店内のカフェで食べる焼き立てのお菓子がオススメ。店舗内から気軽にできる工場見学として、タルトラインとアーモンドチョコレートサンドラインがある。
![御菓子御殿 読谷本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011449_3895_2.jpg)
![御菓子御殿 読谷本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011449_3842_2.jpg)
御菓子御殿 読谷本店
- 住所
- 沖縄県中頭郡読谷村宇座657-1
- 交通
- 沖縄自動車道石川ICから県道73号、国道58号、県道6号などを読谷方面へ車で13km
- 料金
- 元祖紅いもタルト=648円(6個入)/紅いも生タルト=1036円(6個入、要冷蔵)/塩胡麻ちんすこう=648円(14個)/いもいもタルト=777円(6個入)/抹茶みるくまん=648円(5個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~20:00
川平ファーム
パッションフルーツ専門店で味わう本物の味
川平の山奥で20年以上にわたり無農薬でパッションフルーツの栽培・加工・販売までを行うパッションフルーツ専門店。店内では実際にドリンクやジャムを味わうことができる。
![川平ファームの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47001190_3842_1.jpg)
![川平ファームの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47001190_3842_2.jpg)
川平ファーム
- 住所
- 沖縄県石垣市川平1291-63
- 交通
- 南ぬ島石垣空港からタクシーで30分
- 料金
- パッションフルーツドリンク(加糖)=1760円(500ml)/パッションフルーツジュース100%(無糖)=2592円(500ml)/ジャム=778円(140g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉店)
宮良農園
海を見渡せる絶景のフルーツパーラー
海が見える絶景の観光農園で、グァバやパイナップルなど季節のフルーツが味わえる。ジャムなどの加工品も製造、販売している。
![宮良農園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47012165_3896_1.jpg)
![宮良農園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47012165_3896_2.jpg)
宮良農園
- 住所
- 沖縄県石垣市新川1134
- 交通
- 南ぬ島石垣空港からタクシーで35分
- 料金
- グァバ・パインジュース=各450円/マンゴージュース=700円/ミックスジュース=700円/パインフラッペ・グァバフラッペ=各650円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00(閉店)
沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン
南米のスパイス香るローストチキン
沖縄県産・やんばる若鶏丸焼きのテイクアウト専門店。若鶏をニンニクと玉ねぎ、酢、ハーブを混ぜたタレに2日間漬け込みオーブンで約2時間じっくりと焼く。イートインスペースで焼きたてを食べられる。
![沖縄丸鶏製造所 ブエノチキンの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47012193_3842_2.jpg)
![沖縄丸鶏製造所 ブエノチキンの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47012193_3842_3.jpg)
沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン
- 住所
- 沖縄県浦添市内間2丁目11-15
- 交通
- ゆいレール古島駅から徒歩15分
- 料金
- チキン=1000円(半羽)、2000円(一羽)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(売り切れ次第閉店)
元祖中本てんぷら店
軽い塩味のふわふわおやつ天ぷら
鮮魚店が営む天ぷら販売店。ネタの鮮度が自慢で、魚、イカ、モズクなど数種類がそろう。行列が絶えない人気店のため、つねに揚げたての天ぷらを楽しむことができる。
![元祖中本てんぷら店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011723_00000.jpg)
![元祖中本てんぷら店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011723_00006.jpg)
元祖中本てんぷら店
- 住所
- 沖縄県南城市玉城奥武9
- 交通
- 那覇空港自動車道南風原南ICから国道507号、県道48号、一般道を玉城方面へ車で10km
- 料金
- 天ぷら=85円/あげパン=140円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~18:00
古酒家 本店
泡盛リキュールがじわじわとブームに
沖縄の酒といえば泡盛。専門店の「古酒家本店」には、県内で泡盛を製造する全46メーカーから取りそろえた600銘柄が勢ぞろい。近年、コーヒーや紅茶風味、シークヮーサーやパッションフルーツなどの果汁入りが登場し、泡盛が苦手な人からも支持されている。
ジランバ屋
地元で愛され続けて90年の老舗
公設市場の場外にあるかまぼこ専門店。味付けご飯をかまぼこで包んだ「バクダンかまぼこ」や、チーズ入り、ゴボウ入りなどさまざまな味が揃う。おやつ感覚で食べるのが地元流。
![ジランバ屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47012108_3467_2.jpg)
![ジランバ屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47012108_3467_1.jpg)
ジランバ屋
- 住所
- 沖縄県那覇市松尾2丁目9-17
- 交通
- ゆいレール牧志駅から徒歩10分
- 料金
- ごぼう入りかまぼこ=330円/ばくだんおにぎり(ジューシー黒米)=270円(2個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:30(閉店)
松原屋製菓
みやげに最適&個性的なちんすこう
1番の人気商品はこんぺん。生地は小麦粉と卵、砂糖で作り、あんはピーナツとゴマを練りこんだしっとりとした焼き菓子だ。おやつとしてももちろん冠婚葬祭の贈答品としても利用する客も多い。
![松原屋製菓の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011989_00000.jpg)
![松原屋製菓の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011989_3176_1.jpg)
松原屋製菓
- 住所
- 沖縄県那覇市松尾2丁目9-9
- 交通
- ゆいレール牧志駅から徒歩10分
- 料金
- マチカジ(松風)せんべい=170円/こんぺん=60円(小)、90円(中)、130円(大)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~20:00(毎月7日は~18:00)
新垣ちんすこう本舗 牧志店
ちんすこうの元祖として知られる
もともとは蒸し菓子であった「ちんすこう」を焼き菓子として作りかえたのがこの店の先代。琉球王朝時代に3代の王に仕えていた首里城の包丁人新垣淑規を始祖とする。
![新垣ちんすこう本舗 牧志店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47010203_3842_2.jpg)
![新垣ちんすこう本舗 牧志店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47010203_3396_1.jpg)
新垣ちんすこう本舗 牧志店
- 住所
- 沖縄県那覇市牧志1丁目3-68
- 交通
- ゆいレール牧志駅から徒歩10分
- 料金
- ちんすこう=648円(10袋入)/ちいるんこう=1296円/小亀ちんすこう=648円(24袋入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~21:00(閉店)
瑞泉酒造
歴史ある首里の泡盛蔵
かつて首里城に泡盛を納めていた酒造の1つ。「瑞泉」「おもろ」などの銘柄があり、古酒を試飲して購入できる。製造工程のビデオや泡盛が眠る甕は無料で見学できる。
![瑞泉酒造の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47010226_3252_1.jpg)
![瑞泉酒造の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47010226_3252_2.jpg)
瑞泉酒造
- 住所
- 沖縄県那覇市首里崎山町1丁目35
- 交通
- ゆいレール首里駅から徒歩10分
- 料金
- 瑞泉御酒(30度)=2915円(720ml)/瑞泉青龍(30度)=1485円(720ml)/瑞泉おもろ(10年古酒、43度)=3960円(720ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉館、見学は9:30~17:00)
呉屋てんぷら屋
沖縄の定番グルメ。市場近辺の散策のお供に
第一牧志公設市場の近くで30年以上続く、天ぷらとサーターアンダギーの専門店。天ぷらは衣が厚く、ほんのり塩味がついていてスナック感覚で食べられる。
![呉屋てんぷら屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47010691_1543_1.jpg)
![呉屋てんぷら屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47010691_00001.jpg)
呉屋てんぷら屋
- 住所
- 沖縄県那覇市松尾2丁目11-1
- 交通
- ゆいレール牧志駅から徒歩10分
- 料金
- 天ぷら=60円~/かきあげ=60円/サーターアンダギー=60円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:30(閉店)
高嶺酒造所
昔ながらの製法を守り続ける
泡盛の製造工程の見学や、古酒の試飲ができる。甘さ控えめの「於茂登梅酒」、黒糖やオリゴ糖を加えた「手造り於茂登の琉球もろみ酢」もおすすめ。
![高嶺酒造所の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47001113_3665_1.jpg)
![高嶺酒造所の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47001113_3895_1.jpg)
高嶺酒造所
- 住所
- 沖縄県石垣市川平930-2
- 交通
- 南ぬ島石垣空港からタクシーで50分
- 料金
- 工程見学=無料/於茂登(30度600ml)=610円/於茂登梅酒(13度700ml)=1400円/手作り於茂登の琉球もろみ酢=2000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉店)
多良川
泡盛の酒造所。多良川はロングセラー
宮古島の代表的な泡盛の酒造所。天然の湧水を使って熟成された銘酒「多良川」は泡盛のロングセラー。近代的な設備の工場や洞窟貯蔵庫など酒蔵の見学ができる。見学は予約が望ましい。
![多良川の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47000794_00001.jpg)
![多良川の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47000794_3665_1.jpg)
多良川
- 住所
- 沖縄県宮古島市城辺砂川85
- 交通
- 宮古空港からタクシーで15分
- 料金
- 見学料=無料/泡盛各種=要問合せ/多良川宮古島まもる君ボトル=3600円(720ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:30(見学は10:00~16:30)
泡盛館
県下の酒造所の泡盛が一堂に並ぶ
一般酒・新酒から40年以上の古酒まで、47全酒造所の選りすぐり約200銘柄1000種類の泡盛を販売。おすすめは13年古酒「綾II2004/30度 720ml」。
![泡盛館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47000730_00000.jpg)
泡盛館
- 住所
- 沖縄県那覇市首里寒川町1丁目81
- 交通
- ゆいレール首里駅から徒歩20分
- 料金
- 綾II2004(13年古酒30度)=2800円(720ml)/奈里III2004(13年古酒43度)=3500円(720ml)/新酒(30度)=610円(600ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:30(閉店)
モンテドール
宮古島みやげの名物バナナケーキ
甘い香りで人気を博す宮古島みやげのロングセラー、バナナケーキを製造販売。宮古産のマンゴーや黒糖、泡盛など地元の食材を生かしたユニークな菓子の種類も豊富にそろう。
![モンテドールの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47010767_00000.jpg)
モンテドール
- 住所
- 沖縄県宮古島市平良西里7-2
- 交通
- 宮古空港からタクシーで10分
- 料金
- バナナケーキ=540円(小)、800円(大)/ミニバナナケーキ=162円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~20:00
ippe coppe
食材選びを徹底したモチモチ食パンに出会う
北海道産の小麦粉や大宜味村の天然水など厳選食材を使用した、天然酵母食パンが評判。独特の旨みとモッチリ感があるのは低温でじっくり熟成させているから。
![ippe coppeの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011942_3467_8.jpg)
![ippe coppeの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011942_3795_3.jpg)
ippe coppe
- 住所
- 沖縄県浦添市港川2丁目16-1#26
- 交通
- 沖縄自動車道西原ICから国道330号、県道153号、国道58号をキャンプキンザー方面へ車で5km
- 料金
- 食パン=390円(1山)、1560円(4山)/スコーン=400円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:30~17:30(売り切れ次第閉店)