屋久・奄美 x ショッピング・おみやげ
「屋久・奄美×ショッピング・おみやげ×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「屋久・奄美×ショッピング・おみやげ×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。黒糖焼酎約300種がそろう「酒屋まえかわ」、ホクホクの食感と素朴な甘み「こだわり工房 ひょうたん島」、島の特産品が一堂に集結する「喜界島おみやげセンター」など情報満載。
- スポット:49 件
- 記事:20 件
屋久・奄美のおすすめエリア
屋久・奄美の新着記事
屋久・奄美のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 49 件
酒屋まえかわ
黒糖焼酎約300種がそろう
奄美群島の全18代表蔵27酒造場、およそ300種の黒糖焼酎を取り扱う。萱葺き屋根で飾られた棚にずらりと並び、好みを伝えれば焼酎選びのアドバイスもしてくれる。商品によっては試飲もできる。
![酒屋まえかわの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46011475_3462_1.jpg)
酒屋まえかわ
- 住所
- 鹿児島県奄美市名瀬港町6-10
- 交通
- 港町バス停からすぐ
- 料金
- 龍宮(25度)=1296円(720ml)/龍宮(30度)=1426円(900ml)/長雲一番橋(30度)=1728円(720ml)/朝日(30度)=1296円(900ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~21:00(閉店)
こだわり工房 ひょうたん島
ホクホクの食感と素朴な甘み
種子島の名産サツマイモを使った「すぃーとぽてと」を製造、販売。サツマイモの皮の上に、安納芋や紅さつまを中心に数種のサツマイモで仕上げ、ふっくらと焼き上げている。
![こだわり工房 ひょうたん島の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010830_1951_1.jpg)
![こだわり工房 ひょうたん島の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010830_1951_2.jpg)
こだわり工房 ひょうたん島
- 住所
- 鹿児島県西之表市安城763-2
- 交通
- 西之表港からタクシーで25分
- 料金
- すぃーとぽてと=2520円(8個入)/ (送料別)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉店)
喜界島おみやげセンター
島の特産品が一堂に集結する
黒糖焼酎や大島紬、サンゴを使った商品などがそろう。おすすめは店オリジナルの花良治みかん酒。特産品の詰め合わせもある。空港に近く、帰りに立ち寄るのに便利。
![喜界島おみやげセンターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010620_4043_1.jpg)
![喜界島おみやげセンターの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010620_4043_2.jpg)
喜界島おみやげセンター
- 住所
- 鹿児島県大島郡喜界町湾446-13
- 交通
- 湾港から徒歩14分
- 料金
- 花良治みかん酒=1543円/喜界島ラスク=1080円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~22:00(閉店)
馬場水産
100年以上にわたってサバ節を製造販売
サバ節の加工場。サバ節はもちろん、その工程で出るさば煎汁や魚粉など、商品として販売。予約制で工場見学もできる。屋久島一湊の醤油(200ml)を新発売。
![馬場水産の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46011611_2255_1.jpg)
馬場水産
- 住所
- 鹿児島県熊毛郡屋久島町一湊2288-9
- 交通
- 宮之浦港から種子島・屋久島交通永田行きバスで15分、一湊入口下車すぐ
- 料金
- 鯖スモーク=300円~/さば煎汁=1080円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~16:00(閉場)、工場見学は1週間前までの予約制
杉の舎本店
島の自然を象徴する屋久杉の工房
約40年以上にわたり屋久杉工芸を手がける主人が営む工房。予約すれば箸作りが体験できる。オブジェやスプーンなど、屋久杉を使った商品の販売も行っている。
![杉の舎本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010344_3460_2.jpg)
![杉の舎本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010344_3460_1.jpg)
杉の舎本店
- 住所
- 鹿児島県熊毛郡屋久島町小瀬田324-31
- 交通
- 宮之浦港から種子島・屋久島交通粟生橋行きバスで23分、空港下車すぐ
- 料金
- 仙人さんの箸=1080円~/ぐいのみ=1944円~/皿=1944円~/スプーン=1080円~/箸づくり体験(要予約)=1080円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉店)
HONU
屋久杉や夜光貝のアクセサリーがそろう
ハワイの言葉でウミガメを意味するアクセサリー店。屋久杉や夜光貝を使ったピアスやネックレスを販売する。ウミガメやハートの形のかわいらしいアイテムばかり。
![HONUの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46011651_3399_1.jpg)
![HONUの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46011651_00008.jpg)
HONU
- 住所
- 鹿児島県熊毛郡屋久島町麦生901-1
- 交通
- 宮之浦港から種子島・屋久島交通栗生橋行きバスで54分、ボタニカルリサーチパーク下車すぐ
- 料金
- 屋久杉&夜光貝ネックレス=5400円~/屋久杉のピアス・イヤリング=4212円~/屋久杉のヘアゴム(ヤクシカ・プルメリアなど)=864円~/プカシェル・アイランドシェルのピアス・イヤリング=1620円~/カピス貝BOX=702円(小)、810円(大)/海亀キーホイルダー(屋久杉+シルバー)=2052円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉店、延長の場合あり)
くんせい屋 けい水産
うまみと風味豊かなトビウオの燻製
屋久島の海の幸を手作業で燻製にする魚燻製直売所。商品はすべて無添加。こだわりのやわらかくてしっとりとした魚の生ハム風燻製を作っている。常温での持ち帰りもできる。
![くんせい屋 けい水産の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46011826_20210107-1.jpg)
![くんせい屋 けい水産の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46011826_3900_2.jpg)
くんせい屋 けい水産
- 住所
- 鹿児島県熊毛郡屋久島町安房2407-239
- 交通
- 宮之浦港から種子島・屋久島交通栗生橋行きバスで45分、横峯下車、徒歩3分
- 料金
- さかなの生ハム風くんせい=500円~/トビウオ生ハム風燻製=513円~(25g~)/シイラ黒こしょう味燻製=584円(40g)/くんせい生茶漬け=389円/バラエティセット=5000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉店)
杉匠
屋久杉工芸を筆頭にみやげが並ぶ
屋久島随一の広さを誇る売店には屋久杉工芸品をはじめ菓子や焼酎、海産物加工品など多彩な商品がそろう。名物の飛魚の姿揚げが味わえる予約制のレストランも併設。
杉匠
- 住所
- 鹿児島県熊毛郡屋久島町安房650-113
- 交通
- 宮之浦港から種子島・屋久島交通栗生橋行きバスで35分、合庁前下車すぐ
- 料金
- 屋久杉八角箸=1296円/屋久杉のおはし=540円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00(閉店)
貝工房かざはな
貝殻のアクセサリーを販売
夜光貝、真珠貝、高瀬貝など与論の海でとれた貝殻を素材にしたアクセサリーの店。リング、ペンダント、ブレスレットなどがそろい、希望すれば製作工程の見学ができる。
貝工房かざはな
- 住所
- 鹿児島県大島郡与論町麦屋風花1294
- 交通
- 役場前バス停から南陸運バス北回りで19分、東区かめや前下車、徒歩15分
- 料金
- ペンダント=1700円~/リング=1000円~/ブレスレット=1200円~/ピアス=1700円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00(閉店)
菓子処 酒井屋 西町本店
特産のサツマイモをさまざまにアレンジ
種子島産のサツマイモを使った和菓子が充実。焼いたむらさき芋をペーストした餡を、もなかで包んだ「おさつ最中」や、サクサクのパイ生地で包んだ「紫伝説」などがある。
![菓子処 酒井屋 西町本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010831_1951_1.jpg)
![菓子処 酒井屋 西町本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010831_1951_2.jpg)
菓子処 酒井屋 西町本店
- 住所
- 鹿児島県西之表市西町7121
- 交通
- 西之表港から徒歩15分
- 料金
- 紫伝説=1134円(10個入)/おさつ最中=1188円(12個入)/焼芋ようかん=1188円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉店)
ル・ガジュマル
乙女心をくすぐるセレクトショップ
Tシャツやアクセサリーなど、おしゃれな雑貨が並ぶ。屋久島をイメージした手ぬぐいはみやげ用としても人気で、かわいい見た目はもちろん、薄手で軽く、吸水性もいい。Tシャツは、屋久島や星空をデザインしたものなどが子供から大人用までそろう。
![ル・ガジュマルの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46011830_00006.jpg)
![ル・ガジュマルの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46011830_3444_2.jpg)
ル・ガジュマル
- 住所
- 鹿児島県熊毛郡屋久島町小瀬田413-74
- 交通
- 宮之浦港から種子島・屋久島交通粟生橋行きバスで25分、早崎下車、徒歩3分
- 料金
- ウィルソン株=2200円、3900円/コースター=460円/マグカップ=860円~/オリジナル手ぬぐい「巡り」「雨粒」=940円/オリジナル缶バッジ=190円~/オリジナルアメ=350~550円/夜光貝アクセサリー=2000円~/やくしかあめ=350円/やくざるあめ=350円/うみがめあめ=350円/オリジナルTシャツ=2060円~(kids用)、2370円~(大人用)/地杉の器=3500円(小)、4000円(大)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉店)
ゆんぬあーどぅる焼窯元
島の素材で作る陶器
与論の土やヤシ、ソテツなど島の植物の灰を使って焼いたオリジナルの陶器を制作販売する窯元。一日2回、事前予約での体験教室を実施している。
![ゆんぬあーどぅる焼窯元の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010180_1245_1.jpg)
![ゆんぬあーどぅる焼窯元の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010180_1245_3.jpg)
ゆんぬあーどぅる焼窯元
- 住所
- 鹿児島県大島郡与論町古里909
- 交通
- 役場前バス停から南陸運バス北回りで13分、古里入口下車、徒歩11分
- 料金
- 湯呑み=980円~/陶芸体験(要予約)=2160円/ (作品の発送は送料別)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:00(閉店)、陶芸体験は10:00~、14:00~(要予約)
屋久島ふるさと市場 島の恵み館
屋久島ならではのみやげが買える
ポンカンやタンカンの加工品から銘菓、野菜まで地元になじみ深い商品が並ぶ。屋久島らしさを感じる地元作家の作品も販売している。
![屋久島ふるさと市場 島の恵み館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010778_3399_6.jpg)
![屋久島ふるさと市場 島の恵み館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010778_3399_1.jpg)
屋久島ふるさと市場 島の恵み館
- 住所
- 鹿児島県熊毛郡屋久島町宮之浦797-1
- 交通
- 宮之浦港から徒歩5分
- 料金
- 永田の塩クッキー=680円(6枚入)、1360円(12枚入)/屋久杉キーホルダー=420円~/たんかんゼリー(セット)=650円/ブレスレット=1950円/箸置き=590円(2個セット)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉館)、冬期は~17:00(閉館)
ドライブイン屋久杉 縄文
屋久島みやげもそろう休憩スポット
ヤクスギランドに向かう途中にある物産館。屋久杉製の手作りアクセサリーや小物を中心に菓子なども販売している。夏期には、かき氷も味わえる。
![ドライブイン屋久杉 縄文の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46011615_2255_2.jpg)
![ドライブイン屋久杉 縄文の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46011615_2255_1.jpg)
ドライブイン屋久杉 縄文
- 住所
- 鹿児島県熊毛郡屋久島町安房2353-292
- 交通
- 宮之浦港から種子島・屋久島交通栗生橋行きバスで40分、安房下車、タクシーで5分
- 料金
- 屋久杉ブレスレット=1800円~/オリジナル屋久杉ストラップ=650円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~17:00(閉館)
SHANTI
世界中から買い付けたアンティークビーズ
世界中を旅したオーナーのアンティークビーズのコレクションが並ぶ。最古のもので約3500年前という貴重な古代ビーズがある。ネックレスやブレスレットもオーダーできる。
![SHANTIの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46011584_00003.jpg)
![SHANTIの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46011584_00004.jpg)
SHANTI
- 住所
- 鹿児島県西之表市住吉7844-1
- 交通
- 西之表港から大和バス宇宙センター行きで26分、深川下車すぐ
- 料金
- アンティークビーズ=1000円~/ブレスレット=5000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 13:00~20:00(閉店)
武田産業
職人の技が光る屋久杉の逸品
屋久杉工芸を製造販売している。テーブル、サイドボードなどの家具から、箸や茶托などの工芸品がそろい、食品などの土産品の品ぞろえも豊富。工場見学や箸づくり体験もできる。
![武田産業の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010342_1684_1.jpg)
武田産業
- 住所
- 鹿児島県熊毛郡屋久島町安房650-18
- 交通
- 宮之浦港から種子島・屋久島交通粟生橋行きバスで35分、合庁前下車すぐ
- 料金
- 屋久杉お箸=378円~/屋久杉工芸ストラップ=540円~/さば節=540円~/焼酎=360円~/屋久杉お箸加工体験(要予約)=1080円(1膳)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00(閉店)、箸づくり体験は10:30~、13:30~、15:30~
有村酒造
島を代表する奄美黒糖焼酎
与論島で唯一の奄美黒糖焼酎の蔵元。サトウキビからつくる黒糖を原料に、製造のほとんどを手作業で行っている。ここで醸造される「島有泉」はキレがあり、あっさりとした味わいだ。
![有村酒造の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010617_00001.jpg)
有村酒造
- 住所
- 鹿児島県大島郡与論町茶花226-1
- 交通
- 役場前バス停からすぐ
- 料金
- 奄美黒糖焼酎「島有泉」(20度)=1080円(900ml)、1534円(1800ml)/奄美黒糖焼酎「島有泉」(25度)=1890円(1800ml)/奄美黒糖焼酎「島有泉」(35度)=1944円(720ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉店)
押し花の里
島に自生する草花を使ったかわいい雑貨
押し花を使った小物がそろう雑貨屋。店内には季節の草花の押し花と屋久杉で飾られた、マグネットやしおり、ペーパーウエイトなどがある。各種手作り体験も受け付けている。
![押し花の里の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46011698_2510_1.jpg)
押し花の里
- 住所
- 鹿児島県熊毛郡屋久島町原677-44梢回廊キャノッピ内
- 交通
- 宮之浦港から種子島・屋久島交通粟生橋行きバスで1時間、尾之間下車、タクシーで10分
- 料金
- 押し花のマグネット=300円/しおり=300円/手作り体験=630円(しおり2枚組)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉店)