条件検索
- 北海道
- 東北
- 関東・甲信越
- 戻る
- 関東・甲信越すべて
- 北関東
- 新潟・佐渡
- 首都圏
- 伊豆・箱根
- 山梨・富士山
- 信州・清里
- 東海・北陸
- 関西
- 中国・四国
- 九州・沖縄
- 見どころ・レジャー
- 戻る
- 見どころ・レジャーのすべて
- 見どころ・体験
- レジャー施設
- 文化施設
- 自然地形
- 公園・庭園
- 日帰り温泉・入浴施設
- スポーツ施設
- SA・PA
- 道の駅・ドライブイン
- レンタル
- グルメ
- ショッピング・おみやげ
- 宿泊
- イベント
エリア・ジャンルからさがす
条件検索
屋久・奄美
ガイドブック編集部が厳選した屋久・奄美のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。源泉掛け流しの温泉と海の幸を堪能「種子島あらきホテル」、島食材でもてなす自然派レストラン「屋久島ヴィータキッチン」、「LUXE TECH VILLA ASHITOKU」など情報満載。
エリア・ジャンル・条件でさがす
401~420 件を表示 / 全 533 件
創業嘉永元(1848)年、種子島一の老舗宿。西之表港より一番近く徒歩5分。宿泊者は隣接する温泉施設「赤尾木の湯」が無料で利用でき、島内唯一の源泉掛け流しの湯でゆっくりくつろげる。夕食は新鮮な海の幸が膳をにぎわす。
野菜はすべて島内の契約農家のものが中心。ランチでは屋久島産車海老のパスタや飛魚のピザ、特産品であるタンカンを特製ソースにしたさくらじま鶏のグリルなど、オリジナル洋食が楽しめる。未就学児の入店は不可。
THE HOTEL YAKUSHIMA OCEAN & FOREST<屋久島>
samana hotel Yakushima(旧・ホテル屋久島)<屋久島>
奄美リゾート ばしゃ山村 <奄美大島>
屋久島いわさきホテル <屋久島>
田代別館 <屋久島>
天然温泉と縄文の宿「まんてん」 <屋久島>
ティダムーン(THIDA MOON)<奄美大島>
プチリゾート ネイティブシー奄美 <奄美大島>
ペンション LA・ISLA・TASSE(ラ・イスラ・タセ) <屋久島>
花崗岩の一枚岩を落ちる落差30mの滝。尾之間温泉の裏手からハイキングコースが延び、道程はヘゴやリュウビンタイなどのシダ植物やクワズイモの群落など亜熱帯植物が茂る。
地元出身のガイドが島の動植物や地質など、詳しく解説してくれる。トレッキング+観光を合わせたツアーもあり、山以外のサポートも魅力。
加計呂麻島の東南部にある海水浴場。映画「男はつらいよ」の最後のロケ地でもあり、サンゴ礁が発達した海が広がる。海水で作る「さんご塩」は、町内の物産店などで購入できる。
赦免で迎えにきた船に乗れず、島に残された俊寛の絶望を体現した像。建立は平成7(1995)年。除幕式に招かれた中村勘九郎(当時)が、のちに目前の砂浜で歌舞伎「俊寛」を上演した。
目前に白砂と紺碧の美しいビーチが広がり、海に沈む夕日の眺めは格別。海は浴場からも眺めることができる。部屋は和室と洋室があり、料理は山海の幸を盛り込んだ日替わり会席を味わうことができる。
奄美群島最南端に位置する与論島は、トロピカルムードにあふれた島。4月上旬から7月下旬にかけて、10種およそ30万本のハイビスカスが、島全体を美しく彩る。
ダム周辺に整備した公園。アスレチック遊具や池、芝生広場、ゴーカートやパターゴルフなどの家族で楽しめる施設が充実する。合宿や研修に利用できる宿泊施設もある。
奄美大島に伝わる家庭の味を用いた島料理が味わえる。数ある料理の中で、焼いた骨付きの豚と島野菜を昆布だしで煮込んだウァン骨島やせがおすすめ。タケノコ、ツワブキなどの野菜に味がよくしみている。
屋久島の玄関口、宮之浦港と宮之浦の街を見下ろすことができる展望の良いペンション。白谷雲水峡まで車で30分、屋久島観光に適した宿。朝食付きで宿泊の場合、チェックイン時に申し出れば朝食を弁当にすることができる。
屋久島の観光拠点宮之浦港にほど近い海沿いのキャンプ場。設備は最小限だが、釣りや海水浴、満天の星など豊かな自然ならではの立地が魅力。
客室は約1500坪の敷地内にある小さなコテージ。部屋のタイプは全部で4種類。屋久島の大自然に囲まれた静かな環境でゆっくり過ごせる。共通施設には電子レンジ、自販機、洗濯機などの設備がある。各客室でフリーWi-Fiが使える。
エリア
ジャンル
季節
シチュエーション