エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x ひとり旅 > 九州・沖縄 x ひとり旅 > 鹿児島・宮崎 x ひとり旅 > 指宿・知覧 x ひとり旅 > 枕崎・坊津 x ひとり旅

枕崎・坊津

「枕崎・坊津×ひとり旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「枕崎・坊津×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。カツオをあますところなく料理「一福」、市場直送の魚介が味わえる「展望レストランぶえん」、南薩摩の名産品が集合「南薩地域地場産業振興センター」など情報満載。

  • スポット:9 件
  • 記事:2 件

枕崎・坊津の魅力・見どころ

日本一のカツオ節の街と伝統ある杜氏の里がある

薩摩半島南端、東シナ海に面する古くからカツオの水揚げで知られた枕崎。カツオ節の生産量日本一の街として知られている。一本釣りしたカツオを船上で活き締め・血抜きをする枕崎ぶえん鰹は市内の飲食店で味わえる。坊津は古代から遣唐使船の寄港地となった要港で、筑前の博多津、伊勢の安濃津(あのつ)と並び日本三津のひとつとされた。東シナ海に突き出た野間半島にある黒瀬地区は、焼酎の杜氏の伝統を持つ集落。今も焼酎が造られており、製造の見学もできる。

枕崎・坊津の新着記事

1~20 件を表示 / 全 9 件

枕崎・坊津のおすすめスポット

一福

カツオをあますところなく料理

地元のブランド魚である枕崎ぶえん鰹が楽しめる料理屋。透明感のある発色のいい身を薄めに引き、ニンニク入りの酢味噌を添えた「枕崎ぶえん鰹の洗い風」が看板メニュー。幻の黒豚といわれる鹿籠豚料理もおすすめ。

一福
一福

一福

住所
鹿児島県枕崎市東本町8
交通
JR指宿枕崎線枕崎駅からすぐ
料金
枕崎ぶえん鰹の洗い風=777円/ビンタの味噌煮=670円/枕崎駅膳=2160円/腹皮の塩焼=410円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(L.O.)、17:00~20:30(閉店21:00)
休業日
不定休(12月31日~翌1月1日休)

展望レストランぶえん

市場直送の魚介が味わえる

枕崎お魚センターの2階にある食事処。日本有数の水揚げを誇るカツオの町枕崎らしく、カツオをはじめとする魚介を使った料理がそろう。

展望レストランぶえん
展望レストランぶえん

展望レストランぶえん

住所
鹿児島県枕崎市松之尾町33-1
交通
JR指宿枕崎線枕崎駅から徒歩12分
料金
ぶえん鰹刺身膳=1580円/かつおビンタ膳=1680円/かつおタタキ膳=1680円/かつお丼=1180円/かつお船人めし=1180円/地魚刺身定食=1380円/ (すべてドリンクバー付)
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店17:00、夜は20名以上で予約があれば営業、時間は応相談)
休業日
主に木曜不定休(要確認)

南薩地域地場産業振興センター

南薩摩の名産品が集合

特産のカツオ節、茶、焼酎、農産物など南薩摩の名産品がそろう。センターおすすめは枕崎ぶえん鰹。2階では南薩の特産品に関する資料を展示。カツオ料理が味わえる食堂、港が見える喫茶店を併設している。

南薩地域地場産業振興センター
南薩地域地場産業振興センター

南薩地域地場産業振興センター

住所
鹿児島県枕崎市松之尾町37-1
交通
JR指宿枕崎線枕崎駅から徒歩15分
料金
入館無料
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00(閉店)
休業日
無休

枕崎市かつお公社

冷凍カツオの製造工程を見学

カツオの加工・製造工程の見学と、バラエティーに富んだカツオ製品が購入できる。売店コーナーでは、さまざまなカツオ製品と枕崎の茶、さつま揚げなどを販売している。

枕崎市かつお公社

枕崎市かつお公社

住所
鹿児島県枕崎市立神本町347
交通
JR指宿枕崎線枕崎駅からタクシーで5分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:30(閉店)、工場見学は8:00~16:00、休憩時間は10:00~、15:00~(各15分)、12:00~13:00(1時間)
休業日
無休、工場見学は日曜、祝日(土曜は臨時休あり、1月1日休)

笠沙恵比寿

展望風呂や体験プログラムが楽しめる

宿泊施設をはじめ展望風呂、笠沙の海の歴史を紹介する博物館、レストランなどが集まる。シーカヤックやクルージング、海釣りなどの体験プログラムが充実。詳細は要問い合わせ。

笠沙恵比寿

笠沙恵比寿

住所
鹿児島県南さつま市笠沙町片浦14847-1
交通
指宿スカイライン谷山ICから県道20号、国道270号・226号を野間池方面へ車で49km
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~20:00(施設により異なる)
休業日
無休

笠沙天然温泉 氣呑山河

地元の人にも愛される、緑や花々に囲まれたここちよい温泉

薩摩半島の南西端にある南さつま市笠沙地区初の温泉施設。地下1500mから湧出する湯は加温、無加水の源泉掛け流し。地元産の野菜を使った惣菜などを販売している。

笠沙天然温泉 氣呑山河

笠沙天然温泉 氣呑山河

住所
鹿児島県南さつま市笠沙町赤生木1855
交通
JR鹿児島中央駅から鹿児島交通加世田行きバスで1時間27分、終点で鹿児島交通野間池行きバスに乗り換えて30分、迫入口下車、徒歩5分
料金
入浴料=大人390円、小学生150円、小学生未満80円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:30(閉館20:00)
休業日
無休

だいとく

極上の本枯節をたっぷり使った名物「かつおラーメン」

枕崎の名物料理が味わえる和食処。人気の「かつおラーメン」は、焼いたカツオの頭や本枯節、さらに野菜や鶏ガラスープ、干しエビがつくる上品で深いうまみがあとを引く一杯だ。

だいとく
だいとく

だいとく

住所
鹿児島県枕崎市折口町17
交通
JR指宿枕崎線枕崎駅から徒歩7分
料金
枕崎かつおラーメン=750円/枕崎かつおラーメン鰹づくしセット=1450円/枕崎鰹船人めしSP=880円/枕崎鰹船人めしSP鰹三昧セット=1450円/昆鰹枕崎鰹大トロ丼=800円/昆鰹枕崎鰹大トロ丼 ミニかつおラーメンセット=1150円/鹿籠豚(枕崎黒豚)とんかつ定食=1350円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:30(閉店16:00)、17:30~20:30(閉店21:00)
休業日
週1日不定休(12月31日~翌1月2日休)

枕崎なぎさ温泉

枕崎唯一の日帰り温泉施設

枕崎市唯一の温泉施設。露天風呂は正面に東シナ海、眼下には枕崎市街を一望する素晴らしい眺めを誇る。男女別の内風呂、露天風呂ともに源泉を掛け流しにしている。

枕崎なぎさ温泉
枕崎なぎさ温泉

枕崎なぎさ温泉

住所
鹿児島県枕崎市岩戸町217
交通
JR指宿枕崎線枕崎駅から鹿児島交通東大川行きバスで6分、遠見番下車すぐ
料金
入浴料=大人400円、小学生150円、小学生未満80円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~20:30(閉館21:00)
休業日
無休

岩戸温泉

岩戸海岸に湧く、歴史がある鉱泉。泉質はナトリウム塩化物泉

岩戸海岸に湧く、およそ800年の歴史がある鉱泉。泉質はナトリウム-塩化物泉。「枕崎観光ホテル岩戸」が一軒宿で、朝7時半から9時まで、昼夜は15時から22時まで日帰り入浴ができる。

岩戸温泉
岩戸温泉

岩戸温泉

住所
鹿児島県枕崎市岩戸町
交通
JR指宿枕崎線枕崎駅から鹿児島交通東大川行きバスで5分、岩戸鉱泉下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む