指宿・開聞岳 x 見どころ・レジャー
指宿・開聞岳のおすすめの見どころ・レジャースポット
指宿・開聞岳のおすすめの見どころ・レジャーポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。全国を歩いた伊能忠敬が絶賛した美景「番所鼻自然公園」、薩摩国一の宮「枚聞神社」、島津家の家紋が入った湯船「二月田温泉 殿様湯」など情報満載。
- スポット:71 件
- 記事:6 件
指宿・開聞岳のおすすめエリア
指宿・開聞岳の新着記事
指宿・開聞岳のおすすめの見どころ・レジャースポット
21~40 件を表示 / 全 71 件
番所鼻自然公園
全国を歩いた伊能忠敬が絶賛した美景
ピラミッドのような形の開聞岳と透き通った青い海が織り成す絶景スポット。10万年前に溶岩流が造りだした岩礁・海の池には、竜宮城の入り口があるという伝説がある。
![番所鼻自然公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46012080_00000.jpg)
枚聞神社
薩摩国一の宮
天照大神のほか八柱神を祀る薩摩国一の宮。正面に唐破風の向拝が付いた勅使殿があり、奥には拝殿、幣殿、本殿がある。交通安全、航海安全、漁業の神として崇敬を集める。宝物殿には国の重要文化財である松梅蒔絵櫛笥(まつうめまきえくしげ)、別名「玉手箱」が保管されている。
![枚聞神社の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010082_20231101-1.jpg)
二月田温泉 殿様湯
島津家の家紋が入った湯船
薩摩藩主島津斉興が湯治目的を兼ねてつくった別邸跡で、昭和中期に公衆浴場となったもの。浴場の湯船は島津家の紋入り。建物の裏手には殿様の浴場がそのまま残る。
![二月田温泉 殿様湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46000444_1374_1.jpg)
![二月田温泉 殿様湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46000444_1.jpg)
二月田温泉 殿様湯
- 住所
- 鹿児島県指宿市西方1408-27
- 交通
- JR指宿枕崎線二月田駅から徒歩8分
- 料金
- 入浴料=大人350円、小学生100円、小学生未満50円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~20:30(閉館21:00)
大野岳公園
南薩摩を一望する大パノラマ
標高466m、薩摩半島随一の眺めを誇る大野岳の山頂周辺を公園として整備。山頂近くの駐車場まで車で行くことができ、歩いて5分ほどで山頂にたどり着く。展望台からは開聞岳、池田湖、東シナ海などを望む。
![大野岳公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46012073_4022_4.jpg)
![大野岳公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46012073_4022_3.jpg)
指宿市考古博物館 時遊館COCCOはしむれ
楽しい考古博物館
国の史跡「指宿史跡・指宿橋牟礼川遺跡史跡公園」に隣接する博物館。指宿橋牟礼川遺跡から出土した土器など古代の人々の生活道具の展示をはじめ、古墳時代の集落復元などがある。館内の「時遊空間」では勾玉づくりや古代あんぎん編み、オリビン採集、月間体験を実施。
![指宿市考古博物館 時遊館COCCOはしむれの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46000466_1.jpg)
![指宿市考古博物館 時遊館COCCOはしむれの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46000466_3461_1.jpg)
指宿市考古博物館 時遊館COCCOはしむれ
- 住所
- 鹿児島県指宿市十二町2290
- 交通
- JR指宿枕崎線指宿駅から徒歩10分
- 料金
- 大人510円、高・大学生410円、小・中学生300円 (団体(20名以上)大人410円、高・大学生300円、小・中学生200円、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名入館料半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)、体験受付は~15:30
ヘルシーランド
大自然の中にある温泉施設
大浴場は和風と洋風があり、どちらもサウナがつく。休憩室つきの2室の貸切内風呂、子供プールがある屋内温水プールのほか、トレーニングルームがある。
![ヘルシーランドの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46000050_1.jpg)
![ヘルシーランドの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46000050_1415_1.jpg)
ヘルシーランド
- 住所
- 鹿児島県指宿市山川福元3292
- 交通
- JR指宿枕崎線山川駅から鹿児島交通開聞駅前行きバスで12分、ヘルシーランド入口下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人340円、小人(3歳~小学生)170円/貸切内風呂(入浴料別)=730円(1時間、追加30分につき510円)/温水プール=大人510円、小人260円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:30(閉館21:00)
えい別府温泉センター
広々とした明るい浴場に各種の風呂がそろう
男女別の大浴場には、気泡・ジェット・電気風呂がつき、寝風呂、サウナなどもある。泉質はナトリウム-炭酸水素塩泉で、切り傷、やけど、慢性皮膚病に効果がある。
![えい別府温泉センターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46000470_3250_1.jpg)
えい別府温泉センター
- 住所
- 鹿児島県南九州市頴娃町別府5991-2
- 交通
- JR指宿枕崎線水成川駅から徒歩10分
- 料金
- 入浴料=大人350円、中人(6~11歳)150円、小人(1歳~)80円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:00(閉館)
指宿 こころの湯
温泉、エステ、食事が楽しめる温泉リゾート
南九州最大の温泉郷、指宿温泉の総合リラクゼーションスポット。露天風呂付大浴場、貸切風呂、フィンランド式サウナが楽しめる「遊癒快房」、ゲルマニウム温浴、女性用泥パック湯などがある。
![指宿 こころの湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010847_3896_1.jpg)
![指宿 こころの湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010847_00001.jpg)
指宿 こころの湯
- 住所
- 鹿児島県指宿市東方9236-7
- 交通
- JR指宿枕崎線指宿駅から鹿児島交通なのはな館方面行きバスで10分、なのはな館下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人700円、小学生350円、幼児(2歳~)100円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人750円、小学生370円、幼児100円/貸切露天風呂付内風呂(要予約)=2200円(1時間、追加30分につき1100円)/入浴+岩盤浴+ゲルマニウム温浴セット=1700円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:00(閉館22:30)、朝風呂は6:00~10:00、貸切露天風呂付内風呂は10:00~21:00
道の駅 喜入
室内温水プールに設置された全長53mの自慢のスライダー
国道226号沿いの道の駅で、八幡温泉保養館と室内温水プールの2つの施設からなる。温泉は、筋肉痛や神経痛に効果がある単純温泉。大浴場のほかサウナや寝湯などもある。
![道の駅 喜入の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010007_00000.jpg)
道の駅 喜入
- 住所
- 鹿児島県鹿児島市喜入町6094-1
- 交通
- 指宿スカイライン頴娃ICから県道234号・233号、国道226号をマリンピア喜入方面へ車で9km
- 料金
- 入浴料=大人390円、小人150円/ (70歳以上の鹿児島市内在住者は100円、障がい者は証明するもの(手帳等)持参で入浴料減免)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00、物産直売所は~18:00、レストランは10:30~20:30(L.O.)
湯之里 東郷温泉
住宅街の中に建つ共同浴場
明治28(1895)年の開湯以来、地元の人に親しまれてきた共同浴場。昔ながらの石組みの二つの浴槽には、温度の異なる源泉がそのまま湧出している。
![湯之里 東郷温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010714_2000_1.jpg)
湯之里 東郷温泉
- 住所
- 鹿児島県指宿市大牟礼3丁目16-58
- 交通
- JR指宿枕崎線指宿駅から徒歩13分
- 料金
- 入浴料=大人350円、小学生100円、小学生未満50円/足湯=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~20:50(閉館)、毎月15・30日(2・8月は変更あり)は14:00~
八幡温泉保養館
南国ムード漂う大浴場で気軽にリゾート気分
国道226号沿いの道の駅「マリンピア喜入」内にある温泉館。打たせ湯、寝湯などを設けた大浴場は、南国ムードにあふれた設計。室内温水プールや食事処を併設している。
![八幡温泉保養館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46000358_4024_1.jpg)
![八幡温泉保養館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46000358_1228_1.jpg)
八幡温泉保養館
- 住所
- 鹿児島県鹿児島市喜入町6094-1
- 交通
- JR指宿枕崎線喜入駅から徒歩20分
- 料金
- 入浴料=大人390円、小学生150円/室内温水プール=大人300円、小・中学生150円/ (回数券(11枚綴)大人3900円、小学生1500円、70歳以上(鹿児島市内に居住)入浴料100円(要証明書持参))
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00(閉館)
指宿エコキャンプ場
自然に囲まれた環境にやさしいキャンプ場
霧島錦江湾国立公園にあり、錦江湾に面したオートキャンプ場。サイトは芝生で広さもあるのでゆったり過ごせる。一番の魅力は休暇村本館の温泉が割引料金で利用できること。指宿名物の砂むし温泉もある。
指宿エコキャンプ場
- 住所
- 鹿児島県指宿市東方10445
- 交通
- 指宿スカイライン谷山ICから産業道路、国道226号で指宿方面へ。休暇村を目指し現地へ。谷山ICから約40km
- 料金
- 管理費=1人(4歳以上)600円/サイト使用料=オート1区画3500円、AC電源付き1区画4000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン13:00、アウト11:00
千貫平自然公園のツツジ
多くの見物客が訪れるツツジの名所
標高557mの高原に約15kmにわたっていろとりどりのツツジが自生。春先は真っ赤に彩られる景観が見事。
千貫平自然公園のツツジ
- 住所
- 鹿児島県鹿児島市喜入生見町
- 交通
- JR指宿枕崎線喜入駅からタクシーで15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年(ツツジの見頃は4月中旬)
- 営業時間
- 入園自由
岩崎美術館
郷土美術を鑑賞する
指宿いわさきホテルに隣接する私設美術館。実業家だった岩崎與八郎氏のコレクションを展示。黒田清輝、藤島武二ら郷土作家や、海外の作家の作品も収蔵している。
岩崎美術館
- 住所
- 鹿児島県指宿市十二町3755
- 交通
- JR指宿枕崎線指宿駅から鹿児島交通山川桟橋行きバスで6分、いわさきホテル下車すぐ
- 料金
- 大学生以上300円
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~16:30(閉館17:00)
成川温泉
海辺に湧出する温泉。2軒の温泉旅館が湯を引いており楽しめる
昭和20(1945)年に創業した老舗宿の「旅館かめや」と、食堂を併設する「くりや旅館」が温泉を引く。どちらも小さな民宿ふうの宿で、心のこもったもてなしと潮湯が好評。
開聞山麓香料園
ハーブの香りが満ちあふれる
日本で最初にハーブ栽培をはじめた香料園。香水や香料のほかに、香料植物の苗を販売している「花と香りの店」、ハーブを植栽している「サンプル・ガーデン」がある。
![開聞山麓香料園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46000490_2143_1.jpg)
![開聞山麓香料園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46000490_2143_2.jpg)
開聞山麓香料園
- 住所
- 鹿児島県指宿市開聞川尻6229
- 交通
- JR指宿枕崎線指宿駅から鹿児島交通開聞行きバスで45分、開聞山麓香料園下車すぐ
- 料金
- 入園料=無料/ハーブティー=500円~/香水=1100円~/香りの小物=500円~/精油=1000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉園17:00)
徳光神社
サツマイモの父を祀る
薩摩藩にサツマイモをもたらした功労者、前田利右衛門の徳を称えて創建された神社。山川の舟人だった前田利右衛門が、琉球からサツマイモを持ち帰ったと伝わる。
![徳光神社の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46000436_2510_1.jpg)
徳光神社
- 住所
- 鹿児島県指宿市山川岡児ヶ水386-10
- 交通
- JR指宿枕崎線山川駅から鹿児島交通開聞行きバスで18分、徳光小前下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
かいもん山麓ふれあい公園
開聞岳のふもとに広がる
開聞岳のふもとにある自然に恵まれたレジャー施設。16万平方メートルの敷地内には、パターゴルフ場、ゴーカート場、キャンプ場、ログハウスなどがある。併設のそばの館「皆楽来」では、スタッフの指導によるそば打ち体験を実施している。
![かいもん山麓ふれあい公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46000484_00000.jpg)
かいもん山麓ふれあい公園
- 住所
- 鹿児島県指宿市開聞十町2626
- 交通
- JR指宿枕崎線開聞駅からタクシーで5分
- 料金
- 入園=無料/ログハウス(4人用)=4510円~(平日)、9910円~(土・日曜、祝日)/そば打ち体験=620円(材料費は別途。4人前1640円)/パターゴルフ(9ホール)=870円(1回)、1400円(2回)/ゴーカート=410円(1周)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由、遊具は9:00~17:00(閉業)、ログハウスはイン16:00、アウト10:00