トップ > 日本 x 雨の日OK > 九州・沖縄 x 雨の日OK > 鹿児島・宮崎 x 雨の日OK > 大隅半島 x 雨の日OK > 佐多岬・内之浦 x 雨の日OK

佐多岬・内之浦

「佐多岬・内之浦×雨の日OK」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「佐多岬・内之浦×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。効能豊かな湯でツルツル美肌に「ねじめ温泉ネッピー館(日帰り入浴)」、開聞岳を対岸に望む景勝地。手作り団子が人気「道の駅 錦江にしきの里」、露天風呂からの錦江湾の眺めは最高「トロピカルガーデンかみかわ」など情報満載。

  • スポット:5 件

佐多岬・内之浦のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 5 件

ねじめ温泉ネッピー館(日帰り入浴)

効能豊かな湯でツルツル美肌に

根占湾に面して建つ温泉施設。大浴場や貸切内風呂、南国の植物に彩られた源泉かけ流しの露天風呂がある。全国でもめずらしいバイタル還元水(マイナスイオン)風呂や低温で発汗作用の高いサウナも設けている。

ねじめ温泉ネッピー館(日帰り入浴)の画像 1枚目
ねじめ温泉ネッピー館(日帰り入浴)の画像 2枚目

ねじめ温泉ネッピー館(日帰り入浴)

住所
鹿児島県肝属郡南大隅町根占川南732
交通
垂水港から鹿児島交通根占行きバスで1時間5分、ネッピー館下車すぐ
料金
入浴料=大人(中学生以上)330円、小学生150円/貸切内風呂(要予約)=1500円(1時間)/
営業期間
通年
営業時間
7:00~21:30(閉館22:00、日帰りプランは11:00~15:00)

道の駅 錦江にしきの里

開聞岳を対岸に望む景勝地。手作り団子が人気

東屋からは雄大な風景が楽しめ、対岸の開聞岳や桜島までも見渡せる。直売所では、地元農産物や加工品のほか、手作り団子も人気。家庭菜園のおすそ分けの価格の安さに驚き。

道の駅 錦江にしきの里の画像 1枚目

道の駅 錦江にしきの里

住所
鹿児島県肝属郡錦江町神川3306-18
交通
大隅縦貫道笠之原ICから国道220号・269号を南大隅方面へ車で21km
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
8:30~18:00

トロピカルガーデンかみかわ

露天風呂からの錦江湾の眺めは最高

錦江湾を一望する。人工トゴール鉱泉の入浴施設と南洋果実植物などが観賞できる温室がある。風呂は大浴場と露天があり、眺望が自慢。錦江湾を眺めながらの入浴は爽快。

トロピカルガーデンかみかわの画像 1枚目
トロピカルガーデンかみかわの画像 2枚目

トロピカルガーデンかみかわ

住所
鹿児島県肝属郡錦江町神川3464-10
交通
垂水港から鹿児島交通根占行きバスで50分、トロピカルガーデン入口下車、徒歩3分
料金
入浴料=大人300円、小学生150円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~21:00(閉館)

高山温泉ドーム

多彩な風呂でリフレッシュ

高山やぶさめ館に隣接している温泉施設。天然ハーブや薬草を使ったイベント湯、2種類のサウナなど、個性派風呂がそろうドーム型温泉施設。大浴場は、2種類が男女週替わり。

高山温泉ドームの画像 1枚目
高山温泉ドームの画像 2枚目

高山温泉ドーム

住所
鹿児島県肝属郡肝付町新富5590-35
交通
垂水港から鹿児島交通志布志港入口行きバスで45分、鹿屋で鹿児島交通高山方面行きバスに乗り換えて30分、高山下車、タクシーで5分
料金
入浴料=大人330円、小学生150円/貸切内風呂(要予約)=2000円(90分)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00(閉館)

大隅広域公園

広い園内にはスポーツ施設やレジャー施設が充実

吾平山上陵隣の丘陵地にある公園。季節の花が咲く花の広場、木工、そば打ちが体験できる大隅の里、木製の恐竜がある冒険の谷、本格カート場、オートキャンプ場など多くの施設を設けている。

大隅広域公園の画像 1枚目
大隅広域公園の画像 2枚目

大隅広域公園

住所
鹿児島県鹿屋市吾平町上名黒羽子
交通
垂水港から鹿児島交通志布志港入口行きバスで45分、鹿屋で鹿児島交通吾平・高山方面行きバスに乗り換えて25分、吾平下車、タクシーで10分
料金
入園料=無料/カート(1人乗り)=210円/ゴーカート(2人乗り)=410円/木工体験=100円/そば打ち体験=300円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉園)、4・9月の土・日曜、祝日は~18:00(閉園)、5・6月の土・日曜、祝日、7・8月は~19:00(閉園)