トップ > 日本 x グルメ > 九州・沖縄 x グルメ > 鹿児島・宮崎 x グルメ > 鹿児島・桜島 x グルメ

鹿児島・桜島 x グルメ

鹿児島・桜島のおすすめのグルメスポット

鹿児島・桜島のおすすめのグルメポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。奄美出身の女将の店で奄美鶏飯やハブの唐揚げなどがある「奄美郷土料理 群倉」、香ばしい焼きネギが食欲をかきたてる「海乃屋ラーメン」、田園の中のギャラリー&農家レストラン「ニッセイギャラリー稲音館」など情報満載。

  • スポット:123 件
  • 記事:18 件

鹿児島・桜島のおすすめエリア

鹿児島

桜島と錦江湾を望み、名君のもとで維新の志士を輩出

桜島

錦江湾に浮かび、今なお噴煙を上げる活火山

鹿児島・桜島のおすすめのグルメスポット

81~100 件を表示 / 全 123 件

奄美郷土料理 群倉

奄美出身の女将の店で奄美鶏飯やハブの唐揚げなどがある

奄美出身の女将が切り盛りする店。鶏肉、ユズ、錦糸卵をのせたごはんに鶏のスープをかける奄美鶏飯やアバス(ハリセンボン)の唐揚げ、ハブの唐揚げなどのメニューがある。

奄美郷土料理 群倉の画像 1枚目

奄美郷土料理 群倉

住所
鹿児島県鹿児島市山之口町6-16馬渡ビル 1階
交通
JR鹿児島中央駅から市電2系統鹿児島駅前行きで6分、高見馬場下車、徒歩6分
料金
アバスの唐揚げ=1080円/ハブの唐揚げ=1080円/油ソーメン=756円/奄美鶏飯=860円/パパイヤの塩豚炒め=756円/あおさの天ぷら=540円/山羊汁=1080円/
営業期間
通年
営業時間
18:00~翌0:30(閉店翌1:00)

海乃屋ラーメン

香ばしい焼きネギが食欲をかきたてる

スープは豚骨7に対し鶏ガラ3の割合。まろやかな甘みのなかに凝縮したうまみがある。トッピングの焼きネギが風味を引き立てる。チャーシューが多く、食べごたえがある。

海乃屋ラーメンの画像 1枚目

海乃屋ラーメン

住所
鹿児島県鹿児島市小松原2丁目34-181階
交通
JR鹿児島本線鹿児島駅から市電1系統谷山行きで39分、終点下車すぐ
料金
ラーメン=700円・800円(大盛り)/チャーシュー抜きラーメン=600円/餃子=400円/白ごはん=100円/炊き込みごはん=100円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:30(閉店)

ニッセイギャラリー稲音館

田園の中のギャラリー&農家レストラン

木製デッキから田園風景を一望する農家レストラン。オーナーの新森さんいわく「かごんま風にこだわった料理」が並ぶ日替わりランチの「かご御膳」は、デザートとドリンクが付く。カフェメニューも充実している。

ニッセイギャラリー稲音館の画像 1枚目
ニッセイギャラリー稲音館の画像 2枚目

ニッセイギャラリー稲音館

住所
鹿児島県鹿児島市下田町1879
交通
JR鹿児島中央駅から南国交通緑ヶ丘団地線・伊敷団地線・本城線バスで30分、関吉の疎水溝入口下車、徒歩3分
料金
かご御膳(日替わりランチ)=1000円/ケーキセット=600円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉店)、ランチは~14:00(L.O.)

食彩and地焼酎 家のじ

希少な焼酎に出会うならここへ

鹿児島県内の焼酎およそ300種類がそろう。なかなかお目にかかれない希少な焼酎が多く、好みを伝えればスタッフが選んでくれる。料理は和食ベースの創作料理や郷土料理など。

食彩and地焼酎 家のじの画像 1枚目

食彩and地焼酎 家のじ

住所
鹿児島県鹿児島市東千石町5-29
交通
JR鹿児島中央駅から市電2系統鹿児島駅前行きで8分、天文館通下車、徒歩3分
料金
刺盛=1706円/薩摩地どりの炭火焼=842円/塩ゆでピーナッツ=410円/白石酒造「花と蝶」=648円(1杯)/種子島酒造「炭火焼安納芋」=648円(1杯)/萬世酒造「いにしへのいろは歌」=648円(1杯)/ (チャージ料540円)
営業期間
通年
営業時間
18:00~23:00(閉店24:00)

Mouffe cafe

おいしくて笑顔になれる空間

静かな住宅地の一角に建つカフェ。カロリーや栄養バランスに配慮したメニューが女性に好評。具が選べるベーグルサンドイッチや自家製スイーツは人気がある。

Mouffe cafeの画像 1枚目
Mouffe cafeの画像 2枚目

Mouffe cafe

住所
鹿児島県鹿児島市武岡3丁目9-5
交通
JR鹿児島中央駅から南国交通武岡ハイランド東経由武岡ハイランド行きバスで14分、武岡団地二丁目下車すぐ
料金
ベーグルセット=810円~/ケーキセット=788円~/カプチーノ=486円/焼き菓子=108円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉店18:00)、金・土曜は~21:30(閉店22:00)

しゃぶしゃぶ亭 福わらじ

厳選素材のうまみを堪能

最高品質の黒牛、黒豚のしゃぶしゃぶとすき焼きが味わえる。個室仕様で、接待での利用が多い。しゃぶしゃぶの最後はゴボウで香りづけした雑炊。郷土料理を盛り込んだコースもある。

しゃぶしゃぶ亭 福わらじ

住所
鹿児島県鹿児島市平之町13-3
交通
JR鹿児島中央駅から市電2系統鹿児島駅前行きで6分、高見馬場下車、徒歩10分
料金
黒豚さつまコース=5400~8640円/黒豚しゃぶコース=4530円/黒毛和牛しゃぶしゃぶ=5940~8640円/黒毛和牛すき焼き=5940円/
営業期間
通年
営業時間
17:30~21:00(閉店22:00)

KISSACOミツタ

自家焙煎の味わい深いコーヒー

コーヒーの豆は店の地下にある焙煎室で、店主が丁寧に焙煎したもの。ハンドドリップで一杯ずつていねいにいれるコーヒーは苦みが少なく、すっきりとした味わい。

KISSACOミツタの画像 1枚目
KISSACOミツタの画像 2枚目

KISSACOミツタ

住所
鹿児島県鹿児島市名山町2-1レトロフトチトセ 1階
交通
JR鹿児島中央駅から市電2系統鹿児島駅前行きで12分、朝日通下車すぐ
料金
本日のコーヒー=400円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00

健美和楽 花ん華

創作奄美料理と旬を取り入れた会席料理が味わえる

健康と美容によいとされる奄美の食文化を取り入れた創作奄美料理と会席料理の店。膳ものはすべて鶏飯が付く。ドラゴンフルーツをアレンジした多彩なデザートはおすすめ。個室利用の場合は利用人数やメニューに条件があるため要確認。

健美和楽 花ん華の画像 1枚目

健美和楽 花ん華

住所
鹿児島県鹿児島市南栄1丁目8-1奄美の里 1階
交通
JR指宿枕崎線谷山駅からタクシーで5分
料金
和楽膳(昼のみ)=1380円/奄美の健美膳(昼のみ)=1480円/お昼の花ん華鶏飯コース=2500円/板長おすすめ海鮮丼=1580円/花織り寿司=1680円~/会席料理(要予約)=4000円~/ (個室利用は4人以上で、昼は1人3500円以上、夜は1人4000円以上の料理注文の場合のみ)
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店15:00)、17:30~21:00(閉店22:00)、土・日曜、祝日は11:30~21:00(閉店22:00)

かごしま酒道場 西郷どん きしゃば店

多彩な薩摩の味を好みでセレクト

平日、休日を問わず、地元の人でにぎわう居酒屋。20品ほどある薩摩料理は500円前後と手ごろで、好きなものを気軽に注文できる。さらに、黒豚料理、刺身、串焼き、天ぷらなど品ぞろえが豊富。

かごしま酒道場 西郷どん きしゃば店の画像 1枚目
かごしま酒道場 西郷どん きしゃば店の画像 2枚目

かごしま酒道場 西郷どん きしゃば店

住所
鹿児島県鹿児島市荒田2丁目49-7第一メゾン荒田 1階
交通
JR鹿児島中央駅から市電2系統鹿児島駅前行きで6分、高見馬場で市電1系統谷山行きに乗り換えて11分、騎射場下車、徒歩3分
料金
黒ちゃん揚げ=500円/豚トロの網焼き=650円/黒豚の冷しゃぶサラダ=750円/地鶏刺身=650円/きびなご刺身=500円/にがごりみそとうふ炒め=600円/とん骨=650円/かつおのタタキ=650円/ (チャージ378円)
営業期間
通年
営業時間
18:00~翌3:00(閉店翌4:00)

湯どうふのごん兵衛

前割りの焼酎とあつあつの湯どうふで一杯

創業大正7(1918)年の湯どうふの店で、メニューは山イモやシュンギクなど具だくさんの湯どうふと、串焼きなどの酒肴のみ。焼酎のお湯割りはあらかじめ水で割ってねかしたものを温めているためなじみがよく、香りは豊か。

湯どうふのごん兵衛の画像 1枚目
湯どうふのごん兵衛の画像 2枚目

湯どうふのごん兵衛

住所
鹿児島県鹿児島市東千石町8-12
交通
JR鹿児島中央駅から市電2系統鹿児島駅前行きで8分、天文館通下車、徒歩5分
料金
湯どうふ=1300円/串焼き=150円/山芋とろろ=250円/小正醸造「さつま小鶴」(前割り)=200円(1杯)/小正醸造「蔵の師魂」(前割り)=200円(1杯)/
営業期間
通年
営業時間
17:00~22:00(閉店23:00)

ラーメン専門 明日香

手間を惜しまず豚の旨みを抽出した一杯

自店製の塩ダレを使った豚骨塩ラーメンはこくがあって、あと味あっさり。スープづくりは時間をかけ、まる一日トロ火で煮込む。チャーシューは脂身と赤身が均等な豚を使う。

ラーメン専門 明日香の画像 1枚目
ラーメン専門 明日香の画像 2枚目

ラーメン専門 明日香

住所
鹿児島県鹿児島市坂之上5丁目2-10
交通
JR指宿枕崎線坂之上駅からすぐ
料金
豚骨塩ラーメン=702円/豚骨醤油ラーメン=702円/豚骨味噌ラーメン=810円/ギョーザ(5個)=324円/持ち帰りギョーザ(10個)=648円/豚骨アスカレー=810円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00、18:00~22:00

素敵庵

最上級ヒレ肉のおいしさを味わえると評判のステーキ店

最上級のヒレ肉をメインに扱うステーキ専門店。オーストラリア産と黒毛和牛があり、120gからボリュームが選べる。

素敵庵

住所
鹿児島県鹿児島市東千石町7-7
交通
JR鹿児島中央駅から市電2系統鹿児島駅前行きで8分、天文館通下車、徒歩5分
料金
ステーキランチ=1380円/フィレステーキセット=2800円/黒毛和牛フィレステーキセット=6200円/スペアリブ=2650円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~22:00(閉店22:30)、日曜、祝日は~21:30(閉店22:00)

味の四季

家庭的な薩摩料理と看板おでん

創業昭和25(1950)年のおでん専門店で、35種ほどのおでんネタと薩摩料理の単品メニューが並ぶ。彩りのよい酒ずし(予約制)、揚げたてのさつま揚げなどがある。

味の四季の画像 1枚目
味の四季の画像 2枚目

味の四季

住所
鹿児島県鹿児島市千日町4-15
交通
JR鹿児島中央駅から市電2系統鹿児島駅前行きで8分、天文館通下車すぐ
料金
おでん=180円~/とんこつ=890円/酒ずし(要予約)=1680円/さつま揚げ=490円/
営業期間
通年
営業時間
17:30~22:00(閉店22:30)

茶暢家

茶暢家

住所
鹿児島県鹿児島市紫原3丁目39-11

ガーデンレストラン ホルト

絶景と多彩な料理が楽しめるバイキングレストラン

城山観光ホテル内のレストランで、ランチとディナーのバイキングが楽しめる。ランチは60種、ディナーは80種と充実した内容。期間ごとに世界各地のフェアを開催している。

ガーデンレストラン ホルトの画像 1枚目
ガーデンレストラン ホルトの画像 2枚目

ガーデンレストラン ホルト

住所
鹿児島県鹿児島市新照院町41-1城山観光ホテル 別棟
交通
JR鹿児島中央駅からタクシーで10分
料金
ランチバイキング(平日)=2160円/ランチバイキング(土・日曜、祝日)=2376円/ディナーバイキング(平日)=3240円/ディナーバイキング(土・日曜、祝日)=3456円/ (すべてソフトドリンクバー込)
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(閉店14:30)、17:30~20:30(閉店20:30)、土・日曜の昼は11:00~14:00(閉店15:00)

蒲生茶廊 ZENZAI

江戸時代の武家屋敷を利用した和カフェ

築100年以上の武家屋敷をそのまま利用していて、落ち着いた雰囲気が漂う和カフェ。無添加や有機栽培の野菜などの材料をベースにしたランチやスイーツが味わえる。

蒲生茶廊 ZENZAI

住所
鹿児島県姶良市蒲生町上久徳2425
交通
JR日豊本線帖佐駅から南国交通楠田行きバスで18分、蒲生支所前下車、徒歩5分
料金
zenzaiパフェ=860円/曲げわっぱランチ=1280円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:30(閉店17:00)

3515

3515

住所
鹿児島県鹿児島市中町4丁目11階

焼肉・しゃぶしゃぶ 多聞

鮮度の高い黒毛牛のおいしさにカンゲキ

焼き肉店の看板をあげて35年の店主の目利き、腕前に舌を巻く。上質な鹿児島黒毛牛をはじめ、豚肉、地鶏、馬肉なども味わえる。昼はロースカルビランチや牛トロのにぎりなどのオーダーが多い。

焼肉・しゃぶしゃぶ 多聞の画像 1枚目
焼肉・しゃぶしゃぶ 多聞の画像 2枚目

焼肉・しゃぶしゃぶ 多聞

住所
鹿児島県鹿児島市山之口町12-33クリントンビル 1階
交通
JR鹿児島中央駅から市電2系統鹿児島駅前行きで15~20分、天文館下車すぐ
料金
ロースカルビランチ=1600円/地鶏焼き=950円/黒豚しゃぶ(1人前<注文は2人前から>)=3600円/牛タンステーキ=2300円/極上牛トロあぶりにぎり(8カン)=2600円/黒毛和牛の盛り合わせ=5000円~/焼肉コース=2700円~/極上トロにぎり(6カン)=2100円/石焼ビビンバ=1100円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~14:00、17:00~翌1:00(閉店翌2:00)