えびの高原・小林
「えびの高原・小林×雨の日OK」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「えびの高原・小林×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。レアグッズと広大な花畑が見もの「グリーンパークえびの(見学)」、えびの高原を眺望でき、地元の食材も豊富に揃う「道の駅 えびの」、工房、ショップ、カフェがあるワイナリー「小林生駒高原葡萄酒工房」など情報満載。
- スポット:15 件
- 記事:2 件
えびの高原・小林のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 15 件
グリーンパークえびの(見学)
レアグッズと広大な花畑が見もの
コカ・コーラボトラーズジャパン社の公園工場。工場見学のほか、コカ・コーラの歴史がわかる国内外の貴重な資料700点の見学、季節の花が咲くフラワーガーデンや遊歩道の散策ができる。
![グリーンパークえびの(見学)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45010417_2254_1.jpg)
![グリーンパークえびの(見学)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45010417_4027_1.jpg)
グリーンパークえびの(見学)
- 住所
- 宮崎県えびの市東川北有留1321-1
- 交通
- JR吉都線えびの駅からタクシーで15分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30、工場自由見学は10:00~16:00(受付は~15:30)
道の駅 えびの
えびの高原を眺望でき、地元の食材も豊富に揃う
九州自動車道えびのICに隣接する道の駅。近隣にはえびの高原があり、景色を眺望しながら採れたての食材で作った料理が味わえる。冬期は車のチェーン脱着所として活用されている。
![道の駅 えびのの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45010659_00002.jpg)
![道の駅 えびのの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45010659_3783_2.jpg)
道の駅 えびの
- 住所
- 宮崎県えびの市永山1006-1
- 交通
- 九州自動車道えびのICからすぐ
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00、レストランは11:00~15:00
小林生駒高原葡萄酒工房
工房、ショップ、カフェがあるワイナリー
小林発のワインを醸造するワイナリー。ガラス越しにワインの製造過程が見学できるほか、ショップや小林市街を一望するカフェを併設している。ワイン醸造所内の見学は予約が必要。
![小林生駒高原葡萄酒工房の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45010839_00000.jpg)
小林生駒高原葡萄酒工房
- 住所
- 宮崎県小林市南西方8565-7
- 交通
- JR吉都線小林駅からタクシーで15分
- 料金
- 入場料=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(12~翌2月は~15:00)、カフェは~13:30
あきしげゆ
ユニークな桶形の露天風呂が名物
露天風呂は直径1.2mの桶形浴槽が並ぶユニークなスタイル。薄いレモン色をしたモール泉の湯は、「うすめず、沸かさず、飲んでよし、入ってよし」をキャッチフレーズにした源泉100%。
こばやし温泉 美人の湯
源泉掛け流しの黄土色の湯はその名のとおりの美人湯
地下1000mから湧出する湯は、加水、加温の必要がない適温。やや緑を帯びた黄土色で、肌がツルツルに。内風呂、露天の岩風呂、サウナのほか、男湯には釜湯、女湯には歩行浴がある。
![こばやし温泉 美人の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45010490_3665_1.jpg)
こばやし温泉 美人の湯
- 住所
- 宮崎県小林市堤4378
- 交通
- JR吉都線小林駅からタクシーで15分
- 料金
- 入浴料=大人500円、小人(3歳~小学生)300円/1日入浴券=大人700円、小人400円/ (回数券(10枚綴)4700円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~20:30(閉館21:00)
美人の湯 家族温泉(日帰り入浴)
中庭つき、露天風呂つきなど4タイプ9室の貸切風呂がある
「こばやし温泉 美人の湯」の道をはさんで向かい側に建つ貸切風呂専用施設。それぞれ一度に5人まで利用することができ、ファミリーを中心に幅広い客層に人気がある。9室のうち1室はバリアフリー設計で、車椅子利用者も安心して温泉が楽しめる。泉質は神経痛や筋肉痛、疲労回復などに効果が期待できるといわれるナトリウム- 炭酸水素塩泉。飲用することもできる。
![美人の湯 家族温泉(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45010765_4028_7.jpg)
![美人の湯 家族温泉(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45010765_4028_5.jpg)
美人の湯 家族温泉(日帰り入浴)
- 住所
- 宮崎県小林市堤3706-2
- 交通
- JR吉都線小林駅からタクシーで15分
- 料金
- 貸切風呂=1300円~(1時間)/貸切風呂(土・日曜、祝日)=1600円~(1時間)/ (追加30分につき650円~、土・日曜、祝日は800円~)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~23:00(閉館24:00)
白鳥温泉下湯
アウトドアレジャーと温泉で楽しみいっぱい
自然の中にあるアウトドア型の温泉。浴場はシンプルだが、天井が高く、庭園露天風呂がついて開放的な雰囲気。ケビンに宿泊でき、ファミリーやグループに人気が高い。
![白鳥温泉下湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45000377_1401_1.jpg)
![白鳥温泉下湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45000377_1.jpg)
白鳥温泉下湯
- 住所
- 宮崎県えびの市末永1470
- 交通
- JR吉都線えびの駅からタクシーで15分
- 料金
- 入浴料=大人310円、小学生210円/貸切内風呂=1500円(1時間)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~20:00(閉館21:00)
霧島サービスエリア(下り)
春は隠れた花見スポット
夷守岳や韓国岳が連なる霧島連山を眺めながらのんびり休憩。桜が満開になる春には、あたり一面がピンク色に染まり鮮やか。
![霧島サービスエリア(下り)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45010610_3849_2.jpg)
![霧島サービスエリア(下り)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45010610_3849_1.jpg)
霧島サービスエリア(下り)
- 住所
- 宮崎県小林市細野
- 交通
- 宮崎自動車道小林ICから高原IC方面へ車で3km
- 料金
- チキン南蛮定食(レストラン)=1080円/辛麺(スナックコーナー)=830~1150円/いもっコロ(売店)=350~1166円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- レストランは8:00~20:00、スナックコーナーは7:00~22:00、売店は8:00~20:00、案内所は9:00~17:00、充電スタンドは24時間
十兵衛の湯
すべての風呂に天然鉱石のトルマリンを使用
うどん屋に併設する温泉館。檜の露天風呂や大浴場、蒸し湯のほか、予約制の三つの貸切露天風呂、無料の足湯を設けている。
![十兵衛の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45010404_2143_3.jpg)
![十兵衛の湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45010404_2143_2.jpg)
十兵衛の湯
- 住所
- 宮崎県えびの市向江212-1
- 交通
- JR吉都線京町温泉駅から徒歩10分
- 料金
- 入浴料=大人550円、中学生400円、小人(4歳~小学生)350円/貸切露天風呂(要予約)=2000円(1時間)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~22:30(閉館23:00、貸切露天風呂は10:30~14:30、要問合せ)
えびのパーキングエリア(上り)
霧島連山が正面に広がる景勝地
霧島連山が正面に広がるパーキングエリア。人気商品のチーズ饅頭は口の中でとろけるチーズがやみつきになる味。
![えびのパーキングエリア(上り)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45010611_4027_1.jpg)
えびのパーキングエリア(上り)
- 住所
- 宮崎県えびの市東川北
- 交通
- 九州自動車道えびのICから人吉IC方面へ車で3km
- 料金
- とんこつ(マー油入)ラーメン(スナックコーナー)=650円/チーズ饅頭(売店)=700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- スナックコーナーは8:00~20:00、売店は8:00~20:00、充電スタンドは24時間
霧島サービスエリア(上り)
生駒富士・夷守岳がすぐ後ろにそびえたつ
ゆっくり食事が楽しみたいなら、レストランのある霧島SAでの休憩がおすすめ。春には桜があたり一面に咲き誇り優雅だ。
![霧島サービスエリア(上り)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45010609_3849_2.jpg)
![霧島サービスエリア(上り)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45010609_3849_1.jpg)
霧島サービスエリア(上り)
- 住所
- 宮崎県小林市細野
- 交通
- 宮崎自動車道高原ICから小林IC方面へ車で8km
- 料金
- 霧島ちゃんぽん(レストラン)=900円/霧島ラーメン(スナックコーナー)=680円/鶏炭火焼(売店)=756円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- レストランは8:00~20:00、スナックコーナーは7:00~22:00、売店は8:00~20:00、充電スタンドは24時間
京町観光ホテル(日帰り入浴)
くつろぎの庭園露天風呂は外来入浴も可能
川内川に沿って建つ京町温泉の宿。日帰り入浴ができる大浴場は、源泉温度53度の温泉を掛け流しにしている。食事つきの入浴では季節の会席膳が味わえる。
京町観光ホテル(日帰り入浴)
- 住所
- 宮崎県えびの市向江669
- 交通
- JR吉都線京町温泉駅から徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人400円、小人(3歳~小学生)200円/貸切内風呂=1200円(1時間)/食事付入浴(要予約)=3300円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~21:00(閉館、食事付入浴は11:00~16:00)
えびのパーキングエリア(下り)
大自然のパノラマを一望できる
峠の茶屋をイメージしたパーキングエリア。目の前に広がる大自然のパノラマを一望して運転疲れをリフレッシュしよう。
![えびのパーキングエリア(下り)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45010612_4027_1.jpg)
えびのパーキングエリア(下り)
- 住所
- 宮崎県えびの市東川北
- 交通
- 九州自動車道人吉ICからえびのIC方面へ車で20km
- 料金
- 日南とりうどんおにぎりセット(スナックコーナー)=720円/黄金鶏皮揚げ柚子こしょう風味(売店)=540円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- スナックコーナーは8:00~20:00、売店は8:00~20:00、充電スタンドは24時間
ホテル ピコ ラナイ えびの高原(日帰り入浴)
露天風呂からは霧島山の最高峰、韓国岳の眺望が楽しめる
リゾートタイプの公共宿。韓国岳を一望する男女別の露天風呂が人気を集め、日帰り利用者が多い。湯はカルシウムやマグネシウムを多く含む硫酸塩泉で、美肌作用が高い。
京町温泉 玉泉館(日帰り入浴)
趣のある露天風呂
大正初期に開業した老舗旅館。露天風呂は男女時間替わり制で、宿泊客と家族連れのみ夕方6時まで貸し切りで利用することができる。夕方6時から8時が男性、夜8時から女性専用になる。
![京町温泉 玉泉館(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45000676_1401_1.jpg)
京町温泉 玉泉館(日帰り入浴)
- 住所
- 宮崎県えびの市向江647-1
- 交通
- JR吉都線京町温泉駅から徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人300円、小学生以下200円/貸切風呂=大人500円、小学生以下300円(1時間)/食事付入浴(個室利用、要予約)=3240円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00(閉館21:00)、露天風呂の貸切利用は~18:00(閉場)、食事付入浴個室利用は~15:00