エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x グルメ x カップル・夫婦 > 九州・沖縄 x グルメ x カップル・夫婦 > 鹿児島・宮崎 x グルメ x カップル・夫婦 > 霧島・えびの高原 x グルメ x カップル・夫婦

霧島・えびの高原 x グルメ

「霧島・えびの高原×グルメ×カップル・夫婦」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「霧島・えびの高原×グルメ×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。おもしろメニューが豊富「辰巳屋」、黒豚を使った濃厚なシチューが美味「アリスカフェ」、「坂元のくろず」を使ったレストラン「くろずレストラン「壺畑」」など情報満載。

  • スポット:15 件
  • 記事:9 件

霧島・えびの高原のおすすめエリア

霧島・えびの高原の新着記事

宮崎の道の駅ランキング!ドライブの目的地にしたい人気の道の駅TOP14!

今回は、一度は訪ねたい宮崎県の道の駅をランキング形式でご紹介していきます!ドライブ中の休憩エリアとし...

宮崎【霧島】高原レジャーとおいしいもんの旅

霧島の自然と親しめる高原のレジャースポットをめぐる旅。途中、温泉の噴気で蒸した卵やさつまいものおやつ...

【宮崎のおみやげ】おいしいものが勢ぞろい!! 宮崎のおみやげをチェック!

旅の思い出を彩るみやげ選びは楽しみの一つ。南国宮崎を象徴するマンゴーや柑橘類の日向夏を使ったスイーツ...

宮崎にはいつ行く?旬の情報やイベントをチェック!

その時期もっとも見ごろ&食べごろの宮崎の旬の情報から祭りやイベントにいたるまで、でかける前に...

都城観光!迫力の滝をみて歴史にふれるぶらり旅をしよう

宮崎県の北西部は霧島高原と接し、自然が豊かな都城がある。薩摩藩を治めた島津氏発祥の地でもあり、歴史フ...

霧島の名物地鶏グルメ&景色が楽しめるカフェ

自然の中でのびのびと育った地鶏を使った料理をはじめ、麹料理や創作料理など、鹿児島県霧島のおいしいもの...

霧島の日帰り温泉ナビ!露天風呂を堪能しよう

霧島山の山間に湯けむりが上がる霧島は、九州屈指の温泉郷。小鳥のさえずりや川のせせらぎが聞こえる露天風...

鹿児島2泊3日旅行で大満足!おすすめの観光モデルコースをご案内

鹿児島タウン、霧島、指宿など訪ねてみたい観光地が点在する鹿児島県。自然、食べ物、温泉など旅心を刺激す...

えびの観光ナビ!ドライブで立ち寄りたい高原&道の駅&足湯…人気スポットをご案内

霧島錦江湾国立公園内にあるえびの高原一帯は、きれいな水、空気、緑に恵まれ、すがすがしい景色を楽しみな...

霧島・えびの高原周辺【霧島神宮】南九州随一のパワースポット!

天孫降臨神話に登場する神々を祀る霧島神宮は、千数百年の歴史をもつ、南九州随一の強力パワースポット。聖...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 15 件

霧島・えびの高原のおすすめスポット

辰巳屋

おもしろメニューが豊富

首折れサバ、キビナゴ、薩摩地鶏、黒豚など地元の産物を使った料理が味わえる。「太刀魚のギョーザ」「トーフのトロロ焼」「米茄子のみそチーズ焼」などのオリジナル料理がある。

辰巳屋
辰巳屋

辰巳屋

住所
鹿児島県霧島市国分中央3丁目25-5
交通
JR日豊本線国分駅から徒歩10分
料金
太刀魚のギョーザ=750円/トーフのトロロ焼=750円/米茄子のみそチーズ焼=600円/ジュージュー焼うどん=730円/
営業期間
通年
営業時間
17:30~22:30(閉店23:00)
休業日
日曜(12月31日~翌1月4日休)

アリスカフェ

黒豚を使った濃厚なシチューが美味

骨付きの黒豚をデミソースで煮込んだシチューは、ひと皿で黒豚のうまみを堪能することができる。ビタミンが豊富な黒豚の脂身はこってりとしているが、あと味はあっさり。

アリスカフェ
アリスカフェ

アリスカフェ

住所
鹿児島県霧島市隼人町西光寺2460-1
交通
JR日豊本線隼人駅からタクシーで10分
料金
黒豚の豚骨シチューセット=2880円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:30(閉店22:00)
休業日
無休(12月31日~翌1月1日休)

くろずレストラン「壺畑」

「坂元のくろず」を使ったレストラン

霧島市福山町で江戸時代からの壺づくり黒酢の製法を守り続ける坂元醸造のアンテナショップにあるレストラン。桜島を望む壺畑を眺めながら「坂元のくろず」を使った体にやさしい料理を楽しむことができる。

くろずレストラン「壺畑」
くろずレストラン「壺畑」

くろずレストラン「壺畑」

住所
鹿児島県霧島市福山町福山3075
交通
JR日豊本線国分駅から鹿児島交通垂水港行きバスで20分、小廻下車、徒歩10分
料金
「壺畑」彩りランチ=1944円/「壺畑」特製ランチ=1620円/「壺畑」健美飲茶ランチ=1944円/レディースランチ=1620円/サンラータン麺=972円/お子様ランチ=1080円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉店17:00、~11:00はデザートタイム)
休業日
無休

たなかフルーツ

8種以上のフルーツがてんこ盛り

果実店が手がけるフルーツパーラー。季節のフルーツが8種から10種ほどのるフルーツパフェ、3日がかりで煮込んだフルーツたっぷりのハヤシライスなどのメニューがそろう。1月から3月の期間は、日向夏パフェが登場。

たなかフルーツ
たなかフルーツ

たなかフルーツ

住所
宮崎県都城市上町8-1
交通
JR日豊本線西都城駅から徒歩10分
料金
フルーツパフェ=1058円/白くま(6月中旬~9月中旬)=918円/宮崎マンゴーパフェ(5月中旬~9月中旬)=1944円/日向夏パフェ(1~3月)=1058円/ハヤシライス(9月下旬~翌6月下旬)=1058円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~17:00(閉店18:00)、19:30~22:30(閉店23:00)、販売は9:00~23:00
休業日
日曜(1月1~2日休)

がまこう庵

地元産のそば粉で打つ

食材のほとんどは地元産。寒暖の差が激しい霧島山麓で育てたそばは、何ともいえず香り高い。ざるとかけの二つのそばが味わえる二味そばやがまこう膳が人気。

がまこう庵
がまこう庵

がまこう庵

住所
宮崎県都城市吉之元町5186
交通
JR日豊本線霧島神宮駅からタクシーで10分
料金
がまこう膳=1296円/長寿そば=735円/二味そば=1080円/そば打ち体験(3名から、要予約)=1800円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉店17:00)
休業日
火曜、第1水曜、祝日の場合は営業(1月1~2日休)

鶏料理専門店 みやま本舗 霧島店

鹿児島育ちの鶏の滋味を堪能

吟味したみやま特選鶏は使うぶんだけさばくため、新鮮。みやま特選鶏のタレ焼きと塩焼きは、自分で焼いて食べることができる。鹿児島育ちの鶏の滋味が味わえる。

鶏料理専門店 みやま本舗 霧島店
鶏料理専門店 みやま本舗 霧島店

鶏料理専門店 みやま本舗 霧島店

住所
鹿児島県霧島市霧島田口1611-10
交通
JR日豊本線霧島神宮駅からタクシーで6分
料金
もも肉のタレ焼き=860円/もも肉の塩焼き=860円/みやま特選鶏の刺身=690円~/からあげ=650円/鶏肉6種の部位の焼き盛り合わせ(シオ、タレ)=各2380円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~21:00(閉店、売り切れ次第閉店)
休業日
木曜、祝日の場合は営業(1月1日休)

白鳥茶屋

温泉のあとにゆっくりくつろぐ

白鳥温泉上湯の隣にある茶屋。食事コーナーでは、えびの産「いもこ豚」を使用した定食やそばを味わいながらくつろぐことができる。えびの産のはちみつや、えびのの鹿肉を使用した鹿ジャーキーなど、えびのの特産品も豊富にそろう。またえびの産の新鮮卵を販売しており、自分で地熱の蒸気で蒸すことができる。

白鳥茶屋

白鳥茶屋

住所
宮崎県えびの市末永1470白鳥温泉上湯
交通
JR吉都線えびの駅からタクシーで15分
料金
鶏山菜そば・うどん=700円/いもこ豚カツ丼=1200円/チキン南蛮定食=1100円/いもこ豚ロースカツ定食=1300円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:30(閉店18:00)
休業日
第1火曜、第1月・火曜が祝日の場合は第2火曜休

しゃくなげの館

ただ今、人気上昇中

鰐塚山系の清冽な水で育てた尺ヤマメの卵を、アツアツのごはんにのせた豪華黄金イクラ丼が名物。口コミでジワリジワリと評判が広がり、全国から問い合わせが多いという。店は3月下旬から5月のゴールデンウイーク、7月中旬から8月、9月中旬から10月中旬の営業。

しゃくなげの館

住所
宮崎県北諸県郡三股町長田5268
交通
JR日豊本線三股駅から三股町コミュニティバスくいまーる長田・梶山コース大八重行きで27分、しゃくなげの森下車すぐ
料金
豪華黄金イクラ丼=1800円/つつじ御膳=2000円/しゃくなげ御膳=3000円/ヤマメ炭火塩焼=500円/渓流そうめん(7~8月)=500円/ (しゃくなげ花祭り期間中の3月下旬~5月上旬は入場料500円)
営業期間
3月下旬~5月上旬、7月中旬~8月、9月中旬~10月中旬
営業時間
10:00~15:00(閉店)、土・日曜は~16:00(閉店)
休業日
期間中無休(GWは営業)

きままな台所

さえずりを聞きながら味わうイタリアン

森の中に建ち、風の音や小鳥のさえずりをBGMに食事ができるイタリアンレストラン。藍染の服や和食器、雑貨を扱うギャラリーと藍染の工房が隣接。

きままな台所
きままな台所

きままな台所

住所
鹿児島県霧島市牧園町高千穂3890
交通
JR日豊本線霧島神宮駅から鹿児島交通霧島いわさきホテル行きバスで30分、丸尾下車、徒歩5分
料金
ワンプレートランチ=1650円~/パスタセット=1200円~/ピザセット=1200円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉店)、ランチタイムは11:00~15:00(L.O.)
休業日
火曜、祝日の場合は営業

市場食堂

チキン南蛮50選の名店に行こう

地域密着サイト「miten」と地元テレビ局が共催した「みんなで選ぶチキン南蛮50選」に選定された実力店。もとは裏メニューの特製あんかけヤキソバも必食だ。

市場食堂
市場食堂

市場食堂

住所
宮崎県小林市細野2123-1
交通
JR吉都線小林駅から徒歩10分
料金
チキン南蛮定食=680円/特製あんかけヤキソバ=680円/唐揚げ定食=680円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~13:45(閉店14:00)
休業日
日曜(GW休、盆時期休、年末年始休)

産直レストラン黒豚の館

純粋な黒豚を味わう

霧島錦江湾国立公園のふもとにある衛生管理の行き届いたウッド豚舎で、独自の餌を与えて育てた霧島高原純粋黒豚が味わえる。精肉や加工品なども販売している。

産直レストラン黒豚の館

産直レストラン黒豚の館

住所
鹿児島県霧島市霧島永水4962
交通
JR日豊本線霧島神宮駅から鹿児島交通国分行きバスで6分、王子原下車すぐ
料金
黒豚しゃぶしゃぶ=3300円~/黒豚ロースかつ定食=2200円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(L.O.)
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休(12月31日~翌1月1日休)

イルミナンテ

個室で優雅にスタイリッシュイタリアン

田園風景の中で白いスタイリッシュな建物がひときわ目を引く。客席はガラスのオブジェをあしらうなどしゃれていながら、個室のみ7室のうち2室が和室で、子供連れも利用しやすい。子供向けのメニューもある。

イルミナンテ
イルミナンテ

イルミナンテ

住所
宮崎県えびの市坂元187-2
交通
JR吉都線えびの飯野駅からタクシーで5分
料金
Bランチ=1550円/ランチ=1200円~/ディナーコース=2700円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(閉店14:30)、18:00~20:30(閉店22:00)、日曜の夜は17:30~20:00(閉店21:30)
休業日
月曜(GW・盆時期・年末年始は営業)

道の駅霧島 ほっと霧島館

霧島を一望するレストラン

霧島神話の里公園に隣接する「道の駅 霧島」にあるレストラン。店のおすすめは黒豚しゃぶ鍋定食。隣には特産品販売コーナー「神の幸」がある。

道の駅霧島 ほっと霧島館

道の駅霧島 ほっと霧島館

住所
鹿児島県霧島市霧島田口2583-22
交通
JR日豊本線霧島神宮駅から鹿児島交通霧島いわさきホテル行きバスで20分、神話の里公園前下車すぐ
料金
黒豚しゃぶ鍋定食=1680円/黒豚トンカツ定食=1480円/黒豚カツカレー=1180円/山菜うどん=720円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉店17:00、~11:00はうどん・そばのみ提供)
休業日
無休

レストラン たのうえ

こだわりの洋食が味わえる

宮崎ブランドポークを使ったステーキには、味の基本となるデミソースがたっぷりかかる。ソースにはさいの目に切ったパイナップル入り。

レストラン たのうえ

レストラン たのうえ

住所
宮崎県都城市高崎町大牟田865
交通
JR吉都線高崎新田駅から徒歩5分
料金
ポークステーキ=1430円/ビーフシチュー=1760円/ハンバーグステーキ=935円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店15:00)、18:00~21:30(閉店22:00)
休業日
水曜(年末年始休)

猪茶屋

囲炉裏を囲んで猪料理

茅葺き屋根の民家ふうの造り。猪料理が豊富で、猪そば、猪うどん、生駒猪鍋がある。猪鍋は猪の肉と高冷地野菜、キノコ類を味噌仕立てのスープで煮込んだもの。そばは手打ち。

猪茶屋
猪茶屋

猪茶屋

住所
宮崎県小林市南西方7743
交通
JR吉都線小林駅からタクシーで15分(曜日により小林バスセンターからバス運行あり、要確認)
料金
猪そば=650円/猪うどん=650円/生駒猪鍋=1900円/猪炭火焼=1900円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00頃(閉店)
休業日
不定休

ジャンルで絞り込む