宮崎市街 x 和食
「宮崎市街×和食×ひとり旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「宮崎市街×和食×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。創業以来ぞうすいひと筋「ぞうすいの店お通 宮崎本店」、朝じめの地鶏を肴に100種の焼酎に酔う「地鶏炭火焼 粋仙」、みずみずしい歯ざわりのレタス巻の元祖「一平寿し」など情報満載。
- スポット:9 件
- 記事:5 件
宮崎市街の新着記事
宮崎市街のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 9 件
ぞうすいの店お通 宮崎本店
創業以来ぞうすいひと筋
昭和36(1961)年の創業以来、ぞうすいひと筋の店。チーズ、めんたい、トマトなど25種類あるぞうすいのなかでも、創業時からあるニラぞうすいは人気が高い。店自慢のだしを使ったアラカルトもおすすめ。宮崎の郷土料理「冷や汁」は通年食べられる。
![ぞうすいの店お通 宮崎本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45000314_00000.jpg)
![ぞうすいの店お通 宮崎本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45000314_00005.jpg)
ぞうすいの店お通 宮崎本店
- 住所
- 宮崎県宮崎市高松町1-28ブラウン館ビル 1階
- 交通
- JR宮崎駅から徒歩10分
- 料金
- ニラぞうすい=860円/トリぞうすい=1020円/チーズぞうすい=970円/冷や汁=860円/ (ワンオーダー制)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 18:00~翌3:00(閉店)、金・土曜は~翌5:00(閉店)
地鶏炭火焼 粋仙
朝じめの地鶏を肴に100種の焼酎に酔う
宮崎鶏を宮崎備長炭の炎で焼きあげた炭火焼や新鮮な朝じめの鶏刺しなど。100種類をこえる焼酎は全て宮崎の蔵元より。
![地鶏炭火焼 粋仙の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45010200_20220215-3.jpg)
![地鶏炭火焼 粋仙の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45010200_20220215-2.jpg)
地鶏炭火焼 粋仙
- 住所
- 宮崎県宮崎市広島2丁目11-3
- 交通
- JR宮崎駅からすぐ
- 料金
- 地頭鶏のチキン南蛮=900円/地頭鶏のもも焼き=1650円/宮崎赤鶏のもも焼き=1100円/地頭鶏刺身の盛り合わせ(5点盛)=1600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~22:20(閉店23:00)
一平寿し
みずみずしい歯ざわりのレタス巻の元祖
元祖レタス巻は葉が厚く甘みがあるレタスと、弾けるような食感の天然エビを酢飯といっしょにのりで巻く。中に入るレモン風味のマヨネーズは、毎朝職人がつくっている。
![一平寿しの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45000310_3639_1.jpg)
![一平寿しの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45000310_3783_1.jpg)
一平寿し
- 住所
- 宮崎県宮崎市松山1丁目8-8
- 交通
- JR宮崎駅から宮崎交通上西中循環バスで11分、松山一丁目下車すぐ
- 料金
- 元祖レタス巻=1100円/かに汁=605円/天ぷらセット=2530円/刺身定食=2948円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30(閉店15:00)、17:00~21:30(閉店22:00)
ふるさと料理 杉の子
南国の知恵から生まれた涼やかな一品
春は日南市目井津港のカツオや国富町のタケノコ、夏は五ヶ瀬川の天然鮎など、宮崎県内の農村や漁場から届く旬の恵みを産地に伝わる調理法で出す。伝統的な冷や汁を味わうならこの店。
![ふるさと料理 杉の子の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45000441_00001.jpg)
![ふるさと料理 杉の子の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45000441_3252_1.jpg)
ふるさと料理 杉の子
- 住所
- 宮崎県宮崎市橘通西2丁目1-4
- 交通
- JR宮崎駅から宮崎交通宮交シティ方面行きバスで9分、橘通一丁目下車すぐ
- 料金
- 宮崎牛定食=3780円/いもがらぼくとコース=4320円/日向かぼちゃコース=6480円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~13:30(閉店14:00)、17:00~21:30(閉店22:30、昼は要予約)
釜あげうどん 重乃井
野球選手をはじめ有名人も食べた
長嶋元巨人軍監督が通ったことで有名な釜揚げうどんの専門店。有名店ながら、支店を出していないため、わざわざ足を運ぶうどんファン、巨人ファンが多い。北海道産の昆布と宮崎県産のシイタケ、花ガツオ、サバの削り節がベースのつゆは、あっさりとした甘口。
![釜あげうどん 重乃井の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45000315_1401_1.jpg)
![釜あげうどん 重乃井の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45000315_3783_1.jpg)
釜あげうどん 重乃井
- 住所
- 宮崎県宮崎市川原町8-19
- 交通
- JR宮崎駅から宮崎交通南宮崎駅行きバスで4分、宮崎温泉たまゆらの湯下車、徒歩5分
- 料金
- 釜あげうどん=650円(並盛)・850円(大盛)/すし(1皿)=各220円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:45(閉店19:00、麺が売り切れ次第閉店)
いせえび料理 よしき
伊勢エビづくしを堪能
生け簀に放した天然の伊勢エビが味わえる。身の肥えた伊勢エビは活造り、ボイル、塩焼きなどで楽しめる。自家製の辛子明太子を販売している。
![いせえび料理 よしきの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45010088_20211125-1.jpg)
![いせえび料理 よしきの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45010088_3783_3.jpg)
いせえび料理 よしき
- 住所
- 宮崎県宮崎市橘通西2丁目1-3
- 交通
- JR宮崎駅から宮崎交通宮交シティ方面行きバスで7分、橘通二丁目下車すぐ
- 料金
- 伊勢えび活造り=5400円~/伊勢えびボイル=4320円~/大エビ天丼(昼)=860円/マグロの目ん玉焼き=1050円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~13:30(閉店14:00)、17:00~21:30(閉店22:30)
みやざき魚菜 志ほ
カウンターには鮮度の高い魚介がズラリ
食通が足しげく通う和食処。カウンターにパッチンエビ(ウチワエビ)、マグロなど鮮度の高いネタがズラリと並ぶ。地元産のウニをこんもりのせた宮崎のウニごはんは最後の締めに。
![みやざき魚菜 志ほの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45010505_3004_1.jpg)
![みやざき魚菜 志ほの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45010505_3004_2.jpg)
みやざき魚菜 志ほ
- 住所
- 宮崎県宮崎市中央通8-24後藤ビル 1階
- 交通
- JR宮崎駅から徒歩10分
- 料金
- 宮崎のウニごはん=2000円/ウニごはんセット(21:00~)=1300円/ウニ丼セット(21:00以降限定)=1300円/海鮮丼セット(21:00以降限定)=1300円/旭カニ=2000円/名物ぱっちんえび=800~1500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:30~22:30(閉店23:00)