トップ > 日本 x 文化施設 x カップル・夫婦 > 九州・沖縄 x 文化施設 x カップル・夫婦 > 鹿児島・宮崎 x 文化施設 x カップル・夫婦 > 宮崎・日南海岸 x 文化施設 x カップル・夫婦

宮崎・日南海岸 x 文化施設

「宮崎・日南海岸×文化施設×カップル・夫婦」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「宮崎・日南海岸×文化施設×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。自然の中で芸術鑑賞「森の空想ミュージアム」、考古学のストーリーにそって展開「宮崎県立西都原考古博物館」、国内外の作品を展示「宮崎県立美術館」など情報満載。

  • スポット:8 件
  • 記事:3 件

宮崎・日南海岸のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 8 件

森の空想ミュージアム

自然の中で芸術鑑賞

福祉とアートを結ぶ多彩な活動を展開。「祈りの丘空想ギャラリー」「森の空想工房」「緑の空想散歩道」「九州民俗仮面美術館」からなる。仮面美術館では、100点以上の仮面を展示。

森の空想ミュージアムの画像 1枚目

森の空想ミュージアム

住所
宮崎県西都市穂北5248-13
交通
JR宮崎駅から宮崎交通西都行きバスで54分、終点下車、タクシーで10分
料金
無料 (ワークショップ・講習会の参加料は要問合せ)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館、ワークショップは要予約)

宮崎県立西都原考古博物館

考古学のストーリーにそって展開

地上3階、地下1階の建物は、古墳の葺石や石室をイメージした造り。西都原を中心とした古代から現代までの歴史を考古学的な観点から解説。本物の土器や石器の一部は、直接ふれて観察することができる。

宮崎県立西都原考古博物館の画像 1枚目
宮崎県立西都原考古博物館の画像 2枚目

宮崎県立西都原考古博物館

住所
宮崎県西都市三宅西都原西5670
交通
JR宮崎駅から宮崎交通西都行きバスで54分、終点下車、タクシーで10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉館18:00)

宮崎県立美術館

国内外の作品を展示

県総合文化公園内にある。瑛九をはじめ郷土出身や宮崎にゆかりのある作家の作品、海外のすぐれた作品など約4000点を収蔵。シュルレアリスムの絵画やイタリア近現代彫刻が充実している。

宮崎県立美術館の画像 1枚目

宮崎県立美術館

住所
宮崎県宮崎市船塚3丁目210
交通
JR宮崎駅から宮崎交通綾・酒泉の杜・古賀総合病院行きバスで14分、文化公園前下車すぐ
料金
無料、特別展は別料金 (障がい者手帳持参で本人と介護者1名特別展無料)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉館18:00)

宮崎県総合博物館

宮崎の自然と歴史を紹介

自然史展示室、歴史展示室、民俗展示室からなる総合博物館。宮崎の自然と歴史をジオラマや写真パネルで紹介。150年から200年前に築造した江戸時代の民家を移築した民家園がある。

宮崎県総合博物館の画像 1枚目
宮崎県総合博物館の画像 2枚目

宮崎県総合博物館

住所
宮崎県宮崎市神宮2丁目4-4
交通
JR日豊本線宮崎神宮駅から徒歩11分
料金
無料、有料の特別展を除く (障がい者手帳持参で特別展割引)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

日南市国際交流センター小村記念館

明治の外交官、小村寿太郎ゆかりの遺品や資料を展示紹介

日本近代外交の礎を築いた明治の外交官、小村寿太郎の遺徳を顕彰し、国際交流と教育文化活動を目的とした施設。小村ゆかりの遺品や資料を展示紹介している。

日南市国際交流センター小村記念館の画像 1枚目
日南市国際交流センター小村記念館の画像 2枚目

日南市国際交流センター小村記念館

住所
宮崎県日南市飫肥4丁目2-20-1
交通
JR日南線飫肥駅から徒歩20分
料金
大人610円、高・大学生460円、小・中学生360円 (豫章館、松尾の丸、飫肥城歴史資料館、商家資料館、旧山本猪平家、小村記念館、旧高橋源次郎家の共通券、変更の場合あり、障がい者手帳持参で本人と介護者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)

商家資料館

昔の商人の暮らしを思う

飫肥杉をふんだんに使った建物は、明治初期に建てられた飫肥の豪商、山本五兵衛宅を移築、改修したもの。館内には、飫肥の商家で使われていた品々200点ほどを展示している。

商家資料館の画像 1枚目
商家資料館の画像 2枚目

商家資料館

住所
宮崎県日南市飫肥8丁目1-19
交通
JR日南線飫肥駅から徒歩10分
料金
入館料=大人300円、高・大学生200円、小・中学生100円/7館共通券=大人800円、高・大学生600円、小・中学生350円/ (共通券は豫章館、松尾の丸、飫肥城歴史資料館、商家資料館、旧山本猪平家、小村寿太郎記念館、旧高橋源次郎家で利用可)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)

ギャラリーこだま

白壁のギャラリーで雑貨探し&ランチ

明治期の薬問屋を改修した多目的ギャラリーの母屋と、季節ごとの雑貨が並ぶ二段屋根の蔵からなる。母屋にはカフェもあり、食事やティーブレイクすることもできる。

ギャラリーこだまの画像 1枚目
ギャラリーこだまの画像 2枚目

ギャラリーこだま

住所
宮崎県日南市飫肥8丁目1-1
交通
JR日南線飫肥駅から徒歩15分
料金
入館=無料/日南ご当地グルメ「カツオ炙り重」=1300円/あんみつ=650円/日南一本釣りカツオ炙り重=1300円/魚うどん(おにぎり・厚焼き玉子・カキアゲ付)=1200円/チキン南蛮=1300円/ヘルシー和牛膳=1600円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館)

宮崎科学技術館

科学の不思議やおもしろさを発見

実物大のアポロ11号月面着陸船の模型をはじめおよそ100点の展示物があり、宇宙の仕組みや最新科学技術を幅広く学ぶことができる。プラネタリウムのドームは世界最大級だ。

宮崎科学技術館の画像 1枚目
宮崎科学技術館の画像 2枚目

宮崎科学技術館

住所
宮崎県宮崎市宮崎駅東1丁目2-2
交通
JR宮崎駅からすぐ
料金
展示室=大人540円、小人(4歳~中学生)210円、3歳以下無料/プラネタリウム共通券=大人750円、小人310円、3歳以下無料/ (障がい者手帳持参で入館料無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館16:30)