鹿児島・宮崎 x 島
「鹿児島・宮崎×島×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「鹿児島・宮崎×島×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。干潮時に現れる砂のかけ橋「いぶすき砂の道 ちりりんロード」「知林ヶ島」、鬼の洗濯板が囲う日南海岸国定公園随一の景勝地「青島」、日本霊長類学発祥の地「幸島」など情報満載。
- スポット:5 件
- 記事:9 件
鹿児島・宮崎のおすすめエリア
鹿児島・宮崎の新着記事
鹿児島・宮崎のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 5 件
知林ヶ島
干潮時に現れる砂のかけ橋「いぶすき砂の道 ちりりんロード」
錦江湾に浮かぶ周囲約3kmの無人島。岸から約800m離れているが、3月から10月の大潮または中潮の干潮時に砂州「ちりりんロード」が現れ、岸から歩いて渡れる(くわしくは要問い合わせ)。この砂州が「縁を結ぶ」といわれ、ラブスポットとしても注目を浴びている。2つのオブジェが、ある角度から見るとハート形になる「Chirin’sハート」、鳴らすと願いが叶うという「Chirin’s BELL」などがある。
![知林ヶ島の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46000458_20201207-1.jpg)
![知林ヶ島の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46000458_00002.jpg)
青島
鬼の洗濯板が囲う日南海岸国定公園随一の景勝地
ビロウジュをはじめとする豊かな亜熱帯植物に覆われた青島は、日南海岸国定公園随一の景勝地。引き潮時には、島の大きさの数倍に広がる波状岩「鬼の洗濯板」があらわれて陸続きになる。島の中央には、縁結びや安産でも知られる青島神社が鎮座している。
![青島の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45000302_3476_1.jpg)
![青島の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45000302_1401_3.jpg)
幸島
日本霊長類学発祥の地
石波海岸の沖合200mに浮かぶ周囲3.5kmほどの小島。海水でイモを洗って食べる野生猿が発見されたのがこの島で、現在、100頭前後が生息している。
![幸島の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45000397_00000.jpg)
![幸島の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45000397_3783_1.jpg)
幸島
- 住所
- 宮崎県串間市市木幸島2
- 交通
- JR日南線南郷駅から宮崎交通幸島入口行きバスで40分、終点下車、渡船で3分
- 料金
- 渡船料=1000円~(詳細、予約は要問合せ)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由、渡船は予約制
屋久島
巨大な屋久杉の森、ダイナミックな大滝など、見る者を圧倒する
九州本土の南60kmに浮かぶ、周囲130kmの屋久島は、世界自然遺産登録の自然豊かな離島。巨大な屋久杉の森、ダイナミックな大滝など、見る者を圧倒する世界が広がる。野生動物への餌やりは不可。山岳部では携帯トイレの利用をお願い。
![屋久島の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46000214_1374_1.jpg)