鹿児島・宮崎 x 自然地形
「鹿児島・宮崎×自然地形×秋(9,10,11月)×ひとり旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「鹿児島・宮崎×自然地形×秋(9,10,11月)×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。切り立った崖に囲まれた神秘の峡谷「高千穂峡」、大スケールの花畑に感動「生駒高原」、清流に沿って渓流めぐり「見立渓谷」など情報満載。
- スポット:10 件
- 記事:40 件
鹿児島・宮崎のおすすめエリア
鹿児島・宮崎の新着記事
鹿児島・宮崎のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 10 件
高千穂峡
切り立った崖に囲まれた神秘の峡谷
五ヶ瀬川へ流れ出した阿蘇の火砕流が急激に冷え、長い歳月をかけ浸食されてできたV字峡谷。7kmにわたって柱状節理の断崖絶壁が続く景観はみごとで、国の名勝、天然記念物に指定されている。手漕ぎのボートから眺める落差17mの真名井の滝は圧巻。観光シーズンの午後6時から10時には、「真名井の滝」のライトアップイベントを開催。
![高千穂峡の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45000486_3783_1.jpg)
![高千穂峡の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45000486_00000.jpg)
高千穂峡
- 住所
- 宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井御塩井
- 交通
- JR日豊本線延岡駅から宮崎交通高千穂バスセンター行きバスで1時間20分、終点下車、タクシーで5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
生駒高原
大スケールの花畑に感動
霧島山、九州山地が見渡せる標高550mの高原。春は35万本の菜の花と15万本のアイスランドポピー、秋は100万本のコスモスが咲く。10月の3連休は、夜9時までナイト営業の「ナイトコスモス」を実施。
![生駒高原の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45000425_4043_2.jpg)
![生駒高原の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45000425_4027_1.jpg)
生駒高原
- 住所
- 宮崎県小林市南西方8565
- 交通
- JR吉都線小林駅からタクシーで15分
- 料金
- 入園料(菜の花、アイスランドポピー開花時、コスモス祭り期間中)=大人600円、中学生300円、小学生以下無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 花の駅生駒高原は9:00~17:00、季節により異なる
見立渓谷
清流に沿って渓流めぐり
五ヶ瀬川の支流である日之影川に20数kmにわたってつづく渓谷。奇岩の間を清流が淵をつくり、瀬となって流れる渓流美で知られている。渓流の周辺は新緑、紅葉の名所で、一部には遊歩道が整備されている。
見立渓谷
- 住所
- 宮崎県西臼杵郡日之影町見立
- 交通
- 九州中央自動車道蔵田終点から国道218号、県道6号を見立渓谷方面へ車で20km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
真名井の滝
木漏れ日にきらめく
国の名勝天然記念物に指定されている高千穂峡内にある「真名井の滝」。日本の滝百選に選定されており、夏はライトアップ、秋は紅葉と訪れる人々を楽しませてくれる。
![真名井の滝の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45010462_3290_1.jpg)
![真名井の滝の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45010462_3290_2.jpg)
真名井の滝
- 住所
- 宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井御塩井
- 交通
- JR日豊本線延岡駅から宮崎交通高千穂バスセンター行きバスで1時間20分、終点下車、タクシーで10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
鹿川渓谷
一枚岩を清流が洗う
五ヶ瀬川の上流、綱の瀬川の奥にある渓谷。祖母傾山系の深い山々に囲まれていて、巨大な花崗岩一枚岩の上を清流が流れる。夏は森林浴、秋は紅葉が楽しめ、近くには鹿川キャンプ場がある。
![鹿川渓谷の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45000010_3896_3.jpg)
![鹿川渓谷の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45000010_3896_1.jpg)
鹿川渓谷
- 住所
- 宮崎県延岡市北方町上鹿川申
- 交通
- 九州中央自動車道蔵田終点から国道218号、県道214号を鹿川渓谷方面へ車で25km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
玉垂の滝
岩の割れめから100すじほどの水が噴き出す
高さ4mから5m、幅10mにわたって、岩の割れめから100すじほどの水が噴き出していることからこの名がついた。とりわけ水量が多いときは見ごたえがある。
![玉垂の滝の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45010112_4043_1.jpg)
玉垂の滝
- 住所
- 宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井御塩井
- 交通
- JR日豊本線延岡駅から宮崎交通高千穂バスセンター行きバスで1時間20分、終点下車、タクシーで10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
大浪池
コバルトブルーの水をたたえる
周囲1.9km、水深11mの山頂火口湖。県道1号沿いの大浪池登山口から40分ほどで着く。周囲にはカエデやアカマツが自生する。秋は紅葉が美しい。
![大浪池の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46000335_00000.jpg)
大浪池
- 住所
- 鹿児島県霧島市牧園町高千穂
- 交通
- JR日豊本線霧島神宮駅から鹿児島交通霧島いわさきホテル行きバスで30分、丸尾で霧島連山周遊バスに乗り換えて20分、大浪池登山口下車、徒歩40分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
クルソン峡
山伏が修行を積んだ霊地といわれる
かつて山伏が修行を積んだ霊地と伝わり、渓谷の延長は約10km。巨大なクルソン岩が渓谷美にアクセントを加えている。夏は避暑地としてにぎわい、秋に紅葉が燃えるように美しい。
![クルソン峡の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45000376_3403_1.jpg)
![クルソン峡の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45000376_3896_1.jpg)
うのこの滝
広い滝壺に一直線に流れ落ちる。春は新緑、秋は紅葉が楽しめる
山あいの樹海がぽっかりと落ち込んだような約5000平方メートルの広さの滝壺に、落差20mの滝が力強く一直線に流れ落ちている。春には新緑、秋には紅葉が楽しめる。
![うのこの滝の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45000039_00002.jpg)
![うのこの滝の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45000039_1401_1.jpg)
うのこの滝
- 住所
- 宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町三ヶ所岩神
- 交通
- JR日豊本線延岡駅から宮崎交通熊本駅行き特急バスあそ号で1時間25分、五ヶ瀬町役場前下車、タクシーで10分、下車後徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし