鹿児島・宮崎 x 工場見学・実演
「鹿児島・宮崎×工場見学・実演×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「鹿児島・宮崎×工場見学・実演×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。串木野金山と焼酎について知る「焼酎蔵 薩摩金山蔵(見学)」、本格焼酎の製造工程、熟成をうながすトンネル貯蔵庫を見学できる「若潮酒造 千刻蔵(見学)」など情報満載。
- スポット:22 件
- 記事:12 件
鹿児島・宮崎のおすすめエリア
鹿児島・宮崎の新着記事
鹿児島・宮崎のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 22 件
焼酎蔵 薩摩金山蔵(見学)
串木野金山と焼酎について知る
串木野金山の歴史と本格焼酎について紹介する産業観光スポット。坑洞を利用した焼酎の仕込み蔵や貯蔵庫が見学できるほか、売店で焼酎の試飲ができる。
![焼酎蔵 薩摩金山蔵(見学)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010695_3075_1.jpg)
![焼酎蔵 薩摩金山蔵(見学)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010695_3075_2.jpg)
焼酎蔵 薩摩金山蔵(見学)
- 住所
- 鹿児島県いちき串木野市野下13665
- 交通
- JR鹿児島本線串木野駅から徒歩3分の串木野から鹿児島交通上川内行きバスで5分、野下口薩摩金山入口下車、徒歩8分
- 料金
- 坑洞内入場料=大人720円、小人310円/ (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名10%割引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 坑洞内・焼酎蔵見学は11:30~14:30(受付終了)、売店は10:00~17:00(閉店)
若潮酒造 千刻蔵(見学)
本格焼酎の製造工程、熟成をうながすトンネル貯蔵庫を見学できる
昔ながらの甕仕込の製法でつくる本格焼酎の製造工程、熟成をうながすトンネル貯蔵庫を見学することができる。タイミングがよければ仕込みの手伝いなども体験することができる。
![若潮酒造 千刻蔵(見学)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010949_3462_1.jpg)
若潮酒造 千刻蔵(見学)
- 住所
- 鹿児島県志布志市志布志町安楽215
- 交通
- JR日南線志布志駅からタクシーで5分
- 料金
- 見学料=無料/千刻蔵原酒=2050円(720ml)/晴天なり=3200円(720ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉業、要予約)