エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x その他史跡・建造物 x 子連れ・ファミリー > 九州・沖縄 x その他史跡・建造物 x 子連れ・ファミリー > 鹿児島・宮崎 x その他史跡・建造物 x 子連れ・ファミリー

鹿児島・宮崎 x その他史跡・建造物

「鹿児島・宮崎×その他史跡・建造物×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「鹿児島・宮崎×その他史跡・建造物×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。地上にわずかに残る鳥居が、歴史的大噴火の壮絶さを物語る「黒神埋没鳥居」、整然と積み上げられた玉石垣と生垣の緑、周囲との景観が美しい「里麓武家屋敷跡」、俊寛の居住地跡に建つ庵「俊寛堂」など情報満載。

  • スポット:4 件

鹿児島・宮崎の新着記事

宮崎牛を味わうならこちらのお店!焼肉、フレンチ、創作料理で堪能しよう

宮崎県の黒毛牛の生産量は全国2位。なかでも「宮崎牛」は、色や光沢などの4項目を5段階で評価し、すべて...

【与論島】どんなトコ?見どころ&基本情報をチェック!

東洋の真珠と称されるリゾートアイランド

椎葉の観光ナビ 平家落人の伝説が伝わる山村さんぽ

高千穂町から車で1時間20分!山林に覆われた椎葉は、平家が隠れ住んだ場所として平家落人伝説が語り継が...

【鹿児島】西郷どん土産いろいろ!

友人、知人に配りたいバラマキ土産に、愛用品のひとつにしたい雑貨など、何から何まで西郷どん尽くしの品が...

【宮崎・名物グルメ】「辛麺」「にくまきおにぎり」「宮崎ラーメン」「レタス巻き」 地元っ子が愛してやまない宮崎県民グルメをチェック!

王道グルメのほかに、郷土の味から今どきグルメまで知る人ぞ知るローカルフードがまだまだある。地元っ子が...

奄美大島みやげ 2024年最新版!スイーツ・ローカルフード・雑貨のおすすめはこちら!

奄美大島の最新みやげ情報!特産の黒糖を使った加工品や、奄美の文化と自然を象徴するアクセサリー、南国フ...

宮崎【西都・綾】で人気! おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

古代を物語る歴史と自然にふれる。県央の西都市は300基以上の古墳が点在する謎多き地域。綾は緑濃い照葉...

【宮崎・鶏の炭火焼】香ばしく燻された鶏肉のしこしことした弾力と、かみしめるほどに濃縮した肉汁が口いっぱいにジュワ〜つ!

酒肴にぴったりな宮崎名物といえば、鶏の炭火焼き。みやざき地頭鶏、日向鶏、霧島鶏など宮崎には銘柄鶏が多...

鹿児島【大隅半島】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

自然豊かな景勝地が点在

鹿児島のおすすめドライブスポット15選 定番から穴場までご紹介

九州の最南端に位置し、南北600kmにおよぶ県本土と離島からなる鹿児島のドライブスポットを紹介します...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 4 件

鹿児島・宮崎のおすすめスポット

黒神埋没鳥居

地上にわずかに残る鳥居が、歴史的大噴火の壮絶さを物語る

大正3(1914)年の桜島の大規模噴火で噴出された軽石や火山灰により、腹五社神社の鳥居はたった1日で2mも埋まった。鳥居の上部だけが地上に出ていて、その壮絶さがわかる。

黒神埋没鳥居
黒神埋没鳥居

黒神埋没鳥居

住所
鹿児島県鹿児島市黒神町腹五社神社
交通
桜島港から市営バス東白浜行きで20分、終点で市営バス黒神口行きに乗り換えて17分、黒神中学校前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

里麓武家屋敷跡

整然と積み上げられた玉石垣と生垣の緑、周囲との景観が美しい

近世まで甑島を支配していた小川氏の居城であった亀城のほど近くにある武家屋敷跡。整然と積み上げられた玉石垣と生垣の緑、周囲の山々との景観が美しい。

里麓武家屋敷跡

住所
鹿児島県薩摩川内市里町里
交通
里港から徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
情報なし

俊寛堂

俊寛の居住地跡に建つ庵

人里離れた竹林内にひっそりと建つ、俊寛を祀る庵。37歳でその生涯を終えた平安時代後期の真言宗の僧がここに住んでいたといわれる。

俊寛堂

俊寛堂

住所
鹿児島県鹿児島郡三島村硫黄島
交通
硫黄島港から徒歩30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

野間之関跡

日本一取り締まりが厳しかった関所

各国との通行を禁止された江戸時代、薩摩藩は二重鎖国ともいわれる厳重な取り締まりを行なっていた。肥後との国境に設置された野間之関所は、出入国がもっとも厳しかったと伝わる場所。

野間之関跡
野間之関跡

野間之関跡

住所
鹿児島県出水市下鯖町2578
交通
JR九州新幹線出水駅からタクシーで8分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休